N-ONE(JG1)に乗っています 車に関することを自由気ままに投稿しています。 N-ONE乗りの方、そうでない方もどうぞよろしくお願いします。
先日20回目の誕生日(大嘘)を迎えました😆 なんだか誕生日前はソワソワしますね。 いいことだったり悪いことだったりがいつもより余計にあるような気がします。 今年の自分への誕生日🎁は なんとうちの子の写真集! 自分用なのでナンバーはバッチリのっけてますが皆様には非公表。 このようなしっかりした冊子になっています。 写真のセンスはアレですが😅 大好きなもののほうが自分も喜びますから、大好きなうちの子を集めた写真集。 本になってさらにニヤニヤしちゃいます! 皆様もぜひ! しまうまBOOKでアプリを検索!
愛車に対して皆さんどのくらい愛がありますか? 日常の足だから車に対して愛とかないよ 別に走ればなんでもいいし 車に愛とか草生える など、多数の意見がありそうですね。 まあ私も以前の車たちにはそんな感じでした。 よく走るいい車だくらいなら思ったことはありますが。 愛とかwって思ってた者としては、今のこの現状、1年過ぎてなお、愛おしくてならない我が愛車。 不思議な魅力があるようですよN-ONEって。 先日うちの旦那さんが冗談で、見かけたN-ONEと「変えてもらったら」なんて言ってましたが、もーその瞬間、涙がでそうでした。 変えるなんてとんでもござーません。 うちの子はうちの子です。いくらN-ONE…
ようやく過ぎ去った台風14号。 三連休が丸潰れしました😓 うちの子洗車したかったんですが、できませんでした、残念🫤 とりあえず次の土曜日に洗車予定です。 昔実家にいた頃に、隣の家の木が折れてまさに私の車に迫ってきたこと、別の年に同じ隣の家の小屋が迫ってきて強風の中捕まえてたことがあり、やっぱり台風は怖いです。 我が家の被害といえば、Wi-Fiが死にました。 連絡したら無料のインターネット回線のそのまた先のNTT側の回線に不具合か?ということらしく、詳細を調べてもらってますが、本日は問い合わせ先が台風にみまわれているため早めに締めるようなので連絡なしです。 とんだ三連休になっちゃいました。 うち…
唐突ですが、皆さん愛車に名前ついてますか? 元々ディーラーさんでつけられる名前じゃなくて、自分オリジナルの。 全くそんなこと気にしたこともないという方もいるかもしれませんし、ディーラーさんで既についてる名前を呼んでたりするかもしれないですね。 ちなみにうちの子は、コロちゃんです。 コロちゃんまでが名前です。(コロちゃんさんのアレ) N-ONEの元々がN360で、私はこの旧車をN-ONEの御先祖様としてありがたい存在だなと尊敬しています。 そのN360の通称がエヌコロ。 そこから大胆にも頂戴したうちの子の名前です。 なんだか普通に呼んじゃって、犬みたいな存在ですが、犬よりもっと身近な存在です。 …
N-ONEに乗り始めて、その他のHONDA車にも目が行くようになりました。 一般的なのはN-BOX、N-WGN、フリード、フィット、ステップワゴン、ヴェゼルといったとこでしょうか。 最近のHONDA車のデザインが、ギラギラいかつくなく、しつこくないけどしっかり主張しているとこが好きです。 で、そんな中でも乗りたいのはCIVIC TYPE R‼️のEK9&FK8‼️ EK9は既に中古で高級車。 走行距離や修復歴など良いものを選ぶとなかなかに手の出ない値段😅 購入まで漕ぎ着けても、アフターフォローのきく整備工場があるのかどうか。 シンプルでデザインに安心感のあるフォルムがたまらなくかっこいいです。…
実は唐突ですが、今月誕生日なのです。 20歳から歳をとらないことにしたので😅 毎年20歳になります笑笑 自分へのbirthdaypresent🎁企画。 昨年はApple Watchでしたが😅 今年は物価高ですので派手な🎁はムリ。 というわけで、自分が1番大好きなもので ご機嫌になってもらおう企画です。 食べ物と言いたいとこですが、来月早々健康診断、控えてますので目下調整中。 というわけで、1番好きでご機嫌になれるものというキーワードで計画進行中〜🤭 通勤バックにうちの子グッズ🥴 かわいっ✨ see you again👋😆
台風もうちの地方はまあ大したことなく良かったです。 うちの大事なN-ONEに、もしもの危険が迫るようなら立駐避難も考えました😅 さて、 そう、うちの子キーホルダー! 助手席バイザーにこっそり。 いやぁテンション上がる⤴️⤴️⤴️ かわいいんですよほんと ちょっとアップに😆 まんまですうちの子ですよ。 かわいいコロちゃん! きゃわわ🥴 相棒バカですみませーん。 see you again🙄
N-ONE乗り2年目! 自称N-ONE愛好家ことゆにいです。 自己紹介をしていなかったですね。 20歳で歳をとるのを打ち切ったので、毎年20歳になります笑笑 とりあえず人並みよりはパソコンできます。 できるというと押しつけられることを学んだのでできませんオーラを出します。 暑いのと寒いのが嫌いです。自分の動きも悪くなるし、うちの子の燃費も悪くなるからです。 N-ONEに乗り始めたきっかけはN360です。 2年目に入り恋から愛に変わったような落ち着きぶり。 車5台目で、過去4台はこれがいいと惚れ込んで買ったものではなく、そこにあったからとか不本意だけどとか仕方ないかとか選択肢狭い上急ぐ必要があっ…
「ブログリーダー」を活用して、yunycoroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。