ライトノベルの感想記事を書いています!好きなシリーズは青ブタ、SAO、よう実など。上記のようなアニメ化作品だけでなく、まだアニメ化していない作品についての記事もあり!ラノベ以外にも、プログラミング系の記事も増やしていく予定です。
お隣の天使様4・ネタバレ感想【ちょっとオトナで甘く尊い4巻!】
小説『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』4巻のあらすじとネタバレ感想・レビュー。今までより、他のラノベよりセンシティブな雰囲気から始まる4巻。どうなることかと思ったら、最後の展開は最高に尊いもので…。
『お隣の天使様3』ネタバレ感想【真昼と周、学校でも話そう大作戦!】
小説『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件3』あらすじとネタバレ感想・レビュー。2年生に進級し、同じクラスになった真昼と周の2人。クラスメイトに違和感を与えないように少しずつ話す作戦が始まります……!
小説『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』2巻のあらすじとネタバレ感想・レビュー。
『お隣の天使様1』ネタバレ感想・お隣さんとの焦ったい恋愛、始まります
小説『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』1巻のあらすじとネタバレ感想・レビュー。主人公周と、天使様真昼。2人の焦ったい恋物語が始まる…。このラノで上位常連、さらにはアニメ放送直前である『お隣の天使様』シリーズ第1巻!
SAO27・ネタバレ感想【ロニエとティーゼの成長にテンションMAX!】
懐かしきアリシゼーション編の記憶!アインクラッドからアリシゼーションへ繋がる物語。みなさんこんにちは。今回は『ソードアート・オンライン27 ユナイタル・リングⅤI』です!劇場版が公開され、作中の時間軸へ現実が追い付き、そして完全新作劇場版の
SAO26・ネタバレ感想【生きていたロニエやティーぜと再会!】
小説『ソードアート・オンライン26 ユナイタルリングV』あらすじとネタバレ感想・レビュー。石化した状態で生存していたロニエとティーゼ、セルカ。3人を目覚めさせるため、キリトは惑星アドミナへ…。一方でシリカたちが大活躍する場面も!
SAOプログレッシブ4・ネタバレ感想【昏き夕闇のスケルツォ!!!】
『昏き夕闇のスケルツォ』開幕!そしてボス戦は……「ベータと……名前もぜんぜん違う……」みなさんこんにちは、ひじきです。とうとう『劇場版ソードアート・オンライン -プログレッシブ-昏き夕闇のスケルツォ』の公開まであと2日というこのタイミングで
SAOプログレッシブ3・ネタバレ感想【4層はまるで、水の都!? 】
小説『ソードアート・オンライン プログレッシブ3』あらすじとネタバレ感想・レビュー。4層はベータ時代と大きく異なる、水路が張り巡らされたフロア。エルフクエもベータと異なる展開となり、シリーズでも最高レベルに印象に残る巻!
SAOプログレッシブ2巻・ネタバレ感想【キズメル登場!ラフコフの影も見え…?】
小説『ソードアート・オンラインプログレッシブ002』あらすじとネタバレ感想・レビュー。キズメル登場!NPCとは思えないほど高度なAIを搭載した新キャラと共に、森に包まれた3層を旅するが…。霧に紛れ、「ショータイム」が始まる……。
SAOプログレッシブ1巻・ネタバレ感想【オーバーキルすぎる面白さ!】
小説『ソードアート・オンライン プログレッシブ001』あらすじとネタバレ感想・レビュー。本編やアニメ、劇場版。何度も描かれてきた1層の物語と、その先へ……。広大なアインクラッドを1層から攻略するプログレッシブ編、第1巻!
はだこい1巻・ネタバレ感想【元カノ・二斗を救うため、タイムリープ!】
小説『あした、裸足でこい。』あらすじとネタバレ感想・レビュー。これは、あの子を救うために高校生活をやり直す物語…。卒業式、主人公・巡の元カノ、二斗千華が失踪した。気付けば過去に戻った巡は…「俺……二斗を助けられるんじゃないのか?」
よう実2年生編7巻・ネタバレ感想【文化祭!八神事変と新たな重要キャラ】
小説『ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編7』あらすじとネタバレ感想・レビュー。外部から多くの来賓を招く、文化祭。ホワイトルームからの刺客はやって来るのか、八神と綾小路の対決の行方は?? ちょっと意外な幕引きとなる2年生編7巻!
たんもし7巻・ネタバレ感想【復活したシエスタと共に第二幕へ…!】
小説『探偵はもう、死んでいる。7』あらすじとネタバレ感想・レビュー。数々の戦いを乗り越えてシエスタを取り戻した君彦たち。これは、全てが終わった後の物語…。と思いきや、再び始まる激闘の予感、そして空白の期間に何があったのか。たんもし新展開!
魔法科Appendix1巻・ネタバレ感想【まるでVRゲーム、面白過ぎる番外編!】
小説『魔法科高校の劣等生Appendix1』あらすじとネタバレ感想・レビュー。ある日達也は、異世界へと転生する(嘘)。まるで電撃文庫の他作品の雰囲気の”夢”。VRゲームものが好きな方には間違いなく刺さる、驚くほど面白い番外編!
隣のクーデレラ4巻・感想【シリーズ完結、”合鍵”のその先へ】
小説『隣のクーデレラを甘やかしたら、ウチの合鍵を渡すことになった4』あらすじとネタバレ感想・レビュー。お隣さん同士の癒し系ライトノベル、シリーズ完結!無事に付き合い始め、お互いと向き合った夏臣とユイ。多くの時を過ごし、2人は大人へ…。
リゼロ30巻・ネタバレ感想【ついにエミリア陣営が…見えた一筋の光明】
小説『Re:ゼロから始める異世界生活30』あらすじとネタバレ感想・レビュー。ついに来た!長かった鬱展開を晴らすのは、やっぱりこのヒロイン!「そこまでよ」雪と共に舞い降りる天使、物語が大きく動き出す!エミリア陣営の他の面々も登場する??
リゼロ短編集7巻・ネタバレ感想【エミリア陣営など懐かしの王選候補者たち;;】
小説『Re:ゼロから始める異世界生活 短編集7』あらすじとネタバレ感想・レビュー。本編の補足と未来への伏線、そしてエミリア陣営が登場する癒し回と充実の短編集!特に懐かしの王選候補者たちが勢揃いする話は必見の面白さです!
小説『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います3』あらすじとネタバレ感想・レビュー。1、2巻の決着と驚きのラストあり!最初はコメディー要素が強く、ラブコメ展開も少なかったギルますに変化が生まれる!
チラムネ7巻・感想【ネタバレ少なめ!ヤバすぎ。語彙力ないなった。】
まず一読した感想です、後ほど更新する予定!小説『千歳くんはラムネ瓶のなか。7』あらすじとネタバレほぼなしの感想・レビュー。激動の夏を乗り越えて、ついに日常に帰って来たチーム千歳。そして文化祭や体育祭といった学園祭シーズンが始まる…。
ギルます2巻・感想【百年祭開幕!アリナは残業を倒して参加できるのか?】
小説『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。2』あらすじとネタバレ感想・レビュー。メインイベントは街のお祭り、百年祭!今年こそは参加しようと張り切るアリナだったが、再びの『魔神』復活の兆しが…。
ギルます1巻・感想【最強の受付嬢がハンマーで残業を薙ぎ払う物語】
小説『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(1)』あらすじとネタバレ感想・レビュー。アリナは可愛い受付嬢。だけどその正体は、ソロでボスを討伐する最強の冒険者『処刑人』!残業をなくすため、受付嬢はダンジョンへ潜る!
ギルます1巻・感想【最強の受付嬢がハンマーで残業を薙ぎ払う物語】
小説『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(1)』あらすじとネタバレ感想・レビュー。アリナは可愛い受付嬢。だけどその正体は、ソロでボスを討伐する最強の冒険者『処刑人』!残業をなくすため、受付嬢はダンジョンへ潜る!
チラムネ6.5巻・感想【チラムネの熱さはやまない!後半戦前の短編集】
小説『千歳くんはラムネ瓶のなか6.5』あらすじとネタバレ感想・レビュー。チラムネの夏が終わっていく…。各ヒロインたちの視点による、チラムネシリーズ初の短編集!大きな山場となった5巻、6巻を乗り越え、朔と向き合う6.5巻!
メイジアン・カンパニー4・感想【いざアメリカへ、波乱の渡航編】
小説『続・魔法科高校の劣等生メイジアン・カンパニー4』あらすじとネタバレ感想・レビュー。真由美&摩利先輩に遼介、リーナ、達也と深雪。みんながアメリカへと行く、「アメリカ編」とも言うべき第4巻。後半で決まった今後の方針は、伝説の地を見つけること?!
映画「五等分の花嫁」ネタバレあり感想【ついにシリーズ完結!】
映画「五等分の花嫁」のネタバレあり感想。風太郎と五つ子のラブコメ物語、ついに完結!シリーズの最後を締めくくるのは、高校生活最後の行事でもある学園祭編です。果たして花嫁は誰なのか、6人の物語はどのような結末を迎えたのか??
『劇場版SAOプログレッシブ』感想【全てはここから始まった】
映画『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』ネタバレありの感想。過去最高に楽しんだ映画をご紹介。アスナの視点からSAOの原点を振り返る今作。オリキャラにも注目!「これは、ゲームであっても遊びではない。」
メイジアン・カンパニー3・感想【大学生活を描いた恋の短編も!】
小説『続・魔法科高校の劣等生メイジアン・カンパニー3』あらすじとネタバレ感想・レビュー。はるか昔、横浜での戦い以来の必殺技が再び……。国内の問題に対処しつつ、達也から離れた大学内では恋の嵐が吹く。時間の経過を感じる、感傷的な第3巻!
メイジアン・カンパニー2・感想【バトルシーンもありの2巻!】
小説『続・魔法科高校の劣等生メイジアン・カンパニー2』あらすじとネタバレ感想・レビュー。本格的にシリーズが始まる第2巻。光宣と水波のアメリカデートに国内外の敵との戦闘。魔法科らしさの他にも、呪術系の話が多くなってくるメイジアン・カンパニー2巻!
小説『続・魔法科高校の劣等生メイジアン・カンパニー』あらすじとネタバレ感想・レビュー。始まる魔法科高校の劣等生シリーズの正統続編。大学3年生になった達也たちの新たな冒険は、ずばり起業。魔法科の世界がさらに広がるメイジアン・カンパニー編!
魔法科32巻・感想【シリーズ完結!卒業する達也と深雪、そして…】
小説『魔法科高校の劣等生32サクリファイス編・卒業編』あらすじとネタバレ感想・レビュー。長きに渡った魔法科高校の劣等生シリーズ、ついに完結!光宣との最終決戦の結末は、そして達也と深雪たちの卒業の時は…。感動の激熱展開!
魔法科31巻未来編・感想【決着!あの強敵たちに引導を渡す時!】
小説『魔法科高校の劣等生31未来編』あらすじとネタバレ感想・レビュー。いよいよ達也とベゾブラゾフの戦いに決着がつく未来編!光宣との最終決戦の前に、海外に散らばる敵が達也に迫ります。果たして達也は全員を返り討ちにできるのか…?
魔法科30巻奪還編・感想【達也の強さに限界なし。初の国外編!】
小説『魔法科高校の劣等生30奪還編』あらすじとネタバレ感想・レビュー。長引く光宣との追いかけっこは、舞台を国外に移し…。リーナからの依頼と水波の奪還のため、達也は単身ハワイへと向かう。達也と光宣のとんでもない強さがまた明らかに!
「ブログリーダー」を活用して、ひじきさんをフォローしませんか?