chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanamihukumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/30

nanamihukumiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 全参加数
総合ランキング(IN) 6,624位 6,909位 6,905位 6,533位 6,866位 7,367位 6,883位 1,037,706サイト
INポイント 0 30 10 20 30 20 30 140/週
OUTポイント 0 10 10 10 0 10 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 1,237位 1,258位 1,250位 1,215位 1,263位 1,319位 1,264位 56,920サイト
柴犬 57位 62位 59位 55位 58位 59位 58位 1,655サイト
歴史ブログ 52位 55位 54位 50位 52位 53位 52位 4,587サイト
史跡・神社仏閣 16位 17位 16位 15位 15位 15位 15位 817サイト
地域生活(街) 関東ブログ 128位 128位 131位 127位 140位 144位 135位 14,741サイト
群馬県情報 8位 9位 9位 8位 13位 13位 13位 444サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 22,262位 23,522位 23,607位 23,585位 23,717位 22,214位 22,306位 1,037,706サイト
INポイント 0 30 10 20 30 20 30 140/週
OUTポイント 0 10 10 10 0 10 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 2,386位 2,452位 2,444位 2,438位 2,445位 2,385位 2,392位 56,920サイト
柴犬 110位 113位 114位 118位 118位 113位 108位 1,655サイト
歴史ブログ 98位 106位 102位 103位 108位 100位 96位 4,587サイト
史跡・神社仏閣 29位 30位 30位 31位 33位 31位 29位 817サイト
地域生活(街) 関東ブログ 360位 378位 377位 378位 378位 345位 348位 14,741サイト
群馬県情報 18位 19位 19位 19位 20位 19位 18位 444サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,706サイト
INポイント 0 30 10 20 30 20 30 140/週
OUTポイント 0 10 10 10 0 10 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,920サイト
柴犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,655サイト
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,587サイト
史跡・神社仏閣 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 817サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,741サイト
群馬県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 444サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 紅葉の石鴨天神

    寒さが和らいだ朝ですひめちゃんは元気に堀之内を西に出て、山上城まで行ってきました。落ち葉のお布団、まだ薄くて歩き易いでふよ本丸跡の指標の向こうに、日の光が見えます。いつもあそこから日が昇るみたいだね。案外ちゃんと易学で計算された縄張りだったのかな二の丸と山の丸の間を通って帰りました。11月14日、リベンジで桐生川源流・石鴨天神目指します。梅田湖にかかる梅田大橋付近で一休みです。この先は皆沢(かいざわ)、でも群馬県桐生市梅田町です。下野の武将・足利忠綱を祀った、皆沢八幡宮があります。梅田湖の紅葉です。なかなか紅葉がっすすまないようです。桐生川源流はどうなってるかな?ここで県道66号線に別れを告げて、桐生川にそって遡ります。先日は落ち葉・落ち枝がいっぱいの悪路でしたけど、この日はきれいになってました。でも、道...紅葉の石鴨天神

  • 小菊のデコピンくんにこんにちは!

    真冬のような朝でしたひめちゃんは、堀之内を西に出ます。何か来たのかな?もしかしてひめちゃん左きき天神田を歩いて、ケンくんちのそばを通ります。家の中から、ワンワンと吠える声がします。お客に来てる子がいるのかな?ケンくんちの辺りからの浅間山と榛名山です。今朝は珍しい光景です。こんな色彩もいいね昨日の朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんは「小菊の里(伊勢崎市赤堀町)」に出かけました。少し早めだったので、駐車場には1台だけです。デコピンくん、いるかな?います、いますひめちゃんは真剣に情報収集ですタバちゃんも、情報収集ですマリーゴールドがまだきれいに咲いてます。マリーゴールドって、花期の長い花なんだね小菊が生長しています花を咲かせながら大きくなってる冷たい風の中だけど、少しだけ丘を登って見ましょう。榛名山も浅間山も小菊...小菊のデコピンくんにこんにちは!

  • 紅葉の石鴨天神

    紅葉の石鴨天神

    寒さが和らいだ朝ですひめちゃんは元気に堀之内を西に出て、山上城まで行ってきました。落ち葉のお布団、まだ薄くて歩き易いでふよ本丸跡の指標の向こうに、日の光が見えます。いつもあそこから日が昇るみたいだね。案外ちゃんと易学で計算された縄張りだったのかな二の丸と山の丸の間を通って帰りました。11月14日、リベンジで桐生川源流・石鴨天神目指します。梅田湖にかかる梅田大橋付近で一休みです。この先は皆沢(かいざわ)、でも群馬県桐生市梅田町です。下野の武将・足利忠綱を祀った、皆沢八幡宮があります。梅田湖の紅葉です。なかなか紅葉がっすすまないようです。桐生川源流はどうなってるかな?ここで県道66号線に別れを告げて、桐生川にそって遡ります。先日は落ち葉・落ち枝がいっぱいの悪路でしたけど、この日はきれいになってました。でも、道...紅葉の石鴨天神

  • 小菊のデコピンくんにこんにちは!

    小菊のデコピンくんにこんにちは!

    真冬のような朝でしたひめちゃんは、堀之内を西に出ます。何か来たのかな?もしかしてひめちゃん左きき天神田を歩いて、ケンくんちのそばを通ります。家の中から、ワンワンと吠える声がします。お客に来てる子がいるのかな?ケンくんちの辺りからの浅間山と榛名山です。今朝は珍しい光景です。こんな色彩もいいね昨日の朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんは「小菊の里(伊勢崎市赤堀町)」に出かけました。少し早めだったので、駐車場には1台だけです。デコピンくん、いるかな?います、いますひめちゃんは真剣に情報収集ですタバちゃんも、情報収集ですマリーゴールドがまだきれいに咲いてます。マリーゴールドって、花期の長い花なんだね小菊が生長しています花を咲かせながら大きくなってる冷たい風の中だけど、少しだけ丘を登って見ましょう。榛名山も浅間山も小菊...小菊のデコピンくんにこんにちは!

  • 新里の人が知らないロウバイの名所発見(梅田湖ロウバイパーク)

    新里の人が知らないロウバイの名所発見(梅田湖ロウバイパーク)

    とても寒い朝ですタバサねーちゃんはまだ寝ています。ひめちゃんは先に出かけます。赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通ります。ひなたぼっこ中のプーちゃんは立ち上がって、呼びかけます。でも、ひめちゃんはいつも通りシカトです。なんとなく恋の季節が来ているような感じもするのですけど岩神沼には誰もいません。そろそろお出かけしませうでふよ小菊のデコピンくんに早く逢わないと涸れてしまうでふよそうだね、小菊の里にお出かけしよう朝ご飯の後、タバサねーちゃんも一緒に小菊の里に行ってきました報告は後日です11月7日、桐生川源流探訪、悪路(?)で断念して引き返します。桐生川が流れ込む梅田湖近くで、あれ梅田湖ロウバイパーク→です。ここにもロウバイの名所があったんだ西の桐生市(旧勢多郡新里村)の住民は知りませんでしたロウバイの花の季節では...新里の人が知らないロウバイの名所発見(梅田湖ロウバイパーク)

  • 奇跡と幸運の根本山神社の丁石

    奇跡と幸運の根本山神社の丁石

    ひめちゃんは1人散歩で堀之内を北に出て、岩神沼に到着です。だれかいるかな?カモさんたちの姿があります沼に近づくと、いっせいに飛び立ってしまいますカモさんたち、いい耳もってるのでふかね11月7日、桐生川源流がそろそろ色づき初めとの情報で、久しぶりに出かけてみました。できれば、石鴨天神辺りまで行きたいなあ県道66号線をひたすら北上します。桐生市梅田町をひたすら北上です。梅田って広い道ばたに梅田の民話があります。ここは初めて停車です。修験者と狐は、何処で出会ったんだろう出会いのドラマが知りたいなあ梅田湖を過ぎて県道66号線に別れを告げ、桐生川沿いの山道を走ります。ちょっと心細く、山道を走行です。やっと桐生和紙の看板です今もやっているのかな昔、一時大変話題になりました。道の反対側には、桐生川源流林の説明板です。桐...奇跡と幸運の根本山神社の丁石

  • 明るくなった新田百観音の寺(金井山東雲寺)

    明るくなった新田百観音の寺(金井山東雲寺)

    雨あがりの朝です今朝は、タバサねーちゃんが先にお散歩に出ました。ひめちゃんが堀之内を北に出ようとすると、タバサねーちゃんが帰ってきます。ひめちゃんは、さっそくご褒美のツブツブ(ドッグフード)催促ですひめちゃん、何したっけタバサねーちゃん、見えるのかなこぼれたツブツブを探してるようなどんよりした曇り空です今日も室内犬かなでも、お昼頃晴れてきて、日差しも出てきました2人とも、お昼の焼き芋と一緒に、お部屋(テラスのサークル)に帰りました参道をを蛇川と東武鉄道桐生線が横切る永昌寺は、あの古河公方・足利成氏の墓がある東雲寺も管理しているはずです。東雲寺は、大分昔に訪問してあります。哀しき新田百観音住職の継承に、何か問題があったようでしたどうなっているかな?11月11日、ジョイフル本田(新田店)に行く途中、ちょっと寄...明るくなった新田百観音の寺(金井山東雲寺)

  • 不死身のカバ丸

    不死身のカバ丸

    酷暑の夏がやっと収まった先月、やっと先住犬たちのお墓を草むしりできました七海地蔵の後ろを草むしりしていると、何かがちょっと出てますム、何だろう?耳のような?土をどけると、カバのぬいぐるみが出てきましたこれは、獅子丸と一緒に深く埋めたはずです。何かのメッセージでしょう獅子丸が不慮の事故で逝ってしまってから、もうじき2年になります獅子くん、忘れていないよ君のお部屋はそのままだよまったく痛んでません不死身のカバ丸ですお部屋に連れて行こうか、それともここで獅子くんといる方がいいのかずっと獅子くんといたんだものね、ここにいようビオラを植えて、チューリップの球根を埋めました。不死身のカバ丸だねUSBの2019年11月の写真を整理していたら、獅子丸とカバ丸がいます本日は、5年前の2019年11月、獅子くんアーカイブです...不死身のカバ丸

  • 子育地蔵尊がお出迎え・日輪山南光寺

    子育地蔵尊がお出迎え・日輪山南光寺

    秋晴れの朝ですひめちゃんは諏訪神社前を左折、あぜ道を進みます。このまま山上城を来たから攻める野かと思いきや、脇の畑道に入ります。案の定行き止まりですなんとか戻って、山上城です。山上城、草刈りもしてあって、落ち葉もまだ少なく、歩きやすかったでふよ天神田を通って帰ります。赤城山がきれいに見えます9月10日、阿左美(あざみ)の蛇川源流の少し上、みどり市笠懸町の南光寺を尋ねました。駐車場には、子育て地蔵尊がお出迎えですうわー、庚申塔がいっぱいここは、阿左美幼稚園だったんだ子育て地蔵尊がお出迎え、納得門柱の脇には、古い五凝灰岩の輪塔です。その脇にも、たくさんの石造物です。現代風の馬頭観音です門を入ると、左手には七福神です。あれ、8名様がいる本堂前には、大きな不動明王です。笠懸不動尊です。悪霊退散・疫病退散、お願いし...子育地蔵尊がお出迎え・日輪山南光寺

  • 蛇川か新田堀か(恵雲山永昌寺)

    蛇川か新田堀か(恵雲山永昌寺)

    朝は今にも泣きそうな曇り空でしたひめちゃんは、堀之内の西を歩いてきました。朝ご飯はおうちの中です。暫くすると、天気予報通り晴れてきましたひめちゃんは、2度目の朝散歩です田んぼの淵のおいしそうな草に夢中ですやっと顔を上げると、怒り顔ですまさか、このままお外のサークルに帰るんじゃあないでふよねいや、そうですよ。おかあたんは、ちょっとお出かけだから、お外のお部屋でお留守番していてね獅子くんのお部屋前の、お土産に買ってきたながめの菊、きれいに咲いてます春が来たら、地植えにしましょう9月10日の訪問記事になります。阿左美生品神社の東方辺りから流れ出した蛇川は、やがて東武鉄道桐生線と平行してしばらく流れます。強戸小学校の近くに、参道を東武鉄道と蛇川が横切るお寺があります。今はもう参道という感じではないですけど、庚申塔...蛇川か新田堀か(恵雲山永昌寺)

  • 続・初めての菊華寄席

    続・初めての菊華寄席

    寒い寒い朝です初冬の雰囲気です。ひめちゃんは1人散歩で、堀之内を北に出ます。赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通ります。プーちゃん、何思う?ひめちゃんは、完全シカトです岩神沼に到着です。誰かいるかな?カモさんが出てきましたでも、まもなく飛び去っていきました取って食べたりしないのにでふよね(11月2日)ながめ余興場の入場は、12時からということです。まだ30分以上あります「ミドモス」と「わっしー」の向こうに、もう一名キャラクターがいる「ぐんまちゃん」かなながめ余興場の説明板です。ながめ余興場は、昭和12年に建設されたもので、群馬県に残る唯一の戦前の劇場建築である。そうなんだあの五重塔の向こうに行ってみましょう。菊のアーチをくぐると第二会場、左手には白菊の向こうに要害山(高津戸城址)です進行方向には、まだ未完成だ...続・初めての菊華寄席

  • 初めての菊華寄席

    初めての菊華寄席

    朝の雨雲レーダーは、「40分後に雨が降り出します」ひめちゃんは大急ぎで、堀之内のに西を歩いてきました。今日は一日中、おうち犬で過ごしました昨日の夕方、ひめちゃんはケンくんちのおかあさんに逢いましたでも、白いトイプードルをつれています。ひめちゃんは、理解に苦しみました実は、娘さんがペット学院に行ってるとかで、時たま学校の犬がお客に来るのだそうです。「ひめちゃん、いくつになった?」「もうじき13歳、2月生まれだから、12歳と8ヶ月です。」「ケンちゃんは9歳で逝ってしまったもう少し一緒に過ごせると思ったけれど」トイプードルはいやに挑戦的ですバイバイね先に行ってもらいます。本日は、ひめちゃんが大好きだったケンくんのアーカイブです。2022年の8月、朝散歩の帰りに、ひめちゃんとタバサねーちゃんは、ケンくんちに寄りま...初めての菊華寄席

  • 秋バラ見頃です

    秋バラ見頃です

    晩秋の空気の朝ですひめちゃんは、赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通って、堀之内の西を歩いて来ました。小屋の中からプーちゃんの手が見えますけど、今朝は出てきません。赤城山も色好き始まってるようです去年実っても刈り取られることのなかった田んぼ、黄金色に実ってますもう11月、そろそろ刈り取ってほしいね9月の記事を編集中ですけど、都合で最新記事をアップします。季節の記事は、後回しというわけにはいきませんね10月31日、大間々からの帰りに、早川にかかる八幡橋のそばに、「バラ見頃→」の看板です。久々に、早川物語です早川は新里・奥沢の山奥から流れ出して、長い長い旅を続けて、堀口(太田市堀口町)で利根川に合流します。わがふるさとの川・早川は、新里の早川とつながっていたのです寄っていきましょう去年の春だったかな、ひめちゃんと...秋バラ見頃です

  • 続・脇屋義助の菩提寺・脇屋山正法寺

    続・脇屋義助の菩提寺・脇屋山正法寺

    雨の一日ですひめちゃんとタバサねーちゃんは貧乏カッパでお散歩です。ひめちゃんとタバサねーちゃんには、「ののこねーちゃん」というおねーちゃんがいましたののこは、2007年の10月に生まれました。なので、血統書名は、上州の秋の女神のイメージで「風の竜田姫(かぜのたつたひめ)」です。今日は、赤ちゃん「ののこねーちゃん」のアーカイブですののちゃん、気は強いけれど、ちょっと神経が細い子でした。小次郎パパ、いっぱい遊んでくれました9月9日、正法寺の探訪続きます。立派な観音堂です現在は本堂としても使われているそうです。うーむ、観音様のお姿は見えませんとにかく、合掌かつては、格式の高いお寺だったのでしょう左手奥に、脇屋義助さんの石像です。こんにちは辞世の歌かな?遺髪塚です。兄の新田義貞と共に鎌倉攻めに囚人、義貞の死後も南...続・脇屋義助の菩提寺・脇屋山正法寺

  • 脇屋義助の菩提寺・脇屋山正法寺

    脇屋義助の菩提寺・脇屋山正法寺

    ひめちゃんは、赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通ります。完全にシカトして通り過ぎますプーちゃんは、呼んでます。アタチは今でもケンくんが好きなのです岩神沼は、すっかり秋の雰囲気です。誰もいません誰もいないと寂しいでふ。9月末のみちのく紀行の記事を先にアップしたので、記事になるのを待っている訪問地がいくつもあります少し季節は戻りますけど、まずは、9月9日の脇屋山正法寺(わきやさんしょうほうじ)です。春先、蛇川紀行でうろうろしていた時に、何気なく付近を通りました。脇屋の地名を目にしましたそうだ脇屋の正法寺、久しぶりに訪問したいなあ大分昔に訪問した記憶があります。新田義貞の弟・脇屋義助(わきやよしすけ)の菩提寺です。新里の人は今でも、新田義貞は善昌寺にいかってる(埋葬されている)と信じています新田生まれのひめちゃん...脇屋義助の菩提寺・脇屋山正法寺

  • 小菊のデコピン君は未完成でした(ひめちゃんとタバサちゃんの小菊の里訪問記2024)

    小菊のデコピン君は未完成でした(ひめちゃんとタバサちゃんの小菊の里訪問記2024)

    午後は晴れて冷たい風が吹きましたけど、朝は冷たい雨ですひめちゃんとタバサねーちゃんは、貧乏カッパでお散歩です。昨日の朝、ひめちゃんは久しぶりに山上城跡公園まで行ってきました。城跡公園(三の丸)から、太鼓橋を渡って帰りますちょっと劣化が進んでます天神田を通って帰ります。秋の雰囲気が出てきたかな?お天気が良さそうだから、お出かけしようひめちゃんちの小菊も咲いてきましたそうだ小菊の里に行こう昨日は、小菊の里(伊勢崎市赤堀町)に出かけましたあれ、ほとんど咲いてない人もいないスタッフばかりみたいマリーゴールドはきれいに咲いてますマリーゴールドが咲いていてよかったでふ小菊は、上の方も咲いていないようです赤堀クイズですって初めても試みですね。小菊が咲いてなくても、アタチは満足でふよ咲いてないので、坂の中程で戻ります。中...小菊のデコピン君は未完成でした(ひめちゃんとタバサちゃんの小菊の里訪問記2024)

  • 五色沼と林子平の碑

    五色沼と林子平の碑

    雨の朝ですひめちゃんとタバサねーちゃんは、貧乏カッパでお散歩です。「アタチ挟まってまふ」の子が出ると困るので、二人とも今日は室内犬です。朝ご飯の後、おかあさんはガーデンパトロールです。昨日は、先住犬たちのお墓に、チューリップの球根を埋めましたあれ、何かの足跡がある犬か猫かあれあれ、獅子丸のカバさんのぬいぐるみの後ろに、球根が落ちてます何が出てるんだろう三四郎地蔵&サマンサ地蔵&ののこ地蔵はどうかな?やっぱり何か出たかなひめちゃんは、おかあさんのベッドの上で熟睡中です。だいぶ白い毛が増えてきたね。ひめちゃんも、12才と8ヶ月です(9月26日)仙台城大手門跡を通って、三の丸跡の博物館に向かいます。道の向こう側、大手門脇櫓前の坂を下ります。マンホールの蓋は、ここの風景ですほどなく仙台市博物館です。何年ぶりだろう...五色沼と林子平の碑

  • 扇坂(藩士の登城口)

    扇坂(藩士の登城口)

    ひめちゃんは、赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通ります。プーちゃんは、「遊ぼうぜ」ひめちゃんはシカトですごめんね、バイバイアタチの好みではありませんでふアタチは今でもケンくんが好きでふよ堀之内の西を歩いて帰りました。今日はスッキリ晴れないかもでふねひめちゃんちの菊の蕾に、やっと色が差し始めました小菊の里も咲き始めるかなもう少ししたら、またお出かけしようね9月25日、松島から帰ると、仙台は雨でした午後の予定では、まだ行った事のない林子平のお墓を訪ねようと思っていました。夏休みに行った高山彦九郎記念館(太田市)で、寛政の三奇人の話が出ました。今年は珍しく、話が弾みましたそういえば仙台市民をしていたのに、林子平の墓は行ったことがありませんでした是非行きたいと思ってきたのですけど、本降りです折りたたみの傘ではちょっ...扇坂(藩士の登城口)

  • キバタンにこんにちは(ひめちゃんとタバサちゃんのお久しぶりの大胡ぐりーんふらわー牧場)

    キバタンにこんにちは(ひめちゃんとタバサちゃんのお久しぶりの大胡ぐりーんふらわー牧場)

    爽やかに晴れましたひめちゃんは堀之内を西に出て左折、天神田を歩いてきました。いいお天気でふよ、お出かけしたいでふそうだね、久しぶりにお出かけしようタバちゃんも行ける所と色々迷ったけれど、赤城南面の国道353線沿いの大胡ぐりーんふらわー牧場に行ってきました。ベンチがいっぱいあるから、歩けなくなったら、おとうと待ってればいいねお久しぶりです。きれいに草刈りしてありますまず駐車場近くのヤギハウスを覗きます。みんな若そうです。家族で暮らしてるみたい。バイバイタバサねーちゃんは、どんどん進んでます。酷暑の夏で、暑さとかゆさであちこちひっかいて、因幡の白ウサギ状態でしたでも、食欲は衰えず、しっかり食べていました。秋になって、急速に毛が生え始まってます園内の案内版を確認です。突き当たりまで行けるかな姉妹で情報収集です。...キバタンにこんにちは(ひめちゃんとタバサちゃんのお久しぶりの大胡ぐりーんふらわー牧場)

  • 比翼塚・夫婦町の由縁

    比翼塚・夫婦町の由縁

    一昨日、獅子丸のお部屋(サークル)を大掃除して、ねむねむ獅子くんのぬいぐるみも洗いました。昨日は、乾いた獅子くんを冬バージョンのお部屋に戻しました。そして、先住犬たちのお墓も大掃除です。チューリップの球根を埋めてビオラを植えるつもりです。七海地蔵の後ろを草むしりしていると、土の中かな何かが出ています掘り出してみると、獅子丸と一緒に埋めたぬいぐるみでしたあれからもうじき3年が経つのに、痛んでません獅子くんは、ぬいぐるみを大事にする子でした。ひめちゃんのように、解体新書をしたりしませんでした。獅子くん、お部屋を大掃除したので、うれしかったのかなこのぬいぐるみをどうしようかサークルに連れ帰ろうとも思いましたけど、獅子くんと一緒の方がいいよね三四郎地蔵には、バッタです今朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんが朝ご飯を終...比翼塚・夫婦町の由縁

  • 再びの法身窟(法身禅師と無住道暁と行仙上人は同時代を生きた)

    再びの法身窟(法身禅師と無住道暁と行仙上人は同時代を生きた)

    ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。早々と用を足したタバサねーちゃんは、Uターンして帰ります。いつも一人散歩、ちょっと寂しいでふねうっすらと浅間山が見えます左折して、天神田を歩きます。赤城山はきれいに見えます酪農王国を夢見た残骸です。けっこう多くの農家が夢見たようです先日今年の訪問を受けた椿、開花ですピンク系の花が、早めに咲いているようです(9月25日)瑞巌寺の本来の参道に出ます。人力車がいます。ロマンがありそうだけど自販機で拝観券を買って受付を済まし、御朱印もお願いします去年は瑞巌寺の後五大堂に行ったので、御朱印をいただき損ねました。今年は、一年遅れてだけど、一緒にお願いします。さて、左手に法身窟です合掌去年はさほどの感動もなかったけれど、今回は大感動です去年何気なく購入して帰った「まつ...再びの法身窟(法身禅師と無住道暁と行仙上人は同時代を生きた)

  • 瑞巌寺・洞窟群と西国三十三観音

    瑞巌寺・洞窟群と西国三十三観音

    ひめちゃんは赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通ります。小屋からプーちゃんの白い手が出てます。おはよう堀之内の西を歩いて帰ります。去年実っても刈り取られることなかった田んぼ、稲がだいぶ頭を垂れてきました。大丈夫かなマリーゴールドがまだ咲いてますムーハウスガーデンのマリーゴールド、来年は草に負けないように祈りますでふひめちゃんとタバサねーちゃんは、お外のお部屋で朝ご飯です。ふと見ると、椿の枝が揺れてます。何だろう小鳥さんの訪問です(9月25日)海岸沿いの県道を歩いて、瑞巌寺門柱に到着です。門柱とコラボして、記念写真を撮っているおばさん達がいます。門柱にカメラを向けにくい日本人はこういう行動をするかな総門をくぐります。直進すると、拝観受付ですけど、右折します右手の洞窟群と西国三十三観音を再拝したいのです。門の額に...瑞巌寺・洞窟群と西国三十三観音

ブログリーダー」を活用して、nanamihukumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanamihukumiさん
ブログタイトル
続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ
フォロー
続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用