ひめちゃんは堀之内を西に出て、天神田(字・天神の田んぼ)を歩きます。出だしは路面が濡れていて、昨夜降ったみたいです。でも、朝日が差してきました字・天神には、天神様がありました。古い地図だと、左の森の中に天神宮があります。天神たには、誰もいません。そのうち田んぼに水が入ったら、水鳥がやってくるかな?5月20日、国道353号線を吾妻から帰ります。後ろに、大きなトラックがひっついています。あまりスピードは出したくないあ、市城の牧のサイカチだここには、駐車スペースがあります。急遽寄って、トラックにさよならですサイカチの木の東側に、十分な駐車スペースがあります。説明板等は、国道反対側の北側です。国道を渡って、説明板を確認です。「日本でも有数の巨木である」「樹齢は五百年以上と推定される」とあります。サイカチはマメ科の...若葉茂れる市城の牧のサイカチ