chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プーケットのカマラからあちこちに行ってます https://kamalatraveler.hatenablog.com/

1987年4月に初めてプーケットに行って すっかり気に入って 1989年にカマラに家を買いました。 それ以来 行ったり来たりです。カマラは天国です。

カマラトラベラー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/12

  • 息子夫婦の日本旅行。

    9日間で東京、京都、大阪、また東京で 最後は鬼怒川温泉だったそうです。温泉宿が夢のようで 部屋についている温泉がうれしくて一晩中1時間ごとに入っていたと言ってます。 温泉宿からの眺め。 お嫁さん新幹線弁当を買うの図。 2,3年たってアメリカで家を建てる時には 畳の部屋と日本のトイレを入れると言ってます。 私はもう立ったり座ったりの畳は結構。 日本のトイレはイエス!!日本トイレを使うとほかのはダメです。 この50年で日本のトイレはすばらしい発展をしました。50年前はぼっとんでしたよ。

  • カマラという猛暑の天国から。

    今夜の日の入り。暑いです。子供のころの暑い日本の夏を思い出しました。 今午後7時半ですけど30度あります。 これは今朝の日の出。

  • 虎ビールか 豹ビールか どっちにしようと 迷う。

    あまりはっきりしない空。一日中ヘイズぃ~というか 曇ったよう。 昼間は32度ぐらい。 パトンビーチの北外れ。ちょうど通りかかったので。 こんな色。 シャワーを浴びて アパッパに着替えて これから 虎ビールにするか 豹ビールにするか?と迷っているところ。 ウィーンから持ってきたチーズで。今午後7時ちょっとすぎでも30度。

  • またまた大忙しの日。

    3か月近くも家を空けていると することが山ほど。 大忙しの中 午後にはファンタジー近くの市場に行って 帰り道 雲行きが悪くなっていたので 床やに駆け込んでヘアカット。 そのおかげで家に帰った時に 夫のすごい強風が来て なんとかかんとか。。。というのがそんなことあったの?でした。 市場で買ってきたもので この眺めで ビール。 もちょっとしてからの 夕日。

  • プーケットで忙しい第1日目。

    壊れたスマホをいつものお店に持っていき ビールスだというので 修理より 新しい安いのを買おうと サムソンの安いのに交換。 いろいろアプリを入れてもらう間に 久しぶりの足のマッサージ。 セントラの銀行2か所。 マクロにも。 ビックC もトップスも。 くたびれたので 払いたくない料金払ってタクシーで帰宅。 帰ってきてレオビール。 ビックCの中にあるスマホ屋さん。とても親切で忍耐力のあるご夫婦。 これで ここで5個目のスマホ。 セントラルの近くのビックCです。 PCのほうはスマホ屋さんが連れて行ってくれたところ 何事もなかったかのように 普通に作動しました。あのくそ寒いウィーンが嫌だったのね。 プー…

  • 2か月半ぶりにカマラに帰ってきました。26℃。

    エミレイツでドバイ経由でプーケットまで。 大変快適な旅でした。何しろ食事がおいしい。クルーがよく訓練されていて 嫌な思いをするとこが全くない。ドバイ空港で4時間あったので あちこち探検して面白いものを見つけました。 ラクダのミルクで作ったチョコレート。 この次は絶対に買います。 試食したアラビアのコーヒーとデーツ。中にアーモンドが入ってました。 独特の香りのするコーヒー。 色々なナッツの入ったデーツ。ナツメヤシ? アラジンのランプ。 いつかここに3日か4日ぐらい滞在してみたいです。 カマラに帰ってきてまずしたこと。 レオビールです。おいしかった。 ウィーンではビールを飲みたい気温じゃなかったか…

  • この時期ウィーンで見かける花の話の続き。馬酔木再び。 近所の桜など。

    馬酔木。英語でForest Flame. 葉っぱがだいぶ赤くなってますね。 あと3週間もしたら もっと真っ赤でしょう。何しろ森の炎ですから。 近所の7つの泉という素敵な名前の広場に咲く八重桜。 これも近所に咲く2種類の桜。 ハナミヅズキ ツツジ。 エニシダ ライラック ブドウヒヤシンス ミント 最後の2枚。残念ながら この桜を見つけたときに カメラを持っていなくて 安物のスマホで撮影。 もっとインテンスにほとんど赤い一重の桜です。 ちょうど若い男性の桜好きがそこにいて いろいろ教えてくれたのですが この方マレーシアンチャイニーズなのにドイツ語で会話して 英語をほとんど忘れている。 よって英語と…

  • ユリウスマインルとルイビトン。

    ユリウスマインルは1862年創業の世界最大のコーヒーの輸入とロースターなんだそうです。 ウィーンのグラーベンには 超高級のスーパーマーケットもあります。 ちょっとした立ち食いのできる所。 店内。 コーヒー。 ユリウスマインル2世の2度目の奥さんが日本人の田中路子さん。40歳年下。 離婚して彼女がドイツの俳優と再婚するときに ユリウスマインル2世が立会人になったとか。路子さんは小澤征爾氏や元ソニーの社長で声楽家だった大賀氏などのドイツの留学生の世話をするお母さん的な方だったそうです。彼女も声楽家であり女優さんでした。 コロナ以前には 店の2階にMICHIKOというお茶のステキなコーナーがありまし…

  • カルメンのオペラを見てきました。

    これで今回のウィーン滞在中の音楽はおしまい。 またこの次!! 観客は正装のイブニングドレスから セーター姿のカジュアル派までいろいろ。この色の悪い写真は全部安物のスマホで撮りました。

  • 息子夫婦京都に行く。

    新幹線の中だそうです。 私も食べたい!!! 奥さんは日本が初めて。 どんな感想か後で聞くのを楽しみにしてます。

  • 46回目の結婚記念日です・

    酔っぱらっちゃって ひどい写真。 46回目の 結婚記念日。今日は 休戦日と言って大笑い。 第一次世界大戦の時のドイツとイギリスのようにね クリスマス休戦があったでしょ。 これは冗談。 仲良くやってます。 いい友達になったみたいです。 ワインの飲み過ぎでひどい写真のケーキ。 息子と嫁はただいま日本旅行中。 今夜は新宿で焼き鳥だそうです。 わたし この頃歯がよくないので 大好物の砂肝も皮も 焼き鳥で食べられません。 それ以外は焼き鳥では ペケ でしたので。 若い人がうらやましい。

  • 日曜日の散策。 パレフェルステル パークハイヤットホテル エンゲルアポテッケ。

    もともとは オーストリアハンガリー銀行と証券取引所ととして建てられた建物。 今はオフィスとか上のほうは住居かもしれません。 ウイーンの中心部には 上の階にアパートというのが結構あります。 高級住宅です。1区は家賃も高いですから。 ほとんどの建物が銀行、保健会社 教会 ウイーン市がオーナーです。 白と赤の旗はウィーンの歴史ある建物にはついています。 中庭 パッサージュにはステキなカフェとお店が何軒かあります。 最近パークハイヤットホテルになりましたけど もともとは100年ぐらい前に建てられた これもオースリアハンガリー銀行の建物。 ホテルのコンシエールジュやマネージャーたちが出てきてました。 ど…

  • 土曜日の午後。デモ隊を見たり ワインを25%引きで買ったり 大福も。

    メンタルヘルスのシステムを変えようというデモ隊。 毎週土曜日には何かのデモをやってます。数週間前には コロナワクチンの後遺症で亡くなった方々の写真をかかげて ワクチンをなくそうという集まりもありました。 スイスではもうコロナワクチンは特別のことがない限り 中止 と聞きました。 スーパーでちょっといい私の好きなオーストラリアのシラスワインを持ってレジに並んでいたら 後ろにいた男性が お嬢さん!!とは言わなかったけど ハイ!!僕の持ってる25%引きのステッカーを瓶に貼りなさい。 と25%引きのステッカーを沢山くださいました。 うれしー! ダンケ!!と言って喜んで使わせていただきました。親切な方がい…

  • 今ウィーンで見かける花。おかめ桜など。

    おかめ桜。イギリスの桜研究家 コリンウッドイングラム氏が カンヒザクラとマメザクラを配合してつくったそうです。 彼にとって日本の美しい女性は おかめさんだったのね。 ボケ。子供の ころまだ寒いころ 日本でもよく見かけました。 マグノリア ヒイラギメ。 ルリジナ。ハーブの一種。お隣さんの庭。 下野の花に似てます。 名前がわかりません。

  • 地下鉄駅のチェリスト

    地下鉄U1のシュテパンプラッツの駅のコンコースで演奏していたバスカー・ストリートミュージシャン。曲目はビバルディの四季をチェロ用に編曲したヤツ。 皆が急いで歩く中 こういう音楽を聴くのはとてもうれしいです。

  • ホワイトアスパラガスの時期になりました。

    ホワイトアスパラガス。 これがお店に並び始めると 春が来たな! と思います。 スイス時代にお隣さんが教えてくれた食べ方は このまま茹でて 手で皮をむいて食べるやり方です。ホランデーズソースと一緒に。 レシピ―をグーグルすると まず2センチほど下を切って 皮をむいてから茹でるとなってますが 我が家はスイス式。 おいしいですよ。 春の香り。 スイスで買ったアスパラガスを茹でる背の高い 専用のお鍋 どこにしまったのかすっかり忘れました。

  • クリスティアンジンマーマンのピアノ4重奏を聞いてきた。

    クリスティアン ツインメルマン と読むのかな。 1971年だったかにショパンコンクールで優勝。現在は重要なピアニストの一人。彼のピアノ4重奏の演奏会です。バイオリンとビオラはポーランド人。チェロが日本の岡本侑也。 きれいな音を出す素晴らしい若いチェリスト。 ピアノはそれはすばらしんですけど 今回このバイオリニストのうまさに感激でした。 隣に座ったオーストリア人の女性とすっかり打ち解けてお喋り。ウィーンフィル ベルリンフィルの話から 今日のピアニストの事 彼女はピアニストが若いころからの追っかけだそう。 それからコロナ禍のころの話。 子供の事。 彼女はイランからの難民の小さな子供を育てたそうです…

  • イースターマンデー。まだ公休日です。 観光客観察しました。

    今日も公休日ということを忘れて 買い物のトローリーをもって外に出て なんか おかしい!ときづいた朝。 じゃ観光客でも見てこようと 繁華街まで。 レストラン カフェ と数件のお土産屋さんしか開いてないのですが ものすごい人込みでした。 アジア系は少数の中国人だけ。日本人らしき人なし。 1891年からやっているケーキと喫茶の店のイースターの飾り。 帰り道うちの近所で見つけた飾り。子供が作ったのでしょうか。なかなかいい。

  • イースターサンデー。 シェーンブルン宮殿のイースターマーケットに行ってきました。

    これを食べてきました。クヌーデルと言います。団子です。ポテトやかたくなったパンなどで作ります。食べ物は無駄にしないということですね。 この店には 中にポーク入り ビーフ入り それからベジタリアン用と3種類ありました。私の選んだのはビーフ。付け合わせのキャベツの酢の物と刻んだフレッシュなホースラディッシュとの相性がよく おいしかったです。直径7センチぐらいあるお団子。8.9ユーロ。 シェーンブルン宮殿の正面です。 宮殿の反対側の庭園のある方。遠くに見えるのがグロリエッテ。あそこにカフェがあるので夫 にあそこで待ち合わせようと言ったら やだよ との事でした。 遠いから。

  • 息子 現在ニューヨークに向かって飛行中のはず。 最近食べたケーキ類。 また太りました。

    6泊して息子は帰りました。飛び回ってたので ご飯を一緒に食べたのは1回だけ。 きょうも早朝のフライトだというので 起こしてやったら あと15分だの あと3分だのと言って まるで高校生の頃の様。そうしてよく遅刻してたわね。もうこのお役目からはごめんになっていて 嫁にバトンタッチしていると思ったのに。 嫁が一緒じゃないと 元通り。 イチゴ入りのトッフェンシュトゥードゥル。トッフェンとはオーストリアの白いチーズ。 チーズケーキ carrot🍰。シナモンがたっぷり。上の乗っているのはクルミ。この3つの中ではこれが一番でした。

  • 息子 リンツのほうに行っているようです。 それと昨日の話の続き

    住宅街はこんな風です。 建物がほとんど19世紀 または それ以前のものなので 駐車場がありません よって 路上駐車です。 古い建物には駐車場なかったですから。車がなかったでしょ。もっと古い建物でしたら 馬車をとめておいた場所が残ってます。 その地区の住人でしたら 届け出をして 車を止められますが 外部の人は駐車料金がかかります。 街路樹の下のはこういう看板。 犬のウンチの始末をしない人の罰金50ユーロです。コロナ以前は36ユーロでした。なんでも値上がりです。

  • 息子滞在5日目かな。家の前に桜が咲いてます。

    桜だと思います。幹が桜。 バラ科桜属の一味でしょう。 我が家の前の道路は一歩通行で 両側にウイールチェアーでも巨大な乳母車でもOKな歩道があって 街路樹として この木が植えてあります。下のほうはワンちゃんのトイレになっている節もありますけど ウンチは落ちていないので みなさん 取って持ち帰るようです。そういうところは ここはパリじゃないのでお行儀がいいです。

  • 息子からの驕りのデイナー

    プラフッタというウイーン一のターフェルシュピッツのレストランに招待したいというのですが 寒いし出かけたくないなあ と言いましたら あのレストランがこのコロナで テイクアウエイをするようになったと聞いて 行ってきてくれました。あの誇り高い どっちかというと威張ったレストランもテイクアウエイをして コロナ禍をすごしてきたんですね。 牛肉の煮込みです。それをホースラデッシュとリンゴのソースで食べます。 いろいろの付け合わせに 肉を煮たスープがまた最高においしい。一番はボーンマロウです。 骨髄です。プルンとしていて最高においしいです。 お肉が隠れてしまいました。 このレストランで食べると こういう風に…

  • うちにいるのに めったに会わない息子。

    アメリカ東部からやってきている息子が到着して2晩経ちました。今日は3日め。家の中にいるけど めったに会いません。 アメリカ東部の時差で生活してます。とんでもない時間に会話をしているのが聞こえるので オンラインミーティングなんでしょう。 オーストリアでよく食べられるマリレンクーヘン。 apricotあんずのケーキ。 どっしりとしていておいしい。 ビーフシチュウとこのケーキをキッチンのカウンターに出しておきましたけど 息子はさて食べるでしょうか。 母親の食事より その辺で買い食いするのが子供のころから好きでした。簡単な人です。 嫁にも迷惑かけていないでしょう。 外は5℃。一時17度ぐらいにまでなっ…

  • 息子夕べ日曜日の夜8時ごろ到着。

    今朝は早くからミーティングと言って出掛けたし 帰ってきてからは オンラインのミーティングと言って忙しそうなので 邪魔しないでおります。タイのカレーをおなべいっぱいにつくって キッチンに置いておくから お腹すいたら 食べてね!といって。 花屋さんで見かけた モーツアルトと名づけられた寄せ植え。65ユーロ。

  • コロナ禍になってしまって 4年半会えなくなっていた息子がやってきます。

    今朝起きたら シーユートゥモローというメールが息子より入ってました。 いったいどこから何時送ったメールやら。 どこかの乗り継ぎ地で メールチェックするだろうといったい いつの今日なの?と返事しておきましたら 数時間後に7時 というので今日の午後7時なんでしょう。 それから大急ぎで家中の掃除をしました。 これは我が家のイースターの飾りです。シンプル。

  • 映画 エブリシング エブリホエア オール アット ワンス を見てきました。

    これがアカデミー賞をあんなにたくさんとれたということは ちょっと疑問ですが だいぶ笑って 時々あくびが出ましたけど エンターテイメントです。 客の入りもいいですね。 この前見た やはりいろいろな部門にノミネートされていたけど 1個も賞が取れなかった "たー" という映画はガラガラでしたから 興行的には成功なんでしょう。 長いこと広東語を話す国に住みましたので 言葉も少しはわかりますし 中国人の生活や風習もわかりますので こちらの人たちが笑わないところでも かなり笑えました。 ミッシェルよーは35年ぐらい前に香港の大金持ちと結婚してましたし 当時香港に住んでいらした 西脇美智子さんも出演している…

  • イースターの羊の形をしたケーキ

    キリスト教と羊はかなり関係が深いようですね。 生贄にもしていたし クリスマスに飾る聖家族のデコレーションの中にも羊がいますよね。 中東で始まった宗教ですから 羊を食べることも多かったのでしょう。 イースターでも羊をよく食べるそうですが 羊の肉はだんだん高くなって 誰もが食べられるものではなくなったので こうして羊の形をしたパウンドケーキにした という説もあります。 この羊のケーキはほんのり甘くておいしかったですけど 頭を食べるときに 誰が食べる? ということになりました。夫が食べました。 よかった! 20センチぐらいでした。もっと大きいのも売ってます。

  • タイのチェンマイで作られているイチゴとウィーンで買えるスペイン産のイチゴの食べ比べ。

    これは近所のスーパーで買ったスペイン産のイチゴ。400グラム 14個で 100バーツぐらい。3ユーロ弱。 安いもんです。甘いです。 チェンマイのは小さく 半分青く すっぱかったですねぇ。 軍配はスペイン産に上がりました。 でもね 日本のには どこのも負けますよ。バンコックで1箱3000バーツで日本産のを売ってました。 誰が買うの?タイ人のお金持ちだそうです。

  • ウィーンの街のど真ん中にあるイースターマーケットに行ってきました。

    きれいに色付けしてるのは8ユーロから18ユーロぐらい。 色のついていないのは1.20ユーロで自分で色付けができます。 大きいオーストリッチの卵の殻もありました。 子供たちが学校の遠足で来てました。小学校の低学年。一クラス15人ぐらいで付き添いの先生が一クラスに2人。 20ユーロぐらいお小遣いを持ってきているようで いろいろ飲み食いしてました。カラフルなジャケットでかわいかったです。 大人はワインです。 チーズ屋さんも出てます。 トイレもあるので心配なし。 ねこやなぎは春の象徴ですからイースターには欠かせません。 我が家も猫柳を飾ってます。英語でPussy Willow というそうです。なるほど…

  • ウィーンのイースターのパン

    イースターのパン オスターピンツァ といいます。 卵 ミルク バター アニスの種が入っている ちょっとずっしりしたパンです。 菓子パンぽい。 3つに割れた形は キリスト教の三位一体を表しています。父なる神 神の子 聖霊です。 今年の復活祭は4月7日がイースターフライデー 9日がイースターサンデー 10日がイースターマンデーです。 学校は1週間ぐらい休みになります。クリスマスの次に重要なホリデーです。

  • 我が家の近所のタイマッサージ屋さん。

    30分 40ユーロ。1500バーツぐらい。 1時間 63ユーロ 2350バーツぐらい。 もちろん行きませんよ。 カマラでは1時間300バーツ 8ユーロですから。

  • ウィーンでは犬は公共交通機関に乗れます。

    マズルを付けてとリードにつながれていれば 子供料金でバスでも地下鉄でもチンチン電車でも犬は乗れます。皆しつけがよくて お行儀がいいです。 このワンちゃんとはバスの中で会いました。じっと見つめられるので 日本語でいい子だね!と話しかけました。 このワン公とは地下鉄の中で。大型犬でしたけど おとなしい。連れていたお兄さんの方が怖い感じがしたので そっと写真を撮りました。 日本では犬連れてバスや電車に乗れますか?タイでも見たことがないですね。

  • ガールズナイト 女子会

    シャンペーンからは始まって 白ワイン 赤ワイン 。。。 女4人の楽しい食事会でした。 よくしゃべったこと。

  • ウイーンフィル、ブロムシュテッド指揮、カバコスバイオリン を聞いてきました。

    最近3つの違うオーケストラを聞いてます。 ダントツ 比べられないほど高級なオーケストラです。世界一!! ブラームスのバイオリンコンチェルトも大傑作!!すばらしい曲です。大好きです。カバコスもうまい!!!。 彼が若いころシべリウスのコンクールで優勝したころから 聞いてます。 指揮者のブロムシュテットさんを初めて聞いたのは 東京で80年代でした。N響だったか東京フィルだったか忘れましたけど ベートーベンのピアノコンチェルト5番皇帝。 ソロが夫の従兄の奥さんでした。 そんな関係で楽屋にいましたら マエストロがやってきて とても丁寧に毎回ソロイストの方と写真を撮っていますので よろしいでしょうかととて…

  • デゥルシュタインの続き

    ドナウ川・ダニューブ川が氾濫すると この辺まで水が来るということです。大変なものです。 保険料も高そう。 もうすぐイースターです。ウサギ年ではありません。 これはボケの花でしょうか。 桜の一種? レンギョウ スミレ

  • ドナウ川沿いにある小さな町 デゥルンシュタインに行ってきました。

    女3人でデゥルンシュタイン迄ドライブ。 ウィーンから片道1時間です。 今アプリコットの花がほぼ満開。 よくしゃべった一日でした。

  • 我が家に鳩の子供が生まれました。

    庭のBBQの中です。 今日は鳩の勉強をしましたよ。鳩はオスもメスもpigeonミルクと呼ばれている液体状のものを喉にあるソノウと呼ばれている器官からだすのだそうです。 ヒナが孵化する2日前方作られ始め オスもメスも最初の1週間は絶食で このミルクをヒナに与えるそうです。 2週間目からは餌を取りに行き 餌とミルクの混合を与える。普通卵は2個づつなんだそうですが うちの鳩ベイビーは一人っ子。 一人っ子だと このミルクを倍飲むので 成長が早く この写真のように大きい子なんだそうです。 親バトは夫婦そろって世話してます。感激ものですよ。

  • 17℃です。春です。市立公園に行ってきました。

    カモもお昼寝。 レンギョウの花です。 スピノザスモモと思います。バラ科スモモ属。 この公園に来たら この方にあいさつしないとね。ヨハンシュトラウスさんですよ。

  • ケイトブランシュエット主演のターという映画を見てきました。

    アカデミー賞にいろいろな部門でノミネートされてましたが 賞は1個も取れませんでした。 今日見てきてなるほどと思いました。いい映画です。主演女優さん素晴らしいです。でも音楽や指揮のことがちょっとでもわかっていなかったら この映画の半分は理解できないでしょう。半分のセクハラの部分だけになりますね。 ウィーンの英語の映画館です。大きいところはドイツ語吹替ですが ここはオリジナル。 重い内容なので ヘビーな感じで ぐったりとして帰ってきました。 内容は言いません。見てください。日本は5月の公開とか。プーケットには来ることはないでしょう。

  • 今スエーデンの放送響 ダニエルハーディング指揮 クリスチャンテツラフのバイオリンから帰ってきたところ。

    スエーデンのオーケストラを聞くのは初めて。 リゲッティの音楽は私はダメ。すみませーん。やってくれなくてもよかった。 シューマンのバイオリンコンチェルトを聞くのは初めて。こんなにたくさんの コンサートに行っているけど初めて聞く曲。 音大の学生が練習するのも聞いたことがない。クリスチャンテツラフも楽譜を置いて演奏。 めったに弾かないというか 初めて弾く曲なんでしょう。 いいですよ。もっと弾かれてもいい曲。 シューマンが作曲してから80年演奏されなかったそうです。 シベリウスのシンフォニー4番は暗く重い。冬のフィンランド。 指揮者のハーデイングは若い指揮者と思っていたけど もう中年か。 スエーデンの…

  • ウィーン国立音大で一日中フルートの演奏を聞いた日。

    ポーランドであるコンクールの2次に進む学生さんたちの最終練習の 観客必要! の声がかかって 喜んで行ってきました。 みんなうまくいくといいです。 それぞれの良さがあります。 ウイーン国立音大の校舎 本部です。 ピアノ科、教育学科、宗教音楽学科などは別のところにあります。 お昼は私の大好きな音大のすぐそばのレストラン。お昼はメニューが一つしかありません。 今日はサーモンの焼いたのに野菜がグリーンカレーでした。スープはブルーチーズだったかな。 午後2時からは 卒業試験。 学生一人だけ。 ものすごく上手。 そこらのプロより上手。 ここの音大は入試も卒業試験も公開です。 今日も満員の観客。

  • 今9度。まだ寒いなかの散歩。

    ここでもこの関係のお店が結構あります。プーケットほどじゃないけど。 だいぶ前に解禁になってて コロナでつぶれたところもあります。 誰もが使える自転車。20年ぐらい前にもピンクの自転車で このシステムがありましたけど アッと今に全部盗まれていました。みーんなバルカンのほうに持っていかれたと聞きました。今回はもっと管理がよいらしく 盗まれないようです。 夏になったら使ってみようかしら。 時計屋さん。珍しい。この頃目覚まし時計をほとんど見かけないので パチリ!!

  • 誕生日

    私の誕生日。 日本を出て50年。 あっという間。 また一つ年を取りましたが 鬱にもならず たんたんと一日をすごしています。 欲しいものもなければ 夫が花でも買ってこようといったのにも まだ咲いているピンクのバラがあるからいらないよ と言って。 マリアフィルファー通り。 東京でいえば新宿 香港でいえばコーズウエイベイ。バンコックやプーケットでは当てはまるところがないですね。銀座じゃないし 香港のセントラルでもない。大ショッピングストリートですが エルメスとかルイビトンというものは一切なし。 この界隈のコリアンスーパーにあったポスター。 いつからONIGIRI おにぎりが韓国のものになったのかしら…

  • ウィーンのホームセンターに行く。

    今日はコンサートに行かないので ホームセンターに釘を買いに行ってきました。 朝の7時オープンです。職人さんが仕事に行く前に材料や道具を買うからです。 途中で見かけたレンギョウの花。今あちこちに咲いてます。 こんな壁画も見かけました。ぎょ!

  • パリ管のconcertから帰ってきたところ。

    最初の曲はマークアンドレというフランス人の作曲家の世界初演。 雅楽のような 超モダンなような こういうのが延々と続いたらつらいなと思っていたら 15分で終わったのでほっとしました。ドイツの音大の作曲の教授だそうです。 休憩なしで マーラーの2番のシンフォニー。 長大なる作品。 疲れました。でも最後の楽章のあのすごさ ありとあらゆるシンフォニーの中でも最高の出来なんじゃないかしら。オルガンはあるし 合唱団 ソプラノとアルトのソロイスト ティンパニなんぞ2台ぐらいあったし トランペットや別のティンパニも楽屋のほうから聞こえてくるし たいへんなもの。 この指揮者 すごいです。これからどうなるか追っか…

  • 今日のマティネのconcert。 佐渡裕指揮。反田ピアノ。

    午後3時半からのトーンキュンストラーニーダーエーステライヒオーケストラで 佐渡裕指揮 反田恭平ピアノで ラフマニノフのピアノコンチェルト3番と マーラーのシンフォニー1番。 まず 反田さんのピアノ。こんな難しい曲を安心して聞かせてくれました。ただし キーシンを10日前に聞いたばかりだったので その記憶が新しすぎて すみません。 日本からの追っかけもなく 地元の人で満員でした このオーケストラはウィーンというより ウィーン周りにある ニーダーエーステライヒ州のオーケストラですが120年ぐらいの歴史のある それに ウィーンでもしょっちゅうコンサートをやるオーケストラです。 ウィーンフィルのように定…

  • 夕べのコンサート。パリ管 クラウスマケラ指揮 ジャニーヌジャンセン バイオリン。

    曲目はシベリウスのバイオリン協奏曲とベルリオーズのシンフォニーファンタスティックだけ。ポスターの最初に書いてあるシベリウスのワルツトリステはなし。 このまだ30歳にもならないフィンランド人の指揮者を聞きたかったのです。 2027年よりはアムステルダムコンセルトヘボウの指揮者になることが決まっているそうです。 的確な指示をオーケストラに出しているような指揮でした、若くてエネルギッシュ。 若いここの音大の指揮科の学生らしき人がたくさん来てましたね。みんなあんなふうになりたいわねぇ。 アンコールはオッフェンバッハのカンカンの組曲みたいなもの。 本当の題名は調べてみよう。 カンカンのリズムで踊りだす観…

  • 日本からうれしいものが届きました。トイレシートカバーです。大好きなトイレの話です。

    こういうものって こちらには一切ありません。 私もトイレシートカバー、トイレのふたのカバー、トイレのマットなど 不潔そうで絶対に嫌でしたが 今回はお尻の冷たさにまいって とうとう妹に頼みましたよ。 セントラルヒーティングで家はどこも温かいのですが トイレのシートは冷たい。 トイレ関係は日本が一番進んでます。こちらにはウオッシュレットというのかな お尻をお湯で洗える装置のついたトイレもありません。 10年ほど前にやっとスイス製の医療用というのを見つけて うちのトイレの一つはそれに取り替えました。 高かったです。痔の手術後の方が使うんだそうです。 でもお湯が出るだけで 日本のようにトイレの前に立っ…

  • 町の中にあるかつてのハプスブルグの宮殿 ホフブルグです。

    まだ観光客が少ないですね。 シェーンブルン宮殿のほうには アパートとして借りられる部屋が3階と4階にあるそうです。 誰でも借りられるわけではなさそうですけど。

  • 北里柴三郎博士について。JJさんとK子ちゃんからの情報を入れて。

    K子ちゃんとJJさん 情報ありがとう。 私の言った ノーベル賞は貰いはぐったみたいね 正解ですね。一緒に研究していたベーリング博士がもらって 共同受賞にはならなかった。 今なら間違いなく一緒に受賞です。ベーリング博士のほうには ドイツという国がばっちり後押しして 推薦して 日本は北里柴三郎を応援しなかった。 最も はっきりものをいう方で 東大から好かれていなくて 反対側には森鴎外もついていたということです。 なんでも根回しが必要で 好かれる人物ではないとならない ということですか。100メートル競走やマラソンではないんですわ。 あれはどんな性格であろうと早い人が勝つ。 余談ですが WIKIのず…

  • ペストの終焉を記念して作られた柱。 コロナの終焉に何か作るかしら。

    これはウィーンのど真ん中にある皇帝レオポルド1世がペストの終焉を記念して建てたペスト記念柱です。 出来上がったのが17世紀。ペストは何世紀に渡って猛省をふるったようですね。ヨーロッパの人口の3分の一が死亡。ペスト菌が発見されたのが 19世紀。北里柴三郎先生。ノーベル賞をもらいはぐりましたね。 と記憶にありますが もらったのかな。間違っていたら申し訳ない。 コロナでノーベル賞の方いるかしら。

  • どんよりした日。 気晴らしに町の中を歩き回って アルトマン ウント キューネのチョコレート屋さん。

    久しく買ってなかったので 値段の上がったことにびっくり!! 買えませんでした。 この一番小さい箱のが 今は35.9ユーロ。冗談でしょと思いましたよ。10センチ平方ぐらいの箱ですよ。 昔妹にプレゼントした時にあまりに小さすぎて 全部いっぺんに口に入れたいぐらいよというので ちょっと待って!高いんだから1個づつ食べてね といったんですけど 今じゃ買うこともできないわ。 あの頃は19.8ユーロぐらいで 高いんだから!と言ってた記憶。 誰が買うのこんな高いチョコ。 ここには女が男にやるバレンタインのチョコはありませんよ。 やっぱり特別の時のお使い物なんでしょうね。 私も初めては お食事に招いた方のお土…

  • 日曜日です。 教会にも行かず。。。これは友人のJJさんの今朝の言葉。

    クリスチャンじゃないです。 中学受験してカソリックの学校に1年行ったけど バス通学がつらくて1年でやめました。 でも 絵でも建築でも音楽でもクリスチャニティなしには ここまで発達してこなかったでしょうから ありがとうございますです。 時々行ってぼーっと座る教会です。 冬の教会は暖房がないので寒い。トイレもないですね。 タイではお寺に行けばお参りします。カマラではモスリムの方たちの周りで生活して ラマダンやら 豚肉を食べないこと 犬はしっしとすることもリスペクトしてます。 クラビに大仏様のとても美しいお寺が2軒あります。ハンサムですよ。

  • 夕べはミュジックフェラインでキーシンのコンサート。

    ポスターにはバッハの半音階的幻想曲とフーガ、モーツアルトソナタK311, ドビッシー の版画、ラフマニノフのライラック プレリュード エチュードとありますけど ドビッシーはショパンのポロネーズF#マイナーに変わりました。 私にはショパンとラフマニノフが彼の本領を発揮していたと思います。 彼のピアノは30年聞いてます。すっかり巨匠になったわねぇ。

  • ウィーンではまだウサギ年のお祝いをしてるのかと思ったわたし。

    町中 こういうものがあふれているので まだウサギ年やってるのね と思ってました。一人で大笑い。 もうすっかりアジア人なので イースターがやってくるなんて すっかり忘れていました。 イースターバニーです。

  • 今日は9度から11度。 日光浴する人が出てきました。ああ!驚いた。

    11度で日光浴。 日向ぼっこ。 これはわかります。11度でもお天道様が出てましたから。 ここでは13度ぐらいになるとショーツにT シャツの男性が結構いますからね。 私は今日も毛糸の帽子に手袋でした。日本人の女性は特に寒がりと聞いたことがあります。

  • 笑っちゃう話 と ヒヤシンス5日目。

    ウィーンに来てから 毎朝PCを開けると まず目に入るのが 前立腺の健康という広告。私を男と思っているのかしら。日本語の名前で男か女かわからないのね。時々この広告が入らないと あれ!?今日はないの?私の前立腺をもう心配してくれないの? 女心は難しい。 ヒヤシンス5日目。きれいです。においも素晴らしいけど 玄関のほうに置いてます。

  • バンコックが世界で30番目にいい都市に選ばれた、、異議あり!世界一です。

    Thaigerというインターネットのニュースにバンコックが30番に選ばれたと出ていました。 トップ10はロンドン、パリ、ニューヨーク、ドバイ、バルセロナ、マドリッド、シンガポール、アムステルダム、東京は5番目だったかな。 大企業の役員で駐在で会社が子供のインターナショナルスクールの学費からすべて持ってくれるような方々が選べば そうなんでしょうね。 ほとんど冬の長いところ。半年も冬。 そんなところのどこがいい!? シンガポール? 小さい国 物価の高い国。 大好きなバンコックです。

  • 今までに乗った飛行機会社でどこが好きかの話。

    今までに乗った飛行機が46社ぐらい。 そのなかでどこが一番よかったかの話。 トルコ航空の食事はおいしかったです。ただしトルコ航空の男性のCAが私は苦手。ギリシャのオリンピック航空の男性のCAと同じ雰囲気。アジアのおばちゃんの私など完全無視。 全く客に興味がなく仲間内でお喋りしっぱなしだったのが ガルフエアー。一番まずい食事が出たのが アリタリアとフィンエアー。でっかい体格でのしのしと歩く女性のCAの多かったのがSAS. お化粧が立派だったのはユナイテッド航空のかなり年取ってるCAたち.でも一生懸命働いてました。昔パンマムは体重が増えたら フライト出来ないと言ってました。 エミレイツとカタールは…

  • 日曜日。開いているのはトルコ人のやるパン屋さんだけ。糖尿病にならないように お昼ご飯を作りました。

    本当に何の店も開いてないです。トルコ人のやってるパン屋さんだけやってます。朝の6時ごろから。 ここの若いおにいちゃんが パンやって朝4時起きなんたよと言っていたのを思い出します。 このおい兄さんもういません。 ギブアップね! 大きいのがバルカンパン。 それとクロワッソン。 トルコ人作。 おいしいですよ。 お昼ご飯は作りました このところ数か月タイ南部を旅行して バンコックにも行き プーケットタウンにも1か月滞在して 外食ばかりだったので もう あの甘いのと塩辛いのには飽き飽き。 うちで 塩も入れないで料理してます。 塩分が欲しければ 塩をかければいいのです。 タイでは糖尿病と塩分のとりすぎで肝…

  • 毒性があるというハヤシンスを買ってきました。

    きのうイケアで買ってきたハヤシンス 前にうちで働いていたウクライナ人の掃除のおばさん 彼女はウクライナの大学で化学を専攻して学位を持っていると言ってました。 それなのに今は移民だから こんなことしかできないと言って箒を持ってました。 私がヒヤシンスを買うたびに これには毒があるから 家の中には置くなというんですよ。 化学者がいうんだからそうかな?でも 彼女は掃除のいろいろな液体のふたを閉めたことがないので そんな化学者ってほんと? と まぁ半信半疑。 昨日もエレナおばさんのことを思い出して やめよかな!と思いつつ 安かったのと 売り場全体に漂う素晴らしい香りに負けて 買って帰りました。 早速グ…

  • イケアでミートボールを食べてきた。 普通においしいといいましょう。

    ウィーン西駅にあるイケアに行って ミートボールを食べてきました。 何十年前からイケアにミートボールがあることは知ってましたけど なんとなく幼稚園のランチみたいな気がして 食べそこなってました。スエーデンやフィンランドの国民食。 フィンランドは学生のころから何度も行き 夏休みずっと滞在したこともあったし ストックホルムにも3,4回行ってますけど 国民食を食べたことがなかったのです。 ウィーンでは12個入りが7.99ユーロ。約300バーツ。 ひえー!! プーケットのセントラルのトップススーパーの中にある ファランご用達のグリルで300バーツ払ったら もっと上等なものが食べられますよ。 というわけで…

  • タイに財産のある方は遺言状を作っておくといいですよ。 春が来そう!?

    タイに不動産や貯金など 何か財産のある方は 遺言状をタイで作っておくといいです という話。 今ちょっと遺言状なしで亡くなった方のご家族の手伝いをしていて つくづくタイで遺言書がないと大変だと 思っております。 ヘルシンキに住む友人が あちらはマイナス11度という。 ここはプラス13度ぐらい。24度の差もある。 ここで寒いなんて言ってちゃだめざんすと 外に出たら 毛糸の帽子も手袋もいらない気候。 コートの前も開けて 気持ちよく歩いてきました。 クロッカスも咲き始めているし 何か知らないきれいなピンクの花も咲いていました。

  • 寒いので布団かぶって本を読んでます。恩田陸の糖蜜と遠雷。

    この本は コロナ以前に妹が来たときですから 2018年ごろですか 置いていってくれたのですが 今まで開けてもみなかった本。 なぜ今までほったらかしにしてしてたの!!と思います。 よく書かれています。 ピアノのコンクールのことが よくここまで取材して書いたものだと感心して読んでいます。これを映画にしたらすごいだろうと思ったら すでに映画になってるんですね。 俳優さんは知っている名前が全くありませんが (浦島太郎子)ですから ピアノを吹き替えた人たちの中に 2人知っている名前があります。まだ実際にい聞いたことはないのですが かなり話題になっている方がた。何とかみゅーじさんというハンガリーと日本のハ…

  • 近頃 タイ航空が 話題になりますね。

    先週の金曜日ですか? シンガポールからバンコックへの便で 着陸前に ミールトレイが回収されていなかったと お客さんに写真を撮られて SNS で広がりましたね。 これはかなりなミスです。 チーフパーサーも責任取らされるんじゃないかしら。 その前には プーケット発フランクフルト行の便が フランクフルト空港へのアプローチで 規則以下の高度で入ってきてしまい ランディングのやり直し。 空港の近くに住む人が見ていて 追突するのじゃないかと思ったというコメントを読みました。 2回目で何事もなくランディングしたそうですが かなり厳重なディシプリンを受けるパイロットたちでしょう。操縦していたのはコ―パイロット…

  • ザッハートルテはおいしいのか おいしくないのか?

    この寒い時でも行列ができています。 日本人も中国人もいないけど しっかり行列です。 私は2度しか行ったことがありません。日本から来た友人と冬に行ったときに 強制的にクロークにコートを預けさせられて 2度と来るか!と思っています。確か2.5ユーロぐらい取られましたね。スーパーに行ったらこの値段なら普通のケーキが1個買えます。 もっと前に別の外国からの友人といった時の面白い写真を発見。 ザッハーのカフェですけど 二人ともザッハートルテじゃないんです。 私のはエステハージートルテ。友人のは何でしょう なんかふわふわしたもの。 それに友人の持っているデジカメ。 スマホじゃないんです。 いったいいつ頃?…

  • コンサート切符高いからいろいろ迷って お金が降ってきたらモット買いたい!!

    コンサートの切符をちょっと買ってきました。コロナ以前より高くなってますね。キーシンのリサイタル 最後の2枚が買えました。 小さいホールでじっくり聞きたいピアニストですけど 売れますからね いつも大ホール。 3月末のウィーンフィルも手に入れました。ブラームスのバイオリンコンチェルトとニールセンの4番のシンフォニー。 3月初めにベルリンの歌劇場のオケとアルゲリッチのピアノで バレンボイムの指揮。リストのピアノコンチェルトにチャイコフスキーの6番のシンフォニー。 出遅れました。立見席迄完売り。 みんな待ってたんですよ バレンボイム氏がよくなって戻ってくるのを。80歳になったばかり。 クリスマスのころ…

  • 日中14度まで上がったので 歩いてきました。

    街角のソーセージ屋さん。 あまりの列に 食べるをやめて 写真だけ撮ってきました。 今日は土曜日だからね。 すっかり忘れていました。有名なカフェも全部並んでましたから あれ!観光客戻ったのかなと思いましたけど ドイツ語しゃべってる人がほとんどだったので なるほど 土曜日だったんだ!!!毎日が日曜日なもんで 気が付きませんでした。

  • 壊死性筋膜炎で足を切断したオランダ人の男性。

    Thaigerという英語でのネットのニュースで読みましたが ナコンラチャシマに住むオランダ人の男性が 蚊に食われて そこから壊死性筋膜炎で両足切断というニュースを読みました。 たかが蚊と思っていたら大変です。 蚊に刺された後に 腫れて痛みを伴い 治る気配なしで病院。 手術9回で切断ということらしいです。 恐ろしいです。 カマラで 我が家のハンディーマンをやってたおじさんの奥さんが数年前に 何か虫に食われたけど それがひどくなって 入院。腕の筋肉からすべてひどくえぐられたようになって もう仕事にも行けない状態で 臥せっていましたけど あれもひょっとしてこの病気だったんじゃないかな と今日思ってい…

  • 近所で自動販売機を発見。今までなかった。今朝マイナス2度。

    1970年ごろ 日本ではコカ・コーラの自動販売機ぐらいでした。 初めてストックホルムに行って 駅に自動販売機があって コカ・コーラばかりじゃなくて チョコレートやパンまで出てくるので うれしくて何個も出してみました。 すごーい!と感激していたら 日本ではあれよあれよという間に あちこちに自動販売機ができて すげえ!!になりました。 はるかにどの国より発達しました。 24時間営業。 この国で自動販売機? うわー!!おまけにCBDも買えちゃうの? CBDってマリワナとは成分が違って サプリのようなもの?でもオーストリアではサプリとして売ってはいけないけど 合法。タイも今じゃあちこち。パン屋さんまで…

  • カジノと息子

    町のど真ん中にこのカジノがあります。息子が18歳になった日に スーツにネクタイで私の部屋にやってきて え!?いったいどうしたの?18歳になったのでカジノに行ってきます。 笑いたかったけど 大人になった息子をからかうのやめとこ! じゃ行ってらっしゃい!!さっさと帰ってきましたよ。 わはは!! そういう思い出。

  • 誰ともハピーバレンタインズディーと言わなかった日。

    今までこの日にはハッピーバレンタインズディーと言い合ってた友人ともお互いに言わず 夫はもちろんそんな日とは全く思ってないし この婆をひそかに思う若い男性がいるわけでもないし。。。 花屋さんが売らんかな!ですけど あとはケーキ屋さんがハート形のケーキを出してる程度。 若かったころ 夫が閉店間際の花屋さんで 値段の下がった花束を買ってきた思い出が 懐かしいです。 まったくね。。。

  • オーストラリアじゃなくてオーストリアですよ!!

    これよく間違えられます。オーストリアが有名じゃないからでしょうね。 郵便物もまだ間違ってきます。 オーストラリアと間違って 真夜中に電話してくる人もけっこういましたね。 Tシャツです。 ここにはカンガルーは居ませんよ!! これでもかっ!!カンガルーは居ないってのに。。。 オーストラリアンパブはあるんですよ。

  • ここにきて5日目

    外は寒いですよ。家の中は22度を保ってます。庭の枯れ葉をはいて 洗濯して お昼ご飯を作って もう寝っかな!という感じだけど まだたったの午後1時。 出かけたのは近所のスーパー3軒だけ。 コンビニエンスストアというのが全くなく 日曜日はほとんど全滅というぐらいお店が何も開いてません。 おおきい駅に行けば何か手に入ります。 セブンイレブンが恋しい!でもここにはスーパーマーケットがコンビニのようにあちこちにあります。24時間営業ではなく 日曜日は閉まってますけど。アメリカから来た人はスーパーかあちこちにあって すごく便利と言います。アジアから来ると日曜日に店が開いてないし 銀行ももちろんしまってるし…

  • 家の中22度になりました。

    一日かかって22度になりました。これでトイレも浴室も廊下も洗濯室も全部暖かくなりました。 主寝室は床暖房です。つくづく 昔は辛かっただろうなと思う一日でした。 風邪なんか引いたら あっという間に肺炎。気管支炎と肺炎で 私など30台で死んでたでしょうね。 寒そうでしょ。 葉っぱが全部落ちていかにも 寒そう!!!の庭。タイから連れてきた鹿も寒そう。何か着せてやろうかな。

  • 凍死せずに。。。

    ありとあらゆるものを身に着けて 毛糸の帽子、手袋、いくつもの重ね着に 長いダウンのコート、腹巻も そして分厚い布団をかぶって 一晩過ごしました、いやぁ寒かった!!!昔の日本を思って、足袋が中国から渡ってくるまでは 何を履いていたのか 炬燵がなかったころはどうしてたんだろう、火鉢だけ? 子供のころは炬燵に石油ストーブ。今のようにリバースサイクルのエアコンなかったし。 ガス屋さんが10時ごろやってきました。夫は余計なことをして!!と嫌味を言おうと待ち構えていましたけど 低調な言葉使いで モスリムの若いアシスタントにも 優しく 嫌味言えなかったね!でした。 家の中は4度ぐらいだったのが だんだん温か…

  • プーケットからういーんへえっちらこちら

    プーケットからウィーンにやってきました。 最初の便が遅れるという連絡があって しばらくして キャンセル。どうなってるの? 返事は代わりを手配するけど 直ぐにの客が優先なのでちょっと待ってくれと言われてから2日。ソロソロ焦ろうかと思っていたら 一日遅れでOKでいいか?というので もうほかの航空会社にするとか 面倒なことを言うといつ出られるかわからないので OK OK で出発。無事に目的地に着けばいい リタイヤ組ですからね。 プーケットからバンコックまではバンコックエアウエイズ。 まあ あの1時間のフライトでよくも温かい食事を出すこと。 たいしたものです。国際線のほうにはラウンジがないのが 残念。…

  • 今朝は6時からプーケットタウンを徘徊。

    6時はまだお月さまの時間。 パトン,カタ, カロン、カマラなどに行くバス乗り場付近。 まだお月さん。 夜明けです。 帰り道に出会った光景。いいですね。

  • プーケットタウンの通学風景。

    通学風景。 かわいい!!!20年もしたら あの頃 こうやって 通学したのよねぇって懐かしがるでしょうね。

  • ローズウッドリゾートでの結婚式にお呼ばれしました。

    バンコックの友人の次男の結婚式にお呼ばれしました。パトンビーチの南端から橋を渡ったところにある 素晴らしいホテルです。 ちょうどパトンベイには豪華客船も停泊中。 御料理はもっとたくさん出ました。 おいしかったです。 ワインもよかったし 。 楽しいパーティでした。うちの息子にもこんな披露宴をしてやりたいな。 庭でね。

  • ロイヤルホテル内のチャイニーズレストランがすごい!!!

    オーナー家族の友人からのご招待。 コロナになって3年以上も香港に行けてないので 久しぶりに本格的な中華料理をいただきました。 雰囲気も抜群。内装が素晴らしい。ごちそうさまでした。

  • 妹夫婦と今度はコートヤードバイマリオットで食事をする。

    レストランの窓から見える景色。 時計台のすぐ横。 眺めは最高です。 30年前にはどちらの家族も子供連れて このホテルがメトロポールと呼ばれていたころ お昼のブッフェによく来ました。 気さくなホテルで 子どもが走り回ろうが 煩かろうが 子供フレンドリーなタイホテルで食事もタイ食のブッフェ。 懐かしいのでどんなになったかな? と行ってみました。見違えるほどきれいな高級ホテルになってました。 従業員が多い。 スペインからの団体が入っていて 私は 私だったら 到着したら まず おい!?ビーチはどこだ? と言って怒ってるよ と冗談を言いましたが 町の真ん中のホテルで ビーチ迄30分はかかると知っていて予…

  • 妹夫婦とプーケットオールドタウンでトルコ料理を食べる

    最高においしかったです。今までにプーケットで食べたすべての食事の中で一番おいしかった様な気がします。食事だけでなく雰囲気も抜群。 タランロードの19番です。 トルコに行きたいなぁ。あのランプも欲しいな。どこにつるす? が 私たちの会話でした。

  • 妹夫婦が日本から避寒でプーケットに来ました。

    9月にも3週間ぐらい来てましたけど 今度は避寒です。 日本の夏には外でご飯なんか 蒸し暑いし 虫がいるしで食べられないのに 虫もいないし暑すぎないしで サイコー!!とのことです。 お土産いらないっていうのに またもらってうれしい。 ドコモがタダで作ってるれるそうで 私のとった写真のアルバム。飛行機の中で読んだつまらなかったけどという 文庫本。 羊羹。 ウサギ模様の腹巻。などなど。 いらないと言いながらうれしいオババです。

  • 日曜日の福建系の方々のお祝い。 Song teavada?

    日曜日29日 プーケットタウンのあちこちで サトウキビをこうして飾ったり 売ったりしていたので なんじゃいな? とさっそく福建系華僑タイ人の友人に訪ねましたところ この日はエンジェルが天国に真夜中零時過ぎに帰る日でお祝い ということでした。サトウキビでテーブルの両足を縛るといってました。 この2枚の写真は友人の実家での この日のためのお飾り。 子供のころはこの日が楽しくてなかなか寝付けなかったそうです。 私にとっては まだいろいろ知らない世界です。 日曜日にあちこちで売られていた縁起のいいお菓子類です。 桃も亀も縁起がいいですものね。

  • プーケットフェスティバルにまた行ってきました。

    私ではありません。こんなに若くも美しくもありません。 この亀のぬいぐるみ あちこちで売っていましたけれど プーケットのマスコットなのかしら。 おいしい屋台がたくさんありました。

  • プーケットフェスティバル 2023年 1月28,29、30日。 最高!!!

    この美しいプケットタウンの奥様方 日頃お見掛けしませんが どこにお住まいなのか。 豪邸の奥深く?移動は運転手付きの車かしら。とても質のいいお召し物。それに色彩感覚が素晴らしい。 今夜も行きます。 すごく楽しかったのです。

  • プーケットタウンで気に入ってる食事処。

    プーケットタウンで一番ちゃんとしたものを 適正価格で食べさせてくれるところと思います。 セントラルの中にあるスーパーマーケット内にある食事処。 名前は知りませんがプーケットタウン滞在中には週に2度は行ってます。 今気が付きましたけど 私たち夫婦 全く野菜を取ってないですね。まるで動物だわ。

  • パジャマで買い物に行ったり レストランに行ったりの巻。

    市場で。 スーパーチープで。 ここではよく見かけます。 地方の5星ホテルで出会った親子。 朝食時にレストランです。可愛い娘さんでしたので撮らせていただきました。 次の日は別のパジャマでした。パジャマおしゃれ!! 早朝のセブンで。 パジャマのズボンのママ 朝食に来たおじさん。 パジャマを外出着としてきている西洋人女性も見かけました。 アクセサリーを付けて。でもやっぱりぎょっとしましたね。 まだナイティー。ネグリジェの方にはお目にかかってません。ここにパパラッチがいますから気を付けてください。!!

  • まだお正月ですよ。

    プーケットのセントラルのお正月の飾りつけ。ちょっと地味かな。中国正月なんだからもっと赤くてもいいような気がします。 もうそろそろこれに代わって バレンタインデぃーの飾りになるのでしょうね。 もうすぐですから。売らんかな!です。

  • ベトナムではウサギ年ではなくてネコ年なんだそうです。え!?でした。

    ロンドンに住む友人から ベトナムでは今年はネコ年らいいよ と聞いたので いろいろグーグルしてみました。 ほんとにそうらしい。 なんでも中国語でウサギがマオというらしく (確認してません) それがベトナム語ではメオとなり メオとはベトナム語でネコのことだそうです。タイ語でもそうですね。 これらはサイトから借りた写真で私が撮った写真ではありません。お借りしました。ありがとうございます。 子供のころ聞いた干支の話では 神様が動物たちに競争をさせ 12に位までに入った動物に毎年かわり番に権限を与えるとかで 競争をはじめ 牛の背中に乗ったネズミがゴール寸前で飛び降り一等賞。 ネコはネズミに出発時を騙され…

  • お正月2日目。別のお寺。 コロナの怖くないショッピングストリート。

    バンナー通りにある小さなお寺。センタム寺院。福建省出身の方が建てたお寺だそうです。 この素敵なブルーの建物もお寺の一部と思います。 オンオンホテルの近く。 そのオンオンホテル 誰にワッツアップしてるのかな? オンオンホテルのこのピアノ 使える状態なのかしらと見るたびに思います。 元旦の夜にあまりの人出で コロナ!!と逃げたのでやり直し。 このウサギはネズミにしか見えませんけど ショッピングストリートの入り口にいます。 中国からの観光客結構います。 この2カップルはここでセルフィ―。 これもセルフィ―というのかしら。ウインドウに移る姿を一緒に撮っていました。 こんな素敵なチャイナドレスも。 ソイ…

  • 元旦の道教寺院。真っ赤っか。それからプーケットオールドタウンのサンデーウオーキングストリート。

    これは帰り道に又寄ってみたら 益々真っ赤っかで大盛況でした。おまけにプーケットオールドタウンのサンデーウオーキングストリートに行きましたが あまりの人出で これだけの人がいたら 誰かコービットもってるね ということで写真を2枚とって 退散しました。

  • お正月です。ウサギ年です。爆竹です。

    夕べは12時ごろから あちこちで爆竹。わが愛猫が生きていたら怖がってぐるぐる回りで 大変なことだったでしょう。 現在プケットタウンに滞在中で ここは華僑が多いし すっかり中華正月です。カマラは中華系が少ないので さほど大騒ぎではないですね。 スーパーマーケットの従業員たちもチャイナ服でステキ!! これは業務用スーパーのお正月用の宣伝。ちょっとグロテスク?私は慣れてますけど こちらに来たばかりの日本人にはびっくりでしょうね。 新年快楽 心身健康 出入平安 恭賀発財 花開富貴 笑口常開 青春常開 金玉満堂 などなど。 香港にいる友人から教えてもらった新年のお祝いの言い方です。

  • またまたイミグレーションに行ってきました。

    夫がバンコックで新しいパスポートを取ってきたので タイのリタイヤメントビザを新しいパスポートに移してもらうこと そして 二人ともリエントリー、再入国のビザを取ることが今回の目的。 ビザを新しいパスポートに移すのは 所定の用紙に書き込んで 古い方のパスポートのコピー全ページと新しいパスポートの写真のあるところ。 それと夫の国の大使館が発行したタイイミグレーションへの書類だけ。ただし翌日受け取り。次の日の午後3時に来るようにという小さな紙をもらいました。 日本のバンコック大使館でもこういう証明書をくれたかしら? 9年ぐらい前にパスポートの再発行でプーケットのイミグレに行ったときに そういう書類はな…

  • タイのコーヒー

    ネルでこしてたっぷり練乳を入れておまけにお砂糖も。 ものすごく甘い。超疲れているときにはいいかもしれない。 あちこちにスターバックスもアマゾンカフェもあります。こぎれいなステキなカフェも。でも大通りから一歩入ると 練乳入りのコーヒーです。 この店はネルでこしてましたが もっと田舎に行くと インスタントコーヒーに練乳です。 私の最近のお気に入りは このタイ製のインスタントコーヒーです。

  • 今はまっているタイの食べ物。

    もち米をバナナの葉っぱでくるんで炭火で焼いてます。 中はバナナだったり ココナッツミルクだったりタロイモだったり いろいろ。私が一番好きなのはお赤飯。 これを2個も食べると 午後の4時ごろまで お腹がすきません。 最も買ってきたのを全部てべているからかもしれないです。2個どころではないので。やめられなーい!状態。また太ります。

  • モーターサイ、タイのモーターバイクタクシーのことです。

    タイのモーターサイ。 これです。 これはバンコックのソイ、小道で見かけたきちんと秩序正しく並んでいるモーターサイの運ちゃんたち。 黒板に順番の番号も書いてありましたし 値段表もありました。これなら俺の客だ!!とけんかにならないですむでしょう。 私は 逆走してくるモーターバイクが怖くて タイでは運転できません。それで特にばかばかしい値段のプーケットのタクシーはなるべく避けたいのと ほかに手段がないクラビでは 時々モーターサイに乗ってます。 はじめは怖かったですよ。 この頃はかなり慣れました。 それにものすごい渋滞でも すいすい間を通って目的地に着きます。バンコックではまだです。トゥクトゥクが多い…

  • 早朝のバンコック

    朝の6時からこんなに渋滞です。 市場に行った帰りにステキなカフェを見つけたので パンケーキとカプチーノで朝食。

ブログリーダー」を活用して、カマラトラベラーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カマラトラベラーさん
ブログタイトル
プーケットのカマラからあちこちに行ってます
フォロー
プーケットのカマラからあちこちに行ってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用