メキシコ・アグアスカリエンテスでの、ちょっとしたあれやこれや。 ゴールデンレトリバーと暮らす、気ままな駐在妻のブログ
メキシコの食事時間は、 朝10時 昼14時 夜21時 というのが一般的。メキシコ料理にも種類がたくさんあるけど、今回はタコス屋の話。タコス屋には種類があり、どの時間帯をメインに営業するかによって、食材の種類と営業時間帯が違うらしい。朝の具材
8月25日、日本政府より「出国前検査陰性陰性証明保持の見直し」が発表された。措置開始は 令和4年9月7日午前0時(日本時間)より実は今現在、大学の夏休みを利用して、息子がメキシコに来ている。そして帰国のフライトはこちらそう、日本入国時間が9
皆さんは、外国人が日本で運転できることを 知っていますか?外国人が日本で運転する日本では、国際免許証及び外国の運転免許証でも運転が可能。しかし、それは日本上陸の1年以内 かつ その免許証の有効期限内という制限がある。1年以上運転したい場合は
メキシコの8月は、朝晩は15℃、昼間は30℃で湿気なしと、気候は最高。天気も夕方のスコール以外は快晴の日々で、とても気持ちがよく、快適な日々を過ごせる。そんな素晴らしい毎日を過ごしているのだが、メキシコの家に住んでみて、何故?と思うことが
スペイン語の先生から、とーっても旬な情報を頂いたので、ご紹介💛スペイン語先生ワインは飲みますか?自分ワインかあ、最近飲んでないなあ。。。メキシコに来てから、2カ月半。コロナやモデロといった飲みやすいビールばかりを飲んでおり、そういえばワイン
ある日、いつものように犬の散歩をしていると、声をかけられました。メキシコ人にほんじん?自分そうですよ。ヤクルトレデイわたしのかいしゃ、にほん。といって、彼女は嬉しそうに制服の文字を指さしました。そこに書いてあった文字は、「Yakult」。彼
あなたにとって、お風呂は大事ですか?ゆっくりお風呂に浸かってからの、ビール、これがやはり最高ですよね。以前に、メキシコの自宅にお風呂を設置した話を書いたので、参考までに。お風呂には入れるけど、たまには、サウナにも入りたい。メキシコでも、テマ
メキシコのキンセアーニョスの様子を紹介しています。
アグアスのタコスチェーン店を紹介しています。
アグアスの「きつつき」について書いています
メキシコの市場を紹介しています。
メキシコの屋台を紹介しています。
7月13日水曜日のセントロメキシコ人の友達がセントロを案内してくれる、っていうのでセントロで会うことになった。現在メキシコでは、日本のLINEと同じようなWhats Appという連絡ツールを使って、連絡をとるのが主流だ。さて、どこで待ち合わ
アグアスカリエンテスのセントロの駐車場を紹介しています。
先日、メキシコの家のガスにまつわることを書いた。今日は、メキシコの家の水と電気にまつわることを書いていきたい。水にまつわること水道の水安全性メキシコの水道水は飲めない。手洗いや洗濯はもちろん水道水だが、では、食器や歯磨きは?これは、人によっ
サン・ミゲル・デ・アジェンデの観光を紹介しています。
「ブログリーダー」を活用して、めいなずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。