chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WISEPC
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/29

arrow_drop_down
  • 一瞬だけ映る?液晶モニタ故障

    電源を入れると 一瞬だけONになる 故障した液晶モニターです。 早速分解です。裏蓋を開けます。 右側の基板をチェックすると 電解コンデンサの頭が膨れています。 これが故障原因と思われます。 コンデンサは「電気を溜める」部品なのですが 不具合により「溜められない」ため 「一瞬...

  • 11年落ちパソコン→Windows11へ復活

    2013年製 Windows7のパソコンを 性能アップ&Windows11にしました。 体感的に 動画も普通に観られる くらいのスペックになります。 【メモリ増設】 裏面パネルを開けると 1枚目のメモリです。 次工程のため、キーボード固定ねじ2つ→も外します。 キーボード下...

  • パソコン内部にある電池。

    ノートパソコン→バッテリーが付いています。 デスクトップPC→電源ケーブルが付いています。 ごくごく当たり前の話をしましたが… それらとは別に、パソコン内部には 「ボタン電池」が内蔵されています。 家電製品で例えてみますと 停電やコンセントを外すと時計や設定が リセットされ...

  • アップデート終わらない!? Windowsの疑問【その2】

    たまに大型アップデートがあると いつになったら終わるの?と 途方もなく時間がかかることがあります。 事前に時間が読めないので すぐパソコンを使いたいのに…というときは困ります。 それが嫌で「アップデートを止めている」方もいました。 しかしWindowsを最新の状態に保つこと...

  • アップデートしたら壊れた!? Windowsの疑問【その1】

    Windowsアップデート後 → パソコンが壊れた という不具合が何件かありました。 ・ログインできなくなった ・青い画面(ブルースクリーン)になった という症状です。 私はリアルタイムで見ていなく、後から伺った限りですが 間違った操作をしたわけではなく「勝手になった」よう...

  • 液晶ちらつき チラチラ横線ノイズ・マウスがカクカク遅れる ノートパソコン

    液晶画面がちらつく、ノートPCの修理です。 調子がいい時?は、画面上下に横線ノイズがある位で なんとか見れて作業ができる程度なのですが 調子が悪いと映像が2重になったりチラチラするので 見づらく目がおかしくなりそうです。 加えてマウスを操作すると、ポインターの反応が悪く カ...

  • セキュリティソフトの必要性【その2】 いる・いらない 有料・無料 Windows10,Windows11 おすすめ?

    前回【その1】に続き、セキュリティソフトの必要性です。 ざっくり...な例えになりますが、 「パソコン」を「人間」に置き換えてみます。 セキュリティソフトは「ワクチン」のように、 「接種による、一応の安心感」がありますが ・感染するときは、感染してしまう ・新種のウイルスと...

  • セキュリティソフトの必要性【その1】 いる・いらない 有料・無料 Windows10,Windows11 おすすめ?

    ごく常識的なことですが、ネット環境では、 ウイルス・不正アクセス・サポート詐欺のリスクがあります。 対策のため「セキュリティソフト」も 「入れるべき」というのが、一般論です。 一方で、デメリット ・起動や動作が遅くなる ・費用、更新料のコスパ どのメーカーがよいのか? ・ウ...

  • 英語版OS Windows・Office 日本語から英語へ言語変更,外国語 US English

    パソコンの言語を「英語」にできないか?と 外国人の方から依頼がありました。 今までは、日本国内で外国語PCの需要があることを 意識していなかったので、驚き&勉強になりました。 日本人は、日本語のPCを普通に使っていますが、 外国人の方は、使いづらい(あたり前ですね...) ...

  • 【ご注意】"サポート詐欺"の流行。トロイの木馬,ウイルス感染,セキュリティ警告,テクニカルサポート,スパイウェア

    「サポート詐欺」が流行っています。 普通にネットを使っているだけなのに、 このような↓ 画面が突然表示されます。 ※実際の画像です。 選択ボタン「わかった」日本語が変ですね!(笑) そして 「いかにもな専門用語」 を羅列しています。 この詐欺は、以前からあるのですが、 最近...

  • 家庭用プリンターの悩みどころ・・ コスパやメリット&デメリット 代替,互換インクは?

    家庭用プリンターのメリットは、手軽に印刷できることですが、 デメリットとして、純正インク価格のコスパはどうなの?や、 使いたいときに、インク切れや印字不良になったりと・・ モヤモヤ感をお持ちの方も多いと思います。 私もモヤモヤ経験の末、(※ 以下ご参考&私見です。) 今は、...

  • 20年前のWindows XP,まだまだ現役で需要がある理由は??

    WindowsXPは、2001年に発売されました。 当時、とても普及してロングセラーとなり、 「XP」が印象に残っている方も多いと思います。 今となっては、何世代も昔のOSですが、 一部の業界では、現役であり、需要があります。 その当時に製造された、工場設備のシステムなどは...

  • 液晶不良 黒線&黒シミ ノートパソコン 液晶交換修理 富士通 E780/A LIFEBOOK

    液晶下部に黒線と黒シミ?があります。 キーボード上のカバーを外すと 液晶ユニットの接続部にアクセスできます。 ヒンジ部のネジ(赤矢印) コネクタ、Wi-Fi配線(青矢印)を外します。 液晶パネルの交換です。 今回は中古の液晶が入手できたため 費用を抑えて修理ができました。 ...

  • Windows10→Windows11 アップグレード 違い?変更点?評判?

    Windows11の発売から1年ほど経ちました。 Windows10との、違い,評判,変更点など、 気になる方も多いと思います。 今回は、ちょっと「別の視点」から見た、 「ウインドウズの歴史」からお話します。 近年のWindows系譜は、 XP→Vista→7→8→10→1...

  • 液晶に黒い線,故障 ノートパソコン 液晶交換修理 東芝 dynabook PB552GFBPR5A71

    横方向に黒線が入った、液晶モニターです。 電源を落とした状態からも、 うっすらと黒い線が確認できます。 液晶は、衝撃等のダメージや劣化により、 このような黒線が現れることがあります。 最初は、細い黒線だったのが、使ううちに 広がってしまうケースもあります。 分解後、液晶パネ...

  • CPUファン 清掃メンテナンス モニター一体型PC 分解修理 HP/Omni 120-2120jp

    Windows7→Windows10への、バージョンアップと一緒に、 パソコン内部のチェックと清掃を行います。 本機は「モニター一体型PC」です。 背面から分解して、各所のホコリを掃除します。 多くのホコリがたまる場所は 「CPUファン」近辺になります。 今回のホコリは、喫...

  • キートップの片浮き,傾き 分解修理 キーボード故障 ノートパソコン acer 742-A32D/KF

    GとBのキーが傾き、斜めに片浮きしています。 かろうじて入力はできるのですが、 パタパタと動きが悪く、気になります。 キートップを外してみると、 パンタグラフのツメが外れています。 分かりづらいかもですが、赤矢印部です。 パンタグラフを取外し、正常な状態に再組立てします。 ...

  • 【希少 PC-98】分解&ハードディスク破棄 デスクトップパソコン 処分 NEC/PC-9821 Xb10

    今となっては、かなり希少なPC-98です。 30年近く前、Windows95時代の辺りでしょうか。 HDDを取り外すため分解します。 最近のPCと比較すると、金属パーツなどが しっかりとしていて、頑丈さを感じます。 ハードディスクです↓ 取り出すと、ずっしりと重厚感がありま...

  • トルクスネジ(TORX)分解 ハードディスクHDD取出し,HP/dx7200

    デスクトップパソコンの分解処分です。 ハードディスク(HDD)を取り出して破棄します。 本機には、トルクスネジ (TORXねじ)という、 特殊なネジが使われています。↓画像 頭部が六角星形になっており、普通のドライバーでは 外せない形状のため、専用工具を用いて分解します。 ...

  • 【外付けハードディスク処分】分解&破棄 BUFFALO/バッファロー HD-LB500U2

    テレビ録画やバックアップ保存に使われる 「外付けハードディスク」の分解処分です。 そのものが「データの塊」なので、破棄に際して、 個人情報などが含まれる場合は、注意を要します。 しかし本機の分解は、かなり厄介です。。 ケース外部にネジはなく、10箇所くらいの 「隠しツメ」を...

  • 【バッテリー膨張】発火の危険,ノートパソコン分解修理 VETESA/XC-H15-5005U8G

    バッテリーが膨張したノートパソコンです。 内蔵バッテリーが膨れて タッチパッドを押し上げています。 分解してみると… ぱんぱんに膨れ上がっています。 一応、この状態でも動作はするものの、 発火の恐れもあり、かなり危険な状態です。 ちなみに、バッテリーの部品費を調べたところ、...

  • 【CPU交換】ノートパソコン分解修理,エイサー/acer TravelMate P453 BA50

    CPUの交換作業を行いました。 メモリーやHDDの交換と比較すると、 CPUは、やや難易度が高めの作業になります。 全分解を行います。 キーボードを外し、下のネジを外します。 上面カバーを外すと、マザーボード (メイン基板)の裏側があらわれます。 マザーボードを取外し、基板...

  • ハードディスク(HDD)取出し処分。モニター一体型PC HP/TouchSmart IQ535

    モニター一体型PCと呼ばれる、テレビの様なパソコンです。 デスクトップPCとモニターを合体させた感じであり オールインワンで、配線が少ないのがメリットです。 反面、テレビデオ(かなり昔の話ですが…)の様に、 モニターか本体部、どちらかが故障すると、 修理がやや面倒なのがデメ...

  • 【サポート終了Windows8→10 ウインドウズ入替】パソコン分解修理,レノボ/Lenovo H520s

    ウインドウズ(OS)の入替作業を行いました。 Windows8からWindows10へのアップグレードです。 Microsoft社の公式発表によりますと、 Windows8は、2023年1月にサポート終了となります。 サポート終了後は、ウイルス感染等のリスクが高くなるため ...

  • 【キーボート故障,反応しない,交換】ノートパソコン分解修理 NEC VersaPro PC-VK19EXZCE

    複数のキーが反応しない、キーボート故障のノートパソコンです。 入力テストをすると、Q,E,T,I,O,P,Backspace,Enterほか かなり数のキーが反応しません。 キーボード内部には、導線フィルムが入っているのですが その導線が、接触不良や破断していると思われます...

  • 【修理不可。腐食&錆】ノートパソコン分解修理,飲み物,水,エイサー/acer ZRJ 5360-XC843

    残念ながら修理不可となった、ノートパソコンの例です。 故障症状は、起動せず、何も反応しません。 パソコンに限らずですが、電気製品は水分に弱いので 飲み物をこぼしてしまったり、湿気が多い環境では、 内部基板まで水分が侵食してしまい、 腐食したり錆びてしまうことがあります。 キ...

  • 【CPU交換 Celeron→i5】ノートパソコン分解修理,エイサー/acer ZRJ 5360-XC843

    CPUは、人間で例えますと「頭脳」にあたり、 パソコンの演算処理スピードにかかわる 一番重要と言ってもよい部品になります。 今回は、CPUを上位グレードへ交換を行います。 CPUスコアという指標で、720 ⇒ 2242 へ性能アップです。 裏側のネジをすべて外し、裏カバーを...

  • 【ランプ点灯通電,起動しない】ノートパソコン,分解修理,メモリー交換&CMOSリセット レノボ/Lenovo ThinkPad L430

    電源ONすると、ランプ(インジケーター)は 点灯しますが、起動しないノートPCです。 症状から、通電はしている様です。 分解して原因調査します。 裏側カバーを外し、キーボード固定ネジ、2本を外します。 「キーボードのマーク?」がある,↓画像青丸です。 キーボードは上方向へス...

  • 【起動しない ⇒ CMOSリセット】ノートパソコン故障,分解修理 イーマシーンズ/eMachines E732Z-F22B

    通電はするも、起動しないノートPCです。 原因特定のため、メモリーやHDDを外して、 「原因の切り分け」を行います。しかし当機は 全分解しないと、それらにアクセスできません。 メンテナンス性より、コスト優先の設計です。 キーボードを外して、ネジ3本を外します。 裏側のネジを...

  • キーボード故障【キートップ取れ,外れ,浮き】ノートパソコン,分解修理

    ノートパソコンのキーボードは 取れ,外れ,浮きの故障が、たびたびあります。 このような状態です。↓ キートップ構成部品に、損傷が無ければ、 分解&再組立すれば、直る場合があります。 分解すると、キー下に2個部品があります。 部品をパンタグラフのように組みます。 キーボード基...

  • 【HDD ⇒ SSD換装】東芝/TOSHIBA B350/B PB350BEBNR2A31 ノートパソコン分解修理

    HDD(ハードディスク)からSSDへの換装を行いました。 当機種は、比較的簡単に作業できます。 画像右上のカバー部は、ネジ1本で外れます。 マウント部のネジ1本を外し、HDDを取り出します。 画像左から「HDD・SSD・マウント」です。 SSDを取り付け、組立は完了です。 ...

  • パソコンの買い替え時期は?【動作が遅い,起動が遅い,固まる】

    パソコンの買い替えは、悩みどころだと思います。 動作が遅い、起動が遅い、固まる.. ウインドウズ7は、サポート期限が終わり、 10,11にしないと使えないとか.. 新品で10万円以上したのに、 「遅い」「バージョンが古い」という理由で もう買替?という、疑問や勿体なさを 感...

  • 【液晶故障,ブツブツ気泡 交換修理】ノートパソコン分解 東芝/TOSHIBA Dynabook L40 213Y/HD,L42 240Y/HD

    液晶全体に、気泡状のブツブツがあり、 映像は映るも、かなり気になります。 左:電源オフ、右:電源オン の状態です。 故障品の(L40 213Y/HD)と品番が似ている 液晶は正常なジャンク品(L42 240Y/HD)があり、 下半分(キーボード等)は異なりますが 上半分(液...

  • Windows10高速化(9)【不要アプリ アンインストール(削除)】パソコンが遅い,メンテナンス ウインドウズ10

    ウインドウズ10には、初期状態から インストール済みアプリが沢山あります。 不要なアプリは、アンインストール(削除) することで、余分なデータを減らせます。 スタート→設定→アプリ と進みます。 「アプリと機能」にアプリ一覧が表示されます。 「アプリ」を選択すると「アンイン...

  • 分解修理,電源改造【タブレット】東芝/レグザ AT500 USB DOCKケーブル,‎REGZATAB-CABLE-150

    状態不明で電源が入らない、タブレット単体です。 電源が入らないことには、何も分かりません。 電源ケーブルは、専用品で数千円もします。 もし購入してダメだと、とても損です、、 とりあえず、USB電源供給を試みます。 接着されているパネルを剝がします。 内部フレームとバッテリー...

  • Windows10高速化(8)【不要な"通知"をオフ】パソコンが遅い,メンテナンス ウインドウズ10

    PCを使用していると、必要・不要を問わず 様々な「通知」が表示されます。 Windows10では、不要な通知を「オフ」にすることで 作業を中断することなく、より快適になります。 スタート→設定→システム と進みます。 「通知とアクション」画面から チェック☑とオンオフを選択...

  • 【CMOSクリア】初期化 ノートパソコン分解修理 レノボ/Lenovo ideapad 310

    まず「CMOSクリア」とは?です。 PCには、設定情報を記憶しておくための 「ボタン電池」が付いています。 その電池を外したり、放電させることにより 完全な初期状態に戻すことができます。 過去記事【ノートPCのバッテリー放電】 よりも、踏み込んだ作業になります。 今回は、調...

  • ノートパソコン処分【データ消去】ハードディスク,HDD分解&物理的破壊 ソニー/VAIO PCG-9A1N

    古いノートパソコンの処分依頼がありました。 データの心配と、捨て方も困っていたとのことです。 私には懐かしい WindowsXP世代のノートPCです。 ハードディスクの取外しは、少し手間がかかります。 キーボードを外すと、HDDが中央に付いています。 ネジ10本を外し、HD...

  • Windows10高速化(7)【オフラインマップ】不要?,パソコンが遅い,メンテナンス ウインドウズ10

    Windows10は「オフラインマップ」という機能があります。 説明をそのまま書きますと。。 「インターネットに接続していないときに アプリで使用する地図をダウンロードします。 地図アプリで場所の検索やルート案内を利用するときに、 オフラインの地図を使用できます。」 正直な...

  • Windows10高速化(6)【スタートアップ】パソコンが遅い,起動を速くする,メンテナンス ウインドウズ10

    Windows10は「スタートアップ」設定で 起動時に動作するアプリが選択できます。 初期状態では、オンになっているため 必要のないアプリをオフにすることで、 起動時間を速くすることができます。 スタート→設定→アプリ と進みます。 スタートアップ 例えば… 「Cortan...

  • Windows10高速化(5)【ドライブのデフラグと最適化】パソコンが遅い,メンテナンス ウインドウズ10

    まず「デフラグ(最適化)」とは?です。 「データの断片化をなくす」なのですが PCを使用すると「断片化」が起きます。ざっくり、 あちこちにバラバラ保存されたデータを 「デフラグ」により「再配置(並び替え)」することで データの「整理整頓」ができます。 過去記事の【ディスクク...

  • パソコン処分,廃棄【データ消去,削除】ハードディスク,HDD処分

    パソコンを処分,廃棄するとき気になるのは 「データ消去,削除」だと思います。 データは「ハードディスク(HDD)」に記憶されます。 【現物のHDDです。表・裏】 データを「ごみ箱」に捨てたり、削除しても データは残ってしまう(復旧できる)ため、 確実な消去をするために、 「...

  • Windows10高速化(4)【ディスククリーンアップ②】パソコンが遅い,メンテナンス ウインドウズ10

    前回【ディスククリーンアップ①】の続きです。 ※各作業には、かなりの時間(1~2時間とか) 要することもあります。ご注意ください。 前回同様、スタート→Windows管理ツール→ディスククリーンアップ 「システムファイルのクリーンアップ」をクリックします。 不要なファイルを...

  • Windows10高速化(3)【ディスククリーンアップ①】不要なファイル削除メンテナンス ウインドウズ10

    まず「ディスククリーンアップ」とは?ですが ざっくり、パソコン内部のゴミ掃除です。 PCを使用していると、不要になったデータが ハードディスク内に蓄積していき、 記憶域の容量を、無駄に使ってしまいます。 ※この作業を初めて行うと、かなりの時間 (1時間とか)要することもあり...

  • Windows10高速化(2)【タスクバー アイコン削除】ウインドウズ10

    まず、タスクバーとは?ですが 画面の下にある(↓画像)バーです。 アプリや機能のアイコンが並んでいますが 使用しないアイコンは消すことができます。 バーを右クリックします。 赤枠内の表示有無を設定できます。 上記で残ったアイコンは、右クリックすると 「ピン止め」するしないを...

  • Windows10高速化(1)【バックグラウンドアプリを無効化】ウインドウズ10

    Windows10では「バックグラウンドアプリ」 という、うまく説明できないですが。。 「裏で自動に動いているアプリ」があります。 そのアプリを使用していないときも 随時更新(最新に)してくれるのですが 使用頻度が低いアプリでしたら 使うときに更新すれば問題ないです。 私自...

  • バッテリー放電【調子が悪いノートパソコン】トラブル解決

    調子が悪いノートPCで、簡単に試せる トラブル対策の一例として、ご参考です。 パソコン内部の残留電荷を「放電」することで 調子が良くなることがあります。 ざっくり、溜まっている電気が悪さしています。 ・バッテリーを外す ・ACアダプタ、周辺機器を外す ・電源ボタンを数回押し...

  • 液晶交換【中古品 再利用】&Windows7をWindows10に NEC VJ24LF-J PC-VJ24LFWZ1RZJ 分解修理

    液晶が壊れたノートPCの修理です。 部品取り品(VK24LF-H)の液晶を再利用します。 ついでに、汚れたパームレストも移植です。 左が修理品、右が部品取り品です。 それぞれの液晶とパームレストです。 修理品への移植が完了しました。 Windows7 → Windows10...

  • 電源が切れる,落ちる【CPU冷却ファン&フィン掃除】シャットダウン acer/エイサー 5349-F82C/F ノートパソコン分解修理

    起動後しばらくすると、電源が切れます。 原因を調べるため分解します。 底面のネジ24本を外します。 キーボード下のネジ4本とコネクタを外します。 冷却ファンにホコリがあります。 フィン内部は、ホコリの塊です。 原因はホコリにより、CPUの発する熱を 排熱できず、PC内部の温...

  • 起動しない【故障・電源ランプ点滅】デル/DELL OPTIPLEX 7010 デスクトップパソコン分解修理

    電源ランプが点滅して起動しません。 デルは、インジケーターの点滅パターンで 故障原因が推測できます。 その診断により、電源が怪しそうです。 電源ユニットを取り出します。 カバーを開けます。 基板をチェックすると、電解コンデンサー (赤矢印)に膨張の異常がありました。 コンデ...

  • 煩わしい"サインイン パスワード"を省略,高速起動化 Windows10,ウインドウズ10

    PC起動時の「サインイン パスワード」は 設定により「パスワード入力不要」で そのまま起動することができます。 自分だけが使うパソコンの場合 パスワード入力は、面倒なことです。 Windows10での設定方法をご紹介します。 設定画面の「アカウント」 「サインインオプション...

  • 【DC電源ジャック破損→交換】 BX/51L 東芝 ノートパソコン分解修理

    ACアダプタのDCプラグを接続する、 DC電源ジャックが、燃えて?溶けたのか? 何か詰まってもいて、差し込めず破損しています。 異物を削り取り、やっとジャックが取れ 電源コードを出します。 左が交換部品、右が破損部品です。 部品を取り付け、修理完了です。 蛇足ですが… PC...

  • "サポート詐欺"に注意。サポートセンターに電話?ウイルス,検出,感染,パソコントラブル

    「サポート詐欺」が流行っています。 ネット中に、突然表示されると焦ります。 ※この画像はサンプルです。 ・ウイルスに感染(検出)しました。 ・サポートセンターに電話してください。 ・パソコンを調べる必要があります。 ・セキュリティソフトを購入してください。 あたかも「本物っ...

  • 【HDD異音故障→SSD換装】富士通 LIFEBOOK AH40/E FMVA40ERJ,ノートパソコン分解修理

    ピーチキ、ピーチキと異音がして起動しません。 音の出どころは、ハードディスクです。 HDD故障のため、SSDへ換装します。 BIOSでSSD「WT100-120G」が認識されました。 Windows10をリカバリして修理完了です。 SSDは、高速&高耐久でオススメです。 【...

  • ダイソー,100均【USBマウス,マウスパッド】評判,使い心地,コスパは?

    「お勧めのマウスはありますか?」と たまに聞かれることがあります。 大きさや形、有線や無線と 人それぞれ、好みがあるので… 難しい質問ではありますが、 タッチパッドが苦手な方に(私もです…) マウス&マウスパッドは重要です。 「100均にマウス・マウスパッド」 があります、...

  • EP-807AW プリンター故障【廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。】エラー分解修理 エプソン/EPSON

    エラーメッセージが表示された、EP-807AWの修理です。 「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。 EPSONの修理窓口に交換を依頼してください。」 分解です。紙に絵を描いて、ネジを置きます。 原始的ですが… ミス防止になります。 廃インクタンクを取り出します。 ...

  • 電源コード断線・被膜破損の修理【ノートパソコン ACアダプタ】発火の危険防止

    ノートパソコンの調子が悪いとの依頼があり メンテナンスとリカバリを行いました。 一緒に預かった「ACアダプタ」もチェックしたところ コード被膜に傷があり、断線寸前の部分がありました。 発火の危険があるため、追加修理となりました。 破損部を切断して、被膜を剥きます。 内芯を半...

  • HDD→SSD換装,富士通 LIFEBOOK A553/HX FMVA0600FP ノートパソコン分解修理

    A553は、HDDを外すのが、やや面倒です。 多くのノートPCは、簡易にSSD換装できますが 本機は、ほぼ全分解する感じです。 底面のネジ17本を外します。 キーボードカバーのツメを外します。 キーボード固定するネジ2本とコネクタを外し キーボード下のネジ4本、ヒンジ部のネ...

  • 【ゴムがベタベタ液晶→補修】 デル/DELL XPS 14z ノートパソコン修理

    液晶画面のゴムがベタベタに劣化して 糸くずなどが付き、不快な状態です。。 ゴムをそぎ取り、クリーナーと紙ウエスで しつこいネバネバを丹念に除去します。 補修用に用意したのは、家具等の補修に使う フェイクレザー調のシートです。 寸法を測り、カットします。 貼付面を脱脂して貼付...

  • 液晶モニター故障【一瞬映って消える】分解修理, BENQ E2200HD

    液晶モニターの故障です。電源スイッチを入れると 一瞬映り、すぐ画面消えて電源が落ちてしまいます。 ネジとツメを外して分解すると、裏蓋が取れます。 ホコリが多いです。ついでに掃除をします。 金属ケースを開けると、基板が2枚あります。 基板を取り外して、状態をチェックしていきま...

  • 分解修理 HDDエラー故障「s.m.a.r.t hard drive detects error」SSD換装 (NECノートPC,VersaPro,VA-F,PC-VK18EAZCF)

    起動すると「s.m.a.r.t hard drive detects error please consider」 とエラーメッセージが表示されて止まります。 BIOSは起動できたので、試しにWindows10をインストールしますが、 インストール中「xx%」と100%まで...

  • 修理 EP-806AW【廃インク吸収パッドリセット】エプソンプリンター EPSON

    「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。 エプソンの修理窓口に交換をご依頼ください。」 しばらく使用すると、表示されるエラーです。 "依頼ください"と言われてもEP-806AWは、 2019年に修理対応期限を迎えています。 発売日は2013年なので、サポートは6年間...

  • 分解修理【CPUファン掃除】ノートパソコン 異音・電源が落ちる

    ノートパソコンの異音や電源が落ちる不具合は 「CPU冷却ファン」が原因の場合があります。 ホコリが詰まって、回転異常や排熱不具合により システムダウンします。実際の画像です。↓ 分解クリーニングして再組立てします。 始終稼働・ほこり環境のPCに起きる事例です。 本来、新品フ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WISEPCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
WISEPCさん
ブログタイトル
パソコン修理屋 WISEPCのブログ
フォロー
パソコン修理屋 WISEPCのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用