chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きあ塾 -関西から難関大学合格を目指す3兄弟の軌跡- https://kiajuku.com/

関西在住。我が家の3兄弟や僕を慕ってくれる子供達に強い武器【学力】を持たせる為の育成ブログ。

「京大3兄弟」という韻に憧れましたが現実的に難しいので、ざっくり阪大、神大、大阪公立大3兄弟あたりのレベルを目標とします。

きあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/19

arrow_drop_down
  • 高1アドバンスト模試学校別受験者数part2

    さて、アドバンスト模試は受験者が8447人しかいないという少数精鋭の模試です。ですがどんな学校が受験しているのか、残りのトップ5を紹介していきたいと思います。前回の記事はこちら。流星: 投稿間隔があきすぎでしょ・・。第5位 浅野高校(神奈川

  • 高1アドバンスト模試学校別受験者数

    さて、偏差値50あれば神戸大学のB判定、というか51でギリギリA判定となる受験者層を誇る高1アドバンスト模試だけど、その学校別受験者数を見ていくことにしよう。総受験者数は8447人。トップ10の学校だけで2707人を占めていた。流星: 受験

  • 高1アドバンスト模試の結果。理系なのに数学が足を引っ張る

    アドバンスト模試っていうのは、駿台とZ会が共催した模試なんだけど、昨日は高校の面談がありこの模試の結果や学年末テストの結果が返却された。とりあえずこの模試について議論したいと思うので、結果発表といこうか。もう一気に公表しちゃおう。流星: ま

  • 4年生四谷大塚公開組分け2023年第1回テスト結果

    四谷大塚では毎週「週テスト」が行われ、それが4回終わるごとに4回分のまとめの範囲となる「公開組分けテスト」が行われる。蓮: 週テストはレベルごとに問題が別でしたけど、組分けテストは全員が同じ問題なんですよね?その通り。つまり、今までのテスト

  • 進研プロシード模試における偏差値50は京大も視野に入る世界

    進研プロシード模試は受験者のレベルがおそらく駿台残酷模試と揶揄される駿台全国模試より高い。そのせいで、こんな大学が偏差値50で勝負できるのかという既成概念がぶっ壊れる判定結果だったので、いくつかまとめてみたい。その前にまずは判定基準に関して

  • 進研プロシード模試高1結果。最凶模試確定のエグい受験者層だった件

    まず、この模試について、あまり世の中的には知られていないと思うんですが、受験するにあたってどんな模試か情報を集めていたんですよ。すると。最凶模試だと?!流星: まあ最凶いう名の付く模試には有名な駿台模試がありますが、そちらは何度か受けたこと

  • クラウドバンクで約5年投資した結果

    投資をやっているのは、前にも少し触れたんだけど、その時はpaypayでのポイント運用がマイナスになってるよっていう記事だった。流星: マイナスになるくらいならやらない方がマシだったんじゃ・・・。まあそうなんだけど、上の記事を書いたのが約2か

  • 予習シリーズ4年上第2回週テストB結果は偏差値6ダウン

    週テストの結果が(とっくに)出ているので、記録のためにアップしておこう。比較のために前回分もあわせて載せておくけど、まずは算数から。間違えた問題は3問だけど、感想はどう?蓮: 1問は完全にやらかしてしまったっていうか、ちゃんと見直していれば

  • GTECのスコアが返却されました

    2か月ほど前に受験したGTECがかえってきたのですが、一応予想得点を出していたものの、無事下回るという結果になりました。詳しいことは以下の記事に書いていますが、「今の自分のスコア」と「合格した先輩の平均スコア」を見比べて、次回「GTEC」受

  • インフルエンザのおかげで高速基礎マスターの勉強がはかどる

    結局インフルエンザになっていた蓮は、小学校を休まざるをえなくなってしまったものの、実際の体調は今週の火曜あたりからはすっかり元気という状態だった。蓮: 熱が下がった日(火曜)を含めてさらに二日休まないといけないルールみたいですね。ということ

  • 週テストの採点が早すぎアンド結果が予想以上だった件

    さて、インフルエンザになりながらもなんとか新4年生の第1回の週テストを終えた。まずは無事提出できたことに胸をなでおろしていたわけだけど、早速採点が終了し、すでに偏差値まで分かっている。しかも結果が思った以上によかった・・。蓮: 本当ですか!

  • 今度はインフルエンザで出遅れる

    先週の土日に、親戚(大人4人、子供3人)が我が家にお泊りに来ていたんです。蓮: おばあちゃんたちが来ると、勉強時間がほとんどなくなって遊びまくれるからサイコーだよね。お小遣いももらえるし!まあ、いとこの中学受験が無事終了し、我が家の模試など

  • 通信教育で挑む中学受験

    さて、首都圏の中学受験がひと段落したことで、2月5日より新学年のカリキュラムが始動した。四谷大塚の通信教育で戦うことにした我が家だけど、今週のカリキュラムはこんな感じだ。蓮: 正直国語はあまり自信がないですけど、算数は行ける気がします。掛け

  • 中学受験、始まる

    今日は2月1日ということで、首都圏の中学受験界が最も騒がしい一日となっていることと思う。蓮: うちは関西ですから、特に熱気は伝わってこないですよね。我が家には受験生もいないし。ただ、ブログなんかを読んでいると、やっぱり今日は特別なんだなと実

  • 中学受験する?しない?四谷大塚の進学くらぶにするという案

    中学受験をするかどうか、ギリギリまで迷ってたんだけど、少し前に重い腰をあげて四谷大塚の進学くらぶに申し込んでみたよ。蓮: ついに僕の中学受験がスタートしてしまうわけですか・・・。進学くらぶはいわゆる通信教育だ。通塾に比べて色々なメリット、も

  • 共通テスト同日模試

    流星: 最近ブログサボりすぎじゃないですか・・。いやあ、継続するっていうのはいかに難しいかってことだよね。メルカリでもさ、いろんな商品を個人で販売してるだろ?家にあるいらないものを処分しようとしてると思うんだけど、売れたら嬉しいよね。それで

  • 共通テスト過去問英語リーディングをやってみた

    いよいよ今週末には共通テストが行われるわけだけど、同日模試に向けて順調に進んでるかい?流星: まっっったく進んでないですね。同日模試は国語、数学、英語の3教科だけなんですが、どんな問題形式なのかもわかっていない状態なので、過去問くらいはやっ

  • 冬休みも終わりなのに成長できた気がしない

    詩音: 明日で冬休みも終わりだというのにヤバすぎる・・・。何があった?と言いたいところだけど、どうせ宿題が終わってないの一択だろう。詩音: まあそうなんだけどさ。終わっていない量が半端じゃなくて。1月下旬にZ会のアドバンス模試模試ってやつを

  • 中学受験をするかしないか本当に迷う

    すでに1月も6日になってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。このブログも半年ほと書いてきましたが、新しい試みとして「会話形式のブログ」にしてみたいと思います。(うまくいかなかったらコッソリやめます)さて、今年はわが家は蓮(末

  • 大阪公立大学の工学部の偏差値が東工大に肉薄してる件

    過去に志望校を記事にしたことはありますが、京大は正直キビシイと思います。現実的には総合大学では阪大がマックスであり、なんとか大阪公立大学に踏みとどまれればといったところでしょうか。それにしても先日、河合塾のプライムステージ模試でボッコボコに

  • 冬休みの宿題に心を折られる

    そもそも冬休みは2週間弱しかないわけですが、いいのか悪いのか宿題が大量にあります。勉強しない子にある程度強制的にやらせるという意味ではよいのかもしれませんが、自主的にやりたいことがある子にとってはこの分量を消化するだけでかなり時間を削られて

  • 深海魚寸前?!次男の期末テスト

    24日は長男と次男の面談日程を調整していただき、ダブルヘッダー面談となりました。そんな中、地理のテストが実力テストで19点から今回の期末テストでは70点になり、反撃の狼煙をあげたと認識していたところ・・・平均点が81点もあるイージーなテスト

  • ようやく返却された期末テストの成績票(長男編)

    本日はクリスマスイブですが、我が家は長男と次男の三者面談がありました。来年高2での文系理系の選択、社会と理科でなにを選択するかについての確認です。例えば医者になりたい、だから理系。のように目標があれば話は早いのですが、やりたいことが固まって

  • 神の助言に従って英単語学習はターゲットの友アプリに捧げる

    今までは英単語の勉強をシステム英単語で行ってきたわけですが、流星(長男)の意識があまり高くないせいか、定着率がよくありませんでした。なにかよい方法はないものかと、方法を模索していました。すると全国統一高校生テストで決勝進出しているお子さんを

  • paypayポイント運用がそこそこマイナスで草

    一応このブログは「受験」関係のブログということで、今まで投資関係の記事は一切書いてこなかったんですが、他のブログを見ても「投資」の記事はたまに見かけたりしますよね。ちょっと書くネタを広げるためにそっち方面の記事も書いていこうかと思います。で

  • 英単語を覚えたつもりがフレーズに頼っていただけで身についていなかった

    世の中には色々な英単語帳があると思いますが、我が家では「システム英単語」を採用しています。この単語帳のメリットは単語単体で覚えるのではなく、フレーズで覚えるというところにあります。例えば上の例文で、reach the mountain to

  • 高1プライムステージ模試の結果がよろしくありませんでした

    数日前に高1プライムステージという模試が返却されたのですが、ショックで更新が滞ってしまうレベルでした(爆リアリティを出すために、画像を添付したいところですが、悪い成績を見せるのに信じてもらえる必要性もあまりないので、画像はやめておきます。プ

  • アドバンストトレーニングのリスニングが難しすぎて心が折れた件

    アドバンスト模試の対策として、アドバンストトレーニングという教材があるのですが、このリスニングが難しくて長男の心が折られました。リスニングの難度を決める要因としていくつか考えられる項目があります。とりあえず思いついたものを列強してみると、読

  • Z会主催の高校アドバンスト模試

    Z会が主催している模試に、アドバンスト模試というものがあります。これは中学の頃から年に1回受けているのですが、高校でも引き続きあるようです。正直あまり聞いたことがない模試なのですが、一言でいうと、Z会と駿台が共催。難関大学・医学部医学科の志

  • 共通テスト対策パックのどれを買おうか迷う

    先日GTECのadvancedを受験しましたが、本人の手ごたえはあまりよろしくなさそうなので、あえてそれ以上話を聞くことは控えておきました。結果が返却されるのはいつなのかよくわかりませんが、返ってきたときにはまた記事にしたいと思います。それ

  • 勇者たちの中学受験の感想

    先日のブログでちらっと書きましたが、勇者たちの中学受験という本を読みました。目次は以下のような構成になっていて、3組の親子の中学受験が描かれています。【目次】エピソードⅠ アユタエピソードⅡ ハヤトエピソードⅢ コズエ具体的なあらすじが本の

  • 居残り再テストという名の手厚いフォローに感謝

    2学期の期末テストもほぼ返却されたようですが、こちらからはあまり点数を積極的に聞くことは少なくなってきました。というのも、前回の地理19点のように、正直聞きたくない点数を言われても口論気味になるだけですので、基本的に黙ってることにしました。

  • 中学受験前に小学校をいつから休むのか問題

    関東、というか東京?は中学受験と言えば2月1日だと思います。それに対して、関西の私立中学の統一日は一定ではなく、2023年は1月14日となっています。これは大学入学共通テストの日程と同じになっています。家族に大学受験生と中学受験生がいる場合

  • GTECと英検の換算表および大学別合格者平均スコア

    GTECって何?っていうくらい知名度がないテストですが、簡単に言えばベネッセが主催している英語のテストで、4技能全てを測定してスコアを出します。例えば英検なら級ごとの難易度はおよそ把握していて、今の実力ではどの程度合格できそうかとかイメージ

  • 2023年の共通テスト出願者数確定と推移

    今日の新聞に書いていたのですが、大学入学共通テストの確定出願者数は51万2581人だったそうです。この数字だけではいまいちピンとこないのですが、去年は53万367人だったので、1万7786人減ったことになります。毎年少しずつ少子化しているの

  • スケジュール的に英検2級はやはり無理か

    英検2級を受けたいと思っているわけですけども、可能かどうか冷静に考えてみます。英検の第3回は1月22日。申し込み締め切りは12月15日。あと1週間程度しか猶予がありません。今後の模試とかの予定ですが、まず12月10日にGTEC アドバンスト

  • 定期テストが返却され始めるも英語が・・・

    詩音(次男)の話。先週の土曜日をもって2学期の期末テストが終了したわけですが、今日から続々とテストが返却されはじめています。ちなみに直近で受けた実力テストの地理は、学年平均が61点と難易度のバランスが絶妙なテスト作成だったにもかかわらず、1

  • 高1だけど東進共通テスト同日模試を受験する。爆死確定?

    現在高1の長男流星ですが、学校からの指令で東進の共通テスト同日模試を受験することになりました。今まで共通テストの問題は模試ですら解いたことがないので、どの程度とれるのか全く想像がつきません。ちなみに同日模試は河合塾でも実施していますが、自宅

  • 定期テスト前の睡眠時間は何時間?

    先日ちょっとした雑談で、定期テスト前日はどれくらいの睡眠時間をとるか、という話になりました。普段からコツコツと勉強をするのが苦手なK君は、提出物を貯めまくるタイプ。そんなK君の場合、テスト中は3徹(3日連続徹夜)したこともあるそうです。そも

  • 関西男子最難関中学7校の中で駿台模試を受験している学校は?

    関東には御三家というくくりがありますが、関西には存在しません。そのかわりに、灘を頂点とした男子最難関中学7校という言い方があります。関東の方にも分かりやすいように、四谷大塚の合不合80偏差値の表です。灘(73)、東大寺学園(69)、洛南高等

  • 2022年第2回高2駿台模試の学校別受験者数

    昨日の記事の続きです。1位~5位までを載せましたが、今日は6位から10位を発表したいと思います。普通は1位が最後だと思うのですが、この形式の方がやりたいところまでやってやめられるので・・・。それでは早速紹介してみたいと思います。6位・・・天

  • 2022年第2回高2駿台模試の学校別受験者数

    2022年第2回高2駿台模試の学校別受験者数が判明しました。校名と人数に加え、みんなの高校情報というサイトでの偏差値ランキングを掲載してみたいと思います。高校入試のない中高一貫校などは偏差値がない場合もありますし、あくまで参考程度に見てくだ

  • 期末テストと成績連動制お小遣いシステム

    流星(長男)、詩音(次男)ともに、明日から2学期末テストが始まります。流星はほっといてもある程度勝手にやってくれるので、基本的には問題ないのですが、何度も書いているように詩音は注視しておく必要があります。かといって、無理やりやらせたところで

  • そろばん日本一決定戦が人類の限界を超越している件

    我が家の3兄弟は全員そろばんを習った経験があります。長男は小5まで、次男も小5まで、三男は現在小3ですが、同じように小5くらいまで続けるつもりです。3人とも県ではそこそこのレベルに達していましたが、それはあくまで県レベルであり、ほぼ同じ学年

  • 勉強時間は平日は7時間、休日は17時間。

    自分自身がブログを書くようになって、より一層他の方が書いているブログを読むようになりました。ブログ村からアクセスすることもありますし、アメブロのランキングとか、全然違うサイトからアクセスすることもあります。そんな中、あるブログで平日は7時間

  • 期末テスト範囲の英作文が鬼畜な件

    今日は詩音(中1)の話です。現在のポジションは校内で「下の上~下の中」くらいの位置で、いわゆる深海魚予備軍という立場です。今回は期末テストなので、副教科もあります。そもそも公立中学と違い、主要5科目だけでも9教科あり、かなり大変なのは間違い

  • コロナで1週間学級閉鎖とか・・・

    最近では全国的にもあまりコロナのニュースを聞く機会が少なくなっていて、いよいよwithコロナが当たり前の世の中になりつつある空気感でした。しかし第8波が始まったとかで、またまた身近にコロナを感じています。先日の土曜日、蓮(三男)の土曜参観が

  • 勉強に対する意識がガチで高すぎるいとこ

    昨日は車で約1時間の距離にあるいとこの家に行ってました。まず、我が家の2人は期末テストが約1週間に始まるわけですが、いつもいとこの家に行くと遊んでしまうので、家で朝のうちに3時間ほど勉強し、昼ごはんを食べてから向かうという段取りでした。いと

  • 令和7年度から始まる新課程入試の変更点

    そこまで詳しいわけではありませんが、センター試験から共通テストになり、大きく変更された点があります。例えば英語。センター試験の配点・・・リーディング200点、リスニング50点共通テストの配点・・・リーディング100点、リスニング100点この

  • 全国統一高校生テスト決勝進出者発表

    我が家では昔、流星(長男)が小学生だったころは、4年生まで全国統一小学生テストを受けていました。その後高学年になると、塾のテストなどで忙しくなったので受けなくなり、すっかりご無沙汰している状態です。なので、全国統一高校生テストはもちろん受け

  • 気になる単語帳を本屋で立ち読みしてきたけど・・・

    昨日の記事で必携英単語LEAPという単語帳が気になるということを書いたので、早速今日、本屋で立ち読みしてきました。立ち読みしてきた、ということは購入には至らなかったわけですが、いくつか理由があります。そもそもこの単語帳の何が気になったかとい

  • かなりよさそうな単語帳を見つけてしまった

    単語帳にせよ問題集にせよ、色々なものに手を出すのではなく1冊をまず極める。それで不足することがあるようなら2冊目に手をだす、というのが王道だと思っています。なのでこれは僕の悪い癖だと自分でもわかっているんですが、また新たに気になる単語帳を発

  • 東大を目指すブログとギリ旧帝大レベルを目指すブログ

    このブログは、先日の記事で今の実力にしてはおこがましいレベルの大学を第1志望となりました。しかしそれはあくまでも目標であり、現実的ではないことも重々承知しているわけです。なので実際のところは旧帝大の下の方、というのは失礼ですが、神戸大くらい

  • 大学の受験料が判定を増やすと1校で10万以上になる件

    昨日、一昨日の2日間、とある大学で「学校推薦型選抜」という入試方式がありました。最近は少子化のせいで、大学全入時代となっており、大学側も生徒を集めるのに必死という話も聞きますが、その選考方式を多く用いて学生一人あたりの受験料を高くする姿勢が

  • 保護者は志望校を選ぶ際に何を重視しているか

    昨日の記事では志望校を決めることになったということを書きましたが、どういう経緯であの学校群になったのかは分かっていません。結局のところ、ドラゴン桜でいう、「バカとブスこそ東大に行け」というのは、関西圏では「京大に行け」とほぼ同義なところがあ

  • 校長先生と2時間も面談して志望校を決めさせられる

    現在中4の流星(長男)ですが、先日校長と2時間もの面談が行われたそうです。校長との2者面談があるというのは初めて聞いたのですが、中高一貫校ではあるあるなんでしょうか。しかも2時間というのは問題児だから特別多いとかそういうわけでもありません。

  • 英語初心者が英単語帳を200周した結果。という動画が最高に面白い

    英単語帳は何がいいのか、情報を探っていた時、Youtubeの動画も色々見ていました。個人的な結論はシステム英単語で一応決まったのですが、システム英単語を使い倒した方の動画が面白すぎるので、紹介したいと思います。りゅうの留学英語チャンネルとい

  • 赤本と青本の違い

    大学入試の過去問で、一番有名なのは通称「赤本」と呼ばれるやつです。大学受験で過去問演習をすることになる際には、ほとんど全ての大学に関して出版されているので、当然多くの受験生がお世話になるのですが、赤本には決定的な弱点があります。それは特に学

  • プライムステージの問題が難しすぎて泣いた

    10日ほど前にプライムステージという河合塾の模試を受けましたが、とりあえず問題と解説だけ返却されてきました。成績票はまだまだです。それでまあ過去問を2年分ほどやっていたのでもちろん難易度は分かっていましたが、問題を見て改めて感じるものがあり

  • とある大学の倍率が年度によって全然違う件

    パスナビというサイトを以前紹介しましたが、このサイトでは入試の倍率も調べることができます。そこでとある大学の入試倍率を調べてみると、年度によってとんでもない差があることが分かりました。ひとまず2019年~2022年の分を抜き出してみました。

  • 闘病生活している人に励まされる

    最近、というかここ半年くらい、闘病ブログとか、そういう本を読むことが増えた。僕自身、現在ギリギリアラフォーと言える年代なわけで、体の調子が万全というわけでは決してない。年を取ると健康の話が多くなると母親が言っていたことがあるが、この年でもす

  • 迫る次男の実力テストは嫌な予感しかしない

    時の流れは速いもので、ついこの間実力テストが返却されて、その時の社会の学年順位がエグイっていくか、ブービーでした。※ブービー・・・ゴルフやボウリングなどで、最下位から2番目の順位。中学受験のころから国語も壊滅的に出来ないということもあり、大

  • 同じ学校でも中学受験組と高校受験組の合格実績が圧倒的に違う件

    とある高校では、中学受験組の大学合格実績と、学校全体の大学合格実績が公表されています。つまり、学校全体から中学受験組を引けば、高校受験組の大学合格実績が分かることになります。そこで、気になる大学をピックアップして比較してみました。ちなみに特

  • 「有名大学だから」という理由で大学や学部を選んではいけない

    「大学で何を学ぶか」という本を読みました。大学で学ぶべき4つのことを熱く語る!「有名大学だから」「偏差値が高いから」「親や先生が勧めるから」という理由で大学や学部を選んではいけない! これまで1万2千人以上を採用してきた日本電産のトップであ

  • 東大A判定の方がオススメしていた本が最近気になってる

    結構前に書いた記事ですが、我が家にはほとんど使用していない単語帳がまあまあの量存在しています。こうなってしまった理由の一つに、「この単語帳がオススメ」という記事を読んだり、誰かに聞いたりするたびに、本屋で立ち読みせずにアマゾンでポチってしま

  • 秋休みという名の宿題地獄で遊んでる暇がない件

    現在通っている中高一貫校ですが、秋休みというものがあります。言われてみれば確かに春休み、夏休み、冬休みはあるけれど、秋休みって一般的ではないですよね。まあ秋休みとはいえ、1週間もあるわけではなく、11月1日と2日、それに3日の祝日を絡めて3

  • 小テスト不合格で課される宿題にうんざりする

    さて、詩音(中1次男)の英語で小テストが行われたらしいのですが、合格最低点は100点満点で80点とのこと。小テストというか、単に使っている問題集の「まとめのテスト」という部分をコピーしただけのものなので、出る問題は確定しているわけです。最新

  • システム英単語のアプリが見当たらないのでAnkiで覚えるのがベスト

    学校で使っている教科書やテキストはもちろん優先順位が高いわけですが、どうしても単語力はつけておきたいので、学校で使っている以外の単語帳で先取りをしています。それがシステム英単語なのですが、夏休み(今確認したら8月10日でした)にどこまで進ん

  • 長男と次男がやってくれました(悪い意味で)

    我が家は一応各自がマイiPadを所有しています。しかし子供の分は基本的に遊ぶためのもので、制限時間を設けているんですね。しかし僕の持っているiPadにはもちろん利用制限をかけていません。そこを突かれましたよ・・・。まずはこの画像を見て頂きた

  • 古沢良太さんという天才の作品

    古沢良太さんという方を知っているでしょうか。天才というのは何も勉強ができる(分かりやすく東大卒とか)だけを指して言っているわけではありません。この方は有名な脚本家です。僕が古沢さんを知ったのは、「リーガルハイ」というドラマが面白すぎたのがき

  • ついに目覚めたか。新たなライバルYちゃん登場。

    このブログでは過去にライバルとしてKちゃんという人物を何度かとりあげています。実際このKちゃんは他校の生徒なので、それほど接点がないとわけですが、総合的に見てすでにライバルというのはおこがましいほど差をつけられているのが実情です(爆ところで

  • 中1次男の2学期中間テスト結果

    2学期中間テストが行われた9月下旬、我が家はコロナ禍真っ最中で、長男は全くテストを受けることが出来ず、詩音(次男)も9科目中4科目のみの受験にとどまりました。詩音(次男)としては、兄がコロナになったことで濃厚接触者となり、自分もテストを受け

  • ベネッセ学力推移調査中1第2回の結果。校内偏差値が深海魚な件

    詩音(次男)が9月に実力テストとして受けたベネッセ学力推移調査ですが、昨日返却されているのを発見しました。本当はもっと前に返却されていたのかもしれませんが・・・。それでまあ、かなり具体的な数値をこの際掲載しちゃいますが、全国順位および全国偏

  • プライムステージ模試の過去問はやはり惨敗

    10月下旬に模試を受けることになっていますが、流星(長男)の通っている学校ではクラスによって受験する模試が異なります。今回はどちらも河合塾のものですが、上位は「プライムステージ模試」、下位は「全統記述模試」を受験することになっています。そし

  • 駿台模試が難しすぎて文法問題を全て間違えたらしい

    10月の上旬に高2の駿台模試があったようです。学校によって実施日が違うので、問題と解答の返却がまだだったので、僕はまだ実際の問題は見ていません。しかし、河合塾の全統模試では偏差値65くらいあるけっこう優秀なはずのY君が、文法問題がおそらく全

  • 大学受験パスナビは過去問を無料ダウンロードできてオススメ

    先日、K君が滑り止めの大学を追加することになりました。模試などから予測できる偏差値では、合格圏に入っている学校なのですが、やはり実際に問題を解いてみないことには何とも言えません。同じような偏差値帯の学校であっても、問題の傾向というのは違うわ

  • 河合塾の共通テスト総合問題集がふざけた仕様になっている件

    最近は英語関係の色々な教材でCDが付属するのではなく、音声ダウンロードという形式になりつつあります。例えば河合塾の共通テスト総合問題集という問題集があるのですが、これは主に全統共通テスト模試の過去問で構成されています。つまり解説には当時の模

  • 3人目の中学受験は撤退も視野に?

    現在我が家は長男高1、次男中1、三男小3、プラス夫婦2人の5人構成となっています。上の子2人は私立の中高一貫校に通っており、そこはわが家としては第一志望の学校だったので、他人の目からすれば順調に見えると思います。しかし実際のところは、次男が

  • 英語のアニメを解説してくれる岡崎修平さんの毎日リスニング動画

    日本が世界に誇る文化の一つにアニメがあると思うんですが、皆さんはアニメを見ているでしょうか。我が家では1日のゲーム時間には制限を設けていますが、テレビを見てもいい時間は特に決められていないので、録画したアニメやアマゾンプライムなどを見放題の

  • 優勝を逃した上に強烈なライバル出現

    昨日は蓮(三男)のそろばんの大会がありました。優勝候補の一角だとうぬぼれていたわけですが、結果は2位の3席でした。2位の3席といっても伝わりにくいと思いますが、いわゆる「2位」という称号が5人に与えられ、そのうちの3番目ということです。それ

  • ライバルKちゃんの河合塾全統高1模試

    もはやライバルと呼べる存在ではないのですが、先日Kちゃんの全統模試の結果を拝見する機会がありました。Kちゃんに関しては過去に2回ほど取り上げているのですが、英語が非常に良くできる子です。その実力を英検で説明すると、中3で2級まで取得しており

  • 偏差値40台から開成合格したぎん太さん

    コロナで自宅待機している間に、『偏差値40台から開成合格! 自ら学ぶ子に育つ おうち遊び勉強法』という本を読みました。現役の東大生が書いている本などはよくありますが、高校生、しかも現役の開成生が書いているという点で、かなりレアな存在です。一

  • そろばんの大会で優勝候補?

    来る2022年10月16日に、全日本通信珠算競技大会というそろばんの大会が行われます。このブログでは特に今まで言及していなかったと思いますが、我が家の3兄弟は全員そろばんの実力はそこそこあります。大会は全国で行われますが、各都道府県ごとの順

  • 家族全員コロナ陽性になりました

    約1週間ほどブログの更新を休んでしまったことで察してもらえると思いますが、無事コロナ陽性となっておりました。症状が大分治まってきたので、少し書いてみたいと思います。結局のところ、我が家の5人は全員かかってしまったわけですが、時系列としてはこ

  • コロナ超軽症か、それともただの加齢なのか。

    最近何度か記事にしていますが、只今我が家はコロナ禍状態で、5人中3人が感染している状態です。初めに流星(長男)が感染したと分かった時は、すぐに部屋を隔離し、食事などもその部屋で食べたりとなるべく接触しないように心がけていました。9月23日(

  • 「東大+京大+医学部」合格率ランキングが素晴らしい

    「東大+京大+医学部」合格率TOP50校ランキングが掲載されているページがあります。補足しておくと医学部とは国公立医学部医学科のことです。一応いつかリンク切れになる可能性もあるので、スクリーンショットして貼り付けておきます。このランキングが

  • サンデー毎日の大学入試ランキング関連の記事

    高校のランキングや偏差値関係の記事を書く際に、サンデー毎日の内容を参考にすることがよくあるのですが、どの号にどんなデータが載っているのか毎回探すのが面倒なので、まとめておきたいと思います。一番まとまっているのは、増刊号として出版されている『

  • 長男の実力テスト結果と家族のPCR結果

    昨日までコロナのせいで中間テストを全休していた流星(長男)ですが、今日は久しぶりの登校でした。と同時に9月上旬に受けた校内実力テストの結果が返却されました。中学の頃は5教科だったのですが、なぜか3教科のみです。ざっくりの順位ですが、四捨五入

  • コロナがループするかもしれない恐怖

    現在我が家は、流星(長男)が高校から持ち込んできたコロナが収束しつつある状態です、でした。というのも、23日に発症したため、隔離したその日を0日目として5日間は家族が濃厚接触者扱いになっていました。つまり28日の水曜日まで、仕事や学校、習い

  • 過去問は何年分やるべきかと冠模試の過去問のススメ

    我が家は今のところ、2人が中学受験を終えていますが、その際にやった過去問はおよそ第1志望・・・11年分第2志望・・・11年分第3志望・・・6年分という感じでした。11年分とは前期日程の分だけですが、実際には後期日程もあり、その分も算数だけは

  • 2学期中間テスト。長男は全休、次男は2日のみ参加

    今週の火曜から金曜までの4日間、2学期の中間テストですが、流星(高1)はコロナ陽性のため、当然全日程を休むことになっています。これがもしコロナという病気じゃなければ、別に学校にいけるくらいには元気なのですが、この強制的な自宅療養のせいで休ま

  • 過去28日間でクリック数が〇〇クリックに達しましたというグーグル様からお祝いのメール

    この記事が記念すべき100記事目のようです。ブログ運営についてグーグル様からちょくちょくお祝いのメールが届くので、お見せしたいと思います。このメールが初めて届いたのが、画像にもあるように、2022年7月24日です。「おめでとうございます。過

  • ついにコロナが我が家にやってきた件

    数日前に長男がコロナかもしれないという記事を書きました。あらすじが長いので3行でいうと、学校の友達が体調が悪くなり、検査をしたところコロナが判明(22日)数日前にノーマスクでその友達と会話をしていたので自分もヤバイ(22日)体が痛いし喉も痛

  • ガクサン(学習参考書の略)という漫画の評価が高い

    2月の勝者という中学受験を題材にした漫画があります。ドラマ化もしたし、単行本はすでに16巻まで出ているので、このブログにたどり着くような人はすでにほとんどの方がご存じでしょう。ですので、あまり知っている人が少ないであろう漫画を今回は紹介した

  • 駿台模試偏差値60あれば東大以外の全ての大学が目指せるレベル

    駿台模試の偏差値50って結構スゴイという記事を以前書きました。今までに95の記事をアップしてきたのですが、この記事は現在4位にランクインするほど読まれています。特に「駿台模試 偏差値50」で検索してくれる人が多いのですが、「駿台模試 偏差値

  • 中間テスト直前、長男にコロナの可能性

    来週から2学期の中間テストが始まるわけですが、残念ながらコロナにかかっている可能性が・・・。ちなみに我が家は5人家族(夫婦プラス子供3人)ですが、幸運なことに、今のところ約2年半のコロナ禍で誰一人コロナには罹患しておりません。かかっていたけ

  • 合不合の偏差値50未満の子供達が6年後に進学する大学は?

    昨日の記事は、合不合の偏差値で50以上だった子がどの大学に進学したかという話でした。が、もちろん50未満の子供達のデータもあります。全体的な進学先として難関大学が少ないのは否めないのですが、国公立大学に進学している人数はそれなりにいますし、

  • 合不合の偏差値50以上の子供達が6年後に進学する大学は?

    合不合判定テストとは、四谷大塚が主催している中学受験で最も受験者が多いと言われている模試です。このテストは6年生の間に全部で6回行われますが、より精度を高めるために、平均の偏差値で話を進めていきます。合不合の偏差値についてですが、50%合格

  • 駿台国公立医学部医学科の偏差値表。最低でも東工大レベルは必要か。

    一般的に国公立医学部医学科(以下国医と表記します)は、東大および京大に匹敵する難易度と考えられており、「東大+京大+医学部ランキング」のような高校のランク付けの記事もよく目にします。しかし国医といってももちろん東大理Ⅲを筆頭に、難易度はバ

  • やけにPVが多い(当ブログ比)と思ったら軽くバズってた件

    先日ブログで交流のあるソムリオさんがGoogle砲でアクセスが増えてびびっているとおっしゃっていて、僕としてはうらやましいの一言だったんですが、ついに我がきあ塾でも来ましたよ。プチバズリという現象がなこのきあ塾というサイトは初投稿が2022

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きあさん
ブログタイトル
きあ塾 -関西から難関大学合格を目指す3兄弟の軌跡-
フォロー
きあ塾 -関西から難関大学合格を目指す3兄弟の軌跡-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用