chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食べたものなど https://sakatake.exblog.jp/

首都圏の主に中央線沿線を食べ歩き。新宿~武蔵境辺りの出没率が高いです。その他、温泉やホテル等の旅行記や旅先のグルメも紹介しています。

07takeshi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/04

arrow_drop_down
  • 2025元旦

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今年も毎年恒例で元旦は朝からシャンパーニュをいただきます。今年選んだのは「テタンジェ」。シャンパンの中でも...

  • 御茶ノ水 『キールズ バー』

    今日はお茶の水に用事があったので、そのままちょっと遅いランチにします。やって来たのはおいしいビールが飲めるビアバー「キールズバー」。今年の2月にオープンし...

  • 新宿 『モンシリ』

    今日は会社の仲のいいメンバーで忘年会です。会場となったのは新宿ゴールデン街の裏あたりにある韓国料理のお店「モンシリ」。目の前には小学校跡地を活用した吉本興...

  • 新宿 『イセタンクラフトビアバー』

    今日は新宿で忘年会ですが、ちょっと早く着いたので時間つぶしもかねて新宿伊勢丹地下1階の食品コーナー内にある「クラフトビアバー」にやって来ました。立ち飲みカ...

  • 木場 『お好み焼き風月』

    今日は所用で江東区の木場方面にやってきたのでそのまま夕食を食べていきます。やって来たのはヨーカドーなども入っている大きな商業施設「深川ギャザリア」内にある...

  • 「しんぱち食堂」

    今日はランチに魚の定食を食べるため、炭火の焼き魚が食べられるお店「しんぱち食堂」にやって来ました。チェーン店なので新宿、渋谷、池袋など、いろんなところにあ...

  • 銀座 『バー オーパ』

    「デリー」でカレーを堪能した後はバーに行きます。以前は時々銀座に来る用事があったのですが、最近ではめったに来る機会もなく1軒で帰るのはもったいないですから...

  • 銀座 『デリー 銀座店』

    今日は久しぶりに銀座に用事があったので、そのまま夕食を食べていきます。やって来たのは前から行ってみたいと思っていた「デリー」。言わずと知れた人気のカレー屋...

  • 吉祥寺 『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE (リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー )』

    「ル ボン ヴィボン」で食事をした後は、すぐ近くにあるスイーツ&パンのお店「リベルテ パティスリー ブーランジェリー」でケーキを買って帰ります。僕は入った...

  • 丸の内 『根室花まる KITTE丸の内店』

    今日は早上がりしてお寿司を食べに行きます。やって来たのは東京駅前のキッテ5階にある「根室花まる」。北海道発祥の人気の回転寿司店でこのキッテ店は、すごく待つ...

  • 吉祥寺 『ル ボン ビヴォン』

    今日は奥さんと休みが一緒だったので吉祥寺でランチにします。やって来たのは東急裏エリアにある老舗のフレンチ「ル ボン ヴィボン」。この地で45年以上続くレス...

  • 新宿 『スパゲッティ カケハシ』

    今日は新宿に用事があったので、そのまま夕食を食べていきます。やって来たのは西新宿の新宿野村ビル内にある「スパゲッティ カケハシ」。実は以前有名な「ハシヤ」...

  • 表参道 『THE NIKKA WHISKY TOKYO』

    今日はちょっと目的があり、表参道にやって来ました。行きは原宿から歩いてきたのですが日曜ということもあって原宿も表参道もすごい人で息苦しくなってしまいました...

  • 三鷹 『レストラン七條』

    今日は平日休みなので、三鷹にある人気の洋食屋「七條」でランチにします。11時半オープンですが早めに来て記帳しないと1回転目に入れないので少し早めの10:4...

  • 丸の内 『魚の店 オカモ倶楽部 丸の内店』

    休日前の今日は東京駅付近で飲んでいきます。やって来たのは大好きなインデアンカレーなどがあるTOKIAの地下1階にある海鮮居酒屋「オカモ倶楽部」。丸の内とい...

  • 大手町 『らぁ麺 貝と煮干し、時々濃厚』

    今日のランチはビジネス街の大手町にて。オフィスビルばかりが立ち並んでいますが、地下にはレストラン街があるビルも多く意外にお店は多いです。やって来たのは大手...

  • 『矢場とん(ロースとんかつ弁当)』

    今日から2泊3日で宮城旅行に行きます。旅先ではできるだけ現地でご飯を食べたいところですが、昼ご飯を食べる時間がないので行きの新幹線の中で昼食にします。とい...

  • 高円寺 『中華屋 櫂ちゃん』

    恵比寿で飲んだ後は山手線で新宿まで来たので、同じホームで乗り換えられる総武線各停に乗りました。そのまま帰ろうと思っていたのですが、なんだか小腹がすいてきた...

  • 恵比寿 『バー五』

    「恵比寿の安兵衛」で夕食を食べた後は前から行ってみたかったバーに行きます。やって来たのは「バー五」。ネットでの評価か高いので前から来てみたかったんです。お...

  • 恵比寿 『恵比寿の安兵衛』

    今日は早上がりしてちょっと早く飲みに行きます。やって来たのは恵比寿にある人気の餃子屋「恵比寿の安兵衛」。高知発祥の屋台餃子のお店で、高知の有名な「ひろめ市...

  • 「ダイワロイネットホテル仙台西口プレミア」

    宮城旅行2日目は松島から仙台に移動してきました。今日宿泊するのは「ダイワロイネットホテル仙台西口プレミア」。仙台駅のメインである西口側の駅からすぐのところ...

  • 「ニッカ 宮城峡蒸留所」

    宮城旅行最終日の3日目は仙台駅から電車で40分ほどの作並温泉近くにあるニッカウイスキーの「宮城峡蒸留所」に行きます。金土日だと作並駅から無料の送迎バスがあ...

  • 仙台 『バーアンダンテ』

    「ル バール カワゴエ」 「バーアルカンシェル」とバーを2軒梯子した後は、結構酔っていましたが気合いで3軒目に行きます。やって来たのは国分町から仙台駅へと...

  • 仙台 『バーアルカンシェル』

    「ル バール カワゴエ」で飲んだ後はすぐ近くにある別のバー「アルカンシェル」に行きます。カワゴエのあるビルから2軒くらい隣のビルの地下1階にあるバーです。...

  • 仙台 『ル バール カワゴエ』

    「金市朗」で海鮮を堪能した後は、奥さんはホテルに戻りましたが僕はバーに行きます。仙台にはいいバーが何軒もあるので可能な限り巡ろうと思います。ホテルは仙台駅...

  • 八重洲 『神座飲茶樓 グランスタ八重洲店』

    今日のランチは東京駅地下街のグランスタ八重洲内にあるラーメン屋「神座」にて。有名なお店なのでご存知の方も多いと思いますが、これで「かむくら」と読みます。大...

  • 『松島一の坊(日の出&朝の散歩&ガラス美術館)』

    「松島一の坊」の朝は日の出を見るところから始まります。建物は東側が海に面しており、ちょうど海から日が昇ってくるのが見えるのですから見ないともったいないです...

  • 『松島一の坊(朝食編)』

    「松島一の坊」の朝食は夕食と同じ会場でオーダービュッフェ方式になります。明るいので窓際に座ろうと思いましたが、意外に景色はそんなに良くなかったので、夕食の...

  • 仙台 『金市朗 南町通店』

    仙台での夕食は海鮮がいただける和食屋さんに行きます。やって来たのは「金市朗」というホテルから近いところにあるお店で仙台駅付近にもう一店舗あるみたいです。入...

  • 『松島一の坊(夕食編)』

    「松島一の坊」での一番の楽しみといえば、オーダービュッフェ形式の夕食です。オールインクルーシブなので食事だけでなく、アルコールを含むドリンクも飲み放題です...

  • 『松島一の坊(夕食後)』

    オーダービュッフェの夕食を堪能した後は、19:45から生演奏もあるのでラウンジで飲んでいくことにします。まずはラウンジから佳松館に向かう通路沿いにある「ナ...

  • 仙台 『たんや善次郎 南町通り店』

    仙台に到着してまずはランチにします。やっぱり仙台といえばのグルメということで牛タンを食べに行きます。やって来たのは「たんや善次郎」。最近では東京にも「利休...

  • 『松島一の坊(部屋編)』

    今回「松島一の坊」で宿泊するお部屋は佳松館の2階ガーデンフロアにある「ガーデンテラス ビューバスデラックスツイン(45㎡)」という露天風呂があるタイプのお...

  • 『松島一の坊(海の見えるラウンジ編)』

    今年の秋は宮城県の松島にあるオールインクルーシブのホテル「松島一の坊」に宿泊します。お昼くらいに新幹線で仙台に到着し、仙石線に乗り換え40分程度で松島海岸...

  • 三鷹 『晩餐バール』

    丸の内の「レストラン大宮」で夕食をとった後は三鷹まで移動してバーに行きます。やって来たのは何度も来ているバー「晩餐バール」。ウイスキーが色々楽しめるバーで...

  • 丸の内 『レストラン大宮 新丸ビル店』

    週末金曜の今日は新丸ビルにてディナーです。やって来たのは浅草に本店を構える洋食屋「レストラン大宮」。かなりの有名店ですが本店も含め初めての訪問です。場所と...

  • 「大庄水産(日替わり定食)」

    今日のランチはチェーン店の海鮮居酒屋「大庄水産」にて。昔はよく系列の「庄や」で飲んでいたのでなんだか懐かしい感じがします。休日なので軽く飲みながら食べよう...

  • 武蔵境 『東京味噌ラーメン 鶉(うずら)』

    今日のランチは武蔵境の人気店「鶉」。漢字だけ見るとなかなか読めないと思いますが「うずら」と読みます。武蔵境駅から北に歩き5~6分くらいのところにあるお店で...

  • 東京ミッドタウン八重洲 『POPUPラーメン』

    今日のランチは東京駅の目の前にある東京ミッドタウン八重洲にて。やって来たのは2階のフードコート内にある「POPUPラーメン」。定期的にお店が入れ替わるラー...

  • 武蔵境 『ろかーる』

    今日の夕食は武蔵境で沖縄料理を食べます。やって来たのは駅北口スキップ通りにある沖縄居酒屋「ろかーる」。沖縄に何年も行っていないので気分だけでも沖縄に浸りた...

  • 日本橋 『蕎麦一心たすけ』

    今日のランチは日本橋の立ち食いそばを食べます。以前来たことがあるのですが、ちょっと宿題があったので再度やって来ました。前回の記事は → こちら店内様子はこ...

  • 吉祥寺 『まめ蔵』

    今日は平日休みだったので吉祥寺でランチにします。やって来たのは「まめ蔵」。創業40年以上にもなる老舗のカレー屋さんです。ちなみに吉祥寺だと「くぐつ草」や「...

  • 三鷹 『らーめん酒場SAL』

    今日の夕食は久しぶりに三鷹の「SAL」にやって来ました。有名店「さくら井」系列で、居酒屋なので食べて飲んでからラーメンで締められるという便利なお店です。ま...

  • 新宿伊勢丹 『シャンパーニュバー ザ・スタンド』

    「ベルク」で軽く食べて飲んだ後は新宿伊勢丹のシャンパンバーにやって来ました。新宿伊勢丹本館2階の婦人服売り場の中にあるんです。でもシャンパンバーといいなが...

  • 新宿 『BERG(ベルク)』

    今日は昼から新宿で飲みます。梯子をする予定なので1軒目は軽く飲んで食べることにします。やって来たのは新宿駅東口改札出て左側すぐのところにあるビア&カフェ「...

  • 「八王子ウイスキーストリート2024」

    今日はウイスキーのイベントがあり八王子にやって来ました。そのイベントとは「八王子ウイスキーストリート」。いろんな蒸留所や酒屋さん、バーが出店してウイスキー...

  • 八王子 『酒蔵一平』

    今日は八王子まで「八王子ウイスキーストリート」というイベントにやって来ました。実はそのイベントには去年も行っており、その時は屋外の歩行者用道路で開催されて...

  • 神楽坂 『サンルーカル バー』

    「ヌメロ サンク」で食事をした後はバーの名店「サンルーカルバー」にやって来ました。やっぱり神楽坂に来たからには、ここに立ち寄らないともったいないですからね...

  • 江戸川橋 『新雅』

    「ヌメロ サンク」→「サンルーカルバー」と行った後は、ちょっと小腹がすいてきたので炭水化物で締めようと思い、最初は近くにある「龍朋」でチャーハンを食べよう...

  • 神楽坂 『ヌメロ サンク』

    今日はちょっと贅沢をしたくてシャンパンを飲みたい気分。やって来たのは神楽坂にあるシャンパンバル「ヌメロ サンク」。神楽坂という立地ながらリーズナブルにグラ...

  • 赤坂 『ラーメン和』

    今日は赤坂で昼飲みします。14時からやっているバーに行く予定なのですが、すきっ腹で行くと悪酔いしてしまうので、まずは何かお腹に入れていきます。やって来たの...

  • 赤坂 『バーキサラ』

    今日は半休を取り赤坂へ飲みに来ました。まずは「ラーメン和」で濃厚な豚骨ラーメンを食べてからバーに行きます。普通のバーは夜営業なので、18時とか19時くらい...

  • 西荻窪 『パティスリーレリアン』

    「とんかつけい太」でランチの後は、3時のデザート用にケーキを買って帰ります。やって来たのは西荻窪駅北口を出て3分ほど歩いたところにある「パティスリーレリア...

  • 西荻窪 『とんかつ けい太』

    今日はちょっと早い誕生日祝いということで奥さんにいいトンカツをご馳走になります。やって来たのは西荻窪にある人気のとんかつ屋「けい太」。これまでに何度か来た...

  • 三鷹 『晩餐バール』

    今日は新宿で夕食を食べたので、そのまま新宿のバーにでも行こうかと思ったのですが、人の多さに嫌気がさしてしまい三鷹まで移動してきました。そこでやって来たのは...

  • 新宿 『新高揚』

    今日は新宿で夕食を取ります。やって来たのはヨドバシカメラがあるエリアの地下にあるお店「新高揚」。創業40年以上にもなる老舗のラーメン屋で、豚の唐揚げ排骨(...

  • 深大寺 『深大寺そば きよし』

    休日の今日は深大寺方面にランニングし、そのままランチにします。やって来たお店は「深大寺そば きよし」。これまでに深大寺のお蕎麦屋さんは7軒ほど行きましたが...

  • 日本大通り 『カサブランカ片野酒類販売』

    今日は所用で横浜に来たのでそのまま「博多天ぷら たかお」で夕食をとり、その後はバーに行こうとやって来たのは「カサブランカ片野酒類販売」。ちょっと変わった名...

  • 馬車道 『博多天ぷら たかお 横浜馬車道店』

    今日は所用で桜木町にやってきたのでそのまま夕食を食べに行きます。やって来たのは2020年にできた北仲ブリック&ホワイトという商業施設内にある「博多てんぷら...

  • 府中本町 『潟食(かたしょく)』

    今日はランチにしようと府中市場にやって来ました。場所でいうと最寄りはJR府中本町で、サントリーのビール工場のすぐ隣りにあります。ビール工場の見学の後に立ち...

  • 武蔵小金井 『ケーニッヒ本店』

    「びぜん家」でのランチの際にはビールが飲めなかったので、少し歩いてビールが飲めるお店「ケーニッヒ」までやって来ました。以前「吉祥寺店」には行ったことがあり...

  • 武蔵小金井 『五島手延うどん びぜん家』

    今日は午前中、武蔵小金井方面で所用があったので、その後はランチにします。やって来たのは長崎の五島うどんが食べられるお店「びぜん家」。前から来たいと思ってい...

  • 日本橋 『京都銀閣寺ますたにラーメン』

    「バー鶴亀」で飲んだ後は水天宮から歩いて東京駅に向かいます。きちんと夕食をとっておらず、ちょっと小腹がすいてきたので途中ラーメンを食べていくことにします。...

  • 水天宮前 『BAR鶴亀』

    今日は前から来てみたかったバーに行こうと水天宮前までやって来ました。目的のお店は「バー鶴亀」。ウイスキーに特化したバーで早い時間に来るとハッピーアワーで安...

  • 八重洲 『ポーたま』

    今日のランチは軽く済ませようと思い東京ミッドタウン八重洲にあるポーク玉子おにぎりのお店「ポーたま」にやって来ました。この「ポーたま」は沖縄に5店舗、福岡に...

  • 大手町 『パレスホテル東京 ロイヤルバー』

    今日は休日前なのでハシゴ酒をします。「大穴」で軽く飲んで食事をした後は丸の内側に移動して皇居前にあるパレスホテルまで来ました。夜の皇居はライトアップされて...

  • 八重洲 『酒場大穴(ダイアナ)』

    今日は仕事終わりに東京駅で飲んでいきます。やって来たのは八重洲側にある居酒屋「大穴」。最初は「おおあな」かと思ったら「だいあな」と読みます。他に人形町、五...

  • 「鰻の成瀬」

    今日は奥さんと休みが一緒だったので吉祥寺に鰻を食べにいきます。やって来たのは最近あちこちに増殖中の鰻屋さん「鰻の成瀬」。リーズナブルに鰻が食べられるお店で...

  • 三鷹 『手打ちそば十色(といろ)』

    休日の今日は三鷹で飲みながらランチにします。食べるお店は以前来たことのあるお蕎麦屋さん「十色」。オープン直後の11時35分くらいに来たのでカウンターに座れ...

  • 武蔵境 『おそば仲屋』

    休日の今日はランニングのついでにランチにします。やって来たのは武蔵境駅をかなり北上したところにあるスーパー「いなげや」の目の前にあるお蕎麦屋さん「仲屋」。...

  • 武蔵境 『いなかっぺ』

    休日の今日は小金井公園までランニング。帰りは途中でランチにします。やって来たのは武蔵境駅から北に10分くらいった所にある居酒屋「いなかっぺ」。家族経営の居...

  • 吉祥寺 『野歩(のっぽ)』

    今日は吉祥寺で飲みます。やって来たのはヨドバシカメラ裏にある山梨や長野の郷土料理等がいただけるお店「野歩」。1年くらい前にオープンしたまだ新しいお店です。...

  • 丸の内 『鯛塩そば灯花 KITTE丸の内店』

    今日のランチは東京駅前のキッテにあるラーメン屋「灯花」にて。キッテでラーメン屋というと、つけ麺の「富田」などがある地下1階の「ラーメン激戦区」を連想するか...

  • 甲府 『Bar Basin(バーベイシン)』

    白州蒸留所に行った晩は甲府に宿泊します。夕食をとった後は以前行ったことのあるバー「ベイシン」に行きます。場所でいうと甲府駅の辺りではなく、10分くらい歩い...

  • 甲府 『自慢屋』

    昼は小淵沢の白州蒸留所に行き、明日は勝沼ぶどう郷でシャインマスカットを買う予定なので、今宵は甲府に泊まります。甲府には何度も来ているので有名なお店に行くと...

  • 「サントリー白州蒸留所」

    今週末は久しぶりにサントリーの白州蒸留所に行きます。前回はちょうど2年前に行きましたが、その時はあまり飲めず、更に蒸留所限定のウイスキーも品切れで買えなく...

  • 八重洲 『がっとん 東京ラーメン横丁店』

    今日は休み前ですが明日はちょっとお出かけなので、お酒は飲まずご飯だけ食べていくことにします。やって来たのは東京駅のヤエチカ内のラーメン横丁にある豚骨ラーメ...

  • 中野 『邦ちゃんラーメン』

    東中野の「チーロ」でピザを食べた後は、中野にやって来て「ブリック」でお酒を飲み、ブロードウェイを散策したら、小腹が減ってきました。最近ではあまり中野に来る...

  • 東中野 『Pizzeria Ciro(ピッツェリア チーロ)』

    今日は東中野でランチです。やって来たのは美味しいピザがいただけるお店「チーロ」。ずいぶん以前に来たことがあるのですが、たぶん10年ぶりくらいの訪問になりま...

  • 武蔵境 『中華そば樹々』

    今日のランチは武蔵境にて。やって来たのは有名なラーメン屋「鶉(うずら)」のすぐ近くに今年の8月にオープンした「樹々(きき)」。新しいお店なのでお洒落な外観...

  • 「串カツ田中」

    休日前の今日は「串カツ田中」で飲んでいきます。過去に何度か来たことはありますが、何年かぶりにやって来ました。1杯目はビールを飲みますが3杯以上飲むならこれ...

  • 「串カツ田中」

    休日前の今日は「串カツ田中」で飲んでいきます。過去に何度か来たことはありますが、何年かぶりにやって来ました。1杯目はビールを飲みますが3杯以上飲むならこれ...

  • まい泉「ヒレかつサンド」

    カツサンドが続きますが、今日はランチに「まい泉」のサンドイッチを食べました。仕事の時は昼ご飯を食べないことも多いのですが、今日は軽めに何か食べようと「ヒレ...

  • 水天宮前 『日本橋 宇田川』

    「バー内藤」からの帰りは最寄りの人形町から電車に乗ると乗り換えが多くて面倒だったので、酔い覚ましもかねてのんびり東京駅まで歩いていくことにしました。それな...

  • 人形町 『バー内藤』

    今日は前から来てみたいと思っていた「バー内藤」にやって来ました。東京駅から来たのですが、電車で行こうとすると乗り換えがあって面倒だったので歩いてきました。...

  • 人形町 『旭川塩らーめん すがわら』

    今日は仕事を早上がりして人形町へ行きます。ちょっと行ってみたいバーがあるもんで。その前に腹ごしらえということでやって来たのは「旭川塩らーめん すがわら」。...

  • 吉祥寺 『小料理酒場 小さな巨人』

    今日は休日前なので仕事帰りに吉祥寺で飲みます。やって来たのは吉祥寺にある小料理酒場「小さな巨人」。駅の西側にあるオッシュマンズの先の地下にあります。店内は...

  • 八重洲 『アロマ喫茶』

    今日は東京駅のヤエチカでランチにします。やって来たのはレトロな雰囲気が漂う喫茶店「アロマ」。創業50年以上にもなる老舗の喫茶店です。朝から営業している喫茶...

  • 吉野家 「牛皿・牛カルビ定食」

    今日は仕事帰りに外食をするのですが、明日も仕事のためお酒は飲まず食事だけすることにします。やって来たのは皆さんご存じの牛丼屋「吉野家」です。吉野家といえば...

  • 小金井 『田舎うどん かもkyu』

    今日は小金井公園までランニング。帰る途中にランチにします。やって来たのは小金井公園を南側に入った住宅街の中にあるうどん屋さん「かもKYU」。一軒家を改装し...

  • 三鷹 『晩餐バール』

    今宵やって来たのは「晩餐バール」。三鷹駅北口を出て、線路沿いに吉祥寺方面に数分行ったところにあるダイニングバーです。モルトなども充実しているバーなんですが...

  • 西荻窪 『西荻タンドール5Lab(ゴラボ)』

    今日は西荻窪で飲みます。やって来たのはスパイス料理を楽しみながらお酒が飲めるお店「西荻タンドール5Lab(ゴラボ)」。夏真っ盛りで毎日暑くて食欲も落ちがち...

  • 天下一品

    西荻窪の「野方屋」で食事をしバー「フォレスト」で飲んだ後は歩いて吉祥寺までやって来ました。ちょっとブラブラしていたら小腹がすいてきたのでラーメンを食べるこ...

  • 西荻窪 『A BAR FOREST』

    「野方屋」でもつ焼きを食べた後はバーに行きます。西荻窪でバーというと「G7」が有名で僕もたまに行きますが、今日は新規開拓しようと思い別のバーに行きます。や...

  • 武蔵境 『炭火焼鳥ゆう』

    今日のランチは武蔵境にある焼鳥屋「ゆう」にて。以前来たことのあるお店です。結構久しぶりに来たらランチメニューが少し変わって、鶏出汁ラーメンやうな重なんかも...

  • 西荻窪 『カレーショップ フェンネル』

    今日は昨日に引き続き2日連続で西荻窪にやって来ました。というのも昨日食べられなかったカレーを食べるため。そのお店は「フェンネル」。食べログ2024年のカレ...

  • 西荻窪 『野方屋』

    休日前の今日は西荻窪で飲みます。最初は人気のカレー店「フェンネル」に行こうとしましたが、たまたま今日は早仕舞いの日だったのですでに閉店していて、どうしよう...

  • 八重洲 『CHAYA(チャヤ)』

    今日は仕事帰りに夕食を食べていきます。やって来たのはヤエチカにある老舗のパスタ屋さん「CHAYA(チャヤ)」。見た目はいたって普通のカウンターだけのパスタ...

  • 吉祥寺 『スクリュードライバー』

    「シュワワ」で夕食の後は休日前なのでもう一軒行きます。やって来たのはヨドバシカメラの裏にあるラムに特化したバー「スクリュードライバー」。この階段を上った3...

  • 吉祥寺 『吉祥寺バル SHUWA-WA(シュワワ)』

    週末の今日は吉祥寺で飲みます。19時半くらいとちょっと出遅れたため中心街の方はどこも混んでいたので、駅から少し離れたところにあるバル「シュワワ」にやって来...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、07takeshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
07takeshiさん
ブログタイトル
食べたものなど
フォロー
食べたものなど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用