chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「革の丸カンケース」作ってみた。(レザークラフト)

    今回は革の丸カンケースを作ってみました。 「革の丸カンケース」 オイル、薬、ニベア等の丸い缶を収納できる 革ケースを大、小と作ってみました。 型紙 革の切り出し トコ処理 ボタンの取り付け 縫い合わせ コバ処理 合わせのリベット止め 完成!! 専用のすっきりしたケースに出来上がりました。 今回は丸缶専用の為、他にはなかなか使えませんが。 ポチってもらえると励みになります。 にほんブログ村 <PR> 冬場に乾燥した手、指先には、やはりニベアがおすすめです。 花王 ニベア クリーム 大缶 169g価格:465円(税込、送料別) (2025/2/24時点) 楽天で購入 私もレザークラフト始めるときに…

  • 「革の小物ケース」作ってみた(レザークラフト)

    今回は革の小物ケースを作ってみました。 「革の小物ケース」 SDカード、お薬などのちょっとした小物が 収納できるものが欲しいと思い作成してみました。 最近は貯まった、はぎれの消化の為 小物の作製が多くなってますw 型紙 革の切り出し トコ処理 コバ処理 縫い合わせ 両面ハトメの取り付け コバ処理 完成! 作りも簡単ですが 利便性の高いケースになりました。 カバン、バックの中の 散らばりやすい小物を収納できて 使いやすいです。 ポチってもらえると励みになります。 にほんブログ村 <PR> 本革 はぎれ セット1kg《中サイズ/A5〜A4程度》【レザークラフト ハギレ 端革 福袋 革材料】価格:1…

  • 「シンプルなスマホケース、ショルダー」作ってみた(レザークラフト)

    今回はスマホケースショルダーを作ってみました。 「スマホケースショルダー」 今回はスマホショルダーにもなる革ケースを 作ってみることにしました。 作りをできるだけシンプルにしてみました。 型紙 革の切り出し トコ処理 D管取り付け 縫い合わせ コバ処理 完成! 30㎝の持ち手を付けて、ケースは完成。 スマホショルダーには持ち手をバック用の紐に変えます。 カラビナ付けてベルトに付けたり いろいろと応用ができそうです。 ポチってもらえると励みになります。 にほんブログ村 <PR> 私もレザークラフト始めるときに買ったセットです。 これから始める方、始めたい方におすすめです!! 【送料無料】レザーク…

  • 「革のパスケース」作ってみた(レザークラフト)

    今回は革のパスケースを作ってみました。 「革のパスケース」 内に1枚(重ねて2,3枚) 外ポケットに1枚のカードが収納できるパスケースを作りました。 型紙 革の切り出し トコ処理 ハトメの取り付け ポケットの縫い付け サイドの縫い合わせ コバ処理 革ひもの取り付け 完成! シンプルで使いやすいパスケースに仕上げりました。 革ひもの長さ、種類を変えると、 いろいろと使えそうです。 作成も構造もシンプルで 作りやすいと思います。 ポチってもらえると励みになります。 にほんブログ村 <PR> 【 マラソンクーポン P2倍 】はとめ 100個set 両面はとめ 3ミリ 4ミリ 片面ハトメ 2ミリ ハト…

  • 「ライダーズウォレット」作ってみた(レザークラフト)

    今回はライダーズウォレットを作ってみました。 「ライダーズウォレット」 過去にも作ったことのあるライダーズウォレットですが、 今回は飾り、2色で作ることにしました。 型紙 革の切り出し 切り出し段階では内張をする予定でしたが、 作成中に厚みや折り曲げ時の都合で無しにしました。 トコ処理 コバ処理 コイン入れ部分の作成 札入れ部分の縫い合わせ コイン入れと札入れの縫い合わせ カード入れ縫い合わせ 外革の飾り縫い付け 外装とカード入れの縫い合わせ コンチョとボタン取り付け コインケース縫い付け コバ処理 完成! 外面 内面 内、外、の写真撮った後にトチカンがない事に気付き 完成の写真ときには付いて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
樹さん
ブログタイトル
革工房 AHIRU
フォロー
革工房 AHIRU

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用