chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shiboblog https://shiboblog.com/

アラフィフ主婦のshiboです。何かにチャレンジしていきます。誰かの役に立つかもしれない情報をあげていきたいと思います。インコと平和に暮らしています。

shiboblog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/27

arrow_drop_down
  • シカ肉をもらった

    シカのお肉をもらいました ジビエ!嬉しい ジビエとは、野生の動物のお肉のことです。フランス語だそうです 昔は自分の領地で狩りをすることができる上流階級の人だけが食べることができた高級品らしいのですが ニュースで沢山の外国の人が徳島にジビエで

  • シカ肉をもらった

    シカのお肉をもらいました ジビエ!嬉しい ジビエとは、野生の動物のお肉のことです。フランス語だそうです フランスでは自分の領地で狩りをすることができる上流階級の人だけが食べることができた高級品らしいのですが、ニュースで外国の人が徳島にジビエ

  • 「これ」だけ意識すればきれいになる。

    今私は自律神経がおかしくなる更年期をすごしています。 この本を書かれた小林弘幸先生は更年期なんてないとおっしゃいます。心強い。 整えようと意識して変えようとしたら2週間で変わるそうです。 自律神経って大事なんだな。 この本を読んで 「これだ

  • 88歳、しあわせデジタル生活

    若宮さんはパソコンやスマホなど年をとったら遠ざけがちなデジタル機器をつかいこなす後期高齢者です TEDでもスピーチして、アップルのCEOティムクックとも会ってます。 年齢じゃないんだな。何と愛媛にも講演に来られていたようで、行きたかったな

  • アクセルパンを買った

    東温市の山奥でこだわりパンを焼いているフランス人がいるということで、パンを買いに行ってきました。 材料は粉と水と酵母のみ。酵母も小麦と水でつくってるんだとか。 砂糖とバターが入っていない。 しょっぱくてすっぱい フワフワのパンに慣れている日

  • なぜか感じがいい人の聞き方100の習慣

    何かしゃべらないといけない って思って人の集まりで話をするけど何か微妙な空気になってしまう事、あります。 話って、しゃべるよりも聞くことが大事なんですな ピータードラッカーの言葉 対人関係のポイントは聞く力だ とおっしゃってます。人の話を聞

  • 風水で心の掃除

    短期バイトが終わり、時間ができました。 新しいバイトを探しつつ、家の片付けにとりかかります 子供の習字道具とか裁縫道具、リコーダーなど何かに使えるかもと置いているけど処分しよう。今日読んだのはこれです。 ガラクタ捨てれば自分が見える この本

  • 人生が整う「小かたづけ」

    この本は整理収納アドバイザーの方が書かれています 今まで片付け本は沢山読んできましたが、内容がとても濃い本でした。60代の都会に住んでいる方が書いた本なので、これからの生き方のことまで、大変参考になりました。 狭い家に住んでいる人のほうが、

  • 人生が整う「小かたづけ」

    この本は整理収納アドバイザーの方が書かれています 今まで片付け本は沢山読んできましたが、内容がとても濃い本でした。60代の都会に住んでいる方が書いた本なので、これからの生き方のことまで、大変参考になりました。 狭い家に住んでいる人のほうが、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shiboblogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shiboblogさん
ブログタイトル
shiboblog
フォロー
shiboblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用