chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanaacchi
フォロー
住所
豊島区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2022/05/23

arrow_drop_down
  • 「讃岐かるかや」さん、ありがとう!!

    我が家はお蕎麦が食べれないので、うどんが好きなのですが西武池袋本店屋上の「讃岐かるかや」は大好きなうどん屋さんそれが、6月末で閉店してしまうと聞いたのは5月後半のハナシ。ついに今日、最後の日となってしまいました。朝早くから西武に向かい、並んで整理券をもらっ

  • お墓参り&城北中央公園へ

    月末恒例、お墓参り、その後城北公園へ行ってきました。暑かったけど、リンが楽しそうで!ドッグランにも寄って今日も歩数は2万歩超え!よく歩きました!リンをよろしく↓     

  • きゅうり

    ベランダ菜園で収穫したきゅうり。明日収穫しよう、と思って1日経ったらすごい大きくなっててビックリリンにもお裾分けして、美味しく食べました!リンをよろしく↓     

  • ベランダ菜園

    GWに植えたベランダ菜園が、ワサワサになってきています。今年はプランターに入れる土を、ばぁばじぃじの畑からもらったのでそのおかげもあり、例年より元気な気がするゴーヤすでにパスタや天ぷらで美味しく食しています。プチトマトたくさん実がついているのだけど赤くなら

  • リンと初夏の八ヶ岳へ 5 ~南きよさと道の駅

    今回のFB6とても良いお部屋でした!チェックアウト後は、いつもの「南きよさと道の駅」へこの原っぱがね、リンは大好きで楽しそうに走り回ってた~道の駅でいつものように野菜を買って今回は「元祖信玄餅ソフトクリーム」を初めて食べて今回も楽しく満喫しました!~おわり~

  • ラクロス同窓会

    週末、大学時代 ラクロス部の同窓会がありました。しかも、今回は下の代との合同で。「Serafina NEW YORK 丸の内店」想像以上に集まった!同期の同窓会も前回は2017年10月23日以来。6年半ぶり!だけど・・・下の代なんて卒業以来だから、数十年ぶり!でも、みんなあんまり変

  • リンと初夏の八ヶ岳へ 4 ~DogPark

    翌朝、朝食のあとはまずは森のドッグラン柴ちゃんと遊んでもらったりその後はアジリティのほうへ移動たくさん走ったね!~つづく~リンをよろしく↓      

  • リンと初夏の八ヶ岳へ 3 ~宇宙ビールとわんわんパラダイス

    川遊びを満喫したあとは、小淵沢道の駅へ目的は「UCHU BREWING」私たちの好きなアメリカ西海岸系の美味しいクラフトビールのお店10個もタップがあるなんて!!大変美味しくいただきました!そして、お土産用に缶ビールを探していたらお得な6缶セットがあって宇宙ビール、箱

  • 恵比寿 箸庵

    今夜はWちゃんと恵比寿へWちゃんがみつけてくれたお蕎麦屋さん「箸庵」へこんなペット可のテラス席もあるのですが、今回は店内で。蕎麦屋のポテサラ蕎麦の実などがトッピングされていて。薬味たっぷりのじゃこネギおぼろ豆腐美味しかった!出し巻き玉子のチーズソースとか冷

  • リンと初夏の八ヶ岳へ 2 ~尾白川渓谷で川遊び

    ランチのあとは、尾白川渓谷へ真夏のような日差しだったので、川遊びをしに来ました。リンはパパにライフジャケットをセットしてもらって相変わらず、きれいで冷たすぎる水リンは早々に川から上がって、砂場でダッシュ川遊び、リンよりもママのほうが満喫したみたい。~つづ

  • リンと初夏の八ヶ岳へ 1 ~リゾナーレ八ヶ岳&マジョラムでランチ

    週末、リンと八ケ岳に行ってきました。日差しは強いけど、風はさわやかな初夏の陽気リゾナーレは「てるてる坊主」すごい数でカラフルなてるてる坊主ここはいつ来ても趣向を凝らしているので楽しい楽しくお散歩したあとは、ランチへリンと初めての旅行(2022年9月)で来て以来

  • 今日のリン

    飛び跳ねるようにたくさん走って楽しそう! リンをよろしく↓    

  • リンと両親と伊豆旅行へ7~ペリーロードと了仙寺

    白浜海岸で砂浜を満喫したあとは、最後の目的地ペリーロード&了仙寺へこんな素敵な町並みのペリーロードおしゃれカフェもたくさんあったペリーロードの終点は了仙寺黒船ペリーがやってきて、日米下田条約締結の地敷地内にミュージアムもあって、入り口だけ覗いてきましたそ

  • お誕生日おめでとう!

    今日は旦那サンのお誕生日でした!今年はステーキを焼いてケーキを食べておめでとう!!リンをよろしく↓      

  • リンと両親と伊豆旅行へ6~白浜神社と白浜海岸

    じぃじのリクエストで、白浜まで足を延ばしました!まずは白浜神社若い頃は知らなかったな御神木がたくさんある立派な神社お参りしたあとは白浜海岸へ海岸に鳥居があるのです!残念ながら曇ってきちゃったけど白浜海岸の白浜が気持ちよくて、素足で!リンもとっても楽しそう

  • 讃岐 かるかや

    6月末で閉店してしまう「讃岐 かるかや」週末、また、行ってきました。土曜日は二人で3つスタミナうどん(温)つけうどん(冷)おろしうどん(冷)日曜日もチャレンジしてきました一番好きなスタミナうどんを旦那サンは+おろしトッピングあまりの混雑に殺気だってて、本来

  • 週末、リンとスタバへ

    日曜日の午後、リンとお散歩がてらスタバへバナナブリュレバナナ果実たっぷり、濃厚!この日は朝から活動し、ジムにも行ったので歩数はなんと、21,628歩!疲れました~リンをよろしく↓   

  • リンと両親と伊豆旅行へ5~伊豆稲取 港の朝市

    翌朝、朝温泉に行って、その後は朝食リンはいい子でその後は昨夜も行った室内ドッグランすごく楽しかったことを覚えていたみたいで、室内ドッグランが見えた瞬間から大興奮だったリンたくさん、走った!!チェックイン後は東伊豆へまずは看板が気になった稲取の豆鯵やニュー

  • リンと両親と伊豆旅行へ4~わんわんパラダイス

    大室山を散策したあとは、わんわんへチェックイン今回もラージテラスツインのお部屋テラスからの景色が最高!その後温泉を満喫してディナーへじぃじ絶賛の美味しいアサヒのビールで乾杯!かなり写真撮り忘れ・・・・リンはおねむ中~~つづく~リンをよろしく↓   

  • リンと両親と伊豆旅行へ3~回転寿司「魚磯」、大室山

    長浜海岸でたくさん遊んだあとは、ランチへ行く予定だった、鯵料理のおいしい「味里」さんがなんと!臨時休業!!どうするかちょっと悩んだ結果、以前行って美味しかった回転寿司屋さんの「魚磯」にいくことに!この日も魅力的な地魚のお寿司がいっぱい!!そんな地魚を中心

  • リンと両親と伊豆旅行へ2~長浜海浜公園

    小田原城の次は長浜海浜公園へ砂浜に着くなり、楽しそうに走り回るリンばぁば、じぃじもビーチサンダルで波打ち際を堪能リンは波打ち際まで行っては、引き返す!を繰り返しててでも、終始、楽しそうで!うっかり、こんなに波にのまれてしまったり慌てて、ばぁばに助けを求め

  • リンと両親と伊豆旅行へ1~小田原城

    週末、リンと両親と伊豆旅行してきました。まずは、じぃじリクエストの小田原城天気悪い予報だったのに、晴れ!花菖蒲、少し早かったけどキレイ!石垣、いいね!天守閣、青空とキレイ帰り道、見た「滑り石垣」関東大震災で石垣がすべってしまったそう来てよかった!お次はい

  • ナナの月命日 32回目(2024年6月)

    ナナの月命日、今回は2020年6月からコロナ禍でなかなか出歩けないとき自転車で千駄木に行って、テラス席でランチした日。とても楽しい一日だったなぁナナちゃん、かわいい食後は谷中銀座をぶらぶらしたりリンをよろしく↓  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanaacchiさん
ブログタイトル
リンとの楽しい毎日♪
フォロー
リンとの楽しい毎日♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用