ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
九州じゃんがら 西武池袋
先日、西武池袋レストラン街にある「九州じゃんがら」が閉店とのお知らせが。今日、二人とも在宅勤務だったのでお昼休みに行ってきました。何度も来てるけど、ちょっと久しぶり。何を食べるか悩んで、「じゃんがらラーメン全部乗せ」と「ぼんしゃんラーメン全部乗せ」を20代
2024/07/11 23:45
「かぶと」で鰻三昧!
先週末土曜日は、2年4ヵ月ぶりに予約の取れた「かぶと」へ!!3か月ごとに予約開放となるのですが、ぜんぜん取れない・・・というのを繰り返し、やっと取れた今回の予約。嵐か?!というほどの豪雨の中まずは串から「えり焼き関東風」「えり焼き塩」「ひれ焼き(しっぽ)」「
2024/07/08 23:47
嵐の前のお散歩
今日は夕方から雷雨になるというので、そのちょっと前少し涼しくなってきたところでリンのお散歩に暑さ対策で、保冷剤を首に巻いて真上でゴロゴロと雷がなりはじまりリンは最初ちょっとドキドキしてたけど、すぐに慣れててけてけお散歩楽しめました。お友達にも会えたしね家
2024/07/06 23:11
今日のリン
今日は波乗りスヌーピーがお気に入りの様子リンちゃん!リンをよろしく↓
2024/07/05 23:15
重盛の人形焼きと今日のリン
今日は人形町に外出していた旦那サンお土産に「重盛」の人形焼きを買ってきてくれました!以前は人形町にオフィスがあった旦那サン、懐かしかったらしい。普段は粒あん派だけど、こしあんの人形焼き香りも良く、美味しかった!リンは今日も元気お昼休みにはシャンプーもして
2024/07/03 22:07
ナナの月命日 33回目(2024年7月)
今日は2日、ナナの月命日。33回目だって・・・今回の7月の思い出は10年前、2014年。ナナちゃん、8歳の7月。やっぱり、ナナちゃんの夏はプール!この日がプール開きだったみたい。この年はこんな緑のプールだったけど齧られてるね、空気抜けてる。強制終了させられちゃってる
2024/07/02 23:58
リンと安眠キリン
6月のとある週末のリン安眠キリンと同じポーズで寝てた!!かわいい!!大あくびもかわいいね~リンをよろしく↓
2024/07/01 23:31
「讃岐かるかや」さん、ありがとう!!
我が家はお蕎麦が食べれないので、うどんが好きなのですが西武池袋本店屋上の「讃岐かるかや」は大好きなうどん屋さんそれが、6月末で閉店してしまうと聞いたのは5月後半のハナシ。ついに今日、最後の日となってしまいました。朝早くから西武に向かい、並んで整理券をもらっ
2024/06/30 23:26
お墓参り&城北中央公園へ
月末恒例、お墓参り、その後城北公園へ行ってきました。暑かったけど、リンが楽しそうで!ドッグランにも寄って今日も歩数は2万歩超え!よく歩きました!リンをよろしく↓
2024/06/29 23:31
きゅうり
ベランダ菜園で収穫したきゅうり。明日収穫しよう、と思って1日経ったらすごい大きくなっててビックリリンにもお裾分けして、美味しく食べました!リンをよろしく↓
2024/06/28 23:45
ベランダ菜園
GWに植えたベランダ菜園が、ワサワサになってきています。今年はプランターに入れる土を、ばぁばじぃじの畑からもらったのでそのおかげもあり、例年より元気な気がするゴーヤすでにパスタや天ぷらで美味しく食しています。プチトマトたくさん実がついているのだけど赤くなら
2024/06/26 23:12
リンと初夏の八ヶ岳へ 5 ~南きよさと道の駅
今回のFB6とても良いお部屋でした!チェックアウト後は、いつもの「南きよさと道の駅」へこの原っぱがね、リンは大好きで楽しそうに走り回ってた~道の駅でいつものように野菜を買って今回は「元祖信玄餅ソフトクリーム」を初めて食べて今回も楽しく満喫しました!~おわり~
2024/06/25 23:56
ラクロス同窓会
週末、大学時代 ラクロス部の同窓会がありました。しかも、今回は下の代との合同で。「Serafina NEW YORK 丸の内店」想像以上に集まった!同期の同窓会も前回は2017年10月23日以来。6年半ぶり!だけど・・・下の代なんて卒業以来だから、数十年ぶり!でも、みんなあんまり変
2024/06/24 23:33
リンと初夏の八ヶ岳へ 4 ~DogPark
翌朝、朝食のあとはまずは森のドッグラン柴ちゃんと遊んでもらったりその後はアジリティのほうへ移動たくさん走ったね!~つづく~リンをよろしく↓
2024/06/22 22:57
リンと初夏の八ヶ岳へ 3 ~宇宙ビールとわんわんパラダイス
川遊びを満喫したあとは、小淵沢道の駅へ目的は「UCHU BREWING」私たちの好きなアメリカ西海岸系の美味しいクラフトビールのお店10個もタップがあるなんて!!大変美味しくいただきました!そして、お土産用に缶ビールを探していたらお得な6缶セットがあって宇宙ビール、箱
2024/06/21 23:31
恵比寿 箸庵
今夜はWちゃんと恵比寿へWちゃんがみつけてくれたお蕎麦屋さん「箸庵」へこんなペット可のテラス席もあるのですが、今回は店内で。蕎麦屋のポテサラ蕎麦の実などがトッピングされていて。薬味たっぷりのじゃこネギおぼろ豆腐美味しかった!出し巻き玉子のチーズソースとか冷
2024/06/19 23:33
リンと初夏の八ヶ岳へ 2 ~尾白川渓谷で川遊び
ランチのあとは、尾白川渓谷へ真夏のような日差しだったので、川遊びをしに来ました。リンはパパにライフジャケットをセットしてもらって相変わらず、きれいで冷たすぎる水リンは早々に川から上がって、砂場でダッシュ川遊び、リンよりもママのほうが満喫したみたい。~つづ
2024/06/18 23:14
リンと初夏の八ヶ岳へ 1 ~リゾナーレ八ヶ岳&マジョラムでランチ
週末、リンと八ケ岳に行ってきました。日差しは強いけど、風はさわやかな初夏の陽気リゾナーレは「てるてる坊主」すごい数でカラフルなてるてる坊主ここはいつ来ても趣向を凝らしているので楽しい楽しくお散歩したあとは、ランチへリンと初めての旅行(2022年9月)で来て以来
2024/06/17 23:27
飛び跳ねるようにたくさん走って楽しそう! リンをよろしく↓
2024/06/15 21:33
リンと両親と伊豆旅行へ7~ペリーロードと了仙寺
白浜海岸で砂浜を満喫したあとは、最後の目的地ペリーロード&了仙寺へこんな素敵な町並みのペリーロードおしゃれカフェもたくさんあったペリーロードの終点は了仙寺黒船ペリーがやってきて、日米下田条約締結の地敷地内にミュージアムもあって、入り口だけ覗いてきましたそ
2024/06/14 22:07
お誕生日おめでとう!
今日は旦那サンのお誕生日でした!今年はステーキを焼いてケーキを食べておめでとう!!リンをよろしく↓
2024/06/13 23:55
リンと両親と伊豆旅行へ6~白浜神社と白浜海岸
じぃじのリクエストで、白浜まで足を延ばしました!まずは白浜神社若い頃は知らなかったな御神木がたくさんある立派な神社お参りしたあとは白浜海岸へ海岸に鳥居があるのです!残念ながら曇ってきちゃったけど白浜海岸の白浜が気持ちよくて、素足で!リンもとっても楽しそう
2024/06/12 22:36
讃岐 かるかや
6月末で閉店してしまう「讃岐 かるかや」週末、また、行ってきました。土曜日は二人で3つスタミナうどん(温)つけうどん(冷)おろしうどん(冷)日曜日もチャレンジしてきました一番好きなスタミナうどんを旦那サンは+おろしトッピングあまりの混雑に殺気だってて、本来
2024/06/11 23:32
週末、リンとスタバへ
日曜日の午後、リンとお散歩がてらスタバへバナナブリュレバナナ果実たっぷり、濃厚!この日は朝から活動し、ジムにも行ったので歩数はなんと、21,628歩!疲れました~リンをよろしく↓
2024/06/10 23:22
リンと両親と伊豆旅行へ5~伊豆稲取 港の朝市
翌朝、朝温泉に行って、その後は朝食リンはいい子でその後は昨夜も行った室内ドッグランすごく楽しかったことを覚えていたみたいで、室内ドッグランが見えた瞬間から大興奮だったリンたくさん、走った!!チェックイン後は東伊豆へまずは看板が気になった稲取の豆鯵やニュー
2024/06/08 22:57
リンと両親と伊豆旅行へ4~わんわんパラダイス
大室山を散策したあとは、わんわんへチェックイン今回もラージテラスツインのお部屋テラスからの景色が最高!その後温泉を満喫してディナーへじぃじ絶賛の美味しいアサヒのビールで乾杯!かなり写真撮り忘れ・・・・リンはおねむ中~~つづく~リンをよろしく↓
2024/06/06 22:38
リンと両親と伊豆旅行へ3~回転寿司「魚磯」、大室山
長浜海岸でたくさん遊んだあとは、ランチへ行く予定だった、鯵料理のおいしい「味里」さんがなんと!臨時休業!!どうするかちょっと悩んだ結果、以前行って美味しかった回転寿司屋さんの「魚磯」にいくことに!この日も魅力的な地魚のお寿司がいっぱい!!そんな地魚を中心
2024/06/05 23:35
リンと両親と伊豆旅行へ2~長浜海浜公園
小田原城の次は長浜海浜公園へ砂浜に着くなり、楽しそうに走り回るリンばぁば、じぃじもビーチサンダルで波打ち際を堪能リンは波打ち際まで行っては、引き返す!を繰り返しててでも、終始、楽しそうで!うっかり、こんなに波にのまれてしまったり慌てて、ばぁばに助けを求め
2024/06/04 23:11
リンと両親と伊豆旅行へ1~小田原城
週末、リンと両親と伊豆旅行してきました。まずは、じぃじリクエストの小田原城天気悪い予報だったのに、晴れ!花菖蒲、少し早かったけどキレイ!石垣、いいね!天守閣、青空とキレイ帰り道、見た「滑り石垣」関東大震災で石垣がすべってしまったそう来てよかった!お次はい
2024/06/03 23:01
ナナの月命日 32回目(2024年6月)
ナナの月命日、今回は2020年6月からコロナ禍でなかなか出歩けないとき自転車で千駄木に行って、テラス席でランチした日。とても楽しい一日だったなぁナナちゃん、かわいい食後は谷中銀座をぶらぶらしたりリンをよろしく↓
2024/06/02 23:26
かるかやうどん 持ち帰りと、リン
もうすぐ閉店してしまう「かるかや」いつもは屋上で食べていましたが、先日旦那さんが、デパ地下でうどんを買ってきてくれました!!!3人前×2まずは、ざるうどんにして食べて2食目は私は温かいざるうどん、旦那サンは釜玉うどんに!美味しかった~残り一食分は冷凍にしま
2024/05/31 21:19
リンのブラッシング
今日のお昼休み、リンのブラッシングをしました。今シーズン2回目2回分で集まった、リンのアンダーコートふっわふわ。そして、ナナちゃんよりも白い!やっぱりその白さがリン子!ブラッシングがんばったのでその後は、おもちゃ投げ100本ノックすごく楽しそうだった!で、午後
2024/05/29 23:13
リンとお墓参り&城北中央公園へ
週末、リンとお墓参り&城北中央公園へ公園を一周したあとはドッグランへこの日もドッグランではママパパの間だけをダッシュするリンでした。このドッグランではいつもそうなっちゃうんだよね・・なんでだろ。リンをよろしく↓
2024/05/28 23:25
SCANDALのライブ Zepp Haneda
週末、SCANDALのライブに行ってきました。Zepp Hanedaへここは大迫力の飛行機も見れるので楽しい!うちから遠いけどライブはオールスタンディングだけど手すり近くをキープできたので快適だった旦那サン、また、コレクションが増えました!終了後は大急ぎで帰宅お腹ペコペコ
2024/05/27 23:15
リンと初夏の伊豆旅行8~ラーメン「うお静」
今回の伊豆旅行のお楽しみのひとつ美味しそうなラーメン屋さんを発見したのです。日曜日は予約ができるそうで並ばなくてよいので助かる!でも、早めに到着してしまったので、予約時間まではリンとお散歩したりしながら時間つぶし旦那サンは醤油ラーメン私は塩ラーメンせっか
2024/05/26 22:26
リンと初夏の伊豆旅行7~朝のドッグランと再びの長浜海浜公園
翌朝、朝食後にドッグランへたくさんお友達がいて、リン、とても楽しそうだった!チェックアウトはお買い物したりしながら、再びの長浜海浜公園へ砂浜は楽しそうなリン~つづく~リンをよろしく↓
2024/05/25 23:10
リンと初夏の伊豆旅行6~伊豆高原わんわんパラダイスホテル ディナー
温泉堪能後はディナー今回、なんか不思議なエリアの席で厨房からの入り口にも近かったのでリンがその入り口が気になって仕方ない少し食べてしまった後この頃になるとリンはぐっすり~つづく~リンをよろしく↓
2024/05/23 22:00
リンと初夏の伊豆旅行5~伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ
カフェでお茶したあとは、伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージへまずはリンの大好きなドッグランへ今回はおもちゃ(ダルマちゃん)を持ってきたのでそれを投げて投げて投げて、投げまくってリンには楽しんでもらいました!その後はお部屋でのんびり今回はコーナーツ
2024/05/22 23:46
Red Hot Chili Peppersライブ、再び!!
昨夜は、レッチリのライブ2日に行ってきました!大好きすぎて、2日間行っちゃったのです!この日は奮発して、VIP S席を購入!!アリーナ 前から7列目の席でした!!!近すぎてビックリ!!ほんと、近い!!私たちの1列前はVIP SSというもうひとつ上のカテゴリーつまり、私た
2024/05/21 23:08
人間ドックと「かるかや」もうすぐ閉店
今日は人間ドックを受診してきました。一年に一度、夫婦で健康について語り合う大事な日です。今日はすべての検診が非常に早く終了したのでもうすぐ閉店してしまう西武屋上の名店【かるかや】で朝ごはん開店同時に屋上に駆けあがって1番乗りできたけどその後すぐにお客さん多
2024/05/20 23:41
リンと初夏の伊豆旅行4~DOG CAFE ルート遠笠でお茶タイム
赤沢海岸で遊んだあとは、【DOG CAFE ルート遠笠】へアイスコーヒーと、ベイクドチーズケーキリンはお店からサービスの、魚のスープをいただいて具沢山!ビーチでたくさん走った後だったのでお腹空いてたのかなペロっと完食してました~お茶休憩の後は、お店のお庭のドッグラ
2024/05/19 22:19
Red Hot Chili Peppersライブに!
Red Hot Chili Peppersライブに行ってきました!昨年2月以来の来日!グッズを購入するため、9:30東京ドームに到着しましたがすでに大行列。炎天下の中、3時間並んで、希望のもの買えました!(日傘、お茶、扇風機用意していってよかった)その後はランチ水道橋の【海南鶏飯】
2024/05/18 23:51
リンと初夏の伊豆旅行3~赤沢海岸
ランチを食べた後は、もうちょっと足を延ばして【赤沢海岸】へ到着してみたら・・・かなりこじんまりした海岸そして、ほぼ貸し切りでも、せっかくなので、ビーチ、たのしみましょう!リン、走る走る走る!!けど、相変わらず波は怖いみたい波がくると、大慌てになるのがかわ
2024/05/17 23:02
COMPLEX 能登地震チャリティーライブ
今日はCOMPLEXの2011年以来の復活ライブにに行ってきました。今回の復活は能登地震の復興前回は2011年で東日本大震災のチャリティライブでした(見に行けた!)COMLEXは旦那サンが大好きなバンドだった二人旦那サンは午後半休をとって3時間以上並んでグッズ買いにチャレンジ
2024/05/16 23:45
リンが来て2年!(うちの子記念日)
リンをお迎えして2年が経ちました!あっという間に2年だなぁブリーダーさんのおうちにリンをお迎えに行った時3兄弟でわちゃわちゃ!!弟のなる君、妹の小麦ちゃんブリーダーさんから「ワクチン接種のために車に乗って獣医さんに行ったけど、車酔いしなかったわよ」と聞いてい
2024/05/15 21:30
リンと初夏の伊豆旅行2~干物屋ふじまと、味里で鯵料理
長浜ビーチでたくさん遊んだあとは、「干物屋ふじま」へ「ハイパー干物クリエーターさんが作る絶品干物」前回来たときは売り切れで買えなかったけれど今回買えました!セット(金目鯛、鯵、鯖みりん、鯖潮)+びんとろ切り落としその後はランチへ網代の「味里」前回、行ってと
2024/05/14 23:15
リンと初夏の伊豆旅行1~長浜海浜公園
週末、リンと伊豆旅行してきました。風は強かったけど、快晴!ガオーーって大口開けてるリン熱海あたりの出来事。一つ目の目的地は、いつもの大好きなビーチ「長浜海浜公園」リン、楽しそう!!海って楽しい!!でも、リンは波がこわくてしかたないので原っぱエリアも楽しそ
2024/05/13 22:58
シャンプー後のリン
昨日のお昼休み、リンのシャンプーをしました。ふわっふわでモコモコになったリン今日は朝から日向ぼっこを楽しんでいました~この後、ゼーハー言いながら部屋に戻ってきてお水をがぶ飲みしてた。そんな無理することないはずなんだけど・・・日向ぼっこが楽しいみたい。リン
2024/05/10 23:21
2024GW N夫妻と中華料理「蘭々」へ
今日はゴーヤの日、だそうです。我が家のゴーヤ、先日購入したばかりなので、こんな感じ。今年もグリーンカーテンだけではなく、たくさんゴーヤが収穫できるといいなぁこれは今日のリンなぜぜか、左手上げて熟睡してる!GW前半、お墓詣りに行く途中、信号待ちをしていたN夫妻
2024/05/08 23:14
2024GW 井上尚弥 世界スーパーバンタム級4団体防衛戦
GW最終日は楽しみにしていた井上尚弥の東京ドームでの防衛戦しかも、それ以外の3戦もすべて世界戦というすごい1日この日は久しぶりのお風呂場大掃除。旦那サンと一緒に脚立を使って隅々までの大掃除をがんばり販売最終日の「GOHOBIメロン」にメロン果肉を追加した「もっとGOH
2024/05/07 23:56
2024GW 門のペンキ塗りとスパイスカレー
今年のGWに絶対やろうとおもっていたことの一つ駐車場の門のペンキ塗りなんと、2011年から塗っていなかった・・・今回もOSMOを取り寄せて、塗りました。途中、ランチ休憩には、大山のスパイスカレー屋さんへ私はチキンとマトン旦那サンはマトンとポークビンダルー今回も美味
2024/05/06 23:40
2024GW お友達の実家へ
GWの恒例行事のひとつ。お友達の実家に行ってきました。コロナがあったので、5年ぶり!リンは初めての訪問。渋滞回避&テレビで見た上里SAのうどんを朝ごはんにたべようと早く出発したのだけど・・・うどんは食べれず、急遽パンの朝ごはん(ベンチでリンと一緒に)その後、ホ
2024/05/05 23:35
2024GW リン、健康診断と狂犬病注射
リンの健康診断に行ってきました。昨年同様、フィラリアの検査をするのと同時に血液検査をしてもらって。結果、すべて問題ありませんでした!血液検査のほうは、昨年ちょっと高かった脂質も正常値に!あとは、歯がすごくきれい、と褒められました~体重も500g減ってたし(ダ
2024/05/04 23:10
2024GW前半 リンと実家に(後編)いずるやへ
2日目は、久しぶりの「いずるや」へお蕎麦を食べにいくことに。が、スーパーに寄ったりしながらのんびり向かって12時過ぎに到着したら、駐車場があふれかえってて記帳制の人数を数えたら45組以上待ち!!でも、せっかくここまで来たので、お散歩したりしながら待つことに。近
2024/05/03 21:57
ナナの月命日 30回目(2024年5月)
5月はナナちゃんをお迎えした月2006年5月21日の夜、ナナちゃんが我が家にやってきたんだよね。ブリーダーさんが送り届けてくれた、あの夜。18年前のことだね。小さい小さいナナちゃんこの日から、我が家の生活はナナちゃん中心になったんだったなぁこれらは、我が家に来る前
2024/05/02 22:17
2024GW前半 リンと実家に(前編)
GW前半はリンと実家に行ってきました。到着したお昼は筍ご飯を用意してくれていて午後からはいつもの日帰り温泉へ到着して、いつものようにまずはリンのお散歩と思ったら、なんと!ドッグランが新設されていました!!ビックリ先日の八ヶ岳でもたくさん遊んだ「枝を投げて取
2024/05/01 23:04
リンと八ヶ岳旅行8~南きよさと道の駅
チェックアウト後は山菜&タケノコを求めて道の駅へ南きよさと道の駅今年もたくさんの鯉のぼりが!そして、ここでもきれいな桜が!原っぱエリアでは大きなサモエド君に会ったりタケノコも、タラの芽もこしあぶらも買えて満足!帰宅後は山菜天ぷら満喫しました~リンをよろし
2024/04/30 23:26
リンと八ヶ岳旅行7~朝のドッグラン
夜中も体調が悪化することなく、無事朝を迎えられたリンほんと、大事にならなくてよかった。一緒に朝ごはん食後はドッグラン今回も森のドッグランでは枝を投げて、投げてという遊びに夢中!その後はアジリティガーデンにもここではたくさんのお友達がいて、一緒に走ったりで
2024/04/28 22:30
リンと八ヶ岳旅行6~わんわんパラダイス八ヶ岳
体調もだいぶ落ち着いたリンママパパの夜ごはんにおつきあいスパークリングワインで乾杯してこの前菜がすごくて、うれしくなった!お魚も、グリーンピースのソースが美味しくて!このころ、リンちゃんがお目覚めリン、元気もどってきたよう。少し、安心。~つづく~リンをよ
2024/04/27 22:16
リンと八ヶ岳旅行5~dots coffee
萌木の村でお散歩したあとはお茶タイムをするべく以前行って良かった【dots coffee】へ今回はケーキセットのクレープシュゼットが気になってオーダーが!!クレープが「そば粉のガレットで作りました」と提供されて旦那サンとシェアするつもりだったけど、そば粉は無理なので
2024/04/26 22:36
リンと八ヶ岳旅行4~萌木の村
ランチ後は萌木の村へいつもサンタがいる広場には大きなしだれ桜が素敵なしだれ桜でした!そのままお散歩を続けて前回両親と初めて来たところにソフトクリームを食べに来た予定だったけどだいず屋さんの豆乳に変更濃厚で美味しかった!お土産に買ったお豆腐こんな、桜を眺め
2024/04/25 23:38
リンと八ヶ岳旅行3~Blowin' in the Windで絶品鰻
今回のランチは1年ぶりの訪問で楽しみにしていた鰻屋さん「Blowin' in the Wind」とても素敵な店内でやってきました!サントリー白州のウィスキー樽をリメイクしたお重今回のうなぎは鹿児島の千里うなぎ、とのこと。若い方が斬新な方法で養殖している美味しい鰻です。これか
2024/04/24 23:30
リンと八ヶ岳旅行2~谷戸城址でお散歩
清春芸術村の桜が残念だったので、次の期待の谷戸城址へが・・・こちらも残念な景色やっぱり先週だったんだなぁ、、でもリンにとってはお散歩が楽しいみたいでウキウキ走り回ってるひとまわりお散歩して八ケ岳をバックに記念撮影してランチに向かいました~つづく~リンをよ
2024/04/23 23:08
リンと八ヶ岳旅行1~清春芸術村とパン屋「ゼルコバ」
週末、リンと八ケ岳に行ってきました。お花見をしたくて、だったのですが・・・残念ながら1週間ほど遅かったよう。今回、初めて行こうと思っていたのは「清春芸術村」桜がきれいらしいのです。が・・・あー・・・散ってる・・・残念!いつか、満開の桜の時期に来てみたいな~
2024/04/22 23:38
在宅勤務中のリンは
ママが在宅勤務中基本的にはひとりでのんびりすごしているリン昨日はこんな感じでしたこのベッド以外に、もうひとつ涼しい系のベッドもあるのですが昨日はこれがお気に入りだったようリンをよろしく↓
2024/04/19 22:00
板橋のスペイン料理屋さん La Senda、再び
先週末、板橋のスペイン料理屋さんに行ってきました。前回行ってすごく気に入ったので再びスパークリングワインで乾杯たくさんのメニューがあって悩むまずは3種盛り合わせ次は、私はロゼワイン旦那サンは白ワイン自家製チョリソーとマッシュルームのオーブン焼きブルーチーズ
2024/04/18 23:04
トキハソースの焼きそば、再び
今日もトキハソースの焼きそばテイクアウト。また、中濃ソースもらっちゃいました!お天気が良かったので屋上で食べました!食後、散歩に行こうと思ってたのだけどあまりの暑さに心配になり部屋の中でおもちゃ遊びたーくさんおもちゃ投げて投げてたっぷり走ってもらいました
2024/04/17 23:10
納豆カルボナーラとリン
日曜日の大好きな番組「相葉マナブ」先日は納豆特集で、気になったのはアロマフレスカの原田シェフによる「納豆カルボナーラ」気になって作ってみました!美味しかったけどさすがに納豆が主張しすぎていてカルボナーラ感がすくなかったな・・・リンは昨日の在宅勤務お昼休み
2024/04/16 23:21
城北中央公園(後編)とスタバ
いつもの広場から少し離れた場所に桜がいっぱい咲いている場所を発見行ってみたら、両側に立派な桜たくさんの人たちが桜の木の下でピクニックしてた~桜は大きく、地面のそばまでお花が咲いててキレイ!リンもにこにこ~桜を堪能したら、ドッグランへ最後はスタバで「GOHOBI
2024/04/14 20:30
ラーメン「べんてん」と、城北中央公園(前編)
今日は前から気になっていた成増のラーメン屋さん「べんてん」へ開店30分前に到着したら、すでに19人待ちにびっくり。その後、50分ほど並んで・・・私は塩ラーメン(並)、旦那サンは醤油ラーメン(並)すごく美味しかった~!!食後はリンのお散歩に、帰り道の城北公園へま
2024/04/13 23:06
Mon An Marunouchi
今日は大学時代のお友達と新丸ビルの「Mon An Marunouchi」へ鎌倉のHちゃんがさがしてきてくれたお店席の正面にはどーんと東京駅!!すごかった!!白ワインで乾杯!エスニックが中心で炙り鯖のサラダガーリックシュリンプパッタイほかにも色々食べていっぱいおしゃべりして
2024/04/12 23:55
トキハソースの焼きそばと桜散歩
昨日の嵐で桜は終わってしまったかな、と思いながらの朝散歩思ったよりも残ってて、うれしくなる。そして、今日のランチは滝野川にある「東京生まれ、東京そだち。」のトキハソースが水曜日だけ販売している焼きそばなんと、今月は焼きそば販売3周年記念で、焼きそば(500円
2024/04/10 23:42
やかんと今日のリン
久しぶりにやかんを買い替えました。我が家はコーヒーのためにお湯をわかすことがほとんどなのでKalitaのこれこのペリカンのような注ぎ口が美味しいコーヒーを淹れられるコツらしい。これは昨日の夜散歩すでに桜吹雪今日は嵐だったから、もう桜はおしまいかな。そんな嵐の今
2024/04/09 23:53
リンとお花見:播磨坂(後編)
ランチを食べた後は桜散歩今年は人出が少ない気がする満開の桜、堪能しました!リンをよろしく↓
2024/04/07 21:49
リンとお花見:播磨坂(前編)
少し肌寒く曇り空だったけど、リンとお花見に行ってきました。いつもの播磨坂へ満開でした!途中のスーパーでピザやサンドイッチを買って 桜の木の下にラグをひいてノンアルコールワインで乾杯!リンは食べ物をほしがらず。他のワンコちゃんに吠えもしなくて、良い子でした
2024/04/06 23:04
王府井の焼き小籠包と、今日のリン
先日、リンのお誕生日会で、甥っ子クン一家にもらった「王府井の焼き小籠包」美味しくて、一気に食べてしまって写真撮るのも忘れてしまった・・・ありがとう!お花もずいぶん、長持ちしていました。そして、今日のリン。珍しく、一人でお留守番だった今日。夜、元気いっぱい
2024/04/05 23:01
桜さがしのお散歩
ここ数日、リンとのお散歩は桜探しがメイン近くの公園の桜、今朝で五分咲きくらいかな桜のあとはお友達さがしリンは会いたいお友達がいるんだけど、最近、会えていなくて、一生懸命探してるなので、もうひとつ、会える可能性のある公園にも行ってみたけど、今日も会えなくて
2024/04/03 23:45
ナナの月命日 29回目(2024年4月)
今回のナナちゃんの思い出は2020年の4月。ナナちゃんの目の調子が悪く、かかりつけの先生から「眼科の専門医に診てもらった方がいい」と、紹介をしてもらって東京大学に行ったのです。待合室でのナナちゃん、おとなしてくて、いい子だったなぁ~そして、診療が終わったので、
2024/04/02 22:32
ふぐ料理「きくひろ」
先日、ちょっと贅沢に、ふぐ料理を食べてきました!板橋をお散歩しているときに見つけたふぐの有名店突き出しはお寿司でした、これがいきなり美味しい!ふぐ刺身!歯ごたえすごくて!お次はふぐの空揚げ!!すごーく美味しい!!白子も!そして、お鍋ふぐのボリュームすごい
2024/04/01 22:25
今日の桜とスタバとシマエナガ
今朝のリンのお散歩一本だけ満開!きれいだった~ほかは、0.5分咲きって感じだったかな夕方からはみんなでお花をもらいに大塚へその後はスタバ残念ながら外席が満席だったため歩きながらそして夜、ばぁばから電話があり「シマエナガ」の特集番組をみて今年行ったルスツでの土
2024/03/31 22:18
車検とラーメン「神名備」とお墓参りと公園と屋上
今日はボクちゃんの車検へ2台で出発信号待ちの時にパチリランチは人気ラーメン屋さん「神名備」へ30分ほど並んで2年ぶり!ボクちゃんの車検の時にはいつもここ今回は旦那サンが塩、私が醤油やっぱり、すごく美味しかった!味玉つけたので、ものすごくお腹いっぱいに・・その
2024/03/30 23:29
お誕生日会でもらった安眠キリン普段は咥えて部屋中を駆け回っていて心配してたのだけど先日、ついに、名前のとおり安眠のおとも!いいね、いいね!!リンをよろしく↓
2024/03/27 22:42
リンと蓼科旅行5~ドッグランで雪遊び(後編)
楽しそうが溢れすぎているリンそんな姿を見ておたら、一緒に遊ばなくちゃ!ととにかく楽しそうなリン!いーーーっぱい、雪遊びして、今年の雪遊びは終了また、来年ね!リンをよろしく↓
2024/03/26 23:45
リンと蓼科旅行4~ドッグランで雪遊び(前編)
翌日、チェックアウト前に、前回と同じくドッグランへ今回はフカフカの雪!リン、すごく楽しそう!リンが喜んでくれるから雪の塊を何度も何度も投げて投げてものすごく走り回っているのに、疲れ知らずのリン~つづく~リンをよろしく↓
2024/03/25 22:02
リンと蓼科旅行3~蓼科わんわんパラダイス 和食
今回の夕飯は和食旦那サンは日本酒飲み比べ梅ご飯と赤だしで〆美味しかった!~つづく~リンをよろしく↓
2024/03/24 22:34
リンと蓼科旅行2~滑り納め 3度目のしらかば2in1(後編)
リンのお散歩をしたら、今シーズン最後のスノーボードへ快晴!ランチは焼きチーズハンバーグカレーをシェアしてたっぷり滑って満足!最後は、駐車場でリンとお散歩してわんわん蓼科へ~つづく~リンをよろしく↓
2024/03/23 22:10
リン、2歳のお誕生日会(後編)
リンのお誕生日ケーキのあとはプレゼントをもらいました!!甥っ子クン一家からは、「きりんの安眠ぬいぐるみ」このキリン君とお昼寝できるかなぁ~そして、じぃじばぁばからは、「リンちゃん、すてきな物買ってもらってね」と何にしようかね~どちらも嬉しいね、ありがとう
2024/03/21 23:27
リン、2歳のお誕生日会(前編)
今日はリンの2歳のお誕生日会を開催両親と、甥っ子クン一家が集まってくれて。荒天の予報だったけど、晴れた!リンも晴れ姫だなぁ。お誕生日おめでとう!の乾杯サラダほうれん草と人参のナムル春菊と豆腐のサラダカルパッチョ(写真撮り忘れ)からあげ(写真撮り忘れ)炊き込
2024/03/20 23:36
リン、2歳になりました!
今日、3/19はリンのお誕生日。2歳になりました!!病気もけがもなく、元気いっぱい!2歳のリンも、元気に楽しく過ごそうね!!リンをよろしく↓
2024/03/19 23:54
リンと蓼科旅行1~滑り納め 3度目のしらかば2in1(前編)
週末、リンと蓼科に行ってきました。2週間前、春スキーが楽しくて、急遽決めた旅行。今シーズン3度目の「しらかば2in1」駐車場、混んでてびっくりまずは駐車場でリンのお散歩お天気よくて、あたたかくて、でも、雪景色、そんなお散歩は楽しかったみたい。先週も雪がふったみ
2024/03/18 23:42
先日のリン
ソファの上で寝てるリンのお手手がかわいい!!気持ちよさそうなお昼寝!テレワーク時も、結構な時間お昼寝しています。リンをよろしく↓
2024/03/16 21:09
ホワイトデー
数日前から、西武デパ地下は男性陣でごった返していましたが旦那サンもそのワに入ってくれたらしく前から気になっていたモンブランを買ってきてくれました。とても美味しかった!そんな、ホワイトデーリンと朝、お昼休みとお散歩に行きました。お昼休みのお散歩は、大好きな
2024/03/14 23:09
3月 リンと実家に(後編)
翌日は朝早めからお散歩湖の奥に富士山が見える場所に寄ってから、いつもの美術館へリンは朝から元気いっぱい!!ここからも富士山が見えて気持のよいお散歩ができました!おまけ:実家のダイニングテーブルの上リンとクッキーのカレンダー!~おわり~リンをよろしく↓
2024/03/12 22:30
3月 リンと実家に(前編)
週末、リンと実家に行ってきました。ランチは久しぶりの登利平の鳥めしこれ、ほんと美味しい!午後からは、いつもの日帰り温泉へ温泉に行く前、まずはお散歩何桜かな?とてもきれいに咲いていました!この後、リンにはお留守番をお願いして私たちは温泉を楽しみました。~つ
2024/03/11 22:20
リンと蓼科旅行5~談合坂サービスエリア
ドッグランでたくさん遊んだあとはスーパーだけ寄ってそのまま帰路へ渋滞もなく、途中の談合坂SAでは、リンのトイレ休憩だけではなく初めてドッグランへあまり広くはないのだけど、テリアの姉妹ちゃんが来て一緒に遊んだりできてリンも楽しめたみたい。その後は私たちのラ
2024/03/09 22:10
リンと蓼科旅行4~雪のドッグラン
翌日、朝食後はドッグランに行ってみました。ちょっと固めの雪で、歩くと地割れのようになる感じその割れた雪を投げると、リンが大喜び!雪の塊を投げて、リンがダッシュで取りに行く、を何十回もした気がするたーっぷり遊びました!~つづく~リンをよろしく↓
2024/03/08 22:18
L’Arc~en~Ciel「Arena Tour UNDERGROUND」
今日は大好きなL’Arc~en~Cielのライブに行ってきました。国立代々木第一体育館早めに着いたので、ツアーバスの写真撮ったりラルカフェでシチュー、ホットドック、ココアを買って寒空のしたで食べたり(予想外に全部おいしかった)今回はプレミアムチケットが当たったので
2024/03/07 23:31
リンと蓼科旅行3~蓼科わんわんパラダイス
スノーボードを終了し、蓼科わんわんパラダイスへ今回は洋食乾杯はスパークリングワイン真鯛のカルパッチョここはグラスワインの種類が豊富なので楽しい八ケ岳サーモンの低温調理つづいて赤ワイン国産牛ミンチのプレゼ(ロールキャベツらしい)そして、最後はデザート全部美
2024/03/06 23:00
リンと蓼科旅行2~今シーズン2度目のしらかば2in1(後編)
リンにお留守番してもらって、私たちはスノーボードを快晴!数日前の積雪のおかげで、コンディションは上々!ランチは、長野らしく「山賊焼き丼」と、いつものおいしい「ネパールカレー」たくさん滑ったあとは、リンのところへリンも雪を楽しんでる!すっごく楽しそう!!~
2024/03/05 22:00
リンと蓼科旅行1~今シーズン2度目のしらかば2in1(前編)
週末、リンと蓼科に行ってきました。今回も「しらかば2in1」到着後、すぐにリンのお散歩数日前に大雪が降ったらしく駐車場わきには大きな除雪した雪の壁リンったら、この雪の壁に猛ダッシュ一気に登って尾根的なところで走ろうとする私たちからは向こう側がどのような状態に
2024/03/04 22:30
「ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?