chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えすにっくの酒メモ https://ethnicsake.blog.fc2.com/

日々自宅で飲んだ日本酒をレビューするブログ。 JSA認定SAKE DIPLOMA(2021年取得)。対策記事あります。

えすにっく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/19

arrow_drop_down
  • 十四代 龍泉

    山形県村山市の高木酒造さん。言わずと知れた有名銘柄「十四代」。今回はその中でもフラッグシップである「龍泉」です。とある特約店が毎年年末に抽選販売をしており、ダメもとで申し込んだところ幸運にも当選。転売防止のためLa Isojiman等のお高いお酒と抱き合わせになっており購入するか一瞬悩みましたが、二度とないチャンスだろうと思い購入しました。高額商品によくある商品説明のリーフレットは入っておらず、スペックに関...

  • 敷嶋 特別純米 夢吟香 2022BY

    愛知県半田市の伊東株式会社さん。久々に飲んでみようと思い購入。ベーシックな山田錦だけだと面白くないので夢吟香も。公式ホームページ曰く「夢吟香は愛知県の酒米で、山田錦の旨味と若水の複雑な味を併せ持った酒米です。そのお米をサラッと辛口に仕上げました。」とのこと。◎スペック火入れ特定名称:特別純米酒原材料名:米、米麹原料米:知多半島産夢吟香 100%精米歩合:60%酵母:不明アルコール分:16度4合で税込み1540円&n...

  • 敷嶋 特別純米 山田錦 2022BY

    愛知県半田市の伊東株式会社さん。久しぶりに飲んでみようと思い山田錦の火入れをチョイス。定番商品として蔵元が最も注力し価格も抑えた商品…らしいです。昨年の生原酒はアルコール度数が19度と高めでしたが、こいつは16度まで抑えてあります。◎スペック火入れ特定名称:特別純米酒原材料名:米、米麹原料米:山田錦 100%精米歩合:60%酵母:9号酵母?日本酒度:+7アルコール分:16度4合で税込み1650円 冷やで(とはいえ冬な...

  • 菊姫 純米酒 速醸仕込 2015BY

    石川県白山市の菊姫合資会社さん。熟成ものの菊姫その2です。同じBYの山廃純米と飲み比べるべく同時購入したもの。お次は速醸のほうを。◎スペック特定名称:純米酒原材料名:米、米麹原料米:兵庫県三木市吉川町産(特A地区)山田錦 100%精米歩合:65%アルコール分:15度4合で税込み1925円 冷やでいただきます。濃いめの山吹色、黄金色。山廃より淡い色合い。わずかに緑がかっている。しっかり熟成感のある上立ち香。カラメル、...

  • 菊姫 純米酒 山廃仕込 2015BY

    石川県白山市の菊姫合資会社さん。熟成ものの菊姫です。同じ醸造年度の速醸と同時に売られており、飲み比べたら面白そうだなと思い購入。◎スペック山廃仕込み特定名称:純米酒原材料名:米、米麹原料米:兵庫県三木市吉川町産(特A地区)山田錦 100%精米歩合:70%アルコール分:16度4合で税込み1925円 冷やでいただきます。透明感のある濃いめの山吹色、黄金色。芳醇で香ばしい上立ち香。はっきりと熟成のニュアンスあり。カラ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えすにっくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えすにっくさん
ブログタイトル
えすにっくの酒メモ
フォロー
えすにっくの酒メモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用