chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コモレビ https://ameblo.jp/komore---bi

ほぼ着物で過ごしています。時々三味線を弾きます。絵を描くのも好きです。ちょっと菜園遊びしています。いつも何かに熱中しています。

麻麻
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/18

arrow_drop_down
  • 初めての羽織完成

    初めての羽織完成。何度も何度もやり直して、やっとできた。やったーやったー! 初心者だから初心者用の本「和裁の基本」を参考に作ったら、やっぱり初心者用だったみた…

  • ダンボールコンポスト終了

     段ボール利用の生ゴミ堆肥作り、飽きてきた。  3つでやっていて、最初は発酵が始まるとホカホカ温度が上がって「おおっ」で感じで面白かった。 でもどうも思うよう…

  • 手作りカッテージチーズ出来上がり

    一昨日濾しておいたカッテージチーズ。 昨日お塩を追加して練って、更に一晩寝かせて出来上がり。  うーん、美味しい❣️ 50年前の、あの不味かったモノは一体なん…

  • カッテージチーズ作り

    カッテージチーズ作り。小学生の時作って以来、多分50年以上ぶり。 当時高校生だった姉と遊びに来てた友達に味見させて妙な顔をされて以来封印してたもの😅 牛乳8…

  • 羽織製作近況

    初めての羽織製作。 遅々としてではありながら、だけれども進んではいる。何しろ三歩進んで二歩下がるの繰り返しなもんで。あくまでも練習で始めたので期待はしていなか…

  • 爛漫

    植えた時は鉛筆ほどの太さの苗だったモッコウバラ、今こんなになって見頃を迎えた。桜のすぐ後にやってくる、こちらも春爛漫。お弁当広げるには、周囲がちょっとアレだけ…

  • アスパラガス植え付け

    昨日のこと。週末に届いたアスパラガスの株の植え付けをした。 タコさんみたいに根を広げて植えるんだって。間隔は50センチ。狭い気がするけど、どこ見てもそう書いて…

  • 生ゴミ堆肥づくり

    毎朝大量のサラダを食べる我が家。野菜くずの排出量が半端ない。ゴミに出すたびに勿体無くて、これを畑に使えればとずっと思っていた。 たまたまYoutubeで生ごみ…

  • こぼれ種のにんじん

    今日は、本当は昨日届いたアスパラガスを植え付ける予定だったんだけど、夫が喉が痛いというので大事をとって、今日は私一人で地味な仕事に出かけた。本日の畑。お芋用の…

  • 山ほど来てびっくり

    アスパラガスの株が届いた。 3種類を1つずつ、計3つを注文したはずなのに、届いたものを開くとこんなことに どうなってんの!?  何かの間違いではないのかと通販…

  • オス?メス?

    畑に植えっぱなしにできる野菜を調べていて、ネギやいちごと共に名前が出てきたアスパラガス。 一度根付くと10年くらい取れるらしい。これは素晴らしいよね! うちの…

  • 少し冷えるので伊勢木綿

    昨日から雨で、今日も少し寒い。暖房を入れてしまった。 ここ数日着ていた久留米絣では寒い気がして、かと言ってウールは着る気にならないし、、、そこで思い出したのが…

  • 何かあったのか

    2月10日から毎日欠かさず餌を食べにやって来ていた片足のセキレイが、今日は夕方になっても来ない。餌も水も用意してるのに。心配。画像は2/27。

  • 初めての羽織製作 途中経過

    2月下旬から開始した単の羽織製作、完成まではまだまだ。 衿閉じ終わってなくてまち針で留めているのでちゃんと折り返せてないけど、今この状態。着物とは勝手がかなり…

  • 帯締めの整理収納

    長年の課題だった帯締めの整理整頓。ついについに、本気で検討することにした。 世間ではみなさん色々と工夫してらっしゃる。専用のグッズもある。 それらを参考に試し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麻麻さんをフォローしませんか?

ハンドル名
麻麻さん
ブログタイトル
コモレビ
フォロー
コモレビ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用