ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
再開
やっと五十肩が治りました。長かった、、、。 晴れて腕が後ろに回るようになったので、家着物再開。実に一年四か月ぶり。 こちら三年前に縫った保多織の浴衣。浴衣…
2025/06/27 16:42
「国宝」を見ました
封切前 宣伝が始まったころから見たいと思っていた映画「国宝」、今日見てきました。 平日なので空いているかと思ったら、人が多い~。席は会員でエグゼクティブシート…
2025/06/25 20:51
今日は頑張った
以前から気になっていた、机の上で邪魔になるPC本体。机の後ろにぶら下げ作戦を実行した。土台は、捨てるつもりだったこれ。引き出し整理なんかに使う、、名前なに?い…
2025/06/20 19:31
悲しいおやつ
2025/06/16 14:50
定期健診
3か月ぶりの内視鏡検査と、半年ぶりのCT。 結果は異状なしでそれは良かったけど、血液検査の腎機能がガクッと悪くなってた。 e-GFRが41。もともとが腎臓の数…
2025/06/11 22:06
褒めたら死ぬ病
今朝からまたのどが痛い。 銀翹散と、ピタスとうがいで治そうとしているけれどそれにしてもどうしてこう簡単に喉が痛くなるのか。昨日は実家とローソンにしか行っていな…
2025/06/11 00:12
サツマイモ苗のこれ、なあに?
サツマイモ苗50本、既に三週間ほど前に植え付け済みなのだけど、これまで100本近く植えていたこともあり主人がやっぱりもっと植えたいと言う。それで追加で、楽天で…
2025/06/07 17:28
最近のMY自然菜園
CLIP STUDIO PAINT、 使い方全然わからん、、。 菜園、ただいまこんな感じです(-_-)
2025/06/07 00:59
じゃばら?
今日実家にやって来たケアマネさんから伺った話。「しゃばらって知ってますか?」って。柑橘の一種で、柚子と何かの自然交雑種らしい。和歌山名産。強烈な酸味と苦味が邪…
2025/06/03 20:47
今どきのイラスト制作って
ポージングに3Dドールが活躍しているらしい。お絵かきソフトCLIP STUDIO PAINTにも3Dを使える機能がついていて、昨日からいじってみてる。 でもま…
2025/06/02 23:12
ある日の出来事
ペイントソフト、「CLIP STUDIO PAINT」の使い方を勉強中。先日4コマ用のコマの割り方を学んだ。単純そうなのに、それがなかなか複雑で。今日、再度…
2025/05/29 22:20
回復
昨日の朝、このまま治るかと思った風邪。その後のどの痛みが強くなり午後には熱も上がってきたので夕方クリニックを受診。まだそこそこ流行しているというコロナ検査は幸…
2025/05/27 14:50
発熱
二日前の夜、主人発熱。37.4度、節々が痛いという。滅多に熱など出すことはないのにウイルスもらったとしたら、5日前の喫茶店コンサート。小さなお店で友人と2時間…
2025/05/26 04:52
悔しいー!
今日は、生まれて初めての、内野ベンチの最前列でカープ観戦の予定だった。なのに無情の雨で中止に、、、既に午後から降り始めていたけど、中止の決定が何時ごろになるか…
2025/05/21 20:47
イヤホンに細工
新しいPC。スピーカーは付いているものの音も音量もしょぼ過ぎる。どうやら基本イヤホン(ヘッドホン?)で聞く仕様らしい。私が聞くのはYoutubeの動画音声くら…
2025/05/18 23:10
やりきれない
自衛隊機の事故のことです。 もう、辛くて、、。 未来ある若者の命がふたつ失われてしまった。脱出を試みることなく、人的被害を避けるためにぎりぎりまで操縦桿を握っ…
2025/05/17 21:50
雨が来る前に
午後からぱらつく予報だったので、朝のうちに急いで畑へ。主な目的は苺。自然菜園を目指して畑作りを始めた時から敷地の片隅に忘れ去られたままひっそり育っていたもの。…
2025/05/11 17:38
デュアルディスプレイ化
パソコン引っ越しで不要になった旧ノートPC。 キーボード壊れてるから捨てちゃうか、有効利用できるならするか。ということで、もっともお手軽に試せるものとしてデュ…
2025/05/09 17:18
こんなこともあるのか
3月に母の脊椎の手術、そこからリハビリ病院に転院して更に1か月。それも昨日退院となり、今日は手術をした総合病院へ、術後約2か月の経過を見る診察日。 母の腰の痛…
2025/05/07 22:20
有効利用を考える
パソコン買い替えて、まだ完全移行が終わってない状況。文字入力がいかれて機能しないためスクリーンキーボードを画面に表示させ、一文字ずつクリック入力して進めていか…
2025/05/04 15:16
はたびじゃありませんよ
5月1日、お休みではないところもあるけど世間はゴールデンウィーク真っ最中。 以前、5月1日を旗日と間違えて国旗を出したことがある。テレビやニュースで何度も「メ…
2025/05/01 17:44
はたびですよ
今日は何の日? 昭和の日。でも私いまだに天皇誕生日、と思ってしまう。子供の時の刷り込みはなかなか治らない。そして今日は玄関に国旗を立てる。立てるというより、マ…
2025/04/29 16:59
笛吹き、其は変な仁
アレルギー症状、やはり朝から微妙。ひどくならないうちに薬を飲んでおく。いわゆる鼻炎薬で良く効くのは眠くなるからダメで、飲めるのはフェキソフェナジン。商品名アレ…
2025/04/28 21:49
果たして真相は
3週間前くらいから、実に久しぶりにアレルギー症状が出始めた。くしゃみと鼻水。そして口蓋粘膜のかゆみに、風の弾き始め同様の寒気。 とくに鼻水は酷くて、水洟なんだ…
2025/04/27 23:10
災い転じて
サバランというスイーツ、ご存じ? リング型の生地にたっぷりの洋酒のシロップを染み込ませたフランスの伝統菓子で大人のお菓子。酔っぱらうからね。 30~40年も…
2025/04/25 21:14
変なものが出来た
今日は時間があったので、先日買ったシフォンケーキ20㎝型で大豆粉の低糖質シフォンケーキを焼くことにした。 材料は17㎝型のレシピの1.5倍。卵6つも使うの。そ…
2025/04/24 22:33
お鍋新調
4年くらい、フレーバーストーンを愛用してきた。下の画像の、深さがある方。 フレーバーストーン ダイヤモンドエディション 6点セット (レッド) 焦げつきにくい…
2025/04/24 00:06
本日の畑
雨が降らないうちに、畑へ。モッコウバラクリムソンクローバー後は、イチゴの実が生り始めた。相変わらず草だらけ。
2025/04/22 23:49
劣化が酷い
PCを新調してデスク周りがスッキリしたので、思い立ってペンタブレットを置いて見た。 昔、Photoshopでのお絵描きを趣味にしてた時がある。結構夢中…
2025/04/19 18:27
一日がかり
2019購入のLenovo、ThinkPadノートPC。数週間前からキーボード入力ができなくなり、ドライバー入れ替えたりと色々試しても結局駄目で、やむなく新調…
2025/04/16 20:42
糖質制限 大豆粉の金柑シフォンケーキ
今日は雨になりレタス苗植えつけの畑仕事は無くなった。ぽっかり時間ができたら、急に甘いものが食べたくて堪らなくなり、卵さえあればできるシフォンケーキを焼くことに…
2025/04/14 19:27
行ってきた!
待ちに待った日本保守党の広島街宣に行ってきました! 広島来ないかなあとずっと思ってたので、今日は感激。安倍さん亡き後の自民党はあっという間に目も当てられな…
2025/04/12 23:28
念願の
ついにブルーチーズのバスクチーズケーキを焼きました! 間違えて材料を変更せざるを得なかったり、投入順を間違えたりとお約束のトラブルがあったものの、その出来は、…
2025/04/06 20:05
いろいろと考えさせられた
母の腰椎の手術から10日。ようやく歩行器でのリハビリができるようになった。 公立病院は来週にも退院で引き続きのリハビリをさせてくれるところに転院を要請中。再び…
2025/03/27 18:50
ちょっとお引越し
明後日からの母の入院に備えてしばらく預かるべく実家のオカメインコを我が家に連れてきた。問題は大きめなケージをさらに覆う特注のアクリルケース。これが重量があるた…
2025/03/15 21:02
ものすごく久しぶり
今年に入ってから何かと忙しく落ち着けてなかった。焦らずぼちぼち行きます。今日は、本当にものすごく久しぶり、8年ぶりくらいかな?カープの試合を見てきた。偶々貰え…
2025/03/14 22:01
チャットGPTの実力?
無事に次女の結婚式が済んで、放心状態と言うか疲れがどっと出たと言うか。 とにかく1月の長女のコンサートから今までいろんなことがあり過ぎた。娘たちの事は良いこと…
2025/02/20 15:21
思ったより重症
母(92)、3週間ほど前から急に歩くことが難しくなり、今日はMRI検査を受けた。その結果、即手術の運びとなってしまった。 画像から脊椎管狭窄症とすべり症の合併…
2025/02/03 17:31
腰椎すべり症
母の件。 2週間前から急に足に不安が生じ整形外科や血管外科を受診、どちらも大して問題ないと言われたけどその後突如歩くのが難しくなった。それで今度は私も付き添い…
2025/01/30 20:21
タクシーがいない
昨日の朝に車で30分少々のクリニックまでタクシーで出掛けて行った母から、昼前、途方に暮れた声で電話が掛かって来た。 どうしても帰りのタクシーが掴まらないのだと…
2025/01/25 16:41
ついに憧れの低糖シフォンケーキ
今日はこれ。ドキドキしながら、初めてシフォンケーキなるものを焼いてみた。もちろん糖質オフ! 初シフォンケーキ。本当にこんなのが作れるんだろうかと思ってたの。…
2025/01/21 20:07
低糖質レアチーズケーキ
今度は焼かないレアチーズケーキです。 失敗しました トッピングは昨年収穫した苺を冷凍してあるもの 表面が荒れているのはまあ良いの。問題は、本来卵白は2個のはず…
2025/01/20 21:46
低糖質ベイクドチーズケーキ
四度目の低糖質ケーキで三度目のチーズケーキ。今回はベーシックなベイクドチーズケーキ。甘味はエリスリトール、スクラロース、ラカンカ。小麦粉の代り?に大豆粉が入り…
2025/01/16 21:45
買わないでって言ったのに
買い物は、主に主人の役目。退職してからは暇なこともあり頼まなくても毎日のように出かけていく。私としても、重い荷物を運ばなくて良いのが助かるのですっかり任せてい…
2025/01/10 20:08
アメリカからの詐欺電話
先ほど、スマホに電話がかかって来た。 +1(844)72126** ?日本じゃないよね。訝しく思って留守番電話に切り替わるのを待った。 録音された内容が、以下…
2025/01/07 19:58
カサカサ対策
冬に特にひどくなる肌のカサカサ。最近特に酷いのが、かかとの荒れ。 ひび割れて厚く剥け、靴下やシーツに引っかかる。そしたら痛いT_T たまに削ったりクリー…
2025/01/04 20:33
初焼き
収穫後、熟成させること70日。 今季の紅はるかの初焼きとなります。保管用段ボールから少し出して試し焼きしてみた。 オーブンに入れて160°にセット、時間は…
2025/01/02 15:12
一年の計は元旦にあり、とは言うものの
あけましておめでとうございます 一年の計は元旦にあり、とは言うものの、今年は年末から帰省中の次女がいきなりインフルエンザの家庭内隔離中でその世話に追われて除…
2025/01/01 17:50
低糖質スイーツ第二弾
前回は低糖質ニューヨークチーズケーキ第二弾だったけど、今回は低糖質スイーツの2種類目という意味での第二弾。レシピはこちらから。 シンプルな材料だけで美味しく…
2024/12/31 20:43
インフルエンザ患者 二人目でました
ほんの数日前、主人がインフルエンザから回復して家庭内隔離を終えたばかりだと言うのに、また新たに患者が出ました。今度は次女。 今月初めに嫁いだばかり、それが夫…
2024/12/30 21:05
美味でございますぅ
昨日の記録なのだけれども。低糖質ニューヨークチーズケーキ第2弾、大変美味しく出来ました〜!前回と違ったのは⚫︎甘味料(レシピではラカントS指定)をエリスリトー…
2024/12/29 18:57
今日までだったわ!
家人は相変わらずインフルエンザで自宅隔離のまま、何も変わったことのないクリスマスイブの夜も更けて12時過ぎ。そろそろ寝なきゃ~ と思ったその時。ふと目の前の宛…
2024/12/25 12:37
やっぱり非常識だった
現在インフルエンザが猛威を振るっている最中。折しも家人が罹患中のため余計に予防に神経質になっている私。 日頃から、人混みで必ず何か貰って喉が痛くなるほど免疫…
2024/12/23 17:29
インフルA型でした
私ではなく、主人が罹患。 喉の奥がおかしいと言い始めた昨日朝から自室隔離を始め、昨日の検査では陰性、しかし昨夜から38度超えの発熱、今日の再検査でインフルエ…
2024/12/21 21:08
一味違う 元祖浪花屋の柿の種
今、亀田製菓の不買運動が起きているのはご存じの方もあるでしょう。 日本人の多くが慣れ親しんできた、日本を代表する米菓製造会社である亀田製菓。そのトップがいつ…
2024/12/20 14:53
初めてならこんなもんだ
糖質オフのチーズケーキを手作りしたくて、昨日届いたこちらの本の、最初にあるニューヨークチーズケーキを早速焼いてみました。 感動のおいしさ 糖質オフ チーズケ…
2024/12/19 20:22
銀翹散/ギンギョウサン が好き
銀翹散(ぎんぎょうさん) コロナが流行り始めた頃、もし罹患しても自宅で療養するしかなかった時期。いろいろとネットで調べて様々な市販薬・漢方薬を購入した。 その…
2024/12/16 17:22
糖質オフのチーズケーキ
少し前に、すごく美味しいチーズケーキのお店を見つけた。 チーズケーキは(種類に寄るけど)糖質制限していても食べられる数少ないスイーツのひとつ。そこのケーキは糖…
2024/12/15 22:02
翼状肩甲
五十肩(みたいなもの)発症から半年、リハビリ開始から4か月。なかなか治りが悪い。 これまでは痛いからあまり動かせない感じでそう思っていたのだけれども、先日、可…
2024/12/11 21:48
こんなものが進化してた
あっというまに12月。 大掃除の事が頭にちらついて、家の中を見渡してみた。目に留まったものの一つが、リビングの椅子の脚カバー、ひとつ外れて転がってる。いわゆる…
2024/12/08 12:46
ユルユルの指輪
たぶん男性には興味のないことでしょう。減量や加齢で指が細くなり指輪が回るようになったらどうすれば良いか、と言う話。 私はもともと指の関節が太いようで、指輪を…
2024/12/03 18:52
いざ出陣
今日はJ1リーグ、対北海道コンサドーレ札幌戦。例によってシルバーカーを押す母のお供でスタジアムに。 一時の大進撃から一転、最近は連敗で優勝が遠のいてしまったサ…
2024/12/01 20:43
上出来、、?
随分前から直してと頼まれてた主人のニットベスト。 年季の入ったお気に入りで、毎年冬には家ではこればかり着ている。私は若い頃編み物をよくしていたので、てっきり…
2024/11/30 21:48
100勻でリハビリグッズ
100勻でもあると聞き、無事買えた。トレーニングチューブ。グリーンは強さがソフト、オレンジはミドル。本来は輪になっているものを、切ってリボン状に。一端をお尻の…
2024/11/29 21:48
人生初の
焼き鳥屋! (マドラーがわりのお箸を握りしめている^^;) 一度焼き鳥というものに行ってみたかった。あと一週間ほどで地元を離れて遠くに嫁いで行ってしまう次女が…
2024/11/28 22:11
岡山へ
昨日は日帰りで岡山まで。 目的は来年予定している次女の結婚式で借りる主人のモーニングのサイズ合わせ。でもせっかく行くのだから、と、岡山駅から近くて交通の便が良…
2024/11/26 16:23
アクシデント
今、長女がドイツから演奏活動のため帰国中。我が家にではなく東京に。 一応我が家には来週に3日程滞在出来るらしいけど、実にタイトスケジュール。そして実は、長女は…
2024/11/16 21:50
本日もリハビリへ
大統領選、無事トランプが勝利。本来なら前回だってトランプだったはず。絶対不正があったと思う。ナショナリストのトランプが世界の舞台に出て来てさあこれからどうなる…
2024/11/06 23:40
久々に焼きました
最近急に寒くなってきたせいか、体が太ろうとしているのが分かる。ということで久々に、何年も前にどこかで拾っていたレシピで糖質制限ケーキを焼きました。 おから…
2024/11/02 16:34
侍タイムスリッパ―
今日は雨なので畑は無理。それで、話題の「侍タイムスリッパー」を観に行くことにした。 最初東京での1館のみで公開されたものが、SNSを中心として口コミで人気がで…
2024/11/01 22:21
よかったよかった
よかったこと一つ目は、今回の衆院選で日本保守党が3議席を獲得、しかも「国政政党」となったこと。 結党から僅か1年余りで国政政党なんて、本当に本当に、信じられな…
2024/10/30 22:56
どうしても着たい
昨日は入籍したて新婚ほやほやの次女夫妻と4人で会食。 2月以降、膝の腫れに続く五十肩のため着物を着られなかった私はもう着たくて着たくてたまらない。ここ半月くら…
2024/10/23 21:06
さつまいもの収穫と選挙
昨日につづいてお芋掘り。今日は主人復活で二人で出掛け、15株位を収穫。この畝もすべて紅はるか。 それにしても、出来が悪い。近年毎年のように出来が悪いと言って…
2024/10/18 23:04
収穫を急ぐ
さつまいもの収穫、2日目。 7月初めに私がコロナになってから、もっぱら主人がひとりで畑を担当してくれてた。雑草との格闘がとにかく大変なのだけど、私も咳の後遺症…
2024/10/17 21:36
日帰りで往復
昨日、早朝発の新幹線で京都まで往復してきました。 次女の結婚式用の衣装探しでお店二つを回る予定。鞍馬口駅から鴨川を渡る。穏やかでとても良い雰囲気。 この…
2024/10/15 16:29
プチ改造
明日は、次女と一緒に披露宴のドレスを探しに京都へ行く予定。 明日は結構暑いらしいので上着は必要なさそう。なので、春先に10着で1万円の福袋で買ったこのジャンパ…
2024/10/13 18:04
シニア女の悪あがき/美容事情
今日、届いたもの。CURRENTBODY の 「LED Light Therapy Face Mask: Series 2」 付けて点けるとこうなる。(WE…
2024/10/10 22:19
ついに本格始動
ここに来てくれる人は殆どご存知でしょう、ついに日本保守党が国政に向けて本格始動しました。感無量。 何それ?という方は、どうぞ一度調べてみて下さい。安倍さんの盟…
2024/10/08 23:49
もったいない本舗
もうずっと、何年も前から処分しきれていなかった本やDVDを、やっと梱包。 丈夫な段ボール箱に、40冊位?大きな本もあるので結構な重さ、まずかったかしら。集荷の…
2024/10/07 14:21
初めての推し
推し、という言葉があるじゃない。お気に入りのアイドルなどを「推し」というのでしょう?私、初めて推しができました。サンフレッチェ広島のキャラクター、サンチェくん…
2024/10/06 22:42
ちょっとした会話
9月、ずっと使ってるガス会社から、ガスファンヒーターのホース下取りの案内が来た。現在使用中の〇年製以前の古いホースと交換で新品を1000円で販売と言うもの。 …
2024/10/02 18:16
バグだぁ
iPhone のiOSを18にアップデートしました。 これは正式なリリースというよりまだβ的なものみたい。でも留守番電話機能が付くとか聞いたので試してみたくて…
2024/10/01 20:19
気落ちしてても仕方ない
自民党総裁選の落胆からいまだ浮上できず。ので、俄然、日本保守党の凱旋動画を凝視し、昨夜は現在1位に浮上した我らサンフレと首位奪還を狙う町田ゼルビアとの首位攻防…
2024/09/29 07:21
祝杯を
祝杯を上げる予定だったのに、まさかの決選投票で逆転負け。もう、最悪。日本は中国の属国になるしかないのかもしれない。最大与党の議員たち自らがその道を選んでしまっ…
2024/09/27 16:22
すぐハマる
先日、獺祭の飲み比べをしてみてそれぞれの微妙な違いに興味を覚え、もう少し経験してみる事にした。近くの大きな酒屋さんで、まず探したのは甘口。甘口のお酒って種類が…
2024/09/25 21:03
来ました 出します
日頃政治的なことは書かないように努めている。 でも今日は書かないわけにはいかない。中国で起きた日本人小学生殺害の事件を聞いて、堪らなくなった。 一人の頭のおか…
2024/09/19 18:19
獺祭飲み比べ
これを買ってみたんです。獺祭飲み比べセット。 獺祭 だっさい おためしセット 飲み比べセット 180ml×3本 日本酒楽天市場 ${EVENT_LABEL_0…
2024/09/17 19:57
無事終了
昨日、大阪での両家顔合わせが無事終了。 これについては、娘が会場選びから式次第の準備、飾りつけなどの設営、記念品に手土産など全ての準備を本当に頑張った。色々と…
2024/09/16 23:14
もうそんな時期
実家に御節のカタログが届いていた。婦人画報のおせち。 婦人画報でおせちを頼んだのは我が家であって、実家ではお菓子を何度か通販購入しただけなのになぜおせちカタロ…
2024/09/13 19:49
ちょっと手直し
ワイドパンツが流行して久しい。 この歳までパンツはストレートかスリムしか履いたことが無かった私。でもあまりに周囲でワイドパンツが目に付くためこの春、無印で初め…
2024/09/11 17:19
穴があったら入りたい
ううう、まだ立ち直れない。大失敗してしまった。一昨日、次女と久しぶりに待ち合わせて食事。じきに結婚して遠くに離れていってしまうと思うと胸がいっぱいになる。甘え…
2024/09/09 10:59
まいりますわ
ここのところ頻繁に不健康テーマで我ながら残念なのだけど、肩が痛い。左肩、例の先生曰く「五十肩のようなもの」(いや60代だからって別にそこは五十肩って言えばいい…
2024/09/06 17:06
ここ1週間で買った本
ここ1週間に買った本がこちら。 嫌ねぇ。本棚を埋める本が、だんだんこういう類のものに替わって来た。今一番痛いのは五十肩なので、そっちの本も買わなきゃだわ。 …
2024/09/04 23:00
サンフレ 7連勝で1位浮上
本日は対FC東京戦。 台風で開催が危ぶまれたけれども東京の選手たち、無事なんとか来広できて良かった。 試合はトルガイ・アルスランがひとりで3点も入れ圧勝かと思…
2024/08/31 23:42
繰り返す鼻血に新アプローチ?
2度の焼灼後も鼻血が出るので様子を見て貰いに昨日、耳鼻科を受診。 もしや違う場所からかと思ったけれど、やはり同じ場所からっぽい。もう2度続けて焼いているので…
2024/08/30 20:39
あっちもこっちも調子悪い
健康問題書くのって嫌なんだけれども。 今日は五十肩のリハビリ。ぜんぜん良くならない。まだ炎症が続いているようでリハビリも無理が出来ない状態。服を着るのは勿論、…
2024/08/28 16:45
母、最良の日
昨夜のサンフレッチェは、対柏レイソル戦。 猛暑の中でもサッカー観戦となると俄然元気な母。私も膝をいたわりつつ毎度のお共で出掛けた。 毎回まず訪れる、エレベータ…
2024/08/26 11:32
膝も痛い
五十肩に鼻血、これだけでもうんざりなのに、いままた膝痛が再発した。 1週間ほど前、両家顔合わせに来ていく服、バッグ、靴を探しに、滅多にいかない市の中心部まで出…
2024/08/24 22:02
効果なし?
鼻出血に対しての鼻粘膜電気凝固、昨日2回目を受けたばかりなのに今日また鼻血。 指に少しついたくらいで流れ出るほどではなかったけれど、これでは余りにも効果が無い…
2024/08/23 22:08
鼻粘膜電気凝固 2回目
鼻血対策の鼻粘膜電気凝固術を受けて5日目。 朝食中に、おや鼻水?と指を当ててみると、「鼻血やないかーい!」 とにかく鼻血が出ている時に来て欲しいと言われてい…
2024/08/22 17:16
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、麻麻さんをフォローしませんか?