chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
司法試験合格への道 https://www.pkquil.com/

高校数学教師が仕事や日常生活で色々あり司法試験を決意し、色々ありながらも頑張って猛勉強中。 そんな中勉強した法律知識を随時アップしています。

御縁(みえにし)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/16

arrow_drop_down
  • 宅建「登録実務講習 内容・難易度など」

    登録実務講習登録実務講習とは宅建(宅地建物取引士)の試験に合格したらいよいよ宅建士として働くことができます。不動産の業務は誰でも可能ではありますが、一部宅建士しかしてはいけない独占業務があります。これをするには『宅建の試験合格+実務経験2年

  • 宅建「個人情報開示請求 手順と結果」

    宅建 個人情報開示請求個人情報開示請求とは宅地建物取引士の試験が無事に終わりましたが、受験者に知らされるのは「合格基準点」と「合格者の受験番号」だけで自分の点数は確認できないのです。 これら個人の点数などは個人情報でしっかりと守られているの

  • 宅建 合格体験記② 教材と勉強内容

    宅地建物取引士(以下宅建)を初受験にして合格(たぶん)した私の勉強法を全て晒します。法律初学者である私の勉強法なのでおそらく全ての人に、あらゆる資格の勉強に効果的です。これには私個人の体感が大きいため合格体験記の一つとして大いに参考にしてく

  • 宅建 合格体験記① スタートスイッチ

    宅地建物取引士(以下宅建)を初受験にして合格(たぶん)した私の勉強法を全て晒します。法律初学者である私の勉強法なのでおそらく全ての人に、あらゆる資格の勉強に効果的です。これには私個人の体感が大きいため合格体験記の一つとして大いに参考にしてく

  • 宅建試験を終えて

    2022.10.16(日) 宅地建物取引士(宅建)試験無事に終わりました。初学者の初受験でしたがなんとか無事にそして久々に投稿になりますが、もちろん宅建の過去問を永遠に解き続けていました。お久しぶりですそしておつかれさまです。宅地建物取引士

  • 刑法「法的因果関係」

    法的因果関係法的因果関係とは構成要件に該当する刑法上認められる因果関係のことです。どこまでがあれば因果関係が認められるのかいくつか学説があります。学説まず因果関係の前に、その前提には条件関係というものがあります。この条件関係とはあれなければ

  • 刑法「不作為犯」

    真正不作為犯・不真正不作為犯通常刑法にかかる犯罪は「人を殺した」「他人の物を盗んだ」など、何かしらの行為に及んだことで罪になります。しかしある行為をしなかったことで犯罪となった者を不作為犯といいます。具体的には以下の二つです。真正不作為犯:

  • 刑法「実行行為」

    構成要件犯罪の中でも故意犯の成立要件の中の一つ「構成要件」の中の最初の要件が実行行為です。ただその人が行ったことということですが、いろいろな状況により様々な論点があらわれてきます。実行行為実行行為の定義は「基本的構成要件に該当する(狭義の)

  • 刑法「行為の時・場所」

    時間と場所の適用範囲犯罪行為が行われれば、それに刑法が適用され刑罰が科せられることとなります。ですがいつどこで誰が誰にということで一概に言えない場合があるのです。時間的適用範囲罪刑法定主義が土台にあるので法律で明文化されていない行為は罰せら

  • 刑法「罪刑法定主義」

    罪刑法定主義罪刑法定主義とは罪刑法定主義とはどのようなことをすれば犯罪となり、それにはどのような刑罰か科せられるのか。これをあらかじめ法律で明らかにしておかなければ人を処罰してはいけないという原則です。この「あらかじめ」というのが自由主義の

  • 刑法「刑法理論」

    刑法理論行為無価値論・結果無価値論刑法にはさまざまな学説がありますが、それはこの二つ行為無価値論か結果無価値論かに収束されます。逆に言えばこの二つのどちらかから派生したものだということです。行為無価値論とは罪(違法性)の本質を犯罪者の行為に

  • 民法「相続」

    相続相続と親族遺産を残して死亡した場合、その遺産は被相続人の意思によって指定相続されます。こうして被相続人によって指定された相続分を指定相続分といいます。しかし日本ではあまり遺言を残す習慣がないのでこの指定相続がない場合が多いのです。このよ

  • 民法「親族・氏」

    法律上の親族親族という形親族とは文字通り家族のことで、これは民法にとってきちんと規定されています。自分と親・兄弟・配偶者・祖父祖母・従兄弟などなどそれぞれにしっかり定められており、血族・姻族・範囲がそれぞれ定められています。やはり日本は家と

  • 司法試験予備試験 短答 模擬試験 終了

    模擬試験初模擬試験伊藤塾の塾生ですので、予備試験も格安で案内が届き、即申し込み。勉強もほとんど進んでいないのですが、試験は来月ということもあり(記念受験ですが)在宅で模擬試験をうけることに。実際の予備試験と同じ形式でしたが結果はどうあれやは

  • 民法「法定地上権」

    抵当権と法定地上権法定地上権とは法定地上権とは物権の中の一つで、抵当権があるときに発生する特殊な物権になります。抵当権は債務履行を確実にするために設定する物的担保(不動産・永小作権・地上権)ですがもし債務が不履行になったときには抵当権が設定

  • 民法「抵当権」

    抵当権抵当権とは抵当権という言葉は日常的にもよく聞くかと思います。これは担保のことですが、担保には物的担保と人的担保があり、その物的担保のことです。ちなみに人的担保とは保証人のことですね。これらは「債権があり、その債権の弁済を確実にするため

  • 民法「連帯債権・連帯債務」

    連帯債権・連帯債務相対効と絶対効連帯債権と連帯債務の前に相対効と絶対効というものがここででてきます。民法を勉強し始めたとき、相対的無効・絶対的無効という用語が契約の章ででてきましたが、これは無関係なものになります。さて相対効と絶対効ですがこ

  • 人との繋がり

    ここ一月ひとつきほどぐったりしておりましたが、時間が解決してくれることはなかなか助かります。といっても習慣が人を作るというのはその通りのようで今まで動いて活動する習慣が何年もあり、その成功体験もそれなりにあったのでのったりゆったり休んでも、

  • 卒業式で子どもたちに伝えたこと

    つい先日卒業式があり、卒業までみれた子どもたちへ最後のHRで伝えたこと。記憶の限り言ったそのままです。以下みえにし最後のHRの言葉。 皆さん卒業おめでとうございます。皆さんほんっとうによく頑張りました。一人一人いろいろなことがありながらも、

  • 気持ちしんどいときにしてほしいこと

    これは気持ち的な病気になったり、今はのほほんとしたり、本を読んだり、休んだり、働いたり色々とあった経験を元にした私個人の主観が大いに含まれています。 気持ち的な病気は気合いでなんとかできるようなこともありますがそれはもちろん上手くいけばそれ

  • 民法「詐害行為取消権」

    詐害行為取消権とは債権者代位権とセットでそれぞれ対比しながら理解をすると良いそうです。どちらも責任財産の保全という趣旨のもとにある権利です。 詐害行為取消権とは、債務者が債権者を害することを知って行為をした場合、債権者がその取消しを裁判所に

  • 民法「債権者代位権」

    民法423条の債権者代位権についてです。この辺りは民法大改正でちょうど大きな改正が加わった部分になるそうで、今まではほとんどが論点となっていた部分だそうです。論点となっていた部分ということは、その場合の論証(判例など)を全て覚えないといけな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、御縁(みえにし)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
御縁(みえにし)さん
ブログタイトル
司法試験合格への道
フォロー
司法試験合格への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用