chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地球PF運用ブログ(FIRE生活中) https://chikyu-pf.hatenablog.com

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

■姉妹サイト お金と労働と地球株 ~無能が30代で資産1億円を達成した方法~ https://chikyu-kabu.com ■日経新聞インタビュー記事 URTKさん、リスクを取った地球株運用で資産2億円に https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00009_S3A710C2000000/

URTK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/15

arrow_drop_down
  • ボードゲーム会

    先日知人の誘いでボードゲーム会なるものに参加しました。十数人ほどで集まってゲームに興じます。陰キャを極めているチー牛の私は、ふだん部屋で1人テレビゲームに興じることはあっても、不特定多数の人たちとリアルで集まってアナログ系のゲームで遊んだ経験などありませんでした。これが陽キャ&リア充の世界なのか。 ちなみに集合は夕方でした。無職の私はともかく、他の皆さんはよく平日の夕方に集まれるものです。おそらく皆さん会社員ではなく、経営者やフリーランスの方々なんでしょうね。そういえば会場もタワマンの共有スペース的なところで少々高級な感じでした。 さて、当日遊んだのは「レジスタンス・アヴァロン」というゲーム。…

  • 与党過半数割れ

    27日に衆院選の投開票が行われました。結果は自公過半数割れの与党大敗。過半数割れは政権が民主党に交代した平成21年以来15年ぶりです。自民が失った票の多くは立憲民主党に流れました。 出典:日経新聞電子版 ちなみに投票率は53.85%、戦後3番目に低い数字だそうです。せっかくの権利なのにもったいないですね。私は日々忙しい無職生活の最中、今回は期日前に投票しました。 chikyu-pf.hatenablog.com それにしても立憲民主党がこんなに躍進するとは意外でした。以前からX(の株クラ)も割と「立憲なんかに入れるわけない」って雰囲気だったんですよね。これに関して、Xで相互フォローしてもらって…

  • 衆院選2024

    いよいよ衆院選の投票日ですね。私は本日所用があったので期日前投票を済ませておきました。今回の焦点は与党が過半数の議席を維持できるかどうか。与野党は「政治とカネ」の問題をめぐって激しい攻防を繰り広げており、一部報道では自公過半数割れの情勢分析も出て来ています。自民党は裏金議員の問題が尾を引いて苦戦しそうです。代わりに立憲民主党や国民民主党などが大幅に議席を増やしそうな見通しです。結果が気になるところです。 個人的に立憲民主党に対しては、どうしても「悪夢の民主党政権」の記憶がチラついてしまいます。当時も今と似た雰囲気で「自民党にお灸を」というフレーズが飛び交っていました。で、いざ民主党に政権交代し…

  • 地球PF:2.85億円、前週比203万円増

    地球PFは先週末から2,025,502円増加し、285,336,358円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2024/10/26) (参照:先週末の状況) 7週連続で増加しました。全カテゴリでプラス、このところ非常に好調です。ただし、ぶっちゃけ円安のおかげです。実は地球株も地球債もドルベースではマイナスでした。円安で円ベースでの評価額が嵩上げされただけ、というのが実態です。まあそれでも良いでしょう。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:285,336,358円 地球株:149,604,025円(52.43%) 地球債:121,887,319円(42.7…

  • エクシア破産「元本保証で月利3%」

    投資会社エクシアが破産しました。高利回りを謳い、少なくとも約9000人から総額約850億円を集めていたそうです。報道によると、同社は「元本保証で月利3%」を謳い文句に出資者から資金を集めていました。以下の記事では、ある夫婦が必死に貯めた8700万円を同社に騙し取られた旨の悲痛な事例が紹介されています。 news.tv-asahi.co.jp この会社、私は存在を知りませんでしたが、X(旧Twitter)では以前から割と有名だったようです。代表の通称「かけるん」が大阪のキャバ嬢「ひめか」に貢ぎに貢いでどうのこうのと、死ぬほどくだらない話でした。上記の8700万円を騙し取られた夫婦がこれを見たら憤…

  • 出社回帰の波

    コロナ禍を機に日本でもテレワークが普及しましたが、ここへ来て「出社回帰の波」が来ているそうです。各企業はその方が生産性なり会社への帰属意識なりが高まると見ている模様。なお海外では先行して出社回帰の揺り戻しが起きています。日経新聞によると、出社回帰を推進する主な日本企業および取り組み状況は次のとおりです。私の前勤務先(のグループ企業)も含まれています。 出典:日経新聞「日本も出社回帰の波」 通勤時間帯の奴隷輸送機関(電車)は再び社畜で満杯になるのでしょう。実は社畜時代、通勤途中の満員電車で気を失ってしまったことがあります。四方からギューギューに押されて、気持ちが悪くなり、冷や汗をかき、目の前が真…

  • ゴールドフェスティバル2024

    ゴールドのセミナー「ゴールドフェスティバル2024」(JBMA主催) に行って来ました。毎年開催されているようですが、私は今回初めて行きました。ちょうど前日に金価格が2700ドルを突破して史上最高値を更新しました。最高のタイミングで開催日を迎えた形です。料金は無料(指定席は有料)、時間は4時間半ほど。充実した内容で、ゴールドへの理解が深まりました。 ゴールドフェスティバル2024 きっかけは友人の誘いです。友人は新NISAを機に投資を始め、物凄いスピードで関連知識を吸収しています。以前、東証や貨幣博物館を初めて見学した旨の記事を書きましたが、実はそれも同友人が「行きたい」ということで一緒に行っ…

  • 地球PF:2.83億円、前週比307万円増

    地球PFは先週末から3,071,145円増加し、283,310,856円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2024/10/19) (参照:先週末の状況) 6週連続で増加となりました。最近好調です。先週に続き円安も円ベースでのプラスに寄与しています。内訳としては全カテゴリでプラスとなりました。ただし細かく見ると、地球商品の中でプラスとマイナスが混在したりしています。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:283,310,856円 地球株:149,104,604円(52.63%) 地球債:120,685,556円(42.60%) 地球商品:8,352,94…

  • FIRE生活200日目

    FIRE生活200日目を迎えました。今日まで働かずに生きてこられたのも地球PFのおかげです。ありがとう地球。 ちなみに何故経過日数が分かるかというと、無職初日より毎日X(旧Twitter)でカウントしているからです。毎朝「おはよう」のポストをしており、その中で「無職生活n日目」とカウントアップしています。それが今日200日目でした。日数カウントに深い意味は特になく、何となく始めて、そのまま何となく続けています。 今のところ無職生活はそれなりに充実しています。具体的な内容は前回の記事と重複するので、ここでは割愛したいと思います。 chikyu-pf.hatenablog.com ところで、ブログ…

  • コスキン・エン・ハポン2024

    この3連休、コスキン・エン・ハポンが開催されました。福島で毎年開催される、日本最大のフォルクローレの祭典です。フォルクローレとは中南米地方の音楽です。たしかに日本最大級の祭典なのですが、フォルクローレ自体が少々マニアックなので、実際には知る人ぞ知るという感じの音楽祭です。1975年から開催されています。今年は3日間で約8000人が訪れたとのことです。 news.yahoo.co.jp 今回これに私もグループで出演しました。実は2回目で、大学生の頃以来となる20数年ぶりの出演です。私はケーナ担当。本番は緊張してしまい、序盤はケーナの音がかすれてしまいました。途中で持ち直し、あとは勢いだけで乗り切…

  • 地球PF:2.80億円、前週比419万円増

    地球PFは先週末から4,189,263円増加し、280,239,711円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2024/10/12) (参照:先週末の状況) 久々に2.8億円の大台に乗りました。5週連続で増加、最近好調です。ただし円安の影響がだいぶ大きいです。地球株を筆頭に全カテゴリでプラスとなりました。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:280,239,711円 地球株:147,466,956円(52.62%) 地球債:119,358,028円(42.59%) 地球商品:8,100,711円(2.89%) キャッシュ:5,314,016円(1.90%…

  • ケーナ練習大詰め

    今週末の3連休にフォルクローレの演奏会があります。この演奏会に向けてケーナを練習して来ました。それもいよいよ大詰めです。 大学時代から20数年ぶりに再びケーナに触れました。あまりにもブランクが長く、当初は全く音が出ませんでした。本番までこの調子だったらマズいなと少々焦りました。 私のケーナ 音が多少なりとも出始めたら、今度は練習場所に困ります。特に高音はかなりの音量なので、アパートで吹くわけにもいきません。この辺の公園は住宅街やオフィス街のど真ん中にあるため、公園での練習もまた周囲に迷惑でしょう。福島在住のメンバーは「河原とかで練習すれば良いじゃん」と言っていましたが、都内にそんな自然豊かな無…

  • FIRE生活、半年経過

    10月に入りました。3月末に退職し、無職生活に移行してから半年が経過したことになります。形式的な退職日は5月24日でしたが、最終出社日が3月末だったので、実質的にはそこから無職生活に入っています。あっという間に半年経ったな、という感じです。 よく「FIREなんて半年もすれば飽きる」といった話を見聞きします。個人的には今のところ全く飽きていません。国内外を旅行したり、美術館等に行ったり、人脈が広がったり、英語を再学習したり、楽器を練習したりと、それなりに充実しています。しかし、いずれこれらの活動に飽きる時が訪れるかもしれません。おそらくその時がFIRE生活の正念場になるのでしょう。 でも実のとこ…

  • 最高値から1840万円マイナス

    最近の地球PFは上り調子です。9月初めから4週連続で上昇しています。9月8日時点の評価額は2.61億円でした。これが昨日時点では2.76億円です。この1か月で1500万円ほど増加しています。 chikyu-pf.hatenablog.com chikyu-pf.hatenablog.com 地球PFの集計は原則として週次と月次で行っています。このスパンで見ると直近で良い感じに思えますが、もう少し遡ると違った景色が見えて来ます。ちょうど9月が終わって10月に入りました。1クォーター前、6月末の数字はどうだったでしょうか。2.88億円でした。つまり、この3か月では1200万円ほど減少しています。 …

  • 地球PF:2.76億円、前週比353万円増

    地球PFは前回集計日から3,530,172円増加し、276,050,448円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2024/10/05) (参照:前回の状況) タイトルはいつも通り「前週比」としていますが、先週土曜日は熊本旅行中で集計できず、前回の集計は今週火曜日に延期していました。なので正確には4日ぶりの集計ということになります。 さて、前回に引き続き増加しました。地球株を筆頭に全カテゴリでプラスです。率直に言って円安の影響大です。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:276,050,448円 地球株:144,376,999円(52.30%) 地球債:…

  • 上野動物園

    上野動物園(恩賜上野動物園)に行って来ました。愛らしい動物たちを見て癒やされたくなった、という気持ちもありますが、それより主要な理由は「都民の日」で無料だったからです。都民の日(10月1日)は都内の一部美術館や動物園などが無料になります。無職になってから美術館には割と頻繁に行っています。一方、動物園には子供の頃に行った切りでした。良い機会なので、久々に動物園に行ってみることにしました。こうして思い立ったらフラッと行けるのは、まさに無職の特権だと思います。 けっこう混んでました。都民の日って、会社は休みにならないけど、学校は休みになるんですね。実は知りませんでした。それもあってか、家族連れが多か…

  • 地球PF:2.72億円台半ば、前週比304万円増、前月比322万円増

    地球PFは272,520,276円となりました。前週比で3,037,647円増、前月比で3,223,063円増です。 マネーフォワード_キャプチャ(2024/10/01) (参照:前週の状況) (参照:前月の状況) 10月に入りました。先週末は旅行中で集計できなかったので本日時点の報告となります。地球PFは前週比でも前月比でも増加、それも全カテゴリでプラスとなりました。めでたいです。ただし地球商品を細かくみると、前週比ではコモディティと暗号資産がマイナス、前月比ではコモディティがマイナスでした。いずれもゴールドがそれらを上回るプラスを叩き出してカバーした形です。有事の金ですね。 地球PFの詳細…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、URTKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
URTKさん
ブログタイトル
地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
フォロー
地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用