chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり浮草日記 https://buttonlover37.seesaa.net/

父を看取り、現在は認知症の母と暮らす。 50代でリストラされて、漸く、年金受給者になった。 生涯独身者で子供も孫も無し。 さてこれからどうなることやら・・・

zuttobocchi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/10

arrow_drop_down
  • 3クール目の抗がん剤治療

    2023年 11月 30日 これは予約投稿です。 実際は11月 29日。 明日はがんセンター9時半チェックイン、帰宅できるのは夕方になると思う。 今日は、ニューマンというと…

  • ケモまであと1日

    2023年 11月 29日 残すところ今日1日。 昨日、無事に母は第7回目のコロナワクチンの接種を終えた。 在宅クリニックの医師にお願いして、今後、母の薬は、クリニックから直接、薬局へファクス送付、その後、薬局から有料で配送してくれるサービスを利用することにした。 サービスを請け負う薬局は、一度我が家まで面談に来るそうだ。

  • ケモまであと2日

    2023年 11月 28日 公園のベンチで3度も休憩をした。 他人から見れば、これが本当の好好爺ではなくて婆である。 ケモまであと2日か・・・ ケモとはケモセラピーの略で抗がん剤治療のことである。

  • 1つ片付いた

    2023年 11月 27日 ぶっ倒れそうな気分だ。 庭の柚子 今年の柚子は人工的な大凶作で、外から見ると、まったく実がなっ…

  • 日常淡々

    2023年 11月 26日 今日は本来だったら、墓参に行く予定だった。 出来なかったことを書いても仕方が無いが、お天気が良くても行けなかった。 庭 ユキノシタ

  • 山茶花の花と私

    2023年 11月 25日 病のため連載の休止のお知らせが掲載されたのが10月だった。 作家の伊集院静さんが亡くなったとニュースで知った。 私はこの方の美術館紀行のエッセイがとてもとても好きだった。 残念だ。 今日は全部山茶花 少し前の山茶花

  • あの人は今

    2023年 11月 23日 ねえ、あの髪の短いちっちゃいおばさん、戻ってこないね? 死んじゃったのかしら? 今頃、そんなこと言われている気がする、と母に昼食時に話した。 サウナの知り合いのおばちゃまたちの事だ。 プールに行かなくなって久しい。 すでに会員も辞めた。 名前はまったく存じ上げないが、私がサウナに入る時間帯にいつもいらっっしゃる方達で、挨拶だけは交わしていた。

  • スキップ

    2023年 11月 22日 今日はお休みします。 3クール目の抗がん剤まであと1週間なんだなあ、と思ったら、力が抜けた。

  • 埋火

    2023年 11月 21日 先ほど木彫り教室へ電話をした。 体調の良い日に参加させてくださいと、お願いしていたが、無理だと思った。 抗がん剤治療が終わる12月末まではお休みさせていただくことにした。 来年1月にスタート出来ればよい。

  • 冬晴れ

    2023年 11月 20日 11時からのケアマネ面談の前に短い散歩に出かけた。 青空が広がる。 昨晩、体調が思わしくなく、念のために熱を測ったら、37度を超えていた。 薬…

  • ノーメリークリスマス、ノーハピーニューイヤー

    2023年 11月 19日 足が思うように前に出ない。 ここを右折して100m歩けば、タクシー乗り場だと思った。 (タクシーアプリを入れてあるんだけどね) 自宅から徒歩で20分ぐらいのところにある家電量販店に行くのに、タクシーを使った。 オンラインでネット注文するわけにはいかず、電話をしたら、現物を見てからでないと判断できないと言われたのだ。 本…

  • 最後にがんに勝つかしら?

    2023年 11月 18日 身体が灯油臭い。 うっかりして、ポンプを確認しないで、ストーブに灯油を入れたら、思いっきりしぶきを浴びてしまった。 昨日は、お昼前から体調を崩し…

  • 焼き栗の匂い

    2023年 11月 17日 栗を焼いている、焼き栗の匂いがする。 早朝、目を覚ました私は確かにそう思った。 でも、焼き栗の音はいつの間にか雨音に変っていた。 布団の中で、…

  • ループ

    2023年 11月 16日 どんなにつらい時間でも必ず過ぎる。 コメントを頂いて、今、その言葉をかみしめている。 庭のパンジー…

  • 普通の生活の憧れ 黒い爪

    2023年 11月 15日 昨晩7時ごろから発熱する。 処方された薬を服用した。 ふっと、布団の中で見た自分の手の指の爪がすべて黒ずんでいる。 思わず、ぎょっとした。 抗がん剤の副作用だ。 1クール目の時は、手のひらに小指ほどの血豆ができていて、すごくびっくりした。 庭の花 ヤツデ

  • 魂を売り渡す

    2023年 11月 14日 肩で息をしている有様だ。 発熱、湿疹、身体の痛み、何も無いが、身体がバラバラになりそうだ。 関節と言う関節がガクガクする。 歯をくいしばって洗濯を終えた。 ほこりが舞う部屋を簡単に掃除して、ネットスーパーで買い物を済ませた。 ネギが買えなかった。 ネットスーパーでは、必ず、買えない物が出てくるので不便だが仕方が無い。 母にはこれ以上、洗濯物を出すなとすごん…

  • 自分で生きてくれ

    2023年 11月 13日 骨格標本を思い出した。 身体の痛みも発熱も無いが、関節がバラバラになるかのような錯覚がする。 今日はとても不調で起き上がることは出来なかった。

  • ありがとう。

    2023年 11月 12日 父の仏前で深く手を合わせた。 魔の3日目を無事に超えた。 発熱も下痢も、そしてあの脈と呼応するようなすざまじい身体の痛みも無かった。 少し前に朝食の後片付けを済ませたところ。 庭の菊

  • 魔の3日目

    2023年 11月 11日 魔の三日目 先ほどがんセンターから戻ったきた。 母のデイサービスのピックアップはまだだった。 コーヒーを淹れていたら、玄関チャイムがなり、母を無事に送り出した。 庭のガザニア

  • 2クール目の抗がん剤治療

    2023年 11月 10日 「乳がんなんて、がんのうちに入らない」 そう言われたのは、10月の初め、駅のコンコースで赤い羽根募金に立ち寄った時に、肩をポンと叩かれて言われた言葉。 お名前は存じ上げないが、ジムのスパエリアで時々お会いする顔だった。 「最近、見かけないからさ、どうしてる?」私は乳がんの治療をしていると答えた。 この方の恐らく、私を慮って放った言葉であるとは重々承知の上だっ…

  • レディー ゴー

    2023年 11月 8日 実はこれは7日に書いている。予約投稿ってやつだ。 今日7日は3回も洗濯をした。 朝2回、夜1回。 バスタオル、母と私のシーツ。 がんセンターで血液検査後、買い出し、遅い昼食後、庭の掃除をした。 コキア

  • 野分の翌日は立冬

    2023年 11月 8日 今日は立冬というのに、昨日のお昼に冷たいそうめんを食べた。 27度という馬鹿陽気。 午後3時前に短く散歩に出た。 公園は1周できずに半周で帰宅。 南風が非常に強くて、野分っていうやつでしょうか?

  • 正しく怖がる

    2023年 11月 7日 「こんなに暖かい日が続くと、むしろ怖いくらいです」 帯広で乗ったタクシーの運転手さんが言った言葉。 御多分に漏れず、帯広も暑いくらいの秋で、ある日突然とても寒い日が来るような気がする、とそう、運転手さんは続けた。 激しく南側に打ちつける雨音で目が覚めた早朝、そんなことを思い出した。 それにしても、朝からムシ蒸し暑い。 琉…

  • 11月の師走気分

    2023年 11月 6日 懸案の風呂掃除をたった今終えた。 午前9時から10時の間に室内施工会社の方が見えるので、朝食後すぐに始めたが、結局、間に合わず、途中で止めざるを得なくなったが、 先ほど無事に風呂掃除を終えた。 1階の応接間(昔の家なので)のカーテンが破けた。 気になって仕方が無く、カーテンを発注する。 カーテンの会社というわけではなくて、広く、壁紙やら室内装飾を手掛ける会社で、別…

  • 雑感

    2023年 11月 5日 未だに抗がん剤の影響下にあるような気がしてならない。 もしそうであれば、木曜日の2クール目の抗がん剤は延期されるかもしれない。 早く終わりたいとも思うが、気持は複雑だ。

  • 出家しました。

    2023年 11月 4日 山下公園ではダリアもきれいだった。

  • 山下公園でぼんやりとした。

    2023年 11月 3日 駐車場の空き地のお蔭で、広い公道から我が家が見える。 2階のベランダになぜか洗濯物が干されている、でも何かおかしい。 やっとのことで帰宅して2階に上がると、母の下着がベランダの柵にへばりついていた。

  • 私の今の望みとモティベーション

    2023年 11月 2日 自宅室内で動物を飼ったことが無い。 換毛期の犬や猫でもこれほどではあるまいと思う。 歩くだけで毛が抜ける。 太陽の光に反射するように、髪がひらひらと舞う。 青空

  • 髪がごっそり抜けた

    2023年 11月 1日 髪がごっそり抜けた。 昨夕、入浴時、排水口にたまった髪の毛を見て、目まいがしそうになった。 分かっていたことなのに・・・・ 可愛そうな髪の毛。 眉毛とまつ毛のある間に、記念撮影。 すっぴんでこんなもの公開してどうするんだ? もう、何も書く気がしない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zuttobocchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zuttobocchiさん
ブログタイトル
ひとり浮草日記
フォロー
ひとり浮草日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用