人工授精5回だめで、助成金と保険をフル活用して体外受精を頑張っています。多嚢胞性卵胞症候群・慢性子宮内膜炎・子宮内フローラ悪(ラクトバチルス90%未満)です。
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の主婦のブログです。 ラストチャンスと挑んだ6回目の移植もダメで、今後どうするか?です。 目次 薬がないことの解放感! ちょっと愚痴 旦那クンの意思と今後のこと // 薬がないことの解放感! 6回目の移植がダメで、治療中断です。 もちろんお薬も必要ないです。 お薬アラームが鳴らないのです。 トイレに行かなくていいのです。 お風呂でお腹が洗えるのです。 解放感っっ!!!ヽ(*´▽`*)丿 今はアレルギーで鼻炎ぐずぐず、それによる頭痛ひどいですが、なんのその。 薬がないことの解放感が勝ちますね。 「ホルモン剤による副作用でしんどい」と言ってましたが、 メ…
「ブログリーダー」を活用して、buuuyanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。