|
https://twitter.com/koonblog |
---|
1件〜100件
韓国定番のピリ辛クッパ【スンドゥブクッパ】簡単レンジ【レンジクッパ】
ちょっと辛いものが好きな方におすすめの「スンドゥブクッパ」です。レンジで4分ほどで簡単に食べれちゃいます(o^^o)スンドゥブとはスンドゥブ(純豆腐)とは豆腐の一種でおぼろ豆腐のような柔かい豆腐のことです。スンドゥブチゲとはスンドゥブを使っ
超便利【犬のお散歩の必需品】ペット用ウンチ処理袋【ポイ太くん】
一年中使っっている愛用品。「ポイ太くん」お散歩の時には必ず持っていく必需品。これ超便利です。 愛用品【ポイ太くん】愛犬くんと暮らすようになってから6年が経ちますが、その間にペット用品をいろいろと買いまくりました。寄り道しすぎて結構お金使いま
㊗️娘【20歳の誕生日】空の巣症候群を乗り越え2度目の【子離れ訓練中】
20歳の誕生日を迎えた娘ちゃん。20歳ってやっぱり特別感があります。なんだか感慨深い。ギリギリセーフ20歳の誕生日誕生日が終わる15分前ギリギリに帰ってきた娘ちゃん。帰ってくると言われてないけど信じて待ってた母心。誕生日終わっちゃううじゃん
忙しい朝ごはんにおすすめ【レンジクッパ】韓国定番【コムタンクッパ】
我が家の定番の朝ごはん。レンジで4分ほどで「コムタンクッパ」が食べれちゃいます(๑>◡<๑)コムタンとはコムタンとは牛の肉、内臓、骨を長時間煮て作るスープです。辛い料理というイメージの韓国料理の中で、辛くない料理のひとつです。そ
これからが旬!おいしい「とうもろこしの選び方」5つのポイント
夕食の買い出しに近くの小さなマートに行きました。正面にドーンと並んでいたとうもろこしたち。皮付きのままの状態でゴロゴロとたくさん。そういえば今まで適当に選んでいたけど絶対見分け方とかあるはずだよね。勘で選んだとうもろこし外国人夫くんも大好物
【韓国インスタントグルメ】人気ブランド「パルド」から発売【辛くないビビン麺】
韓国のビビン麺と言えばやっぱり「パルドのビビン麺」ピリ辛ソースに冷たい麺で特に夏にはぴったりな一品ですが、今年辛くないビビン麺が発売されました。辛いのが苦手な方にもお子様にもおすすめです! 辛くないビビン麺「꼬간초」韓国発祥の冷たい汁なし
韓国ソウルおすすめクッパ【牡蠣入りもやしクッパ】お酒を飲んだ次の日にも◎
数年前に韓国で食べた「牡蠣入りもやしクッパ」まさに내 스타일!あの味が忘れられない〜!クッパとはクッパとは韓国語でクッ(국)=スープパプ(밥)=ご飯を意味します。日本でも焼肉屋さんのシメなどで食べることも多いクッパ、有名なところでカルビクッ
軒天の補修を長期間放置していたせいでアリが大量発生してましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3まさかのアリさんに遭遇入居した時から一箇所だけ劣化がひどい軒天がありました。そこまで気にしていなかったのですが。気づいた時にはもう遅し。こんなになってし
今年もやってきました【特定健康診査】生活習慣病を気にするお年頃。
今年も特定健康診査の受診券がきました。今年は胃カメラやめとこうかな。。。特定健康診査とは特定健診とは生活習慣病の予防のために、対象者(40歳~74歳)の方にメタボリックシンドロームに着目した健診を行います。特定保健指導とは生活習慣病の発症リ
香水はやっぱり【CHANEL】ガブリエル シャネル エッセンス オードゥ パルファム
シャネルの香水ってもちろん知っていたけど、この歳までご縁がありませんでした。この出会いもまた夫くんのおかげです。シャネル様私の中のシャネルの香水のイメージは、香りが強くて、もっと大人の女性が身につけるイメージでした。私ももう十分大人なんです
おすすめ【キムチチゲ】あの俳優さんも訪れたお店を韓国明洞の路地裏で発見。
数年前渡韓したときに見つけたキムチチゲやさん。細〜い路地裏にありましたが、ここ、俳優の坂上忍さんも来たみたいです。どんなところにあっても美味しいお店は見つかっちゃうんですね。路地裏の先にあるキムチチゲやさん本当にこの先にお店があるの!?って
韓国で初めて食べた【本場カムジャタン】シメのチャーハンまで食べ尽くす。
やっぱり現地の人がおすすめするお店はおいしい!夫くんの妹ちゃんおすすめのお店で食べたカムジャタン。本場カムジャタンカムジャタンは豚の背骨、ネギ、生姜などと一緒に長時間煮込み、じゃがいもを一緒に茹でて、ネギやニンニク、とうがらしやコチュジャン
朝から家の屋根の補修工事がはじまりました。初日の今日はテレビ受信用アンテナ撤去と屋根の錆止め防食塗装。頭の上からガタゴトガタゴト足音が。屋根潰れない!?地上波テレビさようなら男性大人2人が屋根の上にいるけど、潰れないかな!?と思ってしまうく
美味しいお店をたくさん知っていて、いつもいろんなところに連れて行ってくれる夫の友達がいます。そして連れて行ってもらった韓国にある貝料理屋さん。このとき出てきた料理は衝撃でした!なんだこの大きさは!?看板メニューを注文して出てきた料理がこちら
数年前に行った参鶏湯やさん。韓国の明洞にあります。あの参鶏湯がまた食べたい!韓国版「土用の丑の日」に食べる参鶏湯参鶏湯(サムゲタン)という韓国料理は、鶏肉の中に高麗人参、もち米、松の実などを詰めて煮込んだ薬膳料理です。日本の土用の丑の日のあ
朝起きたら外で何やら物音が!?カチャカチャ カチャカチャ何?誰?と思ったら母さまでした。60代の母さまは朝が早うございます。気になる正体は母さま毎日遅起きの私はだいたい9時〜10時の間に起きます。昨日はお休みだったので起きたのは11時頃。外
夫くんと結婚後私は急速にデジタル化しました。現金を持ち歩かなくなりApple Watchで電子決済。紙類を手放し本はiPadで読むようになりました。ちなみに私たちはアップル信者でもあります|( ̄3 ̄)|Kindleの虜本をiPadで読むよう
娘ちゃんは私立の短大に通っています。新しくできた奨学金支援制度のおかげでお金を借りずになんとか卒業までの学費を納められそうです。私立短大の前期授業料授業料 346,000減免額(新制度)△206,700教育充実費 75,000施設充実費
遅ればせながら【積立NISA】はじめました。分配金の受取方法に右往左往。
いつもワンテンポ遅いんだよな〜。何かを始めるとき毎回思うこと。自分では情報網を張っているつもりなのになぜか遅くなってしまいます。今回の積立NISAに至ってはワンテンポどころの遅れではないようですが...始めてはみたものの 今年から始めた積立
もう少しで娘ちゃんの誕生日。プレゼント何にしようかなと。「おさるのジョージ」にしてみようかな。娘ちゃんおさるさんにゾッコン娘ちゃんが最近ハマっているのが「おさるのジョージ」成人する娘ちゃんですがおさるさんにゾッコンです。なぜ今?とも思うんで
【L’OCCITANE】ロクシタンのハンドクリーム。自分にもプレゼントにもおすすめ。
ロクシタンを使うきっかけとなったのは夫くんからのプレゼントでした。あれは結婚する前だったな〜。 初めてのロクシタン毎日肌身離さず持ち歩いているロクシタンのハンドクリーム。季節に関係なく一年中持ち歩いています。私と夫くんは国際結婚ですが、夫
5日前に観たばかりの「トップガン マーヴェリック」あの感動をどうしてもIMAXで観たくて夫くんと2人で新幹線に乗って行ってきました。映画大好き夫くん夫くんは「トップガン マーヴェリック」を観た直後から「もう一回IMAXで観たい」と言っていま
【Aglet】次世代STEPN!?スニーカーコレクションゲーム始めてみました。
夜眠れなくてスマホであちこちうろついていたら気になるものを見つけました。その名も「Aglet」朝起きて早速始動!なんだか面白そうだけど!? アラフォーのゲーム事情40代女性ですが、ゲームが結構好きです。子供の頃から好きだったわけではありま
朝起きたら夫くんがスマホで何やら見ていました。それは「トップガン マーヴェリック」の予告編。よし!今日の予定は決まったぞ。「トップガン マーヴェリック」公開1986年公開の世界的ヒット作「トップガン」の続編。「トップガン マーヴェリック」が
愛用コスメ【ダイソーのアイブロウペンシル】見つけたら即買い!
日頃から何かとお世話になっているダイソーさん。中でも激推しの愛用品があります。でもある頃からずーっとなかったんです。廃盤になっちゃったのかな、と心配していたところ。今日!あったんです!UR GLAM スリム スケッチ アイブロウペンシルダイ
なんとなく早く目が覚めてしまって、何か異変が。夫くんがうずくまっている!そして私はすぐにわかりました。それは定期的にやってくる嫌な奴。夫くん起こしてくれよ〜嫌な奴が3度もやってきた夫くんが数年に一度のペースで苦しめられている尿路結石。いつや
40代にもいいかも【魔女工場/Manyo Factory】ピュアクレンジングオイル
オイルクレンジグがあまり好きではなかった私が、最近気に入っているクレンジングオイル。魔女工場っていうブランド名も印象的。このクレンジングに出会うまで知らなかったけど、今年10周年を迎えた韓国の人気スキンケアブランドらしいです。 再びオイル
【LINE/カカオトーク編】韓国のご両親にメッセージを送りたい!韓国語フレーズ集。敬語の挨拶。
韓国の方は日本語が本当に上手な方が多いと感じます日韓カップルで韓国人の彼氏や彼女が日本語が上手で韓国語をほとんど使わないなんてことも多いようです韓国のご両親とカカオトークを交換したら韓国語を勉強しなおしたりパートナーに聞いたりいろいろ方法は
今更だけどふと考えたこと。人を好きになる瞬間って?そして外国人夫くんからいとも簡単にしっくりくる言葉をもらいました。私はめんどく星人夫くんは私といろんな話をしてくれます。1人でモヤモヤ考えることも多い私の性格上、夫くんが毎日そのモヤモヤ処理
ここ数ヶ月ずっとスニーカーを買えていなかった私と夫くん。今日は絶対買いたい!と急きょアウトレットへお出かけ。スニーカーを探し求めてパンツにもスカートにもスニーカーを合わせるのが、私の最近のコーデの定番です。スカートには絶対ヒールでしょ!と思
夏の日焼け対策。今年はHAKUの日中美白美容液で乗り切るぞ。
化粧をする時間はヘアセットも含めても20分程度いつの間にかこんな早業を身に付けてしまった。スキンケア重視というよりは、ただ単に簡易化してしまっただけ。毎日のお仕事メイクはあっという間に終わってしまいます。洗顔→化粧水orパック→乳液→日焼け
先日結婚7周年を迎えた。もう7年か〜。ところで7周年の記念日はなんて言うんだろう!?銅婚式の由来結婚25年目は「銀婚式」とか50年目は「金婚式」とか聞いたことあるけど、7年目はなんだろう!?と調べたところ銅婚式というらしい。初めて聞いた。経
【Google AdSense】ワードプレス初心者がGoogleアドセンス一発合格するまでの過程
ワードプレス初心者でパソコンが苦手な女子ですそんな私がブログ開設後26日でGoogleアドセンスの審査に合格しましたまさか一発合格できると思っていなかったので私自身もびっくりです私のようなパソコンが苦手な女子でも合格できて自信になりましたの
遠すぎず近すぎず、いい距離にある芝桜を見にお出かけ。夫くんと話しながらドライブにちょうどいい距離。毎日一緒にいても、なんだかんだ話すことってあるもんだ。毎年見たくなる芝桜桜が散った後のお楽しみは芝桜。一面に咲いた芝桜。今年もきれいだったな〜
【カフェ編】韓国カフェで使える注文フレーズ32選!韓国語で注文してみよう
韓国旅行に行ったらオシャレなカフェに行きたいですよねしかし韓国と日本では、同じドリンクでも呼び方が違かったり、発音が違かったりします店員さんからいろいろ聞かれたらどうしよう...なんて心配もあるかもしれませんそんな心配を解消できるカフェで店
母の日にシャネルのハンドクリームをいただく。【ラ クレーム マン】
今日は母の日。そしてもらったシャネルの素敵な紙袋。開けてびっくり。はじめて見たぞ!?シャネルのハンドクリーム!?社会に出て成長した娘ちゃん娘ちゃんはまだ学生さん。高校卒業後からずっとアルバイトをしている。しかも最近は掛け持ちで。学校とアルバ
今日は愛犬くんの6歳の誕生日。もう6年間も一緒なんだ。そんなに経ったんだ。時の流れが早すぎる。愛犬くんの誕生日ケーキ愛犬くんが年に1度だけ食べられる誕生日ケーキ。今年は「コミフ やさしいスイーツ 米粉豆乳クリーム」を買った。愛犬くんも私も食
毎日愛犬くんと一緒のベッドで寝ている。でもこれってどうなんだろうかと急に思った。今日は改めて、愛犬くんと生活することで試行錯誤してきたことも一緒にまとめてみる。一緒に寝るようになったきっかけ愛犬くんと暮らすようになってから約6年。最初の3〜
息子くんが久しぶりに帰ってきた。見たこともない土産を持って。本当になんだかめちゃくちゃ田舎の母ちゃんになった気分だ(笑)初めて見た都会のお菓子数ヶ月ぶりの息子くんとの再会。コロナ禍で会いに行くことが難しい今。会えるだけでも幸せに思う。LIN
親知らずを2本抜歯してから歯医者さんがむちゃくちゃ怖くなった。そして、親知らずのせいで奥歯も1本失った。その失った歯をどうにかしなければならないが、インプラントとブリッジどっちにしよう。むしろこのままじゃだめ?!人生初の40度の高熱 下の奥
ゴールデンウィーク中もずっと仕事の予定。だけど、息抜きも必要!って事で、仕事の合間にちょいとカフェへ。町はずれのカフェ近くにカフェもあるけど、少しドライブしたいな〜と、ちょっとだけ遠いカフェへ。空は晴れているのに雨がパラパラ。虹なんかでたら
息子くんが巣立ったのは去年の春。当然、1年も離れて暮らしたのは初めてである。今日みたいに雨が降った日は、巣立った日を思い出してしまう。出発当日の午前中あー、今日行っちゃうんだなーと、布団の中でしんみり考えながら起きた。あとはスーツケースに詰
外国人夫に勧められた人生初のサプリメント&便利な錠剤カッター
サプリメントにぜんぜん興味がなかった私。値段が高いイマージもあって消極的だったけど、夫くんの勧めで摂りはじめた。嘘かほんとか肌の調子もいいぞ!?アラフォーのサプリメント生活40代になり、だんだんと体のメンテナンスも必要なお年頃。仕事柄、不規
今年もこの時期がやってきた。恒例の狂犬病注射。今年6才になる愛犬くん。私も愛犬くんとの病院も慣れたもんで。出かける準備今日も朝から元気な愛犬くん。今日こそは狂犬病注射に行かないと!眠い目をこすって、いつもより早く準備をした。ゆっくり起きてコ
名前 クーン性別 女性年齢 40代
「ブログリーダー」を活用して、クーンさんをフォローしませんか?