chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うにゃりこ https://www.unya-rico.com/

はじめまして。がんサバイバーでダイエッターの40代独身会社員ときどきミュージシャンです。人間なのに体重が野生のメスパンダと同じなので、ダイエット頑張らねば・・・と思いながらも、美味しいものを食べたり、生活している様子を綴った雑記ブログです。

うにゃら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/30

arrow_drop_down
  • Astrogienst(Astro.com)で赤緯を見る方法 〜OOB水星な私の個人的感想〜

    運営のひとりとして関わらせてもらった、茜鳥ジュン先生の赤緯占星術講座。無事に終わってホッとしております。そういえば、赤緯の出し方を皆さんにお伝えしてなかった!ということで、今日はそのご案内を! 赤緯の出し方 1.まずはAstrogienst

  • 5/12 茜鳥ジュン先生会場へのアクセス

    【アズール】池袋1b出口 徒歩2分 東京都豊島区 西池袋 3-30-10 ライオンビル 402 池袋駅 徒歩4分 ( JR山手線 , JR埼京線 , JR成田エクスプレス , JR湘南新宿ライン , 東武東上線 , 西武池袋線 ,

  • Astrogienstの使い方日本語で無料の高機能サイトならAstrogienst!!Astrogienstの使い方

    https://www.astro.com/horoscope/ja 本当便利な世の中になりましたね。生年月日・時間・場所を入力するだけで無料で自分のホロスコープが出せるんですから。ただ高機能のサイトは使い方もちょっとややこしいので、今日は

  • ボーカリストじゃない音楽家が歌うのがとても好きなのだ

    今日、5/5は己巳の日で弁天様の縁日。弁天様は音楽の神様でもありますし、一応ワタクシ自称ミュージシャンなので私が好きな音楽の話をします。 実は私、ボーカリストじゃない音楽家、特にピアニストが歌う曲が大好きなのです。今日はGWですし、私が好き

  • 茜鳥ジュン先生のEQアストロロジー 赤緯占星術の鑑定を受けたはなし

    自分でもホロスコープを読むくらい占い好きな私。ひょんなことから「EQアストロロジー 赤緯占星術2.0: 開運・邂逅ツールと黄道ダイナミズム」著者の茜鳥ジュン先生とお知り合いになりまして、個人セッションを受けたのです。いや、赤緯占星術めっちゃ

  • スケジュール管理に最適なのはバーチカル手帳らしい

    時間の使い方が下手な私。やりたいことはいっぱいあるけど、ついついダラダラしてしまう。いや、ダラダラも大事なの!脳を全力で休めているの!!と言い訳をしてみても、やっぱりもっと効率的に動きたい。やりたいことは全部やりたい・・・ということでダラダ

  • 吉方位旅行で仙酔島へ行ってからなんかとても調子が良い気がする

    11月に仙酔島へ行ってからもうすぐ半年・・・後編を書こう書こうと思いつつも、ありがたいことに忙しくてブログに手を付ける暇がありませんでした。 GWはどこにも行かないので仙酔島の思い出を・・・! 江戸風呂で出会った163(ひろみ)さんに連れら

  • 吉方位旅行で仙酔島へ行ったらスピリチュアルな導きが多分あって凄かった

    私の趣味は吉方位旅行なので、2ヶ月に1回、吉方位のビジネスホテルに2泊くらいしてるんですね。三碧木星の11月の吉方位は西。埼玉の我が家から西といえば広島・・・でも広島市内のホテルは昨年の倍以上、う〜ん、どうしよう・・・と考えた結果、宿泊を福

  • ポニョ英語版のグランマンマーレがケイト・ブランシェット様だと知り、なんとかネットでジブリ作品を見れるようにした!!

    このページには広告が含まれています ジブリ作品で一番好きなのは?と問われたら、迷わず「ポニョ!!」と答える私。 でも、「崖の上のポニョ」って金曜ロードショーでもなかなかやらないし、日本では動画配信サービスも皆無なのでDVDを買うしかないんで

  • Astrodienst からAstroseekへデータが移行できる! 〜無料ホロスコープサイトの話〜

    占い大好きな私。特に西洋占星術が好きで、ここ数年は暇さえあれば、無料サイトでホロスコープを出しては「ふ〜〜む」と眺める日々なのです。 https://www.unya-rico.com/?p=821 最近はAstro-Seekが好き 日本語

  • ふるさと納税は今年もホタテを頼んだ

    ふるさと納税、今年は早めてしておいた方が良いととのことだったので、忘れないうちにしておいた。 私が使っているのはマイナビのふるさと納税。アマゾンギフト券が10%還元されるらしい。 今年は9月末までにふるさと納税をした方が良い理由 6月末に総

  • マリオ字幕版を見たらキャラ名が日本版と違う!?〜クッパはバウザー〜

    字幕版マリオ見てきましたっ!! やっぱり最高でしたよ。同じくGWから上映されているガーディアンズ・オブ・ギャラクシー好きとしては、字幕版のクリス・プラットの声でマリオを見たかったのです。結果的に鑑賞2回目もマリオの世界にどっぷりハマってしま

  • マリオの字幕上映館が近所にない!〜U-NEXTのポイントで普段行かない映画館の予約をしたら最高にお得だった話〜

    評論家から酷評されていると言われているザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーですが私にとっては最高のエンターテイメントでした。近所の映画館では日本語吹き替え上映のみだったため、英語でも見たいなぁ・・と思い調べてみたら、豊島園のユナイテッド・

  • 色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす!!〜狭山茶は日本三大銘茶だと入間市民は信じている〜

    狭山丘陵の麓の茶畑に囲まれた場所で生まれた私。小学校の頃から「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」という言葉を聞いて育ったので、狭山茶は日本三大銘茶の一つだと思って生きてきたんですよ。でも調べたら今は違うようなのです。 4年ぶりに

  • MOSを受けるならどれがいい?〜私がまずExcelを推す理由〜

    大学中退してフリーターから私のキャリアが始まりまして、思い返せば今の時給は当時の2.5倍以上になっているのです。なんだかんだで、私、頑張ったな。転職する過程で、いくつか資格を取りましたが、私が一番役に立ったなと思う資格・・・それはMOSのE

  • 青春18きっぷの旅は贅沢な旅なのかもしれない。

    普段バタバタしている大人だからこそ、時間を確保して在来線でゆっくり旅をしてみませんか? 青春18きっぷは大人にこそオススメだと私は思うのです。 「青春18きっぷって何?」とChat GPTに聞いてみた Chat GPTに聞いてみたら、次の答

  • とりあえず私は転職に成功したのだ!

    実は転職しました。契約社員から派遣社員への転職なので安定を捨てた代わりに、残業がなくなり、時給が上がりました。週の半分以上が在宅ワーク。私にとっての転職が成功した気がしているので、私なりの転職のコツを書きとめます。 行き詰まったらまず旅に出

  • 1枚1,680円の板チョコレートを大人買いした話 〜Minimalのチョコは最高に美味しい〜

    ご存知ですか?代々木八幡のMinimalという高級チョコレート屋。高級と言っても、ゴディバとかピエール・エルメの宝石箱の様なチョコではなくて、シンプルな板チョコ。1枚1500円以上するその板チョコはカカオとお砂糖のみで作られた、カカオ豆本当

  • 今日は一日中寂しかった

    多くの人と同じように今日のニュースには私も衝撃を受けて、一日中寂しい気分になってしまった。雨も降っている。 https://twitter.com/MSNJapan/status/1614319158514323460 色んな偉大なミュージ

  • 咀嚼の重要性を再確認〜ダイエッターに特に大事な3つのこと〜

    オムレツにはダイエットの「ダ」と書こうとしたの。 子供の頃は「よく噛んで食べなさい!」と言われたものですが、我が家はみんな早食いです。15分もかからずあっという間に食事が終わってしまう。これではいかん!ということで、再び「よく噛んで食べる」

  • 週末は微アルを飲んじゃう!〜正気のサタン美味しいよ〜

    ちょっと悲しいことがあったので、今日は微アルコール飲んじゃいました。 よなよなが出してる華やか微アルビール! 一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)のセブンイレブンで買える微アルのビール!これはいいですなぁ。。。 原材料も人工甘味料が

  • ダイエッターで脂肪肝の人→ご飯は1食100g(あすけん再開しました)

    2g多いのは許して・・・ 肝臓の権威・尾形 哲先生がTwitterで呟いていて、あ・・・私、食べ過ぎだ・・と。 https://twitter.com/ogatas0520/status/1613362653304619008 叔母と同居開

  • ビタミンも補給できる!? 無添加ノンアルビール3選

    やっぱりね、ビールなんですよビール。労働の後はビール!!ノンアルビールが流行っていますが、大手のものは大体人工甘味料が入っていてあまり好きではないんです・・・。私がオススメなのはこの3つ! 龍馬1865 (日本ビール株式会社) 日本初、プリ

  • ノンアルコールハイボールの作り方〜断酒中でもシュワっとしたい〜

    今日も1日お疲れ様です。ほんと疲れた・・・。こんな日はビールをプシュ!またはハイボールでシュワっ!としたい・・・でも私は断酒中。ってことで、断酒中でも満足できるハイボールを作ってみました。 簡単!材料は2つだけ。レモンがあればさらにGOOD

  • ウエストがない・・・ので、ねこくらりえさんのYoutubeで筋トレ始めた

    ねこくらりえさんがYoutubeを始めた アラフォーダイエッターの星、元82kgのねこくらりえさんがYoutubeを始めた。 https://www.youtube.com/embed/6xgSKcg7WUI 現在ねこくらさんのBefore

  • でこぼこ中年バディのロードムービーに癒される

    音楽が最高の映画は?と問われた時に必ずあげる映画のひとつが「ブルース・ブラザース」。 ドリフが好きなら絶対見るべき 音楽と下品なバカバカしさと、切なさ少し、そして、派手に色んなものが壊れる感じ。何かに似てるな・・・と私が思い出したのは子供の

  • ウエッジウッドを普段使いしていくと決めた

    他界した母は収集癖があったようで、私が把握できないものがまだまだ実家に眠っています。彼女は50代半ばで子宮がんになってから72歳で他界。初めてがんにかかってから十数年の間に5回手術をしたけれど、亡くなる1年前まで看護師をしながら元気に働いて

  • ダイエット歴30年。今年こそダイエット

    今日は一粒万倍日、天赦日、甲子とめでたい日が重なる最強幸運日。ということでダイエット宣言します。 ダイエット歴30年 私は小さい頃からプクプクしてまして、小学生の頃のあだ名は「ふぐ」。小さい時は太っていることなんてあまり気にしませんでしたが

  • 五黄殺を取った私のはなし

    九星気学という占いがありまして、占いマニアの私は当然それもチェックしています。 占いなんて気にしないで!本人の意思がいちばん大事だよ!なんて言いつつ、私は移動の方位だけはどうしても気になってしまう・・・。 「偶然」と言ってしまえばそれまでな

  • 今までで一番大変だったバイトのこと

    本日仕事始めでした。みなさんはどんな気持ちで仕事に向かわれましたか? 私は今日の気持ちにピッタリな動画を見た後、頑張って働きましたよ。 そんなに悪い職場じゃないのにねぇ・・・ 今の職場はとっても恵まれているんですよ 在宅で仕事ができる 人間

  • 耳の中をみると落ち着く

    お正月が終わってしまう・・・ああ・・・終わってしまう。 悲しいとき〜悲しいとき〜 私はYoutubeで「耳掃除」を検索して動画を見まくります。人の耳垢がごっそり取れるのがとても快感・・・現実逃避に最高なのです。つい癖になってみてしまう・・・

  • ブレット・トレインを無料で見れた話

    今年の正月は家でダラダラするって決めたんです。お節食べながらひたすら映画を見るって決めてたんです。でも、Disney+では見たい映画は見尽くしたし、Netflixドラマにハマったら現実へ戻れなくなる気がする・・・今の私に必要なのは約2時間の

  • 元旦なので2023年の抱負を書くっ!!

    2023年になりました。あけましておめでとうございます。 我が家は他界した父が北海道出身だったため、大晦日におせちを食べながら酒を飲み、元旦は二日酔いで遅寝をするというのが恒例です。 今年のお酒は新潟・頸城酒造の越路乃紅梅。このボトルは青リ

  • 占いにハマり過ぎるくらいなら勉強すればいい

    付き合ってる彼氏は結婚してくれないし、仕事も微妙だし、両親との関係は最悪、そしてやりたい事もうまくいかない。そんな時期、私の心の拠り所は占いでした。優しい言葉が聞きたくてネットの占いに毎月万単位で課金。正直アホでした。そして泣きながら思った

  • ナイスエイジを聴きまくる年末

    大変ありがたいことに、2022年が無事に終わろうとしています。 2020年の夏に卵巣がんの手術をして以降、経過観察が続いていますが再発することなく元気に過ごせました。 ホロスコープから見ると、2023年5月にプログレスの新月を迎えます。そし

  • 占い師休業中です。

    私、Nana Estrelasという名前で占い師として活動してるんです。大変ありがたいことに来年にむけて占いのお申し込みを何件か頂いているのですが、現在ちょいと占い師の方は休業しております。 どうもねぇ、今のオイラはエネルギー落ち落ちなのだ

  • 円安で値段が上がる前にキャンブリーを始めた話

    前から気になってたキャンブリーが円安の影響なのか10月から受講料が上がるとのこと。週1回30分のレッスンが月6,490円・・・今までより1,000円以上も上がってしまうのです。ということで「9/24~28までディスカウント中!値上げ前のラス

  • 新潟で日本酒&ラーメン&寿司三昧!

    1日目 狭山ヶ丘05:18発→高崎 08:01着パーネデリシア 高崎駅店高崎観音へ 高崎10:25発→越後湯沢12:14着ポン酒館 温泉 お昼ご飯越後湯沢14:14→宮内15:25 吉乃川 酒ミュージアム酒蔵見学 午後4時30分まで 17

  • TOEIC860以上取れば英検準1級は受かるのか?

    会社の偉い人との面談でうっかり「英語を使って仕事をしてみたいです」と言ってしまった私。仕事を再開する前にTOEICで875点を取りましたが、今は英語に触れる機会なんて、Disney+で字幕映画を見るくらい・・・これではいかん!と思いましたの

  • 卵巣がんフォーラム in JAPANに参加

    5月8日は世界卵巣がんデーということで、今日は卵巣がんフォーラムに参加しました。 光を照らそう。卵巣がんが暗闇に残されないように。 卵巣がん患者として現在の私 2020年の6月にがんを告知され、8月に手術、卵巣がんと子宮体がんの併発がんと診

  • 6/3(金)師匠と初共演。即興ライブをやります。

    全力で宣伝です。 わたくし、実はミュージシャンでして、歌をうたっているのです。 この度、師匠のさがゆきさんと初共演することになりましたので、宣伝します! ミュージシャンとしての私 アー写です。髪が長くて今より痩せてた頃の写真 色々ありすぎた

  • 奥武蔵の桃源郷・ユガテへの道

    「GW遊ぼうよ!私が行きたいところはこんな感じ!」と友達に渡されたリストの中に「日和田山」の文字。日和田山って西武線沿線で育つ小学生が遠足で行く山なんです。なんでそんな所に興味があるの?と詳しく聞いてみたら、その近くに桃源郷があるという話で

  • ドクター・ストレンジ 新作が5月4日公開!!

    想い溢れて、ソワソワしてたまりません・・・MCU沼に周りの人を勧誘したい今日この頃 気持ちが高まりすぎて、余り布でパンダちゃんをコスプレさえてみた ドクター・ストレンジ 1作目のあらすじ 自らの実力に確固たる自信を持つ、天才外科医のスティー

  • ホットケーキをレシピ通りに作ったらちゃんと膨らんだ話。

    金曜ロードショーで魔女の宅急便を見たら、ホットケーキが食べたくなりました。レシピ通りに作るとパッケージの様に綺麗に膨らむという話を目にしたのでレッツトライ! いつも私が作るやつとパッケージの絵を比較 パッケージにあるやつ 私が適当に作るやつ

  • ダイエットのモチベーションよ・・・戻っておいで・・・

    家にあるダイエットグッズを並べてみた GWに突入しました。1月からダイエットを始めたつもりだったのですが、全然痩せません・・・ので反省するGW1日目 この109日を振り返る 2022年1月11日からダイエット始めたんですよ。で、一応エクセル

  • TC療法の脱毛と髪復活まで

    ありがたいことに、ウィッグは頂き物です。 子宮体癌と卵巣癌の手術後、2020年9月から2021年1月までTC療法、いわゆる抗がん剤を点滴してました。事前に説明を受けていた通り、私も脱毛の症状があって「いつ生える?」と不安だったのですが、今で

  • キッチンの水漏れを自分で修理した話

    ある日の朝方、竜巻に襲われる夢を見たんです。う〜〜ん、水難に注意な気がする・・・と思いながらフラフラと自室を出ると「ちょっと、アンタ大変なんだよ!!水が止まらないんだよ!!」と同居の叔母が騒いでいました。(なるほど、これか〜)と思いながらキ

  • プルマン東京田町が良かった話。

    私、アコーホテルズというグループのホテルが好きなんです。このグループ、日本ではリーズナブルなランクが多いのですが、東京の田町と大阪の難波に1軒ずつスイートルームもあるホテルがあり、以前から気になってたのです。実は私、今年はなんとアコーホテル

  • ブログを引っ越しました。

    一昨年、2020年の6月にがんを告知され、8月に手術、卵巣がんと子宮体がんの併発がんと診断されました。卵巣がんはステージⅢa、子宮体がんはステージⅠc。術前に闘病記録を残しておこうと思って始めたブログですが、元気になってからは放置してしまっ

  • 尿酸値とコレステロールと血糖値

    3/16に血液検査があったのですが、ちょっと油断していたら尿酸値が悪化してしまってました。 なんだかんだで肉、魚を食べていたからな…尿酸値が高いと腎臓と心臓にダメージを与えるらしく、加えてコレステロールも高いとなれば心筋梗塞のリスク大なので

  • ラストケモから約2か月(ゼジューラ服用中)

    久しぶりのブログ更新。 ラストケモから1か月ほどで色んな毛が生え始め、髪の毛と眉毛は現在5ミリくらいまで伸びた。 そろそろ眉毛がボーボーになってきたので剃らなくては。小学生の頃から母親が眉毛を剃ってくれていたので、ここまでボーボーに生えてる

  • TC⑥ ラストケモ から17日目(鬱でした)

    昨日、一昨日と、肩がやたら凝ってもしやこれは放散痛で心筋梗塞の前兆なのでは?と思ってしまうくらい辛かった。ひたすら寝たら治ったので、多分寒さと精神的な問題だったのだと思う。 先日「点滴が終わって近々ニラパリブという薬を飲むことになるんだけど

  • TC⑥ ラストケモ から14日目

    今日は診察日。ラストケモから2週間(術後から数えると5ヶ月半)、ようやく化学療法の副作用から解放されてきた。血液検査の結果は貧血と肝機能が引続き悪い以外は問題なく、すこぶる順調とのこと。 今後は貧血から回復次第ゼジューラ(ニラパリブ)を飲む

  • TC⑥ ラストケモ

    9月から始まったTC療法、ようやく最終回を迎えることができた。長かった…。 回を重ねるごとに体力が削られていく感じがしてたけど、今後はどんどん復活していくと信じている。 お正月はあれこれ食べてそれなりに楽しめた。 でも調子に乗ってお酒を解禁

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うにゃらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うにゃらさん
ブログタイトル
うにゃりこ
フォロー
うにゃりこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用