1件〜100件
最近、 介護事情でもの凄くストレスがたまる事があって脳が喫煙に逃げようとしている時がある、、ような気がする。 でもその都度 もう私はノンスモーカーだから、と脳のデータを書き換える。 そして水を飲む。 すごくシンプルなやり方だけど 今の自分にはこれが一番合っている。
喫煙しない事に慣れてきた。 喫煙のことも殆ど考えないですんでいる。 食後の時や、時々ふとした時に喫煙の事が頭をよぎることはあるが もうすっかりノンスモーカーの気持ちである。 8日目にして 食事が美味しくて食欲がわき、 体重が1キロふえた。 あと、 肌を触るとスベスベしている...
最近は 食後ではなく、たとえは考え事をしていた時などにタ〇コの欲求が起きる瞬間がある。 今、喫煙したらどうだろう、この気分が良くなるのではないか、などと想像している。 吸っても状況が変わる訳はないのに。 ノンスモーカーの脳になるには (タ〇コの事を考えなくなるには) もう少...
今日は プレッシャーとストレスを感じる出来事があった。 とにかく考えずにひたすら水を飲んで流した。 脳が糖を必要としていたので、常備してあるモナカアイスも二つ、食べる。 ノンスモーカーとして過ごす。
口寂しくもないので 食べ物で代用品を見つけなくてよいのがありがたい。 当たり前だが今回の身体は 1回目の禁煙時とも2回目の禁煙時とも違うようだ。 2年間あれほど取り組んでも難しかったのに、 なぜこんなに禁断症状がないのか自分でもわからないが ただ人生にはこんな事も起こるのだ...
起床時 肌: 顔色のヤニ黒さが少し抜けて来ているのと、肌のシボみがほんの少し緩和され、張りが出ている。 口臭: もうヤニ臭さなし 体調やメンタル 体調の変化は特にいないがメンタルに関しては今までだったら心の中で怒っていたシーンも笑顔で対応できている。 これはまでの経験上、絶...
喫煙していた時にセットになっていたものは 飲みものです。 タ〇コだけを単独で吸うと美味しくないので 牛乳入りアイスコーヒー、 牛乳入りココア、などが主でした。 コーヒーや牛乳が私の体にどう作用しているかはわかりませんが 美味しい、と思って飲んでいたわけではないので摂取しなく...
禁煙でも ダイエットでも 外的な方法はいくらでもあるけど 又、元に戻ってしまう場合があるのは何故だろうと考えた時に 結局そこにはやはり不安、恐怖心という心の問題があるのではないかと感じました。 ダイエットなら 本当にダイエットできるのか、とか リバウンドする前から又、元に戻...
肌: 手のひらと甲の茶色く黒ずんでいた色が薄らいでいる。 顔の変化はまだ感じない。 心: あんなに毎日ストレスで死にそうだったのに、喫煙しないと普段ストレスを感じる事柄にもストレスを感じない(感じにくい) 禁断症状ほとんどなく実行できている。 少しでもモヤモヤしたら水をすぐ...
さっき投稿したばかりですが、 今、早めの昼食を食べた後は やはりモヤモヤします。 仕事していれば 吸えない環境に自分を置けるので もっと楽に禁断症状をやりすごせるのに、とは思いますが今は仕方ありません。 お茶もいいですが 水の方が気分がスッキリします。 私の場合、禁煙にはお...
こんなことあるのだろうかと思う程 禁断症状がない。 この2年、何度か試みるも2日と持たなかったのに。 本当に自分でも不思議で仕方ない。 でもこれで、 また自分自身の体験として証明できるのは 結局、補助的なグッズも禁煙外来の薬も不要でやめれるということだと思う。 1度目と2度...
介護ウツは有るには有るのですが 禁煙し出すとそれが少し楽になるというか やはり介護の他にストレスを与えていたのは喫煙だと思う。 禁煙1日目の昨日から 少し気持ちが落ち着きだしていた。 午前中のストレスにはビックリだったけど。 とにかく買わないでいられてるので今日のところは大...
(起床時) 口の中 まだヤニっぽい臭いがある 肌 大した変化なし 気分 変化なし(起床時は禁断症状なし) 朝食後 とにかく水でしのぐ。(今回は以外と水が有効に働いてくれる) (午前中) スッキリ晴れて気分が良いので いつもなら車で行くクリーニング屋へ徒歩で行く気になる...
午前中9:30頃 昨日吸ったシケモク吸いました (ナサケナイ) そのあと 吸い殻は全部片付けました。 午前中9:30以降は喫煙はありません。 もうタバコはありません。 今日、何度か波がきた時は まず、水を飲む。 それから3分すぎるのを待つ。 これで波をしのぎました。 あと...
一つ見えてきたものがあって、 禁煙に向けてこんな発見があるとは思わなかった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もう付き合わないょ って。 恐怖じゃなくて サラリとかわせばいい。 恐怖を持つことが問題なんだ。 何も起きてない。 自分からオサラバしよう。 ねちっこい〇...
結局 最後の1本のタバコを夕食後に吸いました。 明日から禁煙開始です。 禁煙したら得られるいいことを思い浮かべてみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タバコの嫌な臭いがわかるようになる。 (吸っているとわからない) タバコの煙が嫌になれる。 口が臭くなくなる。...
介護のことでやりたくない事を考えていたらストレスを感じてまた1本吸いました。 あと残り1本です。 自分が今までタバコを止めていた期間を考えると 吸わなければイライラしないとわかっています。 タバコを吸わなくなると性格が変わったように穏やかになれていました。 やっぱり1時間に...
タバコが無くなってから禁断症状が出たときの対策を考えておかなくてはなりません。 今までも禁煙対策として 禁煙本、 水、 散歩、 何か食べる(太るのでノンカロリーのゼリー、ナッツ) ストローで吸う行為をする(すごく馬鹿みたいで断念) ニコチンレスタバコ などを試しました。 在...
タバコを吸う場所は 2階のベランダです。 家の中では吸いません。 隣りの方がベランダに布団を干している時に重なると、風でタバコの煙が もやっと臭ったりするんじゃないかと心配になります。 タバコ吸い出したのを気づかれたくなくてタイミングの悪さに自分や他人を呪いたくなります。 ...
昼食後1本吸いました。 あと残り2本。 ドキドキします。 いつもなら無くなる今頃 次のタバコを買っていました。 今日はお金をおろしにコンビニに行きましたが勿論 買わずに帰りました。 2022.4/23 15:17
残り3本。 今日2本で明日の朝1本か。 今日3本か。 とにかくそれが終わったら 3度目の禁煙スタートします。 ーーーーーーーーーーーーーーー 1度目、2度はすんなり禁煙成功して それから7年ですっかりノンスモーカーだったのに、2年前に介護の為に離職して在宅介護で家にいる...
「ブログリーダー」を活用して、さわやかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。