今日は夜勤明けで、かっちゃんが教えてくれた北見市の「幸公園」へ
能天気に北見でシニアログ「2」に切り替えました!1969年生まれ・食べたいものは食べる・運動と無縁・2017年は70㎏あったけど気の持ち方と呼吸と姿勢に気をつける&ときどきストレッチで身長162㎝の適正体重57㎏を目指しています♪
★自己紹介プラス★遊びに行きたい場所「東京」「千葉」「神戸」「大阪」「高知」「九州」「沖縄」好きな漫画「鬼滅の刃」「進撃の巨人」「ホワッツ マイケル」カラオケでカロリー消費できると思っている♪中学時代吹奏楽部だったときに演奏した曲を聞くと今でも燃える★
59.2kg 2023年「今年最高体重」第一弾設定('◇')ゞ 「かんてき」で「アルヴァマー序曲」を語った♪
昨日は、中学時代から今でも付き合い続いている貴重な存在まみさんと「手しごと素材料理 かんてき」(北海道北見市山下町1丁目1 北見ロータリー広場から見えます)へ
最近いちごにはまっております~昨日のお昼は…
60.2kg 「ホテルロイヤル北見」のバイキング安すぎないかああああああ??(*>∀<)??
昨日は父の病院付き添い、すっごく時間かかってばたんきゅー
59.6kg 北見で「ジャイロキネシス・ジャイロトニックモニター体験」その1(*>∀<)
昨日はジャイロキネシス・ジャイロトニックスタジオ「STAY GOLD(ステイゴールド)ボディワークサロン」(北海道北見市本町5丁目6-11 介護ショップ…
59.9kg 「綾部味噌醸造元」の殿様お味噌いただいて元気です(*^・ェ・)ノ
北海道が「北海道」と名前を定められたのが1869年(明治2年)たったの154年前(2023年現在)そんな北海道で生まれ育ったからなのか「城下町」とい…
59.3kg 初転び→腰痛→セルフチェックしていたら治った♪└( ̄◇ ̄)┐♪
前屈…昔は膝におでこつけられたけど今は腰がかたくて無理だ
父に「家計簿、ページがなくなったから買ってきてくれ」と頼まれていたので仕事帰りに本屋さん寄った
60㎏ 「マジックショー♪」と「すずや食堂」o(〃^▽^〃)o
お友達から素敵なお知らせがも~「ショー」も好きだし「マジック」見るの大好きだし~
美味しく楽しかった「高知県の観光と物産展」が1月16日で終わってしまい、私は少々、高知大好きすぎるななんはかなりポカ~ンとしてしまっております
59.6kg 楽しかった美味しかった、また会いましょ~(*>∀<)
1月11日から始まった「高知県の観光と物産展」本日最終日
59.8kg 高知県の観光と物産展、明日が最終日(^-^*)/
今日も行ってきたよ~「高知県の観光と物産展」
58.9kg 「かんてき」でプチ新年会♪今日のお昼も高知o(^▽^)o
昨日は「手しごと素材料理 かんてき」(北海道北見市山下町1丁目1 北見ロータリー広場から見えます)でプチ新年会
今日は仕事帰りに散髪しに行き、遅くなったので「よし、今日は気になっていたアレ買って帰ろう!」とまたまた「高知県の観光と物産展」へ
60.3kg 「高知×九州×北見」 釜たまたまうどん( *´艸`)
今日のお昼は「高知×九州×北見 釜たまたまうどん」
今日から1月16日まで北見パラボにて「高知県の観光と物産展」開催ちぅ~
59.7kg 「なぜに北見市を選んだか?」話と嬉しいお年玉( *´艸`)
年明けて3日くらいの気持ちなんだけどすでに9日でびっくりだ1…
60.2kg ようやく実現!「ボーリング大会」★おっぱらぺぇ★で表彰式(*>∀<)
本当は12月23日に行う予定だった「寒さに負けず遊ぼうZボーリング大会」
59.2kg マイナス10度で暖かいと感じた昨日の北見市(^-^*)/
昨日は「きんかんのカクテル」飲みたくて「Bar 美里」(北海道北見市北五条西2-18-5CaveDeVin Uedaya 2F)へ
1月1日「からし蓮根」をいただいた
59.4kg バイタリティあふれた北見市の喫茶店…新年早々あやかりあやかりo(〃^▽^〃)o
北見市に「シンチャオ!」(北海道北見市美芳町10丁目4−1)という小さな喫茶店があります
昨日「DCM 三輪店」(北海道北見市中央三輪2丁目320-2)で買ってきたもの 年末ブロ…
新年明けまして二日経ったら60㎏台になっていました2023年1月1日夜勤から帰ってきてからの体重たち。
「ブログリーダー」を活用して、れいれいさんをフォローしませんか?
今日は夜勤明けで、かっちゃんが教えてくれた北見市の「幸公園」へ
北見市でようやくサクラが咲いたのが嬉しくて何日かサクラの写真アップしていたら九州のお友達から「北海道ではサクラと梅が一度に咲くって本当?」と質問メッセージがきた
ここ最近ようやく最高気温20度に届く日も出現、暖かくなってきて花が咲いて楽しくて美味しくて浮かれて体重も68㎏台
ようやくうちの近所のサクラも咲いてきたよ~
今日のランチは第53回 温根湯(おんねゆ)温泉つつじ祭りで手ぶらジンギスカン
あれこれ考えていたらブログ更新しないまま3日経ってしまった~
朝5時半頃、カーテン開けたら予報通り本当に雪降っていた
今日は喘息で通っている病院へ行って…
これは2024年4月29日、近所のエゾヤマザクラ写真
今日はちょこまか用事をすませ…「あら~、ポカポカ良い天気♪このまま帰るのもったいない♪」と思って「北網圏北見文化センター」(
今日はひさびさ朝5時頃の北見市常盤公園行ってみた
おかえりなさいだよピエさん~
昨日の夜は「手しごと素材料理 かんてき」(北海道北見市山下町1丁目1 北見ロータリー広場から見えます)で楽しき美味しき夕食
4月上旬、東京のお墓参り行ったとき伯母からもらった浅草の豆菓子
身内旅ログ、今日で最後だ昨日書いた4月5日のランチのあと、イトコHと妹と私と名残惜しむように桜…
昨日のログ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアーキャビン)」で空中お花見を楽しんだあと…
4月2日から3泊4日の「東京のお墓参り旅」は去年12月に妹が「連れて行ってくれ」と言い出したものだった母のほうの祖父…
先月末38度台の熱が続いてキャンセルしちゃったもんだから、今日はひさしぶりぶりのジャイロキネシスパーソナルレッスン<…
今日は北見パラボでスタートした「第11回 春の全国うまいもの会」行ってきたよ~
鎌倉鶴岡八幡宮~…は寄らずに「鎌倉小町通り」ぶらぶらを選んだ4月3日
昨日のお昼は「ヴィクトリアステーション北見三輪店」(
昨日妹が来て、ようやく父の一周忌の構想がまとまった準備はまだあるけど考えがまとまったところで今さらなが…
おとといのチューリップ…暖かくなってせっかく母のチューリップが咲いたと思ったら今日の北見市最高気温は7度、明日の最高気温は3度
今日は夜勤明けで「第52回おんねゆ温泉つつじ祭り」会場へ向かった
昨日は、ご近所さんとご近所さんちにいらした千葉県からのお客さまと5時間ほど北見ドライブ まずは「北きつね牧場…
昨日は「上ところ金刀比羅山」で夜桜見ながら持ち寄り夕食…
昨日、お世話になっているご近所さんに買い物を頼まれたお世話になってばかりだから頼まれごとされると助かる、嬉し…
今日から5月ですね~
ようやく4月23日のミステリードライブログ最終日簡単にルートをおさらいすると…9時30分頃北見市を出発、置戸町の…
4月23日に約14時間のドライブ行ってきたログの続き第一弾で書いたのはこちら。
今日、突然嬉しいことがあったのと北見のサクラがすごいことになっていたので、珍しく1日2回目の更新
昨日は夜勤明けで体重をはかりストレッチの…
4月23日のミステリードライブ、前編・後編に分ければ全部書ききることできると思っていたけど無理だっ
昨日はまみさん、かっちゃんとミステリードライブ行き先を告げずに運転手の行きたいところへ行くドライブということ…
4月20日、ジャイロキネシスグループレッスン行ってきた先月はグループレッスン1回、パーソナルレッスン4回はりきっ…
昨日は「オホーツクビアファクトリー」(北海道北見市山下町2丁目2-2)でプチ食事会
26年、関東生活していたときは北海道の実家へ帰るため年に何度か飛行機に乗る機会があった。2017年、父と同居するため北海道へ戻ってきてからも、1年8か月の契約でした仕事では13回の出張があって何度か飛行機に乗る機会があった。2019年から今の事務中心の仕…
12日間、ネット引きこもりしていた私が昨日ブログアップしたタイミングでしげくんから「またパラボのうまいもの会行くことあったら声かけて」とメッセージがきた。その数分後、ハス池娘みゆきさんから「明日会えないですか?19日神戸へ帰るので…」と連絡がきた。 …
心にあれこれ悶えるような波風が立ち、日記(ブログ)書けずに12日も経った。 4月4日大好きだった東京の伯父が亡くなったと知り「なんとか10日の葬儀に行けないものか」という自分と「いやいやシフト調整無理だ」という自分が戦っていた。職場の仲間は「休み…
昨日、お昼ご飯食べながら従兄と妹のグループLINEメッセージのぞいた…東京の伯父が午前1時49分に旅立った知らせが書いてあった。 え。ええ。 一瞬…じゃないな、1分くらい手が止まったけどスマホをおいて、録画しておいた「特捜9」流し…