こんにちは、シロクマPOです。昨年に父親が亡くなったので新盆です。 お坊さんがわざわざ実家に来て読経してくれました。 お盆だけにスケジュールを詰め込んでいるのか、1時間遅れで滞在時間わずか5分でした。忙しい中ありがとうございました。ヒーハイストから株主優待の連絡が来ました。QUOカードです。初取得😊ヒーハイストの株主優待は3月権利でQUOカード 100株以上 3,000円分低配当ですが4万円程度の投資で3000円分ゲッ...
32歳で脱サラし現在セミリタイア中の自営業 男性50歳です。日本株式、外国株式、REIT、現物不動産の計1億円を運用中。株主優待を楽しみながらセミリタイア→完全FIREを目指します。
こんにちは、シロクマPOです。きのうはエアコンのクリーニングを業者にしてもらう予定でした。15~16時に到着のはずが来ず、17時に電話したら業者のスケジュール失念でした・・・。人によってはブチギレ案件だよと思いましたが、広い心でそんなこともあるよと淡々とリスケしてもらいました。カナデンから株主優待が届きました。QUOカードです。カナデンの株主優待は3月9月権利で、クオ・カード 100株以上 継続保有期間 1年未満:...
こんにちは、シロクマPOです。11月29日、いい肉の日ですね🍖先日買った美味しい手羽先、きのうはシンプルに塩だけ振ってグリルで焼きました。ウマイ🥠きょうは燻製にします。燻製用の土鍋を持っているんです。手羽先のほか、玉子やタコ、ホタテなども燻製にすると美味しいです。無印良品の良品計画から株主優待が届きました。シェアホルダーカードです。無印良品でいつでも何度でも5%割引で買い物できるカードです。有効期間が前の...
こんにちは、シロクマPOです。用事で五反田へ行ったので目黒川さくらイルミネーションを見てきました。ついでに鶏肉専門店の信濃屋で手羽先買ってきました。ここの鶏肉は安いし本当美味しいです😊正栄食品工業から株主優待が届きました。自社商品詰め合わせです。小ぶりの段ボールにぎっしり。チョコやナッツ、ビスケット、ドライフルーツなど様々なお菓子系食品たちです。内容は毎回少し変わります。今回のは「それな」「レベチ」...
こんにちは、シロクマPOです。企業の「株主優待」に復権の兆しというニュースを見ました。株主優待は廃止の流れと思いきや、廃止と新設はほぼ同数だそう。QUOカードみたいな本業に関係ない優待は減り、自社製品の優待が増えているのかな。新NISAで個人投資家が増えて、自社への投資を呼び込みたい企業が新設する機会が増えるとうれしいです😊ビックカメラから株主優待が届きました。ビックカメラの株主優待は2月8月権利で、買物優待...
新NISAでつみたて投資枠を設定 1月から始めたい人はお早めに
こんにちは、シロクマPOです。楽天証券のTOPページで、来年からの新NISAつみたて投資枠設定ができます、と出ていました。2024年1月から積立を始める場合は今年中に設定が必要みたいです。シロクマPOは現在、ペット保険の代わりとして毎月2000円、特定口座で投資信託の積み立てをしています。もう3年近く積み立てているので6万円くらいにはなったかな。犬がケガや腫瘍などの病気で手術となると、おおむね10~30万円くらいかかるよう...
こんにちは、シロクマPOです。雨で寒い😖暖かいチョコザップで屋内ウォーキングしてきます。電気ストーブがさっそく届いたので設置しよう。明日からはちょっと暖かくなるみたいですね。東宝から株主優待が届きました。映画の鑑賞券です。東宝の株主優待は2月8月権利で、①映画株主招待券 ②演劇株主招待状 100株以上 ①1枚 500株以上 ①3枚 1,000株以上 ①5枚 2,000株以上 ①10枚 3,000株以上 ①15枚 5,000株以上 ①18枚 10,000株以...
こんにちは、シロクマPOです。天気予報どおり、きょうはめちゃ寒いですね😖ついに新調したダウンを着ました。そのおかげか犬の散歩も快適でした。エスリードから株主優待が届きました。福岡産 博多甘うぃ(キウイフルーツ)です。ゴロッと大きくて立派!ニュージランドのキウイしか食べたことなかったかも🥝エスリードの株主優待は3月権利で、100株以上保有で季節の旬の食材や全国各地の特産品カタログギフト3000円相当です。「お詫...
こんにちは、シロクマPOです。ブラックフライデーが始まりましたね。狙っていたものが安くなるかもと待っていました。思惑通り安くなったのでオトクに買えました😊壊れてしまった電気ストーブと電動コーヒーミル、洗い替えのトレーニング着を買いました。明光ネットワークジャパンから株主優待が届きました。QUOカードです。明光ネットワークジャパンは「小中高向け個別指導の補習塾「明光義塾」をFC軸に展開。日本語学校、学童保...
こんにちは、シロクマPOです。きょうは犬イベントでした。1000匹以上のワンコが集結します🐶我が家の愛犬もいろんな愛犬家さんたちにチヤホヤされてご満悦の様子でした😊日中は気温が高く汗ばむくらい。思わずビール買ってしまいました🍺ティーガイアから株主優待が届きました。ティーガイアは「携帯販売代理店最大手。08年に商社系大手2社が合併。光回線販売や国内外で決済サービスも」ティーガイアの株主優待は3月9月権利でQUOカ...
こんにちは、シロクマPOです。乾物や調味料など常温食材のストックルームを整理しました。賞味期限切れのものが続々と出てきました😅新しく買ってきたものをどんどん入れてしまうからごっちゃになるんですね。結局小さい段ボールくらい賞味期限切れがありました。今年残りはこれを消化するのを優先しないとですね。グンゼから株主優待が届きました。グンゼの株主優待は9月権利で、①100株以上 通販カタログ商品の30%割引(年2回。3...
こんにちは、シロクマPOです。暖房でエアコンを本格的に使う前に掃除しようと中を見てみました。自分で掃除できる範囲はキレイにしたのですが、奥の方のファンが超汚い・・・。まだ購入して3年ですが、リビング&ダイニングのエアコンは料理の油がついて汚れやすいですね。業者に頼んでクリーニングしてもらおうと思います。本日指値が刺さり、アルコニックス(3036)へ100株新規投資しました。アルコニックスは「双日の非鉄販社が分...
こんにちは、シロクマPOです。米国REITのXLREへ追加投資しました。きょうは最安値が35.64ドル。いいところで買えました。XLREへの投資はおおむね100万円に到達しました(きょうはドル円下がっているので99.985万円でしたが)これで予定していたXLREの投資額に届いたので、いちおう終わりにしようと思います。最近じわじわ上がっている感じがするので、大きく下がることがない限りは今年の米国株投資はおしまいかな。今後ドル配当金...
こんにちは、シロクマPOです。今週の犬イベントに向けて、愛犬の名刺を作りました。こういうイベントでは時々あることで、名刺にインスタのIDを載せて名刺交換します。フォロワー獲得のためですね。もうすぐ1000フォロワー達成しそうなので頑張りたい🐶丸井グループ(8252)へ100株新規投資しました。丸井グループは「小売店は自社での販売から賃貸へ移行。自社「エポスカード」による割賦販売・手数料収入が柱」PER17.64倍、PBR1.67...
こんにちは、シロクマPOです。妻がホットスムージーメーカーというのを買いました。一人分の小型ミキサーに加熱機能がついたものです。ホットスムージーなんて飲んだことないかも。要はスープ?大豆から豆乳も作れるそうで、この冬は活躍しそうです⛄いちご系の企業から株主優待の連絡が来ました。12月16日にパナソニックスタジアム吹田で開催される元日本代表の橋本英郎氏の引退試合の招待チケットをペアで30組に、計60枚を抽選で...
こんにちは、シロクマPOです。夏ごろにダイニングチェアの座面の張替えを頼みました。2ヶ月くらいかかります、とのことだったのですが、もう4ヶ月経ってる・・・。人手不足なのかな~。急ぎではないのでいいけど、連絡くらい入れてほしいです。ヒロセ通商から株主優待が届きました。商品詰め合わせです。段ボール箱ぎっしりに届きます😊ヒロセ通商の株主優待は9月権利で、自社キャンペーン商品 100株以上 10,000円相当 1,000株以...
保有株の含み損益(11月17日)&イントラスト買い増し
こんにちは、シロクマPOです。実家の母親が遊びに来たので、犬OKなレストランでランチしてきました。開店1周年記念でサービスランチがあったのでお安く昼ごはんできて良かったです。愛犬も大好きなハンバーグ(犬用)を食べられて満足そうでした🐶これは人間用本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株&REITで合計 +744,200円 でした。日経平均は小幅高でしたがバリュー株は好調でしたね。食品関係が伸びました。きょうは昨...
こんにちは、シロクマPOです。きょうは愛犬のトリミングの日でした。来週の犬イベントに向けて愛犬をキレイに整えてもらいました🐶トリミングデー、すなわち外食ランチの日です。食べて応援!海の幸キャンペーンを使ってちよだ鮨を30%ポイント還元でお持ち帰りしました。本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株&REITで合計 -191,420円 でした。昨日の上昇分がナシに😢きょうは損出し第2弾を行ないました。SHOEI、ヨンキュ...
保有株の含み損益(11月15日)&エフ・シー・シーから株主優待の連絡
こんにちは、シロクマPOです。午前中にチョコザップで40分、夕方に外を1時間ウォーキングを続けています。おかげで体重が減ってきました!年内に1kgは減らしたい😊1kg=7200kcalらしいので、1日あたり240kcal普段より多く消費するか、食べるのを減らすかですね。本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株&REITで合計 +195,450円 でした。日経平均が823円も上がったのに凪でした😅高配当&バリュー株投資だとこういうこと多い...
こんにちは、シロクマPOです。映画「ゴジラ-1.0」を観てきました。歌舞伎町に出来た109シネマズプレミアム新宿の劇場です。高級感のあるラウンジで一休み。ドリンク&ポップコーンはエクスクルーシブ(飲み&食べ放題)です。Class A(普通席)で4500円。高いですね~ ちなみに株主優待です。(東急レクリエーションの特別招待券) 広々したところに数人しかお客さんいませんでした。ゴジラ観たのも5人くらいで快適でした😊ゴジ...
こんにちは、シロクマPOです。寒いですね~。朝の犬の散歩、これまでと同じ格好で行ったらブルブル😖今晩は鍋にしようという話になりました。ラックランドが株主優待の基準日を変更すると発表しました。https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20231110586206/ラックランドの株主優待は、東北地方の名産品詰め合わせ 100株以上 1セット 3,500円相当です。これまでは権利日が6月末と12月末でした。また、現在は休止していますが...
こんにちは、シロクマPOです。雨ですね。週末から気温がぐっと下がるようです。シロクマPO的には新ダウンを着たい気持ちなので早く寒くなってほしい😄本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株&REITで合計 +502,380円 でした。堅調です😊保有株で年初来高値を更新したのは、FJネクストホールディングスみずほリースベルシステム24ホールディングスそのほかUbicomホールディングスがストップ高でした。Ubicom...
こんにちは、シロクマPOです。近所に新しく出来たパン屋さんに愛犬の散歩がてら行ってみました。お店によってパンのタイプが違うのが楽しくてパン屋巡りも好きです。散歩で行ける範囲のパン屋さんは制覇したい🥐シロクマPOはバゲットのような固めよりは、日本らしいフカフカしっとり系が好きです🍞本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株&REITで合計 +642,090円でした。保有株で年初来高値を更新したのは、グンゼFJネクス...
こんにちは、シロクマPOです。昨年、申込みが遅くて完売で買えなかったクリスマスのケンタッキー。クリスマスパーティバーレルを今年は申込みが開始した早々に申込みました🎄🥠あれってバケツいっぱいにフライドチキンだと思っていたらそうじゃないんですね。チキン&骨なしチキン、えびグラタン、チョコケーキのセットにしました。いちご系の企業から期間限定株主優待の連絡が来ました。対象になるのは、・いちご・いちごオフィスリ...
こんにちは、シロクマPOです。昨晩は雨風がすごかったですね。部屋の温度計が28℃になっていたので思わず冷房つけてしまいました。犬は25℃くらいがいいらしいです。28℃は犬には暑すぎます。きょうで夏日は終わりだと天気予報で言っていたので、早く涼しくなってほしいです。米国REITのXLREへ追加投資しました。XLREへの投資額は93.5万円になりました。あと2,3回の投資かな。米国金利はいよいよ下げ方向になってきてそうなので、REIT...
こんにちは、シロクマPOです。11月でこの気温かよ・・・というくらい暑いですね。半袖でもいけそう。きのう昼間に犬の散歩をしたのですが、愛犬もなんだか暑そうで動きがにぶかったです🐶不二製油グループ本社から株主優待が届きました。自社製品詰め合わせです。・スティックチョコ・ミニバーチョコ(アーモンド入り)・プライムソイ国産大豆(粒タイプ)不二製油グループ本社の株主優待は3月権利で自社グループ製品を、100株以上 ...
こんにちは、シロクマPOです。文化の日ですね。最近本を読む時間がないので、株式市場も開いていないことだし、きょうはがっつり読書時間にあてたいです。チョコザップは混んでいるかなあ。昨日ですが、アイ・ピー・エスを売却しました。指値を入れたものの出来高が少ないので無理かな、と思っていましたが引けで売れてました。アイ・ピー・エスは今年限定の株主優待(QUOカード)をもらったのでもういいかなと。6月権利後にすぐ売...
こんにちは、シロクマPOです。日中は暖かいというか暑いくらいですが、朝の犬の散歩のときは空気がヒンヤリしています。最近は帽子を冬用に替え、ネックウォーマーをつけて散歩しています。上着もそろそろ厚めのにしようかな。11月1日にケネディクス系のJ-REIT(リート)3つが合併しました。シロクマPOの保有状況は、①ケネディクスオフィス投資法人 0口②ケネディクス・レジデンシャルネクスト投資法人 2口③ケネディクス商業リート...
こんにちは、シロクマPOです。2023年10月に入金された配当金は、 日本株:800円 REIT:22,762円外国株:712.20ドル(約107,827円※計算時の為替レート151.4円)で合計131,389円でした。税引後です。不動産収入は105,920円でした。税引前です。 続いて、株式の売買損益は+375円でした。税引後です。・JFLAホールディングスを損切り(約15万円損失)・外国株のキンバリー・クラーク(KMB)、プロクター・アンド・ギャンブル(PG)...
こんにちは、シロクマPOです。ワイヤレスイヤホンを買いました。1800円ほどの安価なものです。以前にも2度ほど買ったことがあったのですが、音楽を聞いていると時々接続が途切れるのがストレスだったので止めました。その後は有線イヤホン派だったのですが、最近のワイヤレスはBluetoothの規格が上がって接続が途切れにくくなったようで、今度は快適に使えました。散歩やチョコザップが捗りそうです😊比較的利回りの低いプロクター...
「ブログリーダー」を活用して、シロクマPOさんをフォローしませんか?
こんにちは、シロクマPOです。昨年に父親が亡くなったので新盆です。 お坊さんがわざわざ実家に来て読経してくれました。 お盆だけにスケジュールを詰め込んでいるのか、1時間遅れで滞在時間わずか5分でした。忙しい中ありがとうございました。ヒーハイストから株主優待の連絡が来ました。QUOカードです。初取得😊ヒーハイストの株主優待は3月権利でQUOカード 100株以上 3,000円分低配当ですが4万円程度の投資で3000円分ゲッ...
こんにちは、シロクマPOです。ブログを始めて3年と3ヶ月経ちました。そしてこの投稿がちょうど1000回目の投稿です!(たいしてお金にならない)ブログを頑張って続けた自分を褒めてあげたい😊これからも不定期ながら、できれば2日に1投稿くらいは続けていきたいと思います。サンワテクノスから株主優待が届きました。写真がイラストみたいQUOカードです。初取得😊サンワテクノスの株主優待は3月権利で<2026年3月末以降> 株式保有...
こんにちは、シロクマPOです。お気に入りのTシャツが洗っても洗ってもなんか臭い・・・。 オキシ漬けするとニオイが取れるというのでオキシクリーンを買ってきました。 粉末と液体があるのですが液体のほうが効果的らしいです。 しばらく漬けてから洗濯したらニオイが取れて復活しました~よかった😊TOKAIホールディングスから株主優待の連絡が来ました。TOKAIホールディングスの株主優待は3月9月権利で年2回も...
こんにちは、シロクマPOです。きのうの夕方はカミナリがすごかったです。一般的に犬はカミナリが苦手で、怖くてブルブル震えてしまう子もいるみたいです。我が家の愛犬は立ち向かう系で「うるさいぞ!!」とワンワン吠えて怒ります🐶大和ハウス工業から株主優待の連絡が来ました。大和ハウス工業の株主優待は3月権利で自社関連施設等で共通で使用できる1,000円利用券 グルメのほかホテル、ゴルフ、スポーツクラブ、ホームセンター...
こんにちは、シロクマPOです。アマゾンでお得なキャンペーンがやっていました。Amazonギフトカードを買うと500ポイントキャンペーンエントリーしてEメールタイプ・配送タイプのアマギフを5,000円以上購入すると500ポイントもらえます。どうせ使うからと自分にあげて500Pゲットしました。7/14までです。プロクレアホールディングスから株主優待の連絡が来ました。カタログギフトです。初取得😊プロクレアホールディングスの株主優待...
こんにちは、シロクマPOです。エアコンの室外機に日が当たるので上面に遮熱シートを貼っています。 効果がイマイチ感じられないので、すだれで上を覆って日除けしてみました。 軽く調べたところ日除けすると10%程度の省エネ効果があるとか。 室外機に水をぶっかけて冷やすという荒技もあるそうですが故障がこわいのでやめておきます。ユー・エス・エスの株主優待が届きました。ギフトカードです。ユー・エス・エスの株主...
こんにちは、シロクマPOです。きのうは令和7年7月7日で縁起がいいと話題になってましたね。知人の話ではパチンコ屋が大行列だったそうです。ラッキーセブンにあやかろうと思ったのかな。七夕だったのでお昼は七夕そうめんにしました。薄焼き玉子や胡瓜を星型にくり抜いて、流しそうめんに流して家族で楽しみました😊アグレ都市デザインの株主優待が届きました。QUOカードです。2名義分もらいました。アグレ都市デザインの株主優待は...
こんにちは、シロクマPOです。賃貸に出している物件の更新料(6月)が入ってきました。家賃と同額ですが、不動産屋さんの労務報酬として-31,250円が差し引かれます。そのため先日アップした6月の投資成績の記事を修正しました。(アップしたときは固定資産税と更新料を計算に入れていませんでした)プロネクサスの株主優待が届きました。QUOカードです。プロネクサスの株主優待は3月権利で100株以上保有年数1年未満: 500円分 1...
こんにちは、シロクマPOです。7月から新しいドラマやアニメが始まりますね。アニメはタコピーの原罪、ダンダダン2、よふかしのうた2、盾の勇者の成り上がり4、SAKAMOTO DAYS2は見たいです。ドラマはとりあえず1話を見て厳選していくつもりです。ODKソリューションズから株主優待が届きました。QUOカードです。初取得😊ODKソリューションズの株主優待は3月9月権利で年2回もらえます。100株以上 保有期間3年未満:500円分 3年...
こんにちは、シロクマPOです。ドンキのPB(プライベートブランド)のラガービールを試してみました。簡素なパッケージにすることで安くでき、発泡酒でなく普通のビールで約150円と激安です。ドイツ産ハラタウホップとフランス産ピルスナーモル トを100%使用し、本場チェ コの醸造技術で仕上げた珠玉の一杯。芳醇で飲みごたえある味わいをお楽しみください。だそうです。味は発泡酒に味強めにつけました、という感じでうーんイマイ...
こんにちは、シロクマPOです。映画「F1/エフワン」を観てきました。トップガン:マーヴェリックのスタッフが手掛けた作品です。地上版トップガンという感じですごい迫力!たしかにコクピットの映像が似ていました。最近のF1の装備が進化していてビックリ。アイルトン・セナとか昔よく深夜のテレビで見てたなあ。ブラッド・ピットが歳を重ねてさらに魅力的になっていると思いました。ウィルグループの株主優待が届きました。QUOカ...
こんにちは、シロクマPOです。6月にNTTから招集通知等を紙→メール受取にしたお礼にdポイントがもらえるお知らせメールが来ていました。7月1日にさっそく手続きしました。2名義分300+300Pを1アカウントで無事GET。翌日には反映されていました😊リコーリースから株主優待が届きました。QUOカードです。リコーリースの株主優待は3月権利で①QUOカード ②カタログギフト 100株以上 継続保有1年未満 ①2,000円相当 1年以上:①4,000円相...
こんにちは、シロクマPOです。エスリードから株主優待の連絡が来ました。グルメカタログギフトです。エスリードの株主優待は3月権利で季節の旬の食材や全国各地の特産品のフリーチョイスギフト100株以上 3,000円相当シロクマPO家は2名義保有なので2つ選べます。ここからはカタログギフト全見せします。エスリードといえば果物が有名です。とくに桃が人気ですね。家族会議の結果、桃と梨にしました。果物の株主優待は品質が読めない...
こんにちは、シロクマPOです。梅雨はもう明けちゃったのかなあと思いきや急な雷雨だったり。夏の始まりが早かったので、終わりも早くなってくれることを祈るばかりです。そろそろ朝の犬の散歩も6時から5時台にしないとダメかもしれない・・・。夕方の散歩はすでに夜8時にしています。それでも蒸暑いですね。アサンテから株主優待が届きました。ギフトカードです。アサンテの株主優待は3月9月権利で年2回もらえます。JCBギフトカー...
こんにちは、シロクマPOです。7月に入りましたが、6月に届いた株主優待がまだまだ紹介しきれていないです。株主優待の記事が続くと飽きちゃいますよね。分かります😂あと2週間分くらいは記事のストックがあるのでもう少しお付き合いください。クイックから株主優待が届きました。QUOカードです。図柄は昨年と一緒でした。クイックの株主優待は3月権利で①QUOカード ②北海道特産品 ③自社が選定する日本各地の工芸品または特産品 10...
こんにちは、シロクマPOです。 2025年6月に入金された配当金は、 日本株:981,741円 REIT:16,575円 外国株:258.82ドル(約37,231円※計算時の為替レート143.85円)で合計1,035,547円でした。税引後です。日本株だけで100万円到達の予定でしたが三井住友FGが7月18日にずれ込むそうで惜しかったです。不動産収入は105,920円でした。税引前です。6月は固定資産税の支払い(約7万円)と2年ごとの更新料(家賃と同額)の入金があり...
こんにちは、シロクマPOです。納豆を毎日お昼に食べています。入れるものは日によって違うのですが、最近は刻んだオクラと紫蘇にポン酢が多いです。シロクマPOはキムチを入れるのが好きですね。あとはシンプルに塩胡椒とか。混ぜすぎて白いネバネバが多いのは苦手なので、調味料が行き渡る程度(20回くらい)だけ混ぜます。直近の木村拓哉YouTubeチャンネルでは梅干しを入れていました。それも合いそうですね。日本管財ホールディ...
こんにちは、シロクマPOです。そういえばユキグニファクトリーでもらった”キノコのお肉”を試してみました。味付けなしタイプのをオムライスの具として入れてみました。角切りベーコンみたいな見た目で、食べるとソーセージみたいな肉っぽい食感😊よく噛むと後味がほんのりキノコな感じも。以前に別の優待でもらった大豆ミートは水っぽいひき肉のような食感でうーん、という感じでしたが、キノコのお肉なら肉の代用としていいかもと...
こんにちは、シロクマPOです。きょうのお昼はうなぎだそうです!!やったー😊これで3ヶ月連続、7月も土用の丑の日があるので4ヶ月連続が確定です。本日、東京は最高気温35℃予想。うなぎでスタミナをつけて乗り切ろうと思います。ミサワから株主優待が届きました。unicoで使える優待券です。3年修行してようやくゲット😊ミサワの株主優待は1月権利で100株以上 保有期間 3年以上:①~③より1点選択 300株以上 ①~③より1点選択①株主限定...
こんにちは、シロクマPOです。日経平均が5ヶ月ぶりに4万円台を回復しましたね。そんな中、配当落ちのINPEX(40株)、バリューHR(100株)、OATアグリオ(100株)を買いました。OATアグリオは新規投資です。12月権利でりんごジュースかみかんジュースがもらえます。これでINPEXは400+200株に、バリューHRは300+200株になりました。プロシップから株主優待が届きました。QUOカードです。プロシップの株主優待は3月権利でク...
こんにちは、シロクマPOです。アマプラでリュック・ベッソン監督の映画「DOGMAN ドッグマン」を観ました。とても良かったです。犬を飼っている人にはより刺さるんじゃないかな。Dogを逆から読むと・・・ということですね。映像や音楽も凝っていて見応えありです。四国銀行から株主優待が届きました。QUOカードです。四国銀行の株主優待は3月権利で①クオ・カード ②地元特産品を中心に掲載した専用カタログ100株以上 継続保有 1年以...
こんにちは、シロクマPOです。妻が髪をばっさり切ってボブくらいに短くしてきました。首がスースーすると言っていました。酷暑対策によさそうですね。ロングヘアだったときはお風呂の後のドライヤーに時間がかかって暑いしまた汗かいて大変そうでした。愛犬もたまに家シャンプーしますがドライヤーで乾かすのに30分以上かかります。エスリードから株主優待の連絡が来ました。フリーチョイスギフトカタログです。エスリードの株主優...
こんにちは、シロクマPOです。梅雨ですね。雨の日は出掛けるのが億劫になりますが、酷暑に比べたら全然マシですね。雨だと愛犬は散歩できないので不満そうですが。犬用のレインコート買ってあげようかなあ。でも足はビショビショになっちゃうのがね・・・。日本モーゲージサービスから株主優待が届きました。QUOカードとグルメカタログギフトです。両方もらえるなんて豪華すぎですね。残念ながら今回をもって株主優待は廃止となり...
こんにちは、シロクマPOです。メンズ日傘がこの酷暑でついに受け入れられてきましたね。サラリーマンや散歩しているおじいさんが差しているのをたまに見かけるようになりました。シロクマPOは5,6年前から使い始めているので男性の中でも早い方かもですね。「日陰を持ち歩ける」のは体感的にかなりラクです。日傘を差すと傘で顔は隠れるし、自分からも周囲の人の顔は見えないので全然恥ずかしいとかないですよ。大和ハウス工業から...
こんにちは、シロクマPOです。住んでいる地域(区)で、昨年に続きデジタル商品券が発売されます。スマホのQRコード決済で使えて便利なので昨年も活用しました。1部5,000円購入で6,000円分使えて、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、飲食店などで使用可です。今年は中小店用3000円と全店共通3000円という区分があり、使えるお店がやや制限されるのが難点。買えるのは抽選で当たったらなので、とりあえず購入制限MAXの4部申し込...
こんにちは、シロクマPOです。このところの酷暑のため、朝起きるのをさらに早くして5時半にしました。犬の散歩も5時台ならまだ大丈夫です。7時台とかではもう無理そう💦朝ごはんも6時と早くなったので、9時にはもうお腹が空いてしまいます😂そのため昼ごはんもちょっと早くして11時半に。午後はちょっと昼寝するか・・・。TOKAIホールディングスから株主優待の連絡が来ました。水ボトルやQUOカード、格安スマホの割引などから選...
こんにちは、シロクマPOです。日経平均が終値の史上最高値を更新しましたね。そんな中、セブン&アイ・ホールディングス(3382)へ100株新規投資しました。セブン&アイ・ホールディングスは「国内流通首位。日米コンビニ核にスーパー、外食、銀行等。23年百貨店売却など選択と集中推進」PER17.49倍、PBR1.38倍、ROE6.25%、自己資本比率35.1%、配当利回り2.05%セブンイレブンやイトーヨーカドーを運営、コンビニでは圧倒的首位...
こんにちは、シロクマPOです。あまりの暑さに家かき氷始めました。シロップも何種類か用意しています。もも味というのがあったので試してみました。たしかに桃の味😊かき氷シロップって香りが違うだけでじつは味は一緒、みたい話を聞きますが本当なのかな。毎回疑って食べるけど味も違うような気がしています。錯覚?アグレ都市デザインから株主優待が届きました。QUOカードです。アグレ都市デザインの株主優待は3月権利でクオ・カ...
こんにちは、シロクマPOです。KDDIの株主優待で選択したこちらのハンバーグ、申込みが多すぎて追加生産が必要となり、発送が8月中旬以降になってしまうと連絡が来ました。そんな人気だったとは。到着が1ヶ月ほど先延ばしになってしまいますが、楽しみに待ちたいと思います😊中央倉庫から株主優待が届きました。QUOカードです。中央倉庫は先日株主優待を変更しました。以前は100株でQUOカードがもらえましたが今後は、【2024年9月末...
こんにちは、シロクマPOです。もう真夏かという暑さですね🌞部屋の温度はけむくじゃらの犬に合わせて26℃と低めにしているので家は快適です(電気代こわい)朝は犬の散歩を昨日からさらに早くして6時起きです。夕方の散歩は遅くして夜8時にしました。このタイムスケジュールに早く慣れないと・・・😂ユー・エス・エスから株主優待が届きました。QUOカードです。ユー・エス・エスは株主優待は3月9月権利で100株以上 500円のQUOカード1...
こんにちは、シロクマPOです。コストコにたまに行きます。安いけどコストコはとにかく量が多すぎて買いずらい😂なので親兄弟と一緒に行って、みんなでシェアすることが多いです。シロクマPOはホットドッグが好きなので行くと毎回買っちゃいます。安くて美味しい🥰ウィルグループから株主優待が届きました。QUOカードです。ウィルグループの株主優待は3月権利でクオ・カード100株以上 1年未満:500円分 1年以上:1,000円分 2年以上...
こんにちは、シロクマPOです。少し前にチョコザップでもらった大豆麺を食べました。不二製油の株主優待でもらった大豆ミートで作ったミートソースがあったのでスパゲティにしました。大豆麺&大豆ミートのコラボです😊大豆麺は蕎麦みたいなちょっとボソボソした食感で、とくに香りのクセもなく食べやすかったです。麺は水分少なめで、のどに詰まる感じなので、温かい汁orめんつゆにつけて食べたら良さそうでした。リコーリースから...
こんにちは、シロクマPOです。最近買って良かったものがこれです。ペット用ソープディスペンサーです。2780円。楽天で買いました。下の容器にシャンプーと水を入れてスイッチを入れるとアヒルの口から泡がビューンと出てきます。愛犬用に買ったのですが、人間にも使えるんじゃ?と思いさっそくやってみました。普通はシャンプーを頭につけて髪でゴシゴシ泡立てると思いますが、それだと髪を傷めてしまいますね。これを使うと最初か...
こんにちは、シロクマPOです。NTTから配当金計算書といっしょに「大阪・関西万博」チケット抽選のお知らせが来ていましたね。7月1日から申し込みできるようだったのでさっそく申し込みました。なお、エントリーには2024年9月30日時点で100株以上保有&dアカウントが必要です。当たれ~🏹日本管財ホールディングスから株主優待の連絡が来ました。カタログギフトです。日本管財ホールディングスの株主優待は3月9月権利で年2回もらえま...
こんにちは、シロクマPOです。映画「おいハンサム!!」を観てきました。映画になっても内容が豪華になったりせず、ドラマと同じテンションなのが良かった😊「えんぴつが一本」という歌が劇中で歌われていてこのドラマに合っているなと思いました。あと、ごはんが美味しそう!天ぬきを格好よく食べるお父さん、たまご1個だけのとろとろじゃないオムライス、稲妻エクレアとか笑。どれもなんてことない食べ物ですが、「普通」であること...
こんにちは、シロクマPOです。2024年も半分を過ぎたので上期を振り返ってみました。【6月末資産評価額】日本株:8,152万円(年初+1,436)外国株:2,411万円(年初+67)REIT:832万円(年初-14)投資信託:35万円(年初+8)iDeCo:1,113万円(年初+240)------合計1億2,543万円日本株は上がりすぎ・・・なんか怖い😨外国株は持ち株数を減らしている一方、円安効果で膨らんだ結果トントンくらいですね。REITは下がる一方です。アメリ...
こんにちは、シロクマPOです。株主優待が続々と届いているので、しばらくは株主優待の到着記事が続きます。ご了承ください。そんな中、妻が「毎日QUOカードの写真撮ってない?」と言ってました。たしかに・・・。妻は改めて使えるお店を調べていました。すると、いつの間にかファミリーマートで使えるようになっている!ナイス~👍店頭でもお得なQUOカードが買えるようです。このファミマ限定QUOカードを買うのに自前のQUOカードを...
こんにちは、シロクマPOです。 2024年6月に入金された配当金は、 日本株:777,115円 REIT:8,408円 外国株:389.65ドル(約62,687円※計算時の為替レート160.88円)で合計848,210円でした。税引後です。不動産収入は105,920円でした。毎月同額です。税引前です。 続いて、株式の売却損益は+0円でした。売却取引なしです。遡ってみたら売却がなかった月はなんと3年ぶりでした。2,3つ売ってもいいかなと思う銘柄があるのですが、...
こんにちは、シロクマPOです。株主総会シーズンも終わりですね。 シロクマPOは株主総会には1回も行ったことないし、動画配信も見たことないです。 セミナーとかも苦手で、始まる前にもらった資料をざーっと見て開始前に帰っちゃうことも多かったです。 資料以上の内容を話してくれるならいいけど、時間を埋めるためにだらだら資料を解説するのがイヤで。 時間がもったいないという気持ちのほうが強いです。お土産もぼち...
こんにちは、シロクマPOです。株主優待でもらったきのこを毎日食べています。きのこは消化が悪いので、あんまり食べ過ぎないほうがいいらしいです。連日のきのこ料理に、妻はお腹が痛くなってしまいました。かわいそうに😫ただ、お通じはとても良くなるので適度に食べると腸内環境の改善によさそうです。もう少しで冷凍していない分は食べ終わるので、今後は少しづついただこうと思います。高松コンストラクショングループから株主...