2025年のウイスキーイベントを一覧でご紹介。出展企業やチケット情報は公式サイトからご覧ください。
世界的に注目を浴びているジャパニーズウイスキーについて、発売情報、レビュー、蒸溜所情報、その他様々な有益な情報をお届けいたします。
2024年8月下旬発売、シングルモルト駒ヶ岳2024エディション。今回のブレンドはバーボン樽主体でシェリー樽、ワイン樽で構成され、アップルティーや熟した柿の香味が楽しめる1本。定価9020円(税込)
【レビュー】シングルモルト駒ヶ岳 IPAカスクフィニッシュ Bottled in 2024
毎年数量限定にて発売「シングルモルト駒ヶ岳 IPAカスクフィニッシュ」2024年のヴィンテージが今年も発売。南信州ビールのIPAに使用された樽で追熟し、IPAカスクフィニッシュならではのキレのある味わいは是非一度お試し頂きたい一本。定価9900円(税込)
【レビュー】シングルモルト駒ヶ岳 IPAカスクフィニッシュ Bottled in 2024
毎年数量限定にて発売「シングルモルト駒ヶ岳 IPAカスクフィニッシュ」2024年のヴィンテージが今年も発売。南信州ビールのIPAに使用された樽で追熟し、IPAカスクフィニッシュならではのキレのある味わいは是非一度お試し頂きたい一本。定価9900円(税込)
2024年10月12日(土)開催の長濱フェス2024。JR長浜駅直結のえきまちテラス長浜と長濱蒸溜所の 2会場で開催。フェス限定イベントも。
【レビュー】厚岸 シングルモルトジャパニーズウイスキー 小暑
厚岸蒸溜所より二十四節季シリーズ最新作『小暑』が発売開始。商品のレビューと特徴や価格、購入方法を解説。
嘉之助蒸溜所SHOP限定製品が発売決定。シングルモルト嘉之助を構成する3種類の原酒、『嘉之助 Component Series』をそれぞれ紹介。
【2024年10月1日発売】高藏REBORN、PURE MALTシリーズ(高藏蒸留所 TAKAZO DISTILLERY)
創業160年を超える明利酒類株式会社が約60年ぶりに立ち上げた高藏蒸留所から、「高藏 REBORN」、「TAKAZO PURE MALT PLUM WINE CASK FINISH」、「TAKAZO PURE MALT MIZUNARA CASK FINISH」が2024年10月1日より発売。
【2024年9月下旬発売】シングルモルトジャパニーズウイスキー 静岡 ポットスティルW 純日本大麦 2024年版
ガイアフロー静岡蒸溜所よりポットスティルWの純国産2024年版の発売が決定。過去の製品のレビューと共に今製品を紹介。
【抽選販売2024年8月8日~9月17日】シングルモルト白州 Story of the Distillery 2024 EDITION
サントリーより2024年限定品「シングルモルト白州 Story of the Distillery 2024 EDITION」の第2回抽選販売が開始。期間は2024年8月8日~9月17日まで。今回は3000本×2回=6000本と数量もかなり増え、当選確率もかなり高くなる見込み。
【2024/9/10発売】ジャパニーズウイスキー入門 現場から見た熱狂の舞台裏(書籍)著/稲垣貴彦
三郎丸蒸溜所の経営者兼ブレンダー、稲垣貴彦氏著「ジャパニーズウイスキー入門 現場から見た熱狂の舞台裏」が2024/9/10に発売。ウイスキー製造から蒸溜所の経営を行ってきた本人による現場目線の最新レポートは、ジャパニーズウイスキーの”今”を知る為の最善の選択になるでしょう。
イギリス大手「ディアジオ」との資本参加、焼酎樽をウイスキー熟成に使用、グレーンウイスキー製造に乗り出す等、センセーショナルな話題に事欠かない蒸留所。 焼酎業界を牽引してきた「小正醸造」が二代目嘉之助から受け継いだ開拓者精神でウイスキー業界も
【道産コーンウイスキープロジェクト】サッポロコーンウイスキー ニューボーン発売
札幌酒精工業から道産コーンウイスキープロジェクトの第一歩となるニューボーンが数量限定408本発売。
【2024年8月24日 (土) 開催 】百万石ウイスキーフェスタ2024
金沢の百万石ウイスキーフェスタ2024が開催決定。開催内容やチケット購入方法、限定ウイスキー等を紹介。
本坊酒造,駒ヶ岳蒸溜所より8/29にシングルモルト駒ヶ岳2024Editionの発売が決定。特徴や購入方法、本サイトの過去レビューなどを合わせて紹介。 1.シングルモルト駒ヶ岳2024 「シングルモルト駒ヶ岳」は、良質な水と豊かな自然に囲ま
【2024/9/14(土)開催】東京ウイスキー&スピリッツコンペティション大試飲会 2024
『東京ウイスキー&スピリッツコンペティション』の受賞ボトル役700種類以上を試飲できるイベント。開催概要やチケット購入方法などを紹介。
【2024/8/10~24】新宿から小諸蒸溜所まで直行バス「ドアtoドア」期間限定キャンペーン
小諸蒸留所より2024年8月10日~24日までの期間限定キャンペーンのお知らせ。新宿駅から高速バスで出発し、蒸留所の目の前にある停留所まで「ドアtoドア」で快適に過ごしながら訪ねられるという嬉しいしい内容。小諸蒸留所の見学を是非この機会にお楽しみください。
小諸蒸留所より2024年8月10日~24日までの期間限定キャンペーンのお知らせ。新宿駅から高速バスで出発し、蒸留所の目の前にある停留所まで「ドアtoドア」で快適に過ごしながら訪ねられるという嬉しいしい内容。小諸蒸留所の見学を是非この機会にお楽しみください。
【抽選販売2024年8月8日~9月17日】シングルモルトウイスキー山崎 Story of the Distillery 2024 EDITION
山崎のブランドサイトより、「シングルモルト山崎 Story of the distillery 2024 EDITION」の発売情報がリリースされました。 前回3月~4月にかけても同様の抽選販売がありました。 今回も抽選申し込みは2回抽選があり、当選本数は各回3,000本(前回1,000本)で合計6,000本(前回2,000本)が公式から販売されるようです。発売日は10月1日(火)です。
神戸蒸溜所のクラウドファウンディングが8月8日から開始。蒸溜所詳細とともにリターン品などを解説。
10月12日(土)に八王子ウイスキーストリート開催決定。すでに前売りチケットも販売開始、チケット購入方法と出展企業も併せて紹介。価格は3,500円。
【6年ぶりのバレルサイズ登場】静岡プライベートカスク2025抽選開始
ガイアフロー静岡蒸溜所より、2025年のプライベートカスクの募集開始。サイズや初留で選べる蒸留機のスタイルなども併せて紹介。 毎年募集を行っている静岡蒸溜所のプライベートカスク、ここ数年はオクタブ(50L)やクオーターカスク(100L)でしたが、6年ぶりのバレルサイズ(180L)での募集となります。
【2024年8月下旬発売】厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー小暑(堅展実業・厚岸蒸溜所)
厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー小暑。堅展実業・北海道厚岸蒸溜所より8月下旬発売。特徴や価格、詳細を解説。
「ブログリーダー」を活用して、JWDさんをフォローしませんか?
2025年のウイスキーイベントを一覧でご紹介。出展企業やチケット情報は公式サイトからご覧ください。
北海道厚岸蒸溜所にて開催されるファンミーティング企画。一般では参加できない厚岸蒸溜所工場内も見学可能なレアなイベントが開催決定。
本坊酒造より新しいラインナップが登場。MARS WHISKY FOR OUTDOOR LOVERS。製品を購入情報などと共に紹介。
BAR新海 15周年記念ボトルの「第二弾」は、英国のインディペンデントボトラー「The Single Cask Ltd」の日本法人である「シングルキャスクジャパン」にご協力頂き、15周年に相応しい『Linkwood 15年』をボトリングさせて頂きました。
かつて、ひっそりと国産ウイスキーを守り続けていた日本の蒸溜所。10年前には10メーカーにも満たなかった蒸溜所であったが、今やその光景は一変し、まるで戦国時代の様相を呈している。
鹿児島県の嘉之助蒸溜所より、シングルモルト嘉之助Artist Edition #004をレビュー。五行思想の『金』をイメージしたシリーズ最新作。
堅展実業厚岸蒸溜所より、シングルモルト発売情報。厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー立秋(りっしゅう)のボトル詳細を紹介。今回は前回に引き続きシングルモルトでの発売となります。
シングルモルトウイスキー琉歌NEW BORN 2025。新里酒造・州崎蒸留所より新発売。特徴や価格、購入方法を解説。
シングルモルト三郎丸シリーズの第7弾となる「シングルモルト三郎丸Ⅵ THE LOVERS カスクストレングス」をレビュー。
シングルモルト三郎丸シリーズの第7弾となる「シングルモルト三郎丸Ⅵ THE LOVERS 」をレビュー。
「シングルモルト 遊佐 Japan Airlines exclusive 2025」が国際線 機内販売に数量限定で登場
ジャパニーズバーボンスタイルという唯一無二を貫くWhiskey&Co.が早くも第二号蒸留所を2026年春を目処に開設
堅展実業株式会社 ウイスキー事業本部 厚岸蒸溜所より、厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー「HOKUSAI NORTH COLORS」シリーズの3種【翠嶺(スイレイ)、空翠(クウスイ)、深緋(コキアケ)】の3種類が発売決定。詳細を紹介。ANA国際線機内免税品販売プリオーダーサービスにて先行販売がされます。海外旅行などをご予定の方はぜひチェックしてみてください。
福岡県朝倉市の蒸溜所『新道蒸溜所』より、蒸溜所初となるシングルモルトが発売開始。商品レビューと共に紹介。
『シングルモルト長濱 THE FIFTH BATCH』の発売から約5か月ぶりのシングルモルトのリリースが発表。前回に引き続き長濱蒸溜所原酒のみを使用しています。今回はミズナラ樽を鍵として、2020年蒸留のミズナラファーストフィル樽原酒とミズナラセカンドフィル樽原酒を軸に、2020年蒸留のアイラクォーター樽原酒、そして2021年蒸留のバーボン樽原酒を慎重にヴァッティング。
「ピートを極める」でおなじみの三郎丸蒸留所のタロットシリーズ第7弾が登場。
伝説の軽井沢蒸留所の系譜を継ぐ静岡蒸留所より、BAR新海向けプライベートボトル『シングルカスク静岡 for BAR新海』が2種類リリース。2025年6月20日(金)から数量限定で販売開始
ニッカウヰスキーから『竹鶴ピュアモルトグランデ』が6/24より数量限定販売開始。過去に発売された別シリーズと共に紹介。
白州 Story of the Distillery 2025 EDITION、大門店のみの限定入荷。特徴や価格、購入サイトを紹介。
山崎 Story of the Distillery 2025 EDITION、大門店のみの限定入荷。特徴や価格、購入サイトを紹介。100余年の歴史をもつ山崎蒸溜所のものづくりや、紡いできたものがたりを紐解く一本。
アトラスの『真・女神転生Ⅴ Vengeance』と三郎丸蒸留所がコラボレーションしたウイスキーがまもなく抽選開始。シングルモルト第1弾、第2弾、第3弾は、本作品に登場するキャラクターをモチーフにしたシングルモルト。
鹿児島県の御岳蒸留所より【御岳 THE FIRST EDITION BOURBON BARRELS】の抽選が7月17日より開始。価格は14,300円(税込)。
長濱蒸溜所のフラッグシップブランド[AMAHAGAN]シリーズ。シカゴのクラフトディスティラリーKOVALの樽のみを使用して熟成したEdition KOVAL。8月6日より発売開始。価格は8,250円(税込)。
マルスモルト ル・パピヨン トリプルカスク 『ルーミスシジミ』。本坊酒造マルスウイスキーより抽選販売開始。特徴や価格、購入方法を解説。価格は15,400円(税込)。
ニッカウヰスキーより、実に4年ぶりとなる新ブランド「ニッカフロンティア」の発売情報が公式にリリース。特徴や価格などを紹介。
シングルモルト三郎丸シリーズの第5弾「シングルモルト三郎丸Ⅳ THE EMPEROR カスクストレングス」が、三郎丸蒸留所より2024年6月27日発売。特徴や味わい、商品情報などを紹介。
シングルモルト三郎丸シリーズの第5弾「シングルモルト三郎丸Ⅳ THE EMPREROR」が、三郎丸蒸留所より2024年6月27日発売。特徴や味わい、商品情報などを紹介。
2023年の酒類輸出金額は約1,344億円(前年比96.6%)、過去最高であった前年を下回る結果となった。 ウイスキーの輸出金額は約501億円(前年比89.4%)となり、品目別で見た輸出額は2020年から変わらず1位のまま。
厚岸蒸溜所の製造スペックやマスターブレンダーまでの基本情報を網羅
6/21に行われた三郎丸PEAT EMOTIONの内容を簡単にご紹介、そして新発売となる三郎丸Ⅳ THE EMPERORの情報も併せて紹介します。
山形県遊佐蒸溜所より、YUZA2024の発売情報。新作情報と共に過去の商品を合わせて紹介。
鹿児島県の嘉之助蒸溜所より、シングルモルト嘉之助Artist Edition #003をレビュー。五行思想の『土』をイメージしたシリーズ最新作。価格は16,500円(税込)
「T&T TOYAMA COLLECTION」最新作。御岳蒸溜所のシングルカスクをレビュー。日本各地の蒸留所で蒸留・熟成された原酒の中から、品質の高さや個性が光るものをT&T TOYAMAの稲垣氏と下野氏が厳選ししたオリジナルブランド。
「T&T TOYAMA COLLECTION」最新作。御岳蒸溜所のシングルカスクをレビュー。日本各地の蒸留所で蒸留・熟成された原酒の中から、品質の高さや個性が光るものをT&T TOYAMAの稲垣氏と下野氏が厳選ししたオリジナルブランド。
アトラスの『真・女神転生Ⅴ Vengeance』と三郎丸蒸留所がコラボレーションしたウイスキーが発売開始。 現在コラボレーションは第1弾のブレンデッドウイスキーがすでに発売開始。続くリリース第二弾、第三弾、第四弾では、本作品に登場するキャラクターをモチーフにしたシングルモルトの発売が予定されています。
世界的に有名な篠山紀信氏撮影のジョン×ヨーコの写真がラベルになったイチローズモルトが6/19より2種類抽選開始。
三郎丸蒸溜所×モルトヤマのT&TOYAMAの手掛けるシングルカスクシリーズから『御岳』が登場。商品情報と、発売情報を紹介。
2024年4月3日に発生した台湾東部沖地震によって被災された方々に謹んでお悔やみを申し上げます。 富山県のウイスキー蒸留所、【三郎丸蒸留所】よりチャリティーボトルが発売されることとなりました。消費税、資材費を除いた売り上げのすべてを寄付されるそうです。
創業90周年のニッカウヰスキーが新しいコンセプト、および増資の決定、90周年記念商品の詳細などを紹介。
インターナショナルスピリッツチャレンジ2024のジャパニーズウイスキーの受賞結果を紹介。 イギリスの酒類専門の出版社「ドリンクス・インターナショナル」が主催する「インターナショナルスピリッツチャレンジ」(以下ISC)の結果が公表されました。 今回ジャパニーズウイスキーは90製品が受賞。今回はDOUBLE GOLDとGOLDの2つの受賞結果と製品を紹介。