chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 潜在意識を味方に♪引き寄せに向いてる時間帯は?

    ケロッグのスプーン当たった!ラッキーおはようございます  散々感謝ノートやら、引き寄せノートやら、書け書け言ってるけど考えるだけでもOK  書くのは苦手、頭の…

  • 婚活が上手くいかなかったけど旦那と出会えた。引き寄せのコツとは?

    ~前回のお話~婚活を休憩しつつあった所に舞い込んだ合コンの話会社の先輩の紹介で断れないしかし婚活に疲れていた私は少しお休みモードそのためモチベーションが一気に…

  • 旦那さんとの出会い。今思うと引き寄せたとしか思えない。

    ~前回のあらすじ~婚活に力入れておりましたが中々出会いなく、しばらく婚活はいいやと休憩していると、職場のお局様から「紹介したい人がいる」と言われて、気分が乗ら…

  • 恋愛は焦るとダメを実感した出来事

     私は旦那と出会う前、大好きな彼とお別れして情緒不安定になったことがありました  眠れなくて顔が死んでる仕事しながら泣く食欲が全くなくなる  周りから見てたら…

  • 娘の発達障害③4歳~現在。心配しない、信じる!

    一記事飛びましたが、娘の発達障害についての続きです。過去記事です⇒長女の発達障害について①1歳~3歳 ②4歳   療育と習い事娘が4歳で始めた療育は個人でのも…

  • 亡くなった母が夢に登場!夢の意味はあるのかな?

    おはようございます  娘の発達障害の記事の途中でしたが、朝の5時に衝撃的な夢で起きたので今この記事を書いてます。  母が亡くなり2週間経ちました。2週間前の今…

  • 長女の発達障害について②4歳。出来ないが多すぎて涙の日々。

    4歳で引っ越し年中から新たな保育園へ 発達障害の娘にとって、慣れた場所から移るのはドキドキです   次の保育園は加配の先生が1クラスに一人つくので、心強いです…

  • 長女の発達障害について①1歳~3歳

    おはようございます 前々回に娘の発達外来について書きましたが、 今日は現在小学4年生の娘の発達障害についてお話したいと思います。 娘は汎用性発達障害の診断がつ…

  • 引き寄せた☆母の遺品の中からノートゲット!

    昨晩のお話 最近はあまりできてなかった引き寄せノート。 そして現在使っているものは、日記、メモ、引き寄せ、が雑多なノート。 ちゃんとした引き寄せや、妄想用のノ…

  • 同居解消⇒引越しで娘の発達外来を探す。

    おっはよーございます  前回の記事の続きとなりますが、 同居を解消して引っ越す事で最も困る3つの事のラスト。 長女の発達障害についてです   長女は一歳半検診…

  • 引き寄せ失敗!?保育園に落ちた思い出。

    一週間以上前の記事になってしまいましたが、こちらの続き。 引き寄せ実践が上手くいっているかを改めて確認してみる! 上の記事で上げている次女の保育園預け先問題で…

  • 自分を責めない、受け入れる。自分に優しく♡

    おはようございます 先週の昨日は母が亡くなった日であり、昨日はICUで闘った一晩を思い出すと、なんともいえない気持ちになる 胸の辺りがモヤモヤするような、気持…

  • 義母との確執⇒同居解消も引き寄せに繋がっている。

     母のお葬式で頂いたお花。ユリが綺麗に咲きました   おはようございます昨日は家の片づけ。 母の遺品を引き取るにしても、この狭いアパートでは引き取れませんので…

  • 遺品整理始めた。母の逝去は引き寄せ失敗か?!

    お寺での四十九日法要の打ち合わせに行ってまいりました。 そして実家のお墓が経つ場所も見てきた。 ここに母の入るお墓が立つのか。と思うと切なくなる。  しかし、…

  • 骨となった母、お葬式終了。

    おはようございます 昨日、母の葬儀が行われました。 遂にこの日が。母と本当に本当にこれで最後のお別れ。  初めて会う母の友人ともお話させて頂きましたが、泣きな…

  • 母との事で後悔。時間は有限、あっという間!

    昨日は布団に倒れこんで即就寝 今日は朝の4時に何故か目が覚めました。   今日はお通夜の日。 子供のフォーマルが無いから3件のお店を回ったけど、この時期はどこ…

  • 母の死の後の現実。物がない?!相談しておけばよかった。

    おはようございます  母が亡くなった後、悲しみに暮れている場合ではない。残された家族で葬儀についての打ち合わせをせねば    そんな中、昨日の夕方、祖母がどう…

  • 大腸がんの母永眠。緊急搬送されてからの記録。

    寝かしつけやもろもろして、あとは旦那に任せて病院の救急センターに到着したのは23時頃。 家族みんな揃っている。  先生に説明を聞くと、「お母さんはかなり悪い状…

  • 大腸がんの母、搬送される。

    引き寄せの記事の続きを書こうと思ったのですが、ちょっと予定を変更します。   本日の夕方、実家の父から連絡があり、「今すぐ来い。」とのこと。 電話の後ろからは…

  • 旦那の転職。結果的に引き寄せたって事でOK?そう思う事にする!

    前回、願望を妄想したりノートに書く事で、私の身に起きた三つの奇跡をご紹介しましたが、 同居を解消するにあたり、私たちに携わってくる問題として、 ・ダブルローン…

  • 引き寄せの法則は存在するのか?

    前回の記事で、妄想してたら絶対叶わないと思ったお願いが叶った事があると言いました。  ここでの妄想=引き寄せの法則と言ってもいいと思いますが、 お願いしたら願…

  • 楽しい妄想のススメ♪

    前前回の記事で妄想について取り上げました妄想してると気分上がる しかし妄想と聞くと、良くないイメージありますよね実際どうゆう意味なんだろう?と思い調べてみまし…

  • 今だから思う、同居中にこうしたら良かった、こうして良かった。

    おはようございます 同居中はいびられて、黙って、塞ぎこんで、根に持って、病気になり、子供もいるのに一日中ぼーっとして泣いて眠れず、旦那とは姑小姑の事で喧嘩ばか…

  • 同居中にやって気持ちが落ち着いたこと&不安が増した事。

     前回で同居していた頃のお話は終了しましたが、日々苦しい同居生活の中で、やり始めて良かったなって思った事、良くなかったなって思えた事を書きたいと思います   …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みーたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みーたんさん
ブログタイトル
☆頑張りすぎないポジティブのススメ☆
フォロー
☆頑張りすぎないポジティブのススメ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用