ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
晴れた日に三方五湖へ
takeです。Vストロームに朝食を!Vストロームのキーホルダー買いました!高速道路で福井県に向かってます。ドライブインよしだでイカ丼を食べる為に開店前に着くように8時出発です。小牧IC〜三方五湖PAは100キロを超えるので二輪
2022/05/25 21:04
弁天島へ
takeです。高速道路で静岡に向かっています。~豊田アローズブリッジ~三方五湖でイカ丼を食べようと思っていましたが、福井は残念ながら曇り。また晴れた日にと思い、晴れていそうな静岡へ。 曇っています。。おまけにかなり冷えています。。。新城IC
2022/05/19 05:42
GW信州ツーリング 最終日
takeです。GWツーリング最終日です。3泊4日でお世話になったのがコテージAMAGOYAさんです。AMGOYAからすぐの国道361号に曲がるとすぐに御嶽山がドーンと大迫力で見えます。写真ではなかなか伝わり難いですが、特に雪が被っているとき
2022/05/14 17:16
GW信州ツーリング3日目 その2
takeです。カッコイイ写真が撮れたので車山肩に向かいます。グライダーが飛びたちました。グライダーの滑空場といえば、久住の滑空場を思い出します。来年は、九州に行きたいですね。前から来たライダーが大きく手を振ってくれてます。こちらもうれしくて
2022/05/09 07:28
GW信州ツーリング3日目 その1
takeです。今日はビーナスラインに向かいます。5時起きの7時出発。気温は3℃。弱ったバッテリーにダメージが…セルを回しても何も反応がありません。宿の前が坂になっているので、坂の手前まで押していったら何故かセルが回りエンジンが弱々しく動き出
2022/05/05 20:12
GW信州ツーリング2日目
takeです。前日と違って快晴の朝です。部屋からは御嶽山が見えて最高です!GIVIのパニアケースは前日の雨で浸水していました。しかもその水は凍っていました。まずは木曽馬の里に向かいます。宿から出てすぐを振り返ると御嶽山がド〜ン
2022/05/03 06:53
GW信州ツーリング0日目と1日目
takeです。GWに突入しました。30日はツーリング日和でしたが宿の予約は5/1〜4なの旅行の準備とバイクのチェーンの清掃と夜はジムに行ってきました。久しぶりのマススパー(パンチのみで)で本来パンチは当てないのですが熱くなって
2022/05/01 17:52
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、take&ayumiさんをフォローしませんか?