chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
土屋圭二郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/28

arrow_drop_down
  • 白河中華そば 孫市「玉子入り中華そば」

    東京都国分寺市、西国分寺駅から徒歩12分ほどの「白河中華そば孫市」に訪問しました。紹介するお店・・・白河中華そば孫市食べたラーメン・・・玉子入り中華そば↓この記事を書いている人どうも、土屋圭二郎です。ラーメンは1年に200杯以上食べています

  • 中華蕎麦 丸め 限定「牛脂の油そば」

    東久留米の丸めさんの限定が美味しそうだったので訪問しました。紹介するお店・・・中華蕎麦 丸め 東久留米店食べたラーメン・・・限定 牛脂の油そば牛脂の油そば、メニューPOPはこんな感じ。期間限定 2022.6.20~6.27まで「牛脂の油そば

  • ラーメン大山家 限定「台湾とき卵ラーメン」「ネギめし」

    東京の武蔵境にお店を構える「ラーメン大山家」に訪問しました。紹介するお店・・・ラーメン大山家食べたラーメン・・・台湾とき卵ラーメン→ラーメン大山家のお店紹介・券売機メニューなどはこちら。今回は、限定の「台湾とき卵ラーメン」をいただきます。↓

  • 鶏そばムタヒロ2号店「特製醤油鶏そば+のり」

    東京都の国分寺にお店を構える「鶏そばムタヒロ2号店」に訪問しました。紹介するお店・・・鶏そばムタヒロ2号店食べたラーメン・・・特製醤油鶏そば「ムタヒロ」は国分寺界隈を中心に数々の系列店舗を持っています。「煮干しの香りと笑顔あふれるお店」をコ

  • 麺食堂くにを ワンタンメン

    東京都国分寺市の「麺食堂くにを」に訪問しました。紹介するお店・・・麺食堂くにを食べたラーメン・・・ワンタンメン→中華蕎麦丸めのお店紹介・券売機メニューなどはこちら。↓この記事を書いている人どうも、土屋圭二郎です。ラーメンは1年に200杯以上

  • ラーメン二郎一橋学園店 オープン初日レポ

    東京都の小平市にオープンした「ラーメン二郎一橋学園店」に訪問しました。紹介するお店・・・ラーメン二郎 一橋学園店食べたラーメン・・・小ラーメン直系二郎43店舗目となる一橋学園店が、2022年8月11日にオープンしました。↓この記事を書いてい

  • ラーメン二郎一橋学園店 オープン直前?お店の状況

    一橋学園のラーメン二郎、オープン前情報を紹介しました。二台目の自販機や自転車置き場など、オープン日を予測する噂も紹介します。

  • 中華蕎麦ひら井「つけ蕎麦並」

    東京都の府中市の「中華蕎麦 ひら井」に訪問しました。紹介するお店・・・中華蕎麦ひら井食べたラーメン・・・つけ蕎麦並中華蕎麦ひら井は2021年5月オープンしたラーメン屋さんです。「つけ蕎麦」(つけ麺)が特に人気メニューとなっており、連日のよう

  • 東京味噌らーめん 鶉「辛みそらーめん小」

    東京都の東久留米にお店を構える「東京味噌らーめん 鶉」に訪問しました。紹介するお店・・・東京味噌らーめん 鶉 -うずら-食べたラーメン・・・辛みそらーめん小東京味噌らーめん 鶉は自家製手もみ自家製手もみ面の味噌ラーメン専門店です。基本メニュ

  • 「中華そば西の」裏メニューの油そば

    東京都西東京市の「中華そば西の」に訪問しました。紹介するお店・・・中華そば西の食べたラーメン・・・油そば(裏メニュー)東京都西東京市の「中華そば西の」で裏メニューの油そばをいただきました。→「中華そば西の」のお店外観や券売機メニュー紹介はこ

  • 麺創研 紅 国分寺 限定「Best C.紅」

    東京都の国分寺市にお店を構える「麺創研 紅 国分寺」に訪問しました。紹介するお店・・・麺創研 紅 国分寺食べたラーメン・・・限定「Best C.紅」辛さの中に十分な旨さを感じる「紅らーめん」が人気の麺創研 紅。豚骨や丸鶏、モミジなどを大量投

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、土屋圭二郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
土屋圭二郎さん
ブログタイトル
好きなラーメンを好きなときに喰う
フォロー
好きなラーメンを好きなときに喰う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用