chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
革工房なごみのブログ https://blog.goo.ne.jp/leather-nagomi

革工房なごみアーティスト <br>つるだまさこの日常をつづります 革小物からパッチワーク、エコクラフトなどものづくりが大好きです❤️ 季節ごとの空や花を見るのも大好きです😊 おいしいものにも惹かれます😄💕

革工房なごみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/26

arrow_drop_down
  • #母の日 ギフト カードケース アイボリー×サーモンピンク

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は可愛らしいカードケースの紹介です❣️いつも家族を支えてくれるお母さんへ、#母の日 に喜んでもらえる贈り物を❤️○いつも笑顔でいてくれてありがとう○ごはんを作ってくれてありがとう○洗濯をしてくれてありがとう○掃除をしてくれてありがとう○家族の健康を気遣ってくれてありがとう○元気でいてくれてありがとう○そばにいてくれてありがとうたくさんのありがとうをお母さんへ伝えよう💕スタンプカードや病院のカードなど女性はカードがいっぱいです❣️だからこそまとめて入れられるいつも身につけてもらえる小さな幸せを感じてもらえる可愛らしいカードケースです✨メインのポケットには太めのカードが15枚ほど入れられます❣️反対側のマチ無しポケットにはバスや電車...#母の日ギフトカードケースアイボリー×サーモンピンク

  • 楽しい展覧会『私たちの好きなもの展』①

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は私も参加していた展覧会を紹介します!『私たちの好きなもの展』❣️7人のグループ展❣️写真、陶芸、羊毛フェルト、はんこ、食品サンプル、ミニカー、フラワーアレンジメント、レザーなどいろいろなジャンルの作品300点以上が展示されました🎶作品の紹介は次の投稿でしたいと思います🌈最後まで読んでいただいてありがとうございます😊❤革工房なごみのホームページはこちらですぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース、その他。また既製品で満足出来ない方には唯...楽しい展覧会『私たちの好きなもの展』①

  • パッチワーク用の指ぬきを作ってみました❤️

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は朝から暑かったので半袖で過ごしました🌻今日は趣味のパッチワークでキルティングするときに必要な指ぬきの紹介です!!市販のモノもあるのですが…手が小さいためサイズが合わず自分で作ることに♪1つ試作して使ってみたしたが…なんだかしっくりこな~い💦と、いうことで違う形で2個目を試作☆これはいい感じです(*^ω^)しばらく使ってみることに❤最後まで読んでいただいてありがとうございます😊❤革工房なごみのホームページはこちらですぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名...パッチワーク用の指ぬきを作ってみました❤️

  • 大切な財布のリメイクをさせていただきました💕

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日はとても暑かったですね🌻昨日は寒かったのに…寒暖の差が身体にこたえます💦お財布のリメイク🪡をしたお話です😊Instagramからのお客さまからずーっと大切に使っている折りたたみの財布👛についてお札入れが深すぎてとても使いづらいです😓ちょうど良い深さにできませんか?と、相談いただきました。市販品のため実物の詳細な画像を送ってもらい可能かどうかの判断をしました。多少、手間はかかりますがカードや定期が出し入れできるよう下部の糸をほどきました。まずはお札が出し入れし易い深さを検証しました。次に適度な深さ部分で革に穴を開け縫いました🪡カードポケットを綺麗に縫い直し最後に下部を...大切な財布のリメイクをさせていただきました💕

  • 冬色ゆらりんスワッグ~フラワーアレンジメント~大好きなohana🌸

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです少し前に作ったフラワーアレンジメントの紹介です✨久しぶりのohanaタイム⏱❤自粛が続いてますが。。upされたのをみてときめいた冬色ゆらりんスワッグ❤️ohanaSTORYさんへ作りに行ってきました😊マンツーマンで楽しくおしゃべりしながら手もチャキチャキ動かしました😁(↑ココ大事です!)いつもは予定時間よりもオーバーしちゃいます🤣笑もともと日程に入ってなかったのを私の都合で無理に入れてもらいました。昼までにできるのならと快くOKしてくださったのでめっちゃ意識しながら手を動かした結果!!予定よりも30分早く出来ました✌️やればできる子でした😆笑終わった後はおいしいカフェタイム☕✧@rir...冬色ゆらりんスワッグ~フラワーアレンジメント~大好きなohana🌸

  • たまに気分転換も大切ですね❤️フロマージュ&アイスコーヒーをいただきました😋

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです先日、最近オープンしたばかりのさいかい堂名切カフェへさっそく行ってきましたー😊お店の前にはウッディーな長い階段があり登り口では大きな木が迎えてくれました❤️トコトコ登ったら身体が暑くなったのでアイスコーヒーをオーダーしました☕️お供には大好きなチーズのケーキフロマージュをチョイスしました💕2時間ほど空間とおしゃべりを楽しませてもらいました🎶ケーキの上に添えてある紫色の花がとっても可愛かったです❤️またぜひ行きたい場所の1つです✨いつもは家の中で過ごすことが多いのでたま~のお出掛けは良い刺激になります😁❣️今度は母と一緒に来たいと思います🌈最後まで読んでいただいてありがと...たまに気分転換も大切ですね❤️フロマージュ&アイスコーヒーをいただきました😋

  • #母の日 ギフト 手のひらサイズのミニケース

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこですいつも家族を支えてくれるお母さんへ、#母の日 にささやかな贈り物を❤️○いつも笑顔でいてくれてありがとう○ごはんを作ってくれてありがとう○洗濯をしてくれてありがとう○掃除をしてくれてありがとう○家族の健康を気遣ってくれてありがとう○元気でいてくれてありがとう○そばにいてくれてありがとうたくさんのありがとうをお母さんへ伝えよう💕いつも身につけてもらえる小さな幸せを感じてもらえる手のひらサイズのミニケースです✨持ち歩きたいお薬やアクセサリーを入れたりあめ玉を入れたりちょっとしたものを入れられます❣️(例)あめ玉が7~8コ入るサイズ💓のどが乾燥したりイガイガしたときバッグやポケットにこっそり忍ばせておくととっても助かります...#母の日ギフト手のひらサイズのミニケース

  • 機種変更しても使える!ビビットレッドのお洒落なスマホケース!

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです最近ブログを始めたばかりですがいろんな方にコメントやリアクションをいただけてとても感謝してます✨✨朝から雨も降ってますが☔️台風の影響もあるのか強い風がビュービューとすごいです🍃🌀🍃今日は2018年にオーダーいただいてお作りした作品の紹介です✨機種変更してもずーっと使えるスマホケースです📱大事に使ってくださっています❤️今回は中にある●スライドパーツと●留め具のバネホックの2つを交換させていただきました😊使う頻度が高いほど消耗し、交換が必要になります!手直しをして長く使いたいと思ってもらえること。つくり手としてとても嬉しいです💓これからも長~く相棒として...機種変更しても使える!ビビットレッドのお洒落なスマホケース!

  • ベースの文章

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日はキルティングする際必要な指ぬきの紹介です!!市販のモノもあるのですが…手が小さいためサイズが合わず自分で作ることに♪1つ試作して使ってみたしたが…なんだかしっくりこな~い💦と、いうことで違う形で2個目を試作☆これはいい感じです(*^ω^)しばらく使ってみることに❤最後まで読んでいただいてありがとうございます😊❤革工房なごみのホームページはこちらですぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース、その他。また既製品で満足出来ない方には唯一無二のオリジナル.....ベースの文章

  • オーダー品 お財布として使うポーチ グリーン × キャメル

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は先日いただいた✨オーダー品✨の紹介ですなごみのスマホケースを愛用中のAさまから財布として使うポーチが欲しいっと相談いただきました❤️手前にポケットをカスタマイズされました✨ポニー革メインにキャメル色差し色にグリーン色(限定カラー)とっても使いやすいと嬉しいことばをいただいてます❤️新しい作品を作らせてもらえて感謝の気持ちでいっぱいです😊ありがとうございます✨最後まで読んでいただいてありがとうございます💕革工房なごみのホームページはこちらですぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名...オーダー品お財布として使うポーチグリーン×キャメル

  • エコクラフトで変わりコイリングに初挑戦!!した記録❤️

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日はエコクラフトで【変わりコイリング編み】に初挑戦した時のことを紹介します❤️2018年の夏に向けて爽やか~なバッグを作りたくなり色はコバルトブルーを選びました✨↓は6段編み編みしてる最中です💕このあと、他の色を2つ使って編み編みしていきました🤗革作業をしている合間にリフレッシュしたくて始めたのがエコクラフトなのです😁モノ作りの気分転換が気付けばモノ作りしているわたしです😆笑最後まで読んでいただいてありがとうございます❤️革工房なごみのホームページはこちらですどうぞご覧くださいませ~革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。革工房なごみでは革作品を、革...エコクラフトで変わりコイリングに初挑戦!!した記録❤️

  • 毎週楽しみなまかない料理です😁❤️

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は朝からとっても暑いですね🌻日毎に気温差があり過ぎて身体がついていけずにいます😂週1回、お手伝いに入ってるレストランのまかないを紹介します💕なかなかボリュームがあるんですよ!もう一度言いますがこれは1回分のまかないですよー🌈ふだんは少食な私も仕事の後はペロッと食べちゃいます😁ママが作ってくれる料理は和食、洋食、中華などなんでも有りなまかないなんです💕毎回、何を作ってもらえるのかとっても楽しみです😆❤️最後まで読んでいただいてありがとうございます✨革工房なごみのホームページはこちらですぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い...毎週楽しみなまかない料理です😁❤️

  • 思わず軽い!っと言ってしまうウェストバッグをやぎ革で作りました❤️

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです佐世保は久しぶりに雨が降ってます☔快晴が続いていたので植物さん達へのめぐみの雨ですね💕今日は昨年の初個展用に作ったウェストバッグの紹介です!柔らかくてとっても軽いやぎ革を使用しました。ベージュ×モスグリーンのツートンカラー✨ベルトの長さを調整するとショルダーバッグに変身💓表にはマチのあるポケットとファスナーのポケットの2種類を付けました❤️後ろはシンプルに✨ベルトを取り外しできるようDカンを取り付けました。ファスナーの持ち手は大好きなクロスステッチを☺️基本とは違う縫い方をしてます。最後まで読んでいただいてありがとうございます✨革工房なごみのホームページはこちらですぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い...思わず軽い!っと言ってしまうウェストバッグをやぎ革で作りました❤️

  • パッチワークを始めたきっかけを紹介です💕

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は2017年から始めたパッチワークをするきっかけになったお話しを紹介したいと思います❤️なぜ始めたのか?革作品を制作初めて以来続けていることがあります❣️それは使っている革の端切れを捨てれず小さいものまでとってることです😄だいぶ貯まってきたのでそれらで何か作りたいなぁ~何が作れるかなぁ~?!っと頭の中でいつも考えてました🤔そんな時、布みたいに繋ぎ合わせたらおもしろいかもしれない❣️とひらめきよし!まずはパッチワークの基礎を習おうといつもお世話になってる西沢本店さんの生地売場へ良い教室を教えてもらいに相談に行きました😊親切に対応してくれてたスタッフさん実はパッチワークの講師もされていてすぐに教室の申し込みをし...パッチワークを始めたきっかけを紹介です💕

  • 革職人のこだわり!仕上げの磨き作業はとっても大切です✨

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は作品の仕上がりを左右する大切な✨コバ処理✨の紹介です♪コバとは……革を裁断した切り口部分のことこのコバ処理の仕方で作品の善し悪しがかわるほど大切な作業なんです!そして!コバ処理をするのに欠かせない道具さん達がコチラ↓です 処理手順①サンドスティックを使って、コバの面を取って丸くする②コバを染料で染める③トコノールを適量付ける④コバを丸めるように磨く⑤①~④を繰り返す⑥コバに光沢が出てきたらGood❤       ☆処理作業前↓のコバ☆        ☆処理作業後↓のコバ☆ このコバ処理が1番時間を懸けている工程かもしれません!気づいたら2~3時間経っていることも地道にコツコツ楽しい作業です😄🎶最後まで読んでくださりありが...革職人のこだわり!仕上げの磨き作業はとっても大切です✨

  • 松脂ケース作りから生まれたミニケース❤️

    こんにちは!革工房なごみアーティストのつるだまさこです新学期が始まりましたね☆クラス替えや入学&入社など4月はいろんな始まりの季節🌱たくさんの学びがありますように✨今日は手にすっぽり入る可愛らしい革製品の紹介です!🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹✨ミニケース✨このケースは松脂ケース入れを作る過程で誕生しました💕高校時代の先生と22年ぶりに思いがけず再会し『バイオリンの松脂(マツヤ二)を入れる専用ケースが作れないかな?今使ってるのは木製なんだけど…年月が経つと削れてきて困ってる』っと、相談いただきました&#128522...松脂ケース作りから生まれたミニケース❤️

  • あおぞらに向かって大木が気持ち良さそうに伸びてます🌳❤️

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこですここ数日、九州は気持ち良い天気が続いてます🌻オーダー品を渡した帰りに近くの一ノ宮へ参拝に行ってきました🚗³₃あおぞらにみどり🌱🌱🌱まっさおな大空が広がっていて神社の大木もとっても気持ちよさそうでした❤️さくらは満開を過ぎたころ🌸気持ちよいそよ風にさくら🌸が揺れて嬉しそう💕自然を感じられることとっても幸せですね✨ささやかな幸せに感謝です☺️最後まで読んでいただいてありがとうございます❤️革工房なごみのホームページはこちらです良かったらぜひご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます...あおぞらに向かって大木が気持ち良さそうに伸びてます🌳❤️

  • おしゃれ女子の必需品❤️コスメケース💄

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです佐世保では桜のピークが過ぎ花びらのじゅうたんがあちこちで増えてきました🌸今日はおしゃれ女子からのリクエストコスメケースの試作品を紹介します!🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹22歳のレディから『口紅💄、目薬、リップクリームを入れられるちょうどよいサイズのおしゃれなケースが欲しい✨』と、相談をいただきました。なごみオリジナルの作品ミニケースを基本にして希望のサイズや色をヒヤリング🦻革は軽く丈夫、さらに摩擦に強いポニー革を選びました🐴カラ...おしゃれ女子の必需品❤️コスメケース💄

  • エコクラフトにひとめぼれ😍❤️素敵な出会い感謝です✨

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は私の大好きなエコクラフトの紹介です❤️🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹その日は突然やってきました!エコクラフトのエすら知らなかった私。友人へ差し入れにと持ってこられた花結び編みのかごに釘付けになりました😳中にはパンも入ってましたが…それどころではありません。美しいフォルムに素敵な花の模様🌸あれは一体なに⁉️素材はなんだろう?などかごのことで頭がいっぱいに😆帰宅後も忘れられず…友人に思い切って『かごを作ってきた人を紹介して欲しい』と、お願いしま...エコクラフトにひとめぼれ😍❤️素敵な出会い感謝です✨

  • 2022/03/31

    みなさん、こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです最近ブログを始めたばかりですがいろんな方にコメントやリアクションをいただけてとても感謝してます✨✨みなさん、ありがとうございます😊❤そんな中で気付かされた事がありました💡「 革 」と聞いてイメージされる色が  茶色という事です💡もちろん定番で素敵な色です😊🎶ですが……カラフルな色の革もあるんです❤その1つを紹介させていただきます😊✨革の種類 やぎ革……表面に光沢の加工がされています       色は14種類       厚み約1mmと革の中では薄めです       それでいて耐久性にも優れていますこの革を使って長財布やハンドバッグを制作しました&#128...2022/03/31

  • #桜 🌸カラー 名刺入れ グレージュ×サーモンピンク

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです今日は落ち着いたカラーのスタイリッシュな名刺入れを紹介します使用している革軽く丈夫で柔らかいやぎ革🐐🐐🐐グレージュ×サーモンピンク2色のツートンカラーです#桜色のサーモンピンクは女性に大人気のカラー🌸それに上品なカラーのグレージュを組み合わせました✨お客さまからいただいた名刺は歓談が終わるまでミニポケットにはさんでおきます●汚れない●無くさない●落とさない丁寧に扱うことができお客さまにも好印象です❤️開くと上下にポケットがあります下は自分用の名刺を入れます約30枚ほど収納できます上は歓談後にいただいた名刺を一時的に収納しますココに入れることで自分の名刺と混ざることがありません!帰宅後は名刺入れを...#桜🌸カラー名刺入れグレージュ×サーモンピンク

  • 花を愛でる生活🌷🌸

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです(o^^o)♪4月が始まりましたね🌸私は空や花が大好きです❤️最近始めたからもありますが4月からは花を愛でてることもブログでつづってみることにしました😊四季を感じれる日本🇯🇵貴重な経験ができるからこそその移ろいを記録して何も起こらない平和なアタリマエと思ってる日々を大切に過ごしたいと思います☺️💕最後まで読んでくださりありがとうございます✨革工房なごみのホームページはこちらですどうぞご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース...花を愛でる生活🌷🌸

  • #桜 が咲き誇ってます🌸

    こんにちは!革工房なごみのアーティストつるだまさこです桜があちこちで見頃を迎えてますね🌸自然は世の中のこととは関係なくいつものように移り変わっていく。諸行無常を感じます💫諸行無常とは…この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことをいう。だからこそ今という一瞬一瞬を過ごせることに感謝しながら目の前にあるできることを楽しみたいと思います😊💓花を愛でることも楽しみの1つです🌸最後まで読んでいただいてありがとうございます✨革工房なごみのホームページはこちらですどうぞご覧くださいませ革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。...#桜が咲き誇ってます🌸

  • #桜 🌸カラー 名刺入れ サーモンピンク×エメラルドグリーン

    #桜🌸カラー名刺入れサーモンピンク×エメラルドグリーンこんにちは!革工房なごみアーティストのつるだまさこですさくらが全国的に満開になり多くの人の心を楽しませてくれてますね♪山に咲いてる桜とみどりのコントラストがきれいだなと楽しんでいます♡今日、紹介するのはやさしい#さくら色に深緑色を組み合わせたかわいくておしゃれな名刺入れです!使ってる素材メインにやぎ革のさくら色(サーモンピンク)マチ&ミニポケット&内側にはやぎ革の深緑色(エメラルドグリーン)縫い糸には蝋引きされた生成色の糸を使ってます🪡名刺を受け取った後はミニポケットにはさみます!話しが終わって席を立つときにいただいた名刺を失くさないよう内側の上ポケットへ収納しましょう!大切に扱ってもらえると相手の方も自分自身も心地良く過ごせますね革工房なご...#桜🌸カラー名刺入れサーモンピンク×エメラルドグリーン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、革工房なごみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
革工房なごみさん
ブログタイトル
革工房なごみのブログ
フォロー
革工房なごみのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用