父、大腸癌ステージ4 母、認知症 娘、ひとりっ子 長男、コミュニュケーション能力高すぎ男子 次男、頭脳明晰、私の頭脳を正してくれる助っ人 ニャンズ、三毛猫とブリショ パートナー、時に毒舌!
昨日、7/12は「人間ドックの日」だったみたい!たまたま健康診断だったので、なんだか狙ったみたいでした。私が受けている健康診断は付加健診をつけているのでほぼほ…
ちょっと前になりますが、大腸内視鏡検査を受けてきました。ビビリな性格なので数日間ドキドキしてました。みんなが大変!という事前の下剤。2日前から下剤を飲み、お腹…
父の大腸癌、パートナーの大腸癌。これで、自分は平気ー!なんて思えるはずがない!ということで、胃カメラと大腸検査の検査をする事に決めたわたし。ただ、あまりにも検…
仕事中に息子から電話。あまり電話をかけてくることはないので、なにかあったか?と出てみると、父がめまいでフラフラ。倒れてると。意識がないようなら救急車!と思いま…
肺転移手術から2週間。今度は大腸ポリープの手術でした。こちらは一泊二日。入院なしでも対応可能なくらいのものだとは思いますが、念のため。一泊二日でも入院となると…
去年大腸癌、ステージ4の肝臓転移のあった父ですが、なんやかんやで元気にしておりました。抗がん剤治療は大変でしたが、終わってからは趣味の掃除やら庭の剪定やらで大…
前回投稿しました、パートナーのポリープ。生検の結果、9ミリのほうが癌疑いで再度検査に回され、ようやく結果がわかりました。大腸内視鏡から1カ月以上かかった💦結…
今度は私の家族の話。私の家族(パートナー)は自営業のため、推奨されている健康診断を受けていませんでした。意地になって、まだいい、まだいい!と先延ばし。私も父の…
お久しぶりのブログです。父はあれから抗がん剤も終わり、大好きな庭仕事に勤しむほどに回復しました。が、しかし!先日、「下血がすごいから今から病院!ついてきてほし…
我が家の猫ちゃん、マジ可愛い💕(みんなそう)
大腸癌を綴るブログなのに、全く触れていませんでした。大腸癌、ステージ4。全て取り除き、その後抗がん剤の飲み薬を飲んでますが、毛は生えてるし、気持ち悪さはありつ…
介護ネタばかり書いていると暗くなってしまうので、ちょっとちがう話を・・・。 最近TV離れが進んでいるといいますが、それでもTVを見続けていた私。 しかし、ここ…
結果からいうと70歳の母、要介護1でした。 70歳で認知症って、若いなとおもいます。母がおかしいと思ったのは63歳くらいだったので、若年性アルツハイマーなんで…
早いもので7月。暑すぎる。 うだうだとしている間に、 また 「実家に近寄りたくない病」 が発動してます。 母の認知症の検査、薬をもらって一週間後くらいから、…
父の大腸癌のことをブログで綴っていましたが、大腸癌の父は、とりあえず元気にしています。抗がん剤は飲んでいるので、脱力感と気持ち悪さはあるようですが、想定内と言…
ここのところバタバタしており、父にひさしぶりに会いました。近所に住んでいるので、いつでも会えるんですけどね。散歩途中に会いました。抗がん剤は飲んでいますが、特…
父は昨日から抗がん剤の薬を飲み始めたようです。とりあえずはなんともない様子。(初日だからね)でも不安からちょっと解放された模様。父の様子を見に行っただかなのに…
今回は、『(番外編)長男と次男。長男編。』長男と次男をある程度の年齢まで育てて、長男は就職、次男は進学。ここまでの道のりをちょっと書き留めておこうと思う。長男…
日にち間違いから始まった診察日。なんとか父と母と合流した。父は自分が思ったより早く退院できたことで、今日も何事もなく帰れると思ったらしい。(普通に考えればそん…
長男と次男をある程度の年齢まで育てて、長男は就職、次男は進学。ここまでの道のりをちょっと書き留めておこうと思う。長男はとにかく世間でいうイケメンらしい。どこに…
まだ母が認知症か、そうではないのではないのか⁈の瀬戸際で考えていた頃。母は元々怒りっぽかったのに、更に怒りっぽくなっていた。今思えば認知症が進んでいたんだと思…
退院からはじめての診察日です。(やっと時系列が追いつきました)朝の9時からと聞いていたのだけど、病院で待ち合わせしてもまだきていない。携帯がないから、とりあえ…
この事をブログに書くのに少しパワーが必要でした。それは母の認知症のこと。 父の癌告知も辛かったけど、なにより気掛かりだったのは母の認知症。 もしかして認知症な…
退院して、何日かは実家に様子を見に行っていたのだけど、連休は特に実家には行きませんでした。 電話で連絡はとってたけどね。 次男の塾の帰りにちょっと顔出ししたり…
正直、心配な事があるとネットで色々調べるタイプの私。しかし、コロナ禍になってから何が本当か見極める目がないので、Twitterやその手の記事をみるのをやめた。…
退院の日。突然の退院で、ドタバタするかと思ったが意外とすんなり。まずは入院費を払う。大手術だけど安いものだなぁ…と痛感。(トータル70,000)父からキャッシ…
登場人物紹介をしてみます。その方が読みやすいものね!私、41歳。最近美容に目覚める。(遅すぎる笑)現在美容皮膚科にいって、シミ取りなどしている。猫大好き!ちな…
我が家には2匹のニャンズがいます!野良猫挫折組⁈優しすぎるニャンコ、心ちゃん。通称ココちゃん。2歳半。外を知らない猫なのに野生感たっぷり!ヤンチャなニャンコ、…
退院までは術後2、3週間といわれていたので、それくらいをイメージしていた。だけど実際は術後9日目!は、はやい。大丈夫なの?とは思わなかった。先生の判断だもんね…
「ブログリーダー」を活用して、mihokokotsumu0121さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。