当ブログにお越しくださりありがとうございます。こちらはガラスの目の球体関節人形の写真を取り扱うブログになります。・ガラス目・リアルな造形の人形以上の事が苦手な方は閲覧にご注意ください。...
volks社のSDメインのブログとなっています。 ドール写真が中心に日記などをのんびり書いてます。
Punさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Punさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
当ブログにお越しくださりありがとうございます。こちらはガラスの目の球体関節人形の写真を取り扱うブログになります。・ガラス目・リアルな造形の人形以上の事が苦手な方は閲覧にご注意ください。...
9月2日に窓で行われるドルパアフターに参戦してきました。9時30分までに列に並べば良かったので、9時ごろ着くように行きましたがこの時点でかなりの人数が並んでいました。正直ドールを趣味としている人ではないな、と感じる人がほとんど。時間になりくじを引く時間になる頃には600人以上いたと思います。私の番号は。お迎えをするには程遠い番号でした。サファイアちゃんお迎えしたかったのに、本当に残念でした。ウェブの抽選販...
ほぼ写真になります。お楽しみください。禁じられた森。ハグリッドの小屋チェス駒空飛ぶフォード夜の騎士バスホグワーツ特急9と3/4番線ダイアゴン横丁ホグワーツ城とても大きくて、本当に細かいところまで再現されており美しい作りでした。見学最後にちょっと休憩。ラテアートをしてもらいましたが、絵柄が3つあり・フロッグカフェ・ホグワーツエンブレムランダム・9と3/4この絵柄がランダムにプリントされるそうです。今回は...
まだ前半の前半なのに…。文章少なめで行きます。動く階段。実際動いているのを見ると、「すごい」と声が出てしまいます。ここでは撮った映像を肖像画に映し出してくれるサービスがありましたが。私の時は調整中でした。グリフィンドール寮談話室。グリフィンドール寮男子寮スリザリン寮談話室クィディッチこちらはグリフィンドールとスリザリンに分かれ応援の体験ができ、参加した映像を後にダウンロードする事ができます。ダンブ...
いよいよツワー開始!とても長くなりそうで、写真多めで行きたいと思います。時間となり、エントランスに集合しチケットの確認をしてもらい出発!最初に映画収録開始のパネルから、映画のシーンを大きなパネルにし飾られている道を進み、各国で使用されたポスターを見て原作者からのメッセージなどを映像で見た後また映画館のような所で映像を見ました。見終わった後スライドが上がると、あの大広間への扉が現れました!扉はガイド...
7月18日に練馬の豊島園跡地に6月にオープンした「ワーナー・ブラザース スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリーポッター」に行ってきました。今回とても写真が多めです。4月にチケットの予約をしてから3ヶ月、とっても楽しみにしていたのでやっと来れた!という気持ちです。ツアーには時間指定があり、今回は14時の指定なのでそれまでは入ることができません。しかしショップのあるエントランスには早めに入れるとの事で1...
5月に入って急に暑くなりましたね。それに世の中ゴールデンウィークの連休中。最大9日も休めるなんて、仕事行きたくなくなるレベルですよ。私はいつもと変わらず仕事しています!でもやっと丸1日休める日があり、ドールと遊べました。お迎え報告にもなりますが、ドルパでアリエルお迎えしていました!お洋服はキスです。このドレスは本体と別売りだったので、買えるか心配でしたが無事買えて良かったです。本体には魚の尾がついて...
こんにちはひっそりですが、いきておりました。皆様はいかがお過ごしでしたか?4月23日に東京ビックサイで開催された、ドールズパーティー49に参加してきました。大きなイベントは行くだけで楽しいですね。こんな時じゃないと会えない方もいて、大切な時間が過ごせるので本当に嬉しいです。今回まったり過ごしていたため、ワンオフも見逃してしまいました。限定の子はスマホでなんとか撮っていました。ゆっくり後で来ようと思って...
こんばんは。Dear SDのまいちゃんが増えたので、先住のウナちゃんと会わせてみました。肌も同じ白肌でお迎えも同じ窓の子になります。ウナちゃんは初期っ子のヘッドなので、まいちゃんと並ぶと少し頭が大きです。ウナちゃんと久しぶりに遊びましたが、やっぱり可愛いです。少しぽやっとした顔が本当に幼くて、お人形なイメージを強く感じます。まいちゃんのウィッグはお迎えのものと変えています。アレンジしてあるウィッグは形が...
すごく久しぶりの更新になります。17日に天使の窓で開催されている、「天使の窓11thAnniversary Fair」に行ってきました。この日はDearSDとコーディネートのお披露目の日。初日にお披露目があったのは知っていましたが、今週も開催されるのは偶然知りました。その中に欲しい子がおり縁があればいいなーと思い、朝から出かけました。集合時間になり先頭からくじを引き、番号順に並び替えです。並んでる人数も少なかったので、箱に手...
お久しぶりです。月日も10月に変わり、いっきに寒くなりました。私生活でもバタバタしていて、なかなかドールとの時間が取れませんでした。けどやっと少し撮影できました。SD17レイズナーのカイト。2011年のクルーズでお迎えしてから11年。初めての17男の子のお迎えと、イベントにとても舞い上がっていたのが懐かしい。とても綺麗でカッコよくて、お迎えした時は顔を見てはニヤついていたと思う。横顔が好き。色気がある。「銀貨」...
外は台風の影響で強い風と激しい雨です。夏のドルパ以降、すっかりお久し振りになってしまいました。仕事が忙しかったり、私生活でバタバタしていたり、コロナの予防接種のせいでダウンしていたりといろいろありましたが、その他は変わりなく過ごしておりました。皆様はいかがお過ごしでしたか?ニュースが来たり、ドレス発表会があったり盛り沢山の9月ですね。ドレス発表会は仕事で不参加でしたが、通販で参加しておりました。欲...
7月31日の日曜日に、京都パルスプラザで行なわれたホームタウンドルパ京都19に参加してきました!毎回ですが前日の夜中に車で出て、朝方京都に到着。朝からとてもいいお天気で、汗が止まらない程気温の高い日でした。今回入場証の番号が良く早くに入場出来て良かったです。開場し中に入ると、会場をフラフラ。早速限定のお二人から。ピンクハウスコラボ第2弾のSDGr女の子の「まぁちゃ」&「ゆめぴ」前回の子は大人っぽい雰囲気でし...
今日はいい天気。日差しはもう夏のようです。ゆっくりですが、ブログは続けますのでどうぞよろしくお願いします。さて、やっとドルパで予約をしたあの子をお迎えできました。いつもの癖で配送料がかかると思い、すみか受け取りにしていました。しっかり読んでなく、痛恨のミスです。SD17男の子 レグルス星間学寮Ver.です。褐色(肌色ブロンズ)の男の子です。我が家の子は少し甘めのメイクの感じです。展示ではちょいワルイケメン...
続き→卓取りをしてくれていた旦那様と合流し連れてきたドールをいそいそと出しました。今日のお供はウタさん(眠ロリーナ)。美しいです!今回は撮影スペースも多くあり、ゆっくり撮りたいと思います。星間学寮をイメージしたスペース。薔薇がバックのスペース。ボークス1号店。どれも素敵なスペースだったので撮りすぎておりました。絞って各スペース1枚づつ。写真がウタさん一色ですが、ポーズが変わらない(笑)写真センスの神...
4月17日に開催されたドールズパーティー47に参加してきました!昨日まで雨だったせいか、外はとても肌寒かった。今回はすみか列での参加で幸運にもAグループだったので、10時頃集合場所に向かいました。時間になると、室内に移動となり整理券番号順に整列となりました。1番から列が移動を始め、予約券を受け取りレジへ。そして、目的達成!嬉しい〜!早く我が家にお迎えしたい!その後はディーラー様たちの素敵なお洋服を見て、限...
昨日の雨は止みましたが、肌寒い今日この頃。忙しかった仕事もやっと明日は休み。そしていよいよ明日はドルパ開催の日!やっと準備を済ませ一段落です。今回はウタさん(眠ロリーナ)と行く予定です。初外出です!お着物はハチドリの森様のものです。とても丁寧で素敵なお洋服です。明日が楽しみ!...
「巻きました!」過去形です。去年には家におりました。なかなか出してあげられなく、やっとですが重い腰をあげました。改めまして。ローゼンメイデン第5ドール「真紅」お迎えしました。海外ドールは初めてのお迎えなので、とても華奢なボディーに驚きました。そしてとても色白。バサバサのまつげ。キラキラ輝く青い瞳。ビスクドールを思わせる、繊細な作りにため息が出ます。しばらくはこのまま『真紅』として可愛がっていこうと...
3月6日に行われた「天使の窓リニューアルオープン」にてDear SDウナちゃんお迎えしました!Dear SDウナちゃんが登場してから、チャンスのある時は必ずチャレンジしていましたがなかなかご縁に恵まれずでしたが、まさか東京でご縁をいただけるとは!本当に待った甲斐がありました。今回はフワフワしたフードケープをかぶっており、見た目も可愛らしです。窓で頂いたバルーンもドールに合っていて小道具として使えます!そして安定が...
すっかり暖かくなり、春めいてきました。皆様いかがお過ごしでしょうか?さてさて3月6日に天使の窓で開催された、リニューアルフェアに行ってきました!今回ちょっと長くなります。「天使の窓」はなんと10周年!本当におめでとうございます!すみかの時からお世話になっていたので、もうそんなに経つのかと驚きました。今回改装もされ、外装も内装もとても綺麗になっていました。6日は先行ドレスの販売、コーディネートモデルのお...
当ブログにお越しくださりありがとうございます。こちらはガラスの目の球体関節人形の写真を取り扱うブログになります。・ガラス目・リアルな造形の人形以上の事が苦手な方は閲覧にご注意ください。...