chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ユキラボカウンセリングルーム~心も体も健やかに整える~ https://ameblo.jp/fukuisabae-readingmilky/

相談件数2万件の実績から日々思うことや、心理学的なメソッド、動画やイベント、お得な情報のお知らせなどを発信しています。心がつらい時、具体的な問題に思い悩むと時「小さな生きるヒント」として気負わずに読んで下さったら嬉しいです。

ユキラボ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/11

arrow_drop_down
  • 恐怖心は味方である

      今日は、「恐怖心は味方である」というお話です。    「恐怖心」と聞くと、ものすごく恐ろしいようなそんなイメージですが今日は「逃げなくてもいいんだよ、大丈…

  • 塵も積もれば山となるの「チリ」とは何か?

      今日は、「塵も積もれば山となるのチリ、とは何か」というお話です。  みなさん、この「チリ」について考えたことがあるでしょうか?    努力、という人もいれ…

  • 傷つくことから逃げないと、どうなるか?

      今日は、「傷つくことから逃げないとどうなるか」というお話です。  みなさん、これは嫌だなと思うことこの人は苦手だなと思うこと日常の中にどれくらいあるでしょ…

  • 不安の「有効期限」切れてますよ!?というお話

      今日は、「不安の有効期限」というお話です。  ???  と思う方もいらっしゃるかもしれませんが実は不安にも「期限」があり、そう思っておくと心も軽くなります…

  • 上手に「休む」方法

      今日は、「上手に休む方法」というお話です。 みなさん、休めていますか?  はい、十分睡眠がとれています。はい、休日が週に2日あります。はい、毎日お昼休憩が…

  • 物事をうまく進める「大成功」の法則

      今日は、「物事をうまく進める方法」のお話をさせてくださいね。大成功の法則です。  物事がうまく進むかわからないと不安な時・・・「大丈夫かな」とそのことばか…

  • 上手な心配の仕方

      今日は、「上手な心配の仕方」というお話をさせてくださいね。  心配、というととてもつらい感情であると思われると思います。  確かに〇胃が痛くなる〇夜眠れな…

  • 自己肯定感は低くていい!?

      さて今日は、「自己肯定感は、高いほうがいいのか」というお話をさせてくださいね。  みなさん、「自己肯定感」についてはどのようなイメージを持っていますか? …

  • 11月の過ごし方

      今日は、11月の最初の投稿です。 もうすっかり秋も深まって朝晩、別途から抜け出すときに「床にひんやり」した空気を感じるようになりました。  さて、今日は月…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユキラボさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユキラボさん
ブログタイトル
ユキラボカウンセリングルーム~心も体も健やかに整える~
フォロー
ユキラボカウンセリングルーム~心も体も健やかに整える~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用