chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOHOKU_LIFE https://0501tohokulife.com/

神奈川県横浜市出身。 2019年、結婚を機に、約10年働いていた旅行会社を退職し秋田県へ移住。 旅行、特に温泉、食べることが大好きです。 秋田観光、秋田移住を検討している方の参考になるような情報を発信しております。

TOHOKU_LIFE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/09

arrow_drop_down
  • 2024年5月大曲にOPEN 「 串カツぱる 」大曲駅から徒歩3分の好立地です

    大曲駅から徒歩3分のところにある「 串カツぱる 」さん。揚げたてが食べられるって素敵w本場同様、ソースの二度漬けは禁止です。具材が一口サイズでしたので、パクパクと食べ続けてしまいました。揚げ物をこんなに食べて、胃もたれとか大丈夫だろうかと心配になってしまったのですが、特に問題なく、次の日を迎えることができました。

  • 台湾まぜそばが人気の「つけ麺屋 しずく 」仙台にある人気ラーメン店です

    秋田に住み始めてから、仙台に遊びにいくことが増えました。近くはないけど、ギリギリ日帰りでも行ける距離・・・まぁ泊まりがベストですけどね。今回の旅の目的地は作並温泉でしたが、その前に「つけ麺屋 しずく 」さんで腹ごしらえをいたしました。つけ麺が有名なのかと思いきや、人気があるのは台湾まぜそばでした。

  • 「BASSO どりるまん商店 羽後町本店」魚介出汁のラーメンが最高に美味しかった!

    秋田県で人気ナンバー1だという、道の駅うご 「端縫いの郷」の帰り道「BASSO どりるまん商店 羽後町本店」さんのことをタイミングよく思い出しました!迷いなく、お店に直行。魚介出汁の効いた、美味しいラーメンを食べることができましたので、最高でした。

  • おやきを求めて、横手市大森の「 佐貫食品 」へ。思っていたおやきと違う・・・

    「おやきが美味しいお店がある」と聞いて、横手市大森にある「 佐貫食品 」さんに行ってきました。「おやき」というと、私の中では長野とかでよく見かける、小麦粉の皮で野菜等々を包んでいるアレが思い浮かぶのですが、こちらのおやきは想像と違いました! また、おやき以外にも、前から気になっていたものも見つけてしまいました!

  • 仙台・作並温泉「ゆづくしsalon 一の坊 」出来立てを味わうことができる「手しごとブッフェ」が最高です

    仙台・作並温泉「ゆづくしsalon 一の坊 」さん、最後は食事の紹介です。自分で食べたいものを取りに行く、という点では通常のブッフェとかわらないのですが、こちらでは「手しごとブッフェ」と言って、多くの料理を目の前で仕上げてくれます。常に出来立ての料理が食べられるという、とても贅沢な食事スタイルです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOHOKU_LIFEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOHOKU_LIFEさん
ブログタイトル
TOHOKU_LIFE
フォロー
TOHOKU_LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用