chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOHOKU_LIFE https://0501tohokulife.com/

神奈川県横浜市出身。 2019年、結婚を機に、約10年働いていた旅行会社を退職し秋田県へ移住。 旅行、特に温泉、食べることが大好きです。 秋田観光、秋田移住を検討している方の参考になるような情報を発信しております。

TOHOKU_LIFE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/09

arrow_drop_down
  • 「ぜんげつ堂の りんごたると 」全国菓子大博覧会でも金賞を受賞しています

    またまた美味しいスイーツを発見してしまいました。・・・と言っても、私が見つけたわけではなく、情報源は私の母。よく横浜から、気になる秋田土産を教えてくれます(=催促されます笑) 今回、母が気になったらしいお土産は、ぜんげつ堂の「 りんごたると 」です。私は全く知らなかったのですが、さっそく購入してみました。

  • 秋田駅近くの秋田県産品プラザ「 あきたの 」秋田土産を買うならココがおすすめ!

    秋田に観光に来る際、お土産はどこで買ったらよいのだろう・・・?無難に秋田駅や秋田空港!?と思うかもしれませんが、秋田のお土産が一箇所に揃っている超便利スポットがあります。それが、秋田県産品プラザ「 あきたの 」です。秋田駅からは少し歩くことになりますが、一箇所でお土産を買ことができるのでとても便利です。

  • 「 日本ラーメン科学研究所 」2023年4月、大曲にOPEN!

    2023年4月、大仙市大曲に「 日本ラーメン科学研究所 」がオープンしました。お持ち帰り専門の冷凍ラーメンのお

  • 「道の駅なかせん」にある、コッペパンと焼き菓子のお店「 coco cony (コココニー)」

    「道の駅なかせん」の敷地内にあるコッペパンと焼き菓子のお店「 coco cony (コココニー)」店舗外観のかわいい少年の絵が目印です。 コッペパンは、総菜系からデザート系まで、色々な種類がありました。道の駅の敷地内にあるお店ですので、ドライブの休憩がてら、立ち寄ってみるのに最適かと思います。

  • つけめん玉の系列店!つけめん「 三三㐂 」に行ってみた!in神奈川

    先日、横浜に帰省した際、主人から「つけ麺らしいつけ麺が食べたい!」との強いリクエストがありました。横浜に住んでいた時は、結構ラーメンも食べに行きましたが、さすがに4年も離れていると最新情報がわからない・・・ということで、ラーメンデータベースを使い「つけめん 三三㐂 」というお店に行きました。

  • 黄桜を見に 大台スキー場 へ。パノラマロードは綺麗だけど、結構ツライ

    ※写真は2022年5月のものです。 たまたま何かで、大仙市に「黄桜」の並木道があるということを知りました。色々と調べてみると、こちらの黄桜の並木道は、東北最大級のものだそうです。そんな「黄桜」の桜並木があるのは、大仙市太田にある「 大台スキー場 」人もほぼいなくて、穴場でした!

  • 美味しいお肉とお惣菜を販売している「 長沼商店 」由利本荘市にもOPEN!

    都会に住んでいた時は、スーパーでお肉を買うことが普通でしたが、秋田に来てからは、ありがたいことに近くにお肉屋さんがあるので、お肉はだそちらで購入しています。以前紹介した「肉のさとう」さんと同じくらいお世話になっているお肉屋さんが「 長沼商店 」さん。新鮮でおいしいお肉がたくさんありますので、本当に助かっております。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOHOKU_LIFEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOHOKU_LIFEさん
ブログタイトル
TOHOKU_LIFE
フォロー
TOHOKU_LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用