たまには馬鹿笑いと毎週”笑点”を楽しみにしています。近く(そんなに近くではないか)円楽の死去は痛かった。個性あふれるメンバーの中でもピカイチではなかったか。 円楽が元気な頃、隣はひどかった。二台目?林家三平、あれがプロか?と何度も思いました。言い換えれば、真面目すぎて笑点のムードに合わなかったのかもしれません。 林家三平と似たりよったりなのが、立川晴の輔でしょうか。彼も真面目すぎる、羽目が外せないん...
飛行機の撮影が激減しました。スポッターと言うには恥ずかしい私です。そこで新たにブログを作りました。よろしくお願いいたします。
早いものでもう晦日、「そう言えば今月ゴールデンウィークがあった」と思われる方も。いや「随分前のことのように」と思われる方も。毎日が休日の者にとっては…。 私はやはりお天気ですね。「一体五月晴れってあったけ」と思ってしまいます。振り返ってみても異常に暖かかった3月!覚えています?でもさすがの開花にはブレーキが。 ここら当たりからです。周期的にお天気が変わり始めたのは。相変わらず気温は高めに推移し、降...
皆さん、様々な媒体でインターネットを利用していると思います。まあ私の場合は限られたもの、例えば家電をつなぐことなんてしていません。機能の何分の1しかね。 企業から言うならば、紙媒体やテレビ・ラジオよりも広告の効果は高いと判断、よってインターネット上では、広告だらけです。最もこれで流行のSNSやら米国のガリバーの懐が…。 PC・タブレットならばまだ我慢できますが、スマホとなると困ることが多発します。例えば...
実によく降った、気象庁が発表する”線状降水帯発生の可能性”は、科学技術の進歩によって予測が可能になりました。騒いだコロナワクチンだって、科学技術の進歩ですよね。 同じ科学技術でも映画”オッペンハイマー”ではないが、人類滅亡の兵器だけは勘弁してもらいたい。オッペンハイマーは、広島・長崎を訪れて欲しかったですね。 シロクマ君だって、チェルノブイリ原子力発電所の事故を知っているのに。白ブタ君にとっては、ただ...
今日は、再び食に関することを書きたいと思います。「またか!」と言わないでください。なにせ”衣食住”と人間が生きていく上で最も基本となる三要素の一つですから。 まず、衣、買わなくなったなあ。まあ買っても下着・靴下の更新くらいでしょうか。身に付けているのは、結構な年月が経ったものばかり。それでも着なくなったものが…。 一つ飛んで、住、これは頭の痛いことばかり。まもなく知工0年が経とうとしています。水回りの...
人間、”最低価格”と言う言葉に弱いのではないかと。また、サイト内に料金一覧が載っている航空会社もあります。「利用するならば、できるだけ安くしたい」と言うこと。 国は、高速道路の深夜割引の変更を発表、いつから実施するかは知りません。ご存じの方はおられますか?0~4時から10時から5時に時間帯を変更すると言うもの。 例の2024問題に関連した措置と言いますが、ただこれ(深夜料金)を変えていくだけで終わりなのか...
土曜の散歩、あちこちで田植えの光景を見ることができました。11月から今日まで殺風景な景色でしたが、これから10月まで稲の生長を観察することができます。 新緑・若葉の季節と言いますが、稲の約1ヶ月後の緑も好きです。そうまだ田の水が観察できる頃までですね。前に「柿の若葉が好きだ」と書きましたが、稲の緑もいいですね。 それにしても農家の人達は大変です。確かに田植機(座ってできる)や稲刈り機(これも座ってでき...
まあ都市部の交通インフラが整った所では、自家用車を持たないのも一方法だと思います。しかし、私のように地方に住んでいると必需品、皆さんの理解を得られると。 動かなくとも税金が重くかかってきます。動けば、当然燃料(電気)が必要です。それでも他に移動手段がなければ、必要不可欠なものです。買うのも維持するのも大変です。 その中で(万が一のことを考えて)自動車の任意保険は必要ですよね。ここにきて「損害保険大...
今日の話は、昨日の続き?と言っても、もうグルメの話ではありません。今日はドライブレコーダーの話です。美味くて安いゆで太郎で朝食、心が何となくウキウキ状態。 制限速度+αで走行していたら、後続車がやたら車間距離を…。センターラインが白線になったら、猛烈なスピードで追い越し(自分の速度から想像するに)20+αは出していたな。 しばらく走って行くと、赤信号待ちしている追い越していった車、後ろを見ると「ただい...
今日も昨日と同じ外食のお話です。最初に断っておきますが、単独行動です。今日は悪友は出てきません。それはある夜のこと、私、無性に蕎麦が食べたくなりました。 昨日のラーメン千円の壁をあっさりと破った一つが、蕎麦です。これも実に面白い(お米とよーく似ています)、”国産の蕎麦粉を使用”と銘打っています。100%とは書いていない。 そうでしょ、ひと頃”魚沼産コシヒカリ”と言っても、袋には100%とは書いていない。魚沼...
このブログに度々出てくる悪友、まあ来る時は「おい、何か昼飯食べに行こ!」です。こちらの都合なんて考えたこともないし、家で一人で食べるのがおっくうなだけ? いろいろな記事にありますが、”ラーメン千円の壁”ってご存じですか。「ラーメン一杯のお値段が千円を超えるとお客さんの足が遠のく」と。990円のお店も知っています。 こちらで有名なスガキヤのラーメンの2倍の価格、まあ原材料・人件費・光熱費などを考えると千...
5月も半ばを過ぎ、今年も市から”健康診査の受信券”が届きました。ただ胃検診が1年毎(私は胃カメラを希望していますから)です。予算面からの影響かしら? そう言えば、先日”介護保険料”に関する記事がありました。大阪の介護保険料の高額なのに驚きました。まあこれ自治体によって金額が異なることは知っていましたが。 過疎地では高齢者が大部分を占めるのに大阪ほど介護保険料が高くない。ネットで調べて見るといろいろな理...
私の部屋、東側に窓があります。ですからこれからの時期、(お天気がよければ)朝から日が差してきます。そこで毎年、ゴーヤを植えて緑のカーテンを作っています。 植えてと言うのは間違いか、昨年の種を蒔いて育てています。今年も種を蒔き、10㎝ほど育ってきました。が、今日朝起きて見たら…。やられた!夜盗虫に!無残な姿です。 ゴーヤの種は堅いので一晩水につけて蒔いています。運良く2本の芽が出てきて毎日楽しみに見て...
活字離れと言われていますが、それを少しでも克服しようともがいています。定期的に図書館を訪れ(もちろん平日)、借りてきて読んでいます。話題の本は借りたい人が多くて。 そんな中、「これは手元に残しておきたい」と言う本が、たまにあります。音楽手も定額配信がありますが、どうも昭和人間(いや高齢者)の性としてものに対する執着心? まあ流行を追ったり、聞き流すだけならばいいかもしれません。それでも自ら聴きたい...
ここ数日、「今日の1枚」にバラの写真を載せています。バラやハスの花、好きですねえ。とは言っても、「これまで撮ったものとどこが違うの?」と言われれば、返す言葉が。 投稿写真サイトをサーフィンしていると、(失礼ですが)まずもって植物図鑑の写真を美しくしたもの、これは誰でも撮れるのではと。と言って、そこで己の力量では…。 先のサイト、はっと驚くものもあります。まずもって光の処理が上手です。私、こ...
これまた大昔、郵政民営化を声高々に唱え、押し切った首相がいましたね。日本国有鉄道も民営化、NTTの東西分割などいろいろありました。親方日の丸の解体?でしょうか。 これも前に書きましたが、農協→JA、もはや金融・保険・スーパー?業に変わってきました。郵便局だって、金融・保険業に重点を置いています。これも時代の流れ、社会の変化? 「郵便物は、ピークの01年度の262億通からほぼ半減した。23年度の郵便事業の...
またまた牛丼御三家のお話です。写真撮影遠征時、牛丼御三家があればお世話になります。夏涼しく冬暖かい部屋でいただける朝食、私にとってはぜいたくな時間です。 と言うのも、牛丼御三家がなければ(遠ければ)、コンビニ御三家のお世話になると思います。まあ車内での朝食、それも高いですねえ。知らぬ間におにぎりも値上げです。 そう考えると、牛丼御三家(但し吉野家は高い)の朝食は、年金生活者のつよーい味方なり。と言...
自戒の念を込めて、私たちは知らず知らずのうちにとんでもないこと(法令違反)をしでかしていることがあります。あなたもきっと自動車の運転をなさると思います。 私の散歩コースには、4カ所横断歩道があります。また私の散歩時間は、朝8時台だと言うこと。そう通勤通学時間帯に重なっています。そんな状況下での出来事です。 まず雨が降った翌朝、交差点の四隅…概して水はけが悪い…に水たまりができていることがあります。ま...
先日も書きましたが、近くの小売業がどんどん廃業(店終い)をしています。喫茶店も靴屋もGSも…。新たに生まれているのが、美容室・コインランドリーくらいかしら。 確かにコンビニへ行けば、たいていのものは置いてあります。が、よく見るとお値段は…。そうコンビニで買うもの買わないものをはっきりさせないと出費がかさみます。 本屋が姿を消したのも痛いです。これまたコンビニ、取り寄せサービスをしているところもあります...
昨日「楽しみ」について書きました。今夢中になってやっていることでも、やはり歳とともに変わっていくものではないでしょうか。飛行機の撮影に夢中になっていたなあ。 しかし、ベースを失ってこれもペースダウン、高速移動も疲れが…。遠征費用が…。さらに柱としてきた記録=銀塩フィルムもカメラのクラッシュで怪しくなってきました。 私は、型式写真(地上走行+真横)を重要度に応じてフィルムとデジタルに分けています。この...
世の中便利になったものの一つに”オンラインショップ”があります。ここで言うお店は、私の趣味のお店をさします。小売業の衰退の原因を作った一因でもありますが。 我が田舎、CDを売っているお店、聞いたことがありません。わざわざバス・電車を乗り継いで買いに行くのも面倒です。そうなると華のお江戸の二大オンラインショップが頼り。 GW中、ふとこの二つのサイトをのぞいたら、バーゲンセールをしているではありませんか。一...
外食産業、某調査会社のサイトを見ると結構な数あります。新聞記事にもちょくちょく書かれています。やはり ○原材料の高騰 ○人件費 ○未だにコロナ禍の影響 と。 外食産業と言っても多種多様、ここに出てくるのは、アルコール提供のお店とファミリーレストランです。どちらも(いわゆる)チェーン店、浮き沈みの激しい世界です。 近くの唐揚げチェーン、いつの間にやら豚肉を扱うやら、蕎麦を始めるやら、もう唐揚げからの脱...
よーく分からないけど、この円安、何とかならないか。理由は簡単、生活がますます苦しくなるから。皆さん、そう思いませんか?どんどんものの値段が上がるばかりです。 当たり前です。我が国は、工業原材料・エネルギー資源・食糧を海外からの輸入に頼っているから。この際の支払いが、ドル建てで行われるのが普通です。ここです。 例として、(最近の平均値)1$=154円が1$=158円になった場合、4円余分に出さねばなりませ...
専業主夫をやっていて、「この歳になって初めて知った」と言うことが多々あります。また、便利なものには多少の投資が必要なことも。まだまだ知らないことがたくさーんある。 アッと思ったことの例を書きます。従来はかごに詰め込んであるものを洗濯槽にぶちこみワンタッチ・ボタンを押しておしまいでした。が、ネットでいろいろ知識を得ました。 下着や靴下など、肌に直接触れるものは、裏返して洗う。こうすることにより汚れが...
5月は、新緑の季節とも言います。一口に緑といっても薄い色から濃い色まで様々です。散歩をしていていろいろな緑を見付けますが、個人的には柿の葉の色が好きです。 別に落葉樹だけではありません、常緑樹でも新芽が出てきます。私が一番やっかいなのが、二本ある松です。特に低い方の松は、毎年新芽(みどり)がたくさん出ます。 新芽(みどり)が伸びてくると、まずもってかっこわるい。太く短くを目指している松、そこに10~...
やっとGWが終わった。家族サービス、お疲れ様でした。先日新聞で4月30日~5月2日までを休み(体験的学習活動等休業日)にした鳥取市の記事を見付けた。やはり賛否両論。 我が県でもこの休業日を設け、子どもを家庭に返すことを行っているようです。例えば、平日にお休みがある保護者と休みを合わせ休むことです。ただ上限3日だったような? 先の鳥取市の公立小中学校の児童生徒、10連休(大企業並みの大型連休ですなあ)をど...
5日からディーラーが営業再開、予約時間に車を持ち込みました。相変わらず、キューキューと言う音がします。ネットであれこれ検索していると、セールスマンと同意見。 案の定、ベルトが緩んでおり、交換が必要だと言うこと。先日も書きましたが、2月に車検を受けたばかりです。その際、見過ごしたのではないかと疑っております。 小さい音ながらその頃にはキューキューという音がしていました。私がそのことを伝えてなかったと...
いつもながらの周回遅れの私、見方を変えれば、慎重に?となるのだが。やはり「時を得た内容が思い浮かばない」と言うことでしょう。今日も我慢してくださいね。 4月28日(日曜)衆議院議員の補欠選挙が、3選挙区で行われました。結果はご存じの通りです。多くの新聞が、「自民党惨敗」とね。そして「立憲民主党3議席をとる」と。 どこの国でもそうではないかと思いますが、いわゆる”無党派層”が一番比率として多いのではない...
これまた10日以上前の新聞記事、「書こう書こう」と思っていたら、朝日新聞”天声人語”に先を越された。いつもながらさすがプロの文章、しかしやはり偏りがしないでも? 今日の話は、”人口戦略会議(北海道総合研究調査会)”の発表内容についてです。いつもながら「まだまだ先の話」と思っているようですが、現在の”少子高齢”についても随分前から。 我が国だけではありません、大陸だって半島だって少子高齢が国として問題になっ...
日本の世の中、GWの真っ最中、ニュースでも各地の行楽地・空港・高速道路・駅の混雑を伝えています。そしてGW後半ともなれば、好天気が予想され、さらに混むのでは? なかには、海外旅行へ行きたくとも”円安”(植田日銀総裁の一言でますます悪化?)により諦めた人も。賃金アップを得た人達もそれ程は…。これで胸を張れる増税メガネ。 さて今日書きたいことは、世の中浮かれている人がいる一方、無縁な人もいるということ。散歩...
私の車、2月に初めて車検を受けました。と言うことは、3年2ヶ月が経ちました。走行距離6万キロ強です。オイルは4千キロ毎に交換してきています。エレメントは8千キロ毎か。 またタイヤは1回交換、エレメント交換時にタイヤ・ローテーションをしてきています。あとはワイパーゴム、年1回以上かな?あっ、バッテリー交換もしましたね。 これまでも書いてきたように、「いかに燃費を向上させるか」をモットーに運転をしてい...
今日のお話、昨日の続編(すいません、頭に浮かんだものですから)を書こうと思います。昨日は、お店に訪れる我々の立場でしたが、今日は迎え入れるお店の立場を。 簡単に言うならば、○食べさせてやる ○食べていただく の違いでしょうか。どうも人手不足もあるとは思いますが、最近前者のお店が増えてきたように思います。 これは(特に)人気のある…食レポの多い…お店に多いように思います。そう人気=美味しいと一概に言えな...
「ブログリーダー」を活用して、usagiさんをフォローしませんか?
たまには馬鹿笑いと毎週”笑点”を楽しみにしています。近く(そんなに近くではないか)円楽の死去は痛かった。個性あふれるメンバーの中でもピカイチではなかったか。 円楽が元気な頃、隣はひどかった。二台目?林家三平、あれがプロか?と何度も思いました。言い換えれば、真面目すぎて笑点のムードに合わなかったのかもしれません。 林家三平と似たりよったりなのが、立川晴の輔でしょうか。彼も真面目すぎる、羽目が外せないん...
今月は、とにかくトランプゲームが面白い。とにかく目先!そう目先の成果=おれは偉大な大統領、こればっかり。よくもまあこんな馬鹿な男が大統領になったものです。 そもそも実業家、政治の動きに株式が金利が連動していることは熟知しているはずなんだが。それでも二度目の大統領、馬鹿な男を担ぐ国民も国民だな。余程お人好し? いや熱烈なる支持者がいるからこそ当選できたのでしょう。もう少しものが分かるのならば、短期間...
世間では「GWが始まった」と言われていますが、この言葉を聞くたびに(遙か昔の)現役時代を思い出します。と言うのも、仕事はいつも”暦通り”でしたからね。 今年で言うならば、明日28日は出勤です。そして29日は祝日=お休みですな。休みをはさんだ出勤、もう仕事の効率の悪いこと悪いこと。二日(土日)休んで一日出勤。 そして30~2日と三日間出勤、その後4連休ですなあ。先日GW中の新幹線・お空の便の予約は、3日(下り)...
ちょっと前から異変?が起きています。何かと言えば、訪問者ブログを訪れると、いくつかのものはブロックされます。一体何が原因なんでしょう。皆さんはどうでしょう。 「○○○(ブログアドレス)は、セキュリティーで保護された接続をサポートしていません。」これなんです。詳細をクリックしてみても、小生には理解不能の言葉ばかり。 では開けないか?もう一度クリックすると開けるんです。警告ページの「進む」をクリックして...
またまた石油製品の価格がジワジワと上昇してきました。過去に補助金名目で石油元売り業者に多大なる税金を投入、石油製品の価格安定に寄与したと言われていますが。 いつものことながら原油を海外からの輸入でまかなっているのが我が国です。似た国は世界中にあります。補助金を出して価格を抑えようとしたのは、我が国だけとも? そして石油製品にも税が課されています。そのこと自体には何ら問題はないと思います。これまでも...
私の推察を含みますが、(世の中)どうも分からないことがあります。例のフジの件でも高級ホテルでの飲食代が、番組制作費で堂々と落とされていたと言います。どうですか? 税理士が家族との夕食で領収書をもらう光景、あれ何に使うのかしら?ゴルフ代を会社の接待費で落とす。が、巨人の坂本選手、自主トレ・飲食代を必要経費と認められず。 ...
トランプ・ゲームの続きを。「もうこんなゲーム見たことがない」と言いたくなるほど面白い。もはや朝令暮改なんぞ普通のこと、政権内のもろさを如実に現している? 例の”90日間の保留”しかり、言い出して○時間ですよ。世界各国のトップもこれには驚いたと思います。「本気?冗談?」なんて考えれば、馬鹿らしくなる動きばかり。 さらに驚いたのは、赤沢経済財政担当大臣の訪米の折です。会談場所がホワイトハウス、前触れなく大...
カレンダーを見たら、間もなくGWではありませんか。また民族大移動の時期です。365日休日の私は、この時期の遠出はしません。道路渋滞+人出+ガソリン高などが重なります。 先月来、余程のことがない限り自動車の運転はしません。と言うか、危なくて危なくて。ここで事故を起こしたら、ゴールド免許更新が危うくなります。くわばらくわばら。 このブログで撮影後記を書きたいのですが、自動車同様カメラも休業中です。しかし来...
トランプ・ゲーム、「おれが負けてきたのは、おまえのいかさまだからだ」と言っているように見えます。親分の恫喝に周りは、それこそいかさまをやって負けるのかな。 それでもへこたれないプーさん、さっそく弱い仲間を呼び込み始めましたね。親分とプーさんの一騎打ち、迷惑なのが周りですよね。親分の言いがかりにもへきへきです。 そもそもGAFAではないですが、知的分野への産業の移行でこの世を謳歌してきたのは、親分の国で...
これまたちょっと古い話で恐縮ですが、私、女・子どもの誕生日は洋菓子(ショートケーキ)と決めています。また購入先も決めてあります。ただ生年月日を覚えておけば…。 この話を書こうと思ったのは、女の誕生日祝いにいつもの店に行った時のことです。まず、明らかに外国人と分かる店員が増えた、いやほとんどか?ビックリしました。 若い女の子としたら、洋菓子店勤務と堂々と言えますね。さらに有名な洋菓子店ともなれば、鼻...
某新聞、どこから情報を収集したのか分かりませんが、「政府が5万円の給付を検討」とありました。私は(条件付ながら)現金給付に反対の姿勢を書いてきました。 理由は簡単です。○この金額で経済効果は期待できない○給付した額を後からとるなどが挙げられます。打ち出の小槌なんぞありません、結局税金を使っているだけです。 さらに言うならば、「本当に必要な方(家庭)にこそ手厚い対策を」と言いたい。生活保護家庭への申請...
順番は逆になりましたが、先月政府は「南海トラフ巨大地震の被害想定を見直」をしました。もうご存じだとは思いますが、被害総額は290兆円を越し、死者は30万人弱だそうです。 先月末に成立した令和7年度国家予算、一般で115兆円です。その他の予算を足してもとても南海トラフ地震の被害総額に及びません。また被害地域も広範囲になっています。 南海トラフ地震は90〜150年間隔で繰り返えされてきており、前回の大地震から約80...
春らしい穏やかな日が。信濃国の桜情報を見るたびに…。動きたくとも動けない!助手を頼りにしたいのですが、助手も忙しい。なかなか連れてってもらえない。そんな悶々とした日々を過ごしている私です。そうだ随分前(3・4ヶ月前?)だったような気がします。暖かくなってきたので日当たりのいい軒下に移動です。そうです。日々草、無事冬を越しました。栄養不足、と言うか冬の間は肥料をやらず、水やりも忘れた頃にやっていまし...
前回の内容(食+水の確保)にもう少し書き足したいと思います。あれからメモ用紙に思いつくままに書いていました。まあ出てくるは出てくるは、でも全部そろえるには…。 そうまたしても、いやここでも資金不足です。まずもってポータブル電源を書いてみました。充電は?ならばソーラーパネルが必要です。何を充電するのか、スマホ?その他? ここでのポータブル電源となると、車中泊程度の代物では不安です。なると気になるお値...
また悲惨な大地震、やはりミャンマーのやタイでの災害普及は遅々として進まないようです。そのミャンマー、国内勢力はこんな状況下でもドンパチをやっていますよね。 我が国でも首都直下大地震や南海トラフによる大地震が予想されています。いずれも(失礼ですが)人口密集地帯、日本全体に及ぼす影響は甚大なものがあるのでは。 太平洋岸の人口密集地、その多くは海抜高度はそれほど高くはありません。ところによっては、ゼロメ...
日本○新の会や国民○主党が中心になって”消費税の減額”を求めています。そもそも消費税10%を決めた時、その目的は。まあ○明党の横やりで曖昧にはなりましたが。 目的、当初は社会福祉の財源確保であったはずです。国民一人一人が少子高齢社会において痛みを分かち合うものです。仮に5%に引き下げたら、一時的には歓迎の声が。 が、社会福祉の財源の確保は?いっつもそうです、耳障りのいいこと言いながら財源確保の道筋は?例...
サービスやものの対価としてお金を支払いますよね。私、一時期○○ペイや携帯電話からの支払いをやりましたが、今は(昔ながらの)クレジットカード支払いにしています。 携帯電話そのものでの支払いは便利ですが、どうも電話を差し出す行為がなじめません。それ以外に理由はあるのかどうか、まあ深くは考えないようにしています。 カード決済、多くの人がポイント(マイレージ)集めを目的にしているようです。これまた熱心ではな...
私、いつもいつも感心することがあります。それは豊田の御大の動きです。いつも先を読み先を読み動かれています。まあ感心すぎてもいけないのですが、それでも。 今日は”エンディングノート”について書きます。こればかりではありませんが、氏は随分前から書き残しておられと聞いています。そんなに歳は大きく離れていないのに。 要は「これは大切だ」と思ったら、即行動に移されると言うことでしょうか。優柔不断な私、「まあそ...
まさに狂っている、こう表現するしかあり得ないトランプ。国内の投資家までがびびった=支持率低下につながる恐れ。半日も経たずに(またまた)前言撤回(猶予)です。 聞くところによれば、イランに対する姿勢も似たようなものです。トランプ=恫喝、その姿勢が鮮明です。これが政治なのかしら?民主主義国家すら敵に回すような姿勢。 そのうちに「ああまたやっている」と思われることでしょう。しかし一方では、(本音の部分と...
今日はメディアについて書きます。私がパーソナル・コンピュータに手を出した頃、記録媒体はFD(フロッピーディスク)でした。これは大変な曲者でして苦労しました。 一つは記録容量の少なさ、一つは書き込み・読み取りエラーの多発です。信頼性に欠ける、これでは文書保存に差し支えます。いつもバックアップをして使っていました。 記録媒体の変化、まずもって大容量+高速書き込み・読み込みとなってきました。もう今では外...
テレビのニュースを見ていたら、やっぱり「GW、行楽地に向かう車の渋滞」をやっていました。家族で旅行するとなると、子どもが小さいとどうしても移動手段は車では? 今では、(特に)高速道路の混雑状況は簡単に知ることができます。仮に車で移動する予定があるのならば、時間帯をずらすことです。それに深夜割引も上手に使って。 それにしてもGW、10連休がある人は幸せですね。「暦通りの休みです」と答える人、「GWはかき入れ...
まだ4月は残っていますが、今月のお天気は不安定でしたね。晴れたと思ったら、”黄砂”の出番です。3回やられました。晴れていても春霞とは違った空の色です。 知人、花粉症に悩まされ、「薬+テッシュペーパーが話せない」と言っておられました。が、ここに来て黄砂の影響まで出てきたと言うから驚きです。鈍感な私には分かりませんが。 黄砂、大陸内陸部の砂漠の砂が舞い上がり、風に乗って東へ東へと。これは酷くなると視程が...
時季外れと言われようが、生け垣(カイヅカイブキ)の剪定を行った。植物はお日様の光目指して生長していきます。生け垣は敷地の南側、どうしても歩道に被さっていきます。 「人様に迷惑をかけてはいけない」と思いつつ、現役時代は年一回の剪定をしたくらいです。ですからどんどん歩道に被さってきました。これはいかんと、刈る毎に少しずつ。 ご存じのようにカイヅカイブキは、刈り込みがきついと先祖返りします。我が家の生け...
先日高速道路のマイレージについて書きました。もう余程のことがないと高速道路を使わない(正確には使えない)私、ひたすら下道を走っています。休憩できます。 そう高速道路ならば時間短縮はできますが、休憩・休息はPA/SAに限られています。下道ならば休憩・休息できる場所はたくさんあります。場合によっては、コンビニ・コーヒー目当てに。 高速道路でも下道でも、できうる限り定速で走るようにしています。片側2...
横着な私です。ブログを書くのも下書きなし。思いつくままに書いています。昔は鉛筆持って紙に文章を書いたものです。もちろん消しゴムは必需品、書いた紙を破り捨てることも。 今日は何を書くかと言えば、(大変に恥ずかしい話ですが)私、どんどん漢字を忘れ、書くないようも(一層)貧弱になってきました。その一番の原因は、ワープロでしょうか。 平易な日本語をローマ字打ちでどんどん文章を作っていく。もう紙も消しゴムも...
この先2週間の天気予報を見ると…。3月に菜種梅雨の走り?があって、今月中旬にまた二度目の菜種梅雨があって、そして皆さんが楽しみにしているGW(前半?)と。 それでも当地は春本番、と言うより気温はどんどん上昇、朝の散歩時はTシャツ+ハーフパンツすたいるになりました。これでもう少し経てば、汗ばみ、帰宅後シャワーが必要に。 先日も書きましたが、(私の行動範囲ですが)桜が終わり、一年間の楽しみの半分が終わった...
企業の顧客囲い込み、それが(いわゆる)ポイント制度ではないかと。楽天・d・Paypay・ポント、そして生まれ変わった(併合)Vが主流を占めています。いや航空業界とて。 世の中、「ポイントを貯める・使う」ことに熱心な人がいます。かつては陸マイラーなんて言葉も流行りました。企業の囲い込み作戦に同調した人、個人情報提供者ですな。 囲い込みの中で大切なのは、○還元率の数値 ○企業集団の大小ではなかろうか。還元率に注...
私が行ける範囲の桜は、ほぼ終了しました。私が見た限りでは、ここ数年よりも約1週間開花・満開が遅れたのではないでしょうか。まあこれはニュースで流れていましたが。 さらに晴天:これについては、(いわるゆる)天気予報で言う晴天、これも例年とあまり変わらないように思います。が、カメラマンの晴天は、お日様の光です。これは? 上空の空気の湿度が高いのか、何かもやのかかったような…春らしいと言えば…これが”not ful...
以前、近くのスーパーマーケットが店終いをしたことを書きました。衣食住の三要素の一つ、私の生活も変わりました。自転車から自動車へ、ますます陸の孤島かでしょうか。 これは私の済む田舎だけかと思っていたら、都市部でも問題”買い物難民”になっているそうな。食べなければ生きられない、地方も都市部もこの難民を解決せねば。 これで思い出すのが、”免許証返納”の問題です。確かに高齢者による痛ましい事故が起こっています...
先日ランチの写真を載せました。その時にも書きましたが、都市部には牛丼御三家・ファミレス・コンビニなどがあって選べます。まあどこでもそうですが、値上げは続いています。 書き忘れたこと、写真撮影に行った時、早めに切り上げることがあります。そういった時には、昨日書いたように頭には”入浴”しかありません。いや楽しみにしていますから。 私、下調べする場合に道の駅や入浴施設付近にスーパーマーケットもチェ...
私、温泉大好き人間です。でも自宅から温泉に行くとなると、時間とお金がかかります。まあ時間は365日休日ですから問題なし、やはりお金です。そこで撮影を兼ねて…。 またまたネットニュースからネタを仕入れました。温泉の文字を見た途端にクリック。さてその題が面白い。”まだ外国人観光客にバレていない「ひなびた風情が魅力の温泉地」” いいじゃないか、外国人観光客がいない・少ない、私は日本人だ。間違いなく日本人だ。温...
前回以降のランチをどうも悪友は私と違って健康体?なのかしら、揚げ物が好きなようです。と言うのも、「何食べよう」と聞かれると、いつも決まって「お任せ」と言ってしまいます。悪友と違って、美味しいランチの店を知りません。よっていつも同じ返事しかできません。また別の日「またか」と内心思いながらも顔に出さず、入ったとんかつ屋のランチ、さすがランチです。豚肉の厚さは、ハムステーキほどかな。個人的には、千切りキ...
増税メガネが米国から帰ってきた。テレビに映し出される姿は、「政治家になって良かった」と言う顔ですな。週刊誌がおもしろおかしく書いてきた記事をことごとくぶち破って。 一体この人、いつまで総理大臣を続けるつもりなんでしょうねえ。止めて欲しいと思っている人=内閣支持率20%台ですよ。それでも徳俵を利用して踏ん張っている? ところでマスコミは相変わらず日銀:植田総裁の動向を流しています。まあ前任者の(敢えて...
これも何度も書いてきている話で恐縮です。昨年夏、我が家の白のドウダンツツジ(今年も咲き始めました…好きだなあ)にカミキリムシの被害に遭い、高額駆除剤を購入。 庭師さんに聞くところ、「ここ数年カミキリムシの被害が出てきています」とのことでした。我が家では、まず数年前にサカキがやられ、昨年ドウダンツツジがやられました。 樹木の下に切りくずのようなものが落ちていたら、まあ間違いなくカミキリムシの仕業です...
これも随分前のニュースです。よくこのパターンに陥る私です。気付いたらすぐに書けば、タイムリーな話と歓迎されるのですが。しかし愚図の私には、無理ですなあ。 さて今日の話は、「教員の出願ミス、後を絶たず」です。新聞記事では、福岡県の中学校での事例が載っていました。興味があったので、全文読んでみました。そして…。 「教員の出願ミスで受理されなかった」「出願は生徒全員の書類をまとめて提出する」「まとめて提...
このニュースを見て、「やっぱりなあ」と。 ”東京商工リサーチが8日発表した2023年度の全国の企業倒産(負債額1千万円以上)は、前年度比31.6%増の9053件だった。増加は2年連続で、9年ぶりに9千件台に乗せた。新型コロナウイルス対応のための政府の資金繰り支援策、実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)の返済が本格化する中、物価高や人手不足が響いた。” 企業と言ってもピン・キリです。だいたい春闘なんぞ、1%にも...
散歩をしているといろいろな所に目が行きます。と言うか、歩行者目線で歩き慣れた道から見える光景、新たな発見をする楽しさ、これでしょうか。見る目を養う? 唐揚げ専門店と謳っていたのに、いつの間にやら何でも屋?定食屋?に変わっている。もちろん店名は同じですが、やはり調理の簡単な唐揚げは飽きられるのも早いですね。 スーパーマーケットなどで売られている唐揚げと較べ、高い!一度入店したきり、まあ唐揚げ...
もう今月初めに終わってしまった話(春の選抜高校野球)で恐縮ですが、どうも高校のスポーツも中身がおかしくなってきたように思います。いやサッカーだってバスケだって…。 そのなかで高校野球に絞って考えてみたいと思います。まあNHKのような美辞麗句のオンパレードではいかない実情があります。夏の場合は、はっきりと都道府県代表ですが。 横道にそれますが、出場校が県立・市立高校だと思わず応援したくなります。大昔(約...
3月までの一年間散々騒がれてきた”2024年問題”ですが、専門家に寄ればジワジワと影響が出てきているそうな。今は従来通りでも累計していけば、年の後半には影響が…。 そしてどの業界でも”人手不足”が課題となってきています。記事になって出てくるのは、大企業の話ばかりです。中小の運送業者の廃業ニュースは、隅っこにしか。 春闘についても書きましたが、大企業中心、労働者の7割以上が占める中小企業についてもニュースの...
別に桜だけではなく、天気予報サイトには様々な情報が載っています。行楽地・海釣りなどなど、自分に必要な情報が簡単に入手できる世の中です。しかも電話からと言う時代。 ただ情報によっては、提供者が少なく(全てを自前でやっている訳ではない)て少々古いものもあります。ですから過信は禁物、そういう私も泣かされたことがあります。 さて昨年より遅れてやっとソメイヨシノが開花、満開です。昨日からの雨で花筏ができるこ...