ONOKOROにはたらくくるまが大集合 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」に働く車が大集合! 「はたらくくるま大集合!in ONOKORO」が、2025年5月25日(日)に開
淡路島の最新観光情報をお届けする地域型メディアです。観光スポットやグルメ情報、イベント情報など、今すぐ淡路に行きたくなるような情報が満載。
淡路ワールドパークONOKOROに、みんな大好きな「はたらくくるま」が大集合!5/25
ONOKOROにはたらくくるまが大集合 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」に働く車が大集合! 「はたらくくるま大集合!in ONOKORO」が、2025年5月25日(日)に開
淡路ハイウェイオアシスで「オアシス春祭り2025」開催!ドラえもんショーやダンスステージ
淡路ハイウェイオアシスで春まつり 淡路ハイウェイオアシスで「オアシス春祭り」が2025年5月17日(土)に開催されます。 ドラえもんショーやダンスステージ、多肉植物寄せ植え鉢販売、ヨーヨーすくい、スー
明石海峡公園にタイヤ付遊具の練習場「キッズビーグル・フィールド」が期間限定オープン
明石海峡公園にタイヤ付遊具の練習場オープン 淡路島国営明石海峡公園に新エリアがオープンします。 公園東側(シースケープ・フィールドエリア)に、2025年5月10日(土)から5月31日(土)の土日限定で
海上自衛隊の掃海艦「あわじ」特別公開・体験航海・一般公開!津名港で5/10・5/11
掃海艦「あわじ」津名港で特別公開 海上自衛隊の掃海艦「あわじ」が、2025年5月10日(土)11日(日)に公開されます。 掃海艦「あわじ」が2日間限定で、津名港(淡路市生穂新島)にやってきます。 事前
【2025年】淡路島の梅雨入り予想・梅雨明けはいつ頃?雨の日でも楽しめるスポットも紹介
淡路島の梅雨入り・梅雨明けはいつ頃? 屋外でのレジャーが多い淡路島。やはり雨の情報は気になりますよね。 今回は、これからの季節に気になる、淡路島の梅雨入りの時期について調べています。 日本気象協会など
淡路島とハワイの融合イベント「AWAJISHIMA&HAWAII(アワハワ)2025」慶野松原海水浴場
淡路島&ハワイの融合 AWAJISHIMA&HAWAII 豊かな自然、海に囲まれた環境、伝統文化や神話の継承など、“ハワイ”との共通点も多い淡路島で、淡路島とハワイの融合イベント「AWAJISHIMA
淡路島の気候・平均気温・降水情報!おすすめの観光シーズン・服装は?
年間を通して温暖な淡路島の気候 淡路島は瀬戸内気候に属し、年間を通して温暖、年間平均気温は15~17℃。 極端な寒暖もなく、降水量も比較的少ない、過ごしやすい気候です。 四季に応じて自然や景色を楽しむ
淡路島西海岸に新スタイルのモダンそば割烹「Oh-SOBAR」が2025年6月オープン
淡路島西海岸に新・スタイルのモダンそば割烹が誕生 淡路島西海岸にモダンそば割烹「Oh-SOBAR」(淡路市野島轟木)がオープン! 料理は、和食の名店「おおさか料理 浅井東迎」が監修。淡路島の旬食材を取
淡路夢舞台で無料ミニライブイベント「ゆめステージ2025・春」@楕円フォーラム
淡路夢舞台でミニライブイベント「ゆめステージ」 淡路島東海岸にある複合施設・淡路夢舞台で、ミニライブイベント「ゆめステージ2025・春」が開催されます。 今年のゆめステージの開催日は、2025年5月1
淡路ワールドパークONOKOROでGWゴールデンウィークイベント開催!ヒーローショーも
ONOKOROゴールデンウィークイベント 淡路島(淡路市)にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、2025年5月3日(土)~5月6日(火祝)までのGW期間、ゴールデンウィークイベント
イングランドの丘のゴールデンウィークイベント!人気キャラクター撮影会やアンパンマンショー(2025GW)
イングランドの丘ゴールデンウィークイベント 淡路ファームパーク・イングランドの丘(南あわじ市)では、ゴールデンウィーク期間中にさまざまなイベントが予定されています。 大人気のコアラのマーチくんや、ピー
【たまねぎ大運動会】淡路島たまねぎの祭典がイングランドの丘で開催
淡路島たまねぎの祭典・たまねぎ大運動会 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、淡路島たまねぎの祭典「たまねぎ大運動会」が開催されます。(2021年より、オニオンピックから名称が変わりました) 今年も
【五斗長垣内遺跡たまねぎまつり】五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡 5/3 入場無料
五斗長垣内で5月3日(ゴッサの日)のまつり開催 淡路島北部・標高200mの丘にある弥生時代の鉄器づくりのムラ跡として知られる五斗長垣内遺跡(ごっさかいといせき)で、「五斗長垣内遺跡たまねぎまつり」が2
オールナイトで夜の虫取り!あわじ石の寝屋緑地で「昆虫調査隊」開催(全2回)
石の寝屋緑地でオールナイトの昆虫調査隊 淡路島北部のあわじ石の寝屋緑地で、昆虫観察イベント「昆虫調査隊」が開催されます。 イベントは5月と6月の2回開催。2回セットのプログラムとなっていて、どちらかだ
淡路島でゴールデンウィークを楽しもう!イベント・グルメ・渋滞情報(GW2025)
淡路島でゴールデンウィークを楽しもう! もう少しでゴールデンウィークですね。 淡路島では、ゴールデンウィークに楽しいイベントがたくさん開催されます。 また、この時期是非食べたい淡路島のグルメ「生しらす
豪華景品が当たる!淡路島北部の施設を巡るLINEスタンプラリー開催
豪華景品が当たるLINEスタンプラリー 2025年4月26日(土)から7月31日(木)までの期間、豪華景品が当たるLINEスタンプラリー「あわじLINEでみっけ」が開催されます。 コンセプトは「知らな
【AWAJISHIMA BOOK MARKET】淡路島初の本の即売会イベント(洲本市S BRICK) 5/18
SBRICKで淡路島初の本の即売会イベント 本のイベント「AWAJISHIMA BOOK MARKET(淡路島ブックマーケット)」が、2025年5月18日(日)洲本市民広場の複合施設「S BRICK(
【イングランドの丘 10万本のネモフィラ】見ごろは4月中旬から5月上旬
イングランドの丘 10万本のネモフィラ 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、ネモフィラが見ごろを迎えています。 イングランドエリアの大花畑に植えられている10万本のネモフィラが咲き誇り、一面ブルー
【のじまBBQテラス】のじまスコーラの屋上テラスで海を眺めながらバーベキュー
のじまスコーラの屋上テラスでバーベキュー 淡路島の西海岸、廃校になった小学校をリノベーションした複合観光施設「のじまスコーラ」で、「のじまBBQテラス」が始まっています。 播磨灘を一望する屋上テラスで
初夏の淡路島公園で「探鳥会」新緑の森を散策しながらバードウォッチング
淡路島公園で初夏の探鳥会 毎年5月10日から5月16日は愛鳥週間(バードウィーク)です。全国で野鳥保護やバードウォッチングなどのイベントが開催されます。 県立淡路島公園でも、2025年5月11日(日)
コロコロ可愛い「スライムベビーカステラ」登場!ニジゲンノモリ・ドラゴンクエストアイランド
コロコロ可愛い「スライムベビーカステラ」登場! 淡路島公園内のアニメパーク「ニジゲンノモリ」の人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」に、2025年4月26日(土)より「スライムベビーカステ
淡路夢舞台の野外劇場でキッズダンス!Kids Dance Collection 4/27
淡路夢舞台でキッズダンス!Kids Dance Collection 淡路夢舞台で「淡路夢舞台 Kids Dance Collection(キッズダンスコレクション)」が2025年4月27日(日)に開
【淡路島がいな祭2025】淡路島で一番大きなメダカのイベント(洲本市民広場)
洲本市民広場でメダカのイベント開催 洲本市民広場で、メダカのイベント「淡路島がいな祭2025」が、2025年4月27日(日)に開催されます。 “がいな”とは淡路島の言葉で「大きい」の意味。淡路島最大の
淡路島タコステで岩屋漁協直営魚屋の「朝市」毎月第4土曜に開催!5月~11月
淡路島タコステで岩屋漁港直営「朝市」開催 淡路島・岩屋の観光複合施設「淡路島タコステ」にある魚屋「岩屋の魚屋」で朝市が開催されます。 2025年度の朝市は、5月から11月の毎月第4土曜日に開催予定です
【PONO project 2025】フラ&ハワイアンのイベントが淡路夢舞台で開催 4/19・4/20
淡路夢舞台でフラ&ハワイアンのイベント 淡路島東海岸にある複合施設「淡路夢舞台」の芝生広場で、フラ&ハワイアンのイベント「PONO project 2025」が、2025年4月19日(土)20日(日)
【HUGGING NATURE HOUSE】五感体験が楽しめるプライベートコテージ(南あわじ市阿万西町)
HUGGING NATURE HOUSE 「amarancia cottage -HUGGING NATURE HOUSE-(ハギング ネイチャー ハウス)」は、淡路島南部・南あわじ市阿万にオープンし
深日洲本ライナー 2025(大阪⇔淡路島)フェリー運航日・車バイクも載せられる?
深日洲本ライナー 2025運航情報 大阪の南端・泉南郡岬町の深日港(ふけこう)と淡路島・洲本港を結ぶ高速船フェリー「深日洲本ライナー(ふけすもとらいなー)」が2025年も運航します。 フェリー運航期間
4/25解禁!淡路島「生しらす丼」おすすめ店まとめ!2025年シーズン食べられる時期は?
淡路島の人気グルメ「生しらす丼」 淡路島に来たら是非食べてもらいたいのが、ご当地グルメ「生しらす丼」です。 傷みやすいので釜揚げや天日干しにされることの多い「しらす」ですが、ここ淡路島では地元の漁港で
【城下町洲本レトロなまち歩き2025年春】レトロこみち周辺でマルシェイベント
城下町洲本レトロなまち歩き 淡路島洲本市の「洲本レトロこみち」周辺を会場に、「第23回 城下町洲本レトロなまち歩き」が、2024年11月10日(日)開催されます。 「城下町洲本レトロなまち歩き」は20
【Awaji Grace Market:Spring Edition】のじまスコーラでマルシェ・ワークショップ
のじまスコーラでマーケットイベント 淡路島の西海岸にある複合観光施設のじまスコーラで、淡路島の春をテーマにしたマーケットイベント「Awaji Grace Market: Spring Edition」
【第2回 ウクレレオーケストラ祭り】しづかホールでウクレレの祭典4/20に開催
淡路島しづかホールでウクレレの祭典開催 ウクレレの祭典「第2回 ウクレレオーケストラ祭り」が、淡路市志筑新島のしづかホールで2025年4月20日(日)に開催されます。 2018年の第1回開催から9年ぶ
【お大師さんの陶器市(おかげ市)】南あわじ市の願海寺で4/21開催
願海寺でお大師さんの陶器市 淡路島・南あわじ市松帆櫟田の願海寺(がんかいじ)で2025年4月21日(月)「お大師さんの陶器市(おかげ市)」が開催されます。 願海寺は、淡路島では唯一、弘法大師(空海)を
淡路夢舞台でコスプレ撮影イベント「コスメル」開催!フォトジェニックな会場です
淡路夢舞台でコスプレイベント「コスメル」 淡路島東海岸にある複合施設・淡路夢舞台を会場に、老舗コスプレイベント「コスメル」が2025年4月26日(土)に開催されます。 昨年4月に始まったコスメルもすっ
爽快マリンアクティビティ!高速ボート「淡路島アドベンチャーRIBライド」が道の駅福良に登場!
道の駅福良に爽快マリンアクティビティ登場 淡路島・南あわじ市の道の駅福良にマリンアクティビティ「淡路島アドベンチャーRIBライド」が、2025年4月13日(日)から始まります。 昨年初登場し、たくさん
じゃのひれアウトドアリゾート25周年記念「スプリングフェスタ」開催 4/12-4/13
じゃのひれアウトドアリゾート25周年記念イベント 南あわじ市にある複合アウトドア施設「じゃのひれアウトドアリゾート」で、創立25周年を記念したイベント「じゃのひれアウトドアリゾートスプリングフェスタ」
ホテル宿泊券や淡路牛が当たる!淡路夢舞台をスマホ片手にスタンプラリー2025春
ぐるっと淡路夢舞台 スマホdeスタンプラリー 建築家・安藤忠雄氏がデザインした回遊式庭園の淡路夢舞台。山の斜面に沿って階段状に並ぶ100個の花壇「百段苑」をはじめ、貝が敷き詰められた噴水、円形のフォー
【カレンデュラ(キンセンカ)摘み取り体験】パルシェ香りの館で4月下旬まで開催
パルシェでカレンデュラ摘み取り体験 淡路島西海岸を見渡す高台にある香りのテーマパーク「パルシェ香りの館」では、大農園で「カレンデュラ(キンセンカ)」が見ごろを迎えています。 カレンデュラの見ごろにあわ
日本最大級の温室植物館「あわじグリーン館」の展示内容や見どころをチェック!
あわじグリーン館 「淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館」は、淡路島北部の東海岸・淡路夢舞台にある日本最大級の温室植物館です。 不思議な造形の多肉植物や、色彩豊かな熱帯植物、恐竜時代から存在するジュラ
淡路島 ゴールデンウイークの渋滞情報!混雑予測と回避方法【2025年GW】
ゴールデンウイーク 淡路島渋滞予測&回避方法 2025年のゴールデンウイークは、2025年月25日(金)~5月6日(火祝)の12日間。 ゴールデンウイーク期間中、例年、淡路島では渋滞が発生しています。
淡路島・明石海峡公園のチューリップが見ごろを迎えます!インスタ映え間違いなしの絶景!
国営明石海峡公園のチューリップが見ごろ 淡路島国営明石海峡公園で、チューリップが3月半ばから見ごろを迎えます。 赤、黄、オレンジ、ピンク、白、紫など色とりどり、100種16万本のチューリップが咲き誇り
物産館「ほくだん夕映えの駅・しゃんとこ市場」が北淡IC横にオープン!新鮮野菜やお肉など
北淡インター近くに物産館がオープン 神戸淡路鳴門自動車道・北淡インターチェンジのすぐ近くに物産館「ほくだん夕映えの駅・しゃんとこ市場」(淡路市育波)がオープンしました。 採れたての新鮮野菜や海産物、淡
【OUTDOOR FEELS】明石海峡公園でアウトドアフェス&EVイベント開催 4/19~4/20
明石海峡公園でアウトドアフェス開催 淡路島国営明石海峡公園(兵庫県淡路市)で、アウトドアフェスタ「OUTDOOR FEELS」が、2025年4月19日(土)20日(日)の2日間にわたって開催されます。
淡路島・オーベルジュフレンチの森でワインを楽しむイベント「ワインの館」5/11開催
淡路島でワインと料理を楽しむイベント 淡路島北部、自然豊かな山間部にあるオーベルジュ「フレンチの森」で、ワインと料理を楽しむイベント「ワインの館」が、2025年5月11日(日)限定で開催されます。 「
【淡路サウナグランピング Meri】全棟サウナ付きグランピング施設(洲本市由良町)
淡路サウナグランピング Meri 「淡路サウナグランピング Meri」は、淡路島南東部・洲本市由良町の大阪湾を望む高台に2025年4月オープンするグランピング施設です。 サウナ×アウトドアをラグジュア
【明石海峡大橋ブリッジワールド】橋に登る人気の見学ツアー!主塔からは360度の絶景
明石海峡大橋の主塔に登る人気ツアー開催 「明石海峡大橋ブリッジワールド」は、世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」の高さ300mの主塔に登る人気の見学ツアー。 2024年6月には累計参加者数が15万⼈を突
【第3回 瀬戸内海淡路島アクアスロン大会】慶野松原海水浴場で6/14開催
慶野松原でアクアスロン大会開催 淡路島・慶野松原で「第3回 瀬戸内海淡路島アクアスロン大会」が、2025年6月14日(土)に開催されます。 一般社団法人日本国際オープンウォータースイミング協会が主催す
まるで黄色の絨毯!花の名所「あわじ花さじき」の菜の花が見ごろを迎えます
あわじ花さじきの菜の花が見ごろ 淡路島の北部、海を望む丘陵地にある花の名所「あわじ花さじき」で菜の花が見ごろを迎えます。 園内にはたくさんの菜の花が植えられていて、例年1月下旬の早咲き菜の花から始まり
大阪・関西万博会場と淡路島をつなぐ高速船「PASONA NATUREVERSE号」運航(期間限定)
大阪・関西万博会場と淡路島をつなぐ高速船が運航 大阪・関西万博の会場である夢洲と淡路島・淡路交流の翼港をつなぐ高速船「PASONA NATUREVERSE号」が、2025年4月13日(日)より期間限定
ひょうごの木フェスタ「本日、あわじしまにて。」明石海峡公園で開催!ライブやマルシェ
明石海峡公園でライブ&マルシェイベント開催 淡路島国営明石海峡公園で、ひょうごの木フェスタ「本日、あわじしまにて。」が、2025年4月19日(土)20日(日)の2日間で開催されます。 「本日、あわじし
【淡路島 桜の名所】開花予想・おすすめお花見スポット・穴場情報(2025年)
淡路島の桜の名所スポット 自然豊かな淡路島は桜の観光名所としても知られています。 園内900本もの桜が咲き誇る「淡路島公園」、湖畔を取り囲む桜並木が美しい「諭鶴羽ダム公園」、お城をバックに桜が楽しめる
淡路島「水仙の丘」で10万本のラッパスイセンが見頃を迎えます
「水仙の丘」でラッパスイセンが見頃 水仙の丘(淡路市多賀)で、黄色いラッパスイセンが見頃を迎えます。 3月中旬から4月上旬にかけて、約10万本のスイセンが丘の斜面に咲き誇ります。 丘の上からも下からも
「あわじ旅すごろくスタンプラリー」淡路島を巡って豪華賞品を当てよう
あわじ旅すごろくスタンプラリー 今年も淡路島の各地を巡ってスタンプを集める「あわじ旅すごろくスタンプラリー」が、2025年3月15日(土)からスタートしました。 淡路島の北から南まで、スタンプスポット
【淡路島たまねぎリレーマラソン2025】サンライズ淡路で6/1開催(南あわじ市)
淡路島たまねぎリレーマラソン 12回目の開催となる「LOVE 島ラン!淡路島たまねぎリレーマラソン2025」が、2025年6月1日(日)南あわじ市のサンライズ淡路で開催されます。 1周1キロのコースを
フェアフィールドバイマリオット道の駅に1万円から泊まれる割引宿泊券キャンペーン
フェアフィールドバイマリオット道の駅割引宿泊券キャンペーン 1993年4月22日に、全国103ヵ所が「道の駅」として登録されたことから、4月22日は道の駅の日に制定されています。 道の駅の日にちなんで
新玉ねぎの魅力を知るイベント!うずの丘 大鳴門橋記念館&うずまちテラスで3/30開催
南あわじ市の施設で新玉ねぎの魅力を知るイベント 淡路島・南あわじ市の「うずの丘 大鳴門橋記念館」と「道の駅うずしお in うずまちテラス」で、新玉ねぎイベント「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいし
【タケノコ祭り】淡路島公園でタケノコ掘り体験をしてみませんか?4/19
淡路島公園でタケノコ掘り体験 県立淡路島公園で「タケノコ祭り」が2025年4月19日(土)に開催されます。 筍(たけのこ)の旬に合わせて毎年開催されている人気の恒例イベント。淡路島公園内・花の谷竹林で
【淡路島公園 桜まつり】スタンプラリー・フォトコンテスト・お茶会・ハイキングイベント
淡路島公園 桜まつり 兵庫県立淡路島公園で2025年3月22日(土)から「桜まつり」が始まります。 淡路島公園内には、約900本の桜があり、3月下旬から順に咲き始めます。「桜まつり」は、桜の開花に合わ
【SUMOTO SAKURA MUSIC FES】洲本まちなか広場でお花見音楽フェス 4/5開催
洲本でお花見音楽フェス開催 淡路島・洲本市の洲本まちなか広場(洲本市役所隣接)を会場に、お花見音楽フェス「SUMOTO SAKURA MUSIC FES」が2025年4月5日(土)に開催されます。 桜
春は大渦の大チャンス!淡路島うずしおクルーズ「春の大潮」見頃の日・時間
うずしおクルーズ「春の大渦」 世界三大潮流の一つに数えられる鳴門海峡の渦潮。 潮の流れは時速20kmにもなり、大小無数の渦が巻きます。大きなものとなれば直径30mにも達する渦潮もあります。 潮の干満差
【淡路市水産祭】淡路島タコステで3/22開催!活魚・鮮魚販売・キッチンカー
淡路島タコステで淡路市水産祭開催 淡路島北部・岩屋港にある淡路島タコステで、2025年3月22日(土)に「淡路市水産祭」が開催されます。 「淡路市水産祭」は、淡路市の地元漁協の全面協力のもと、タコや鯛
【ウォーキングイベント:自然見て歩き】春の花や野鳥を観察しながら淡路島公園をハイキング
淡路島公園でウォーキングイベント 県立淡路島公園でウォーキングイベント「自然見て歩き」が、2025年3月30日(日)に開催されます。 毎年この時期開催される「桜まつり」のイベントとして開催されています
北淡震災記念公園でスプリングフェスタ3/20開催!アワジ・アース・ミュージアムもオープン
北淡震災記念公園でスプリングフェスタ開催 北淡震災記念公園で「スプリングフェスタ」が、2025年3月20日(木祝)に開催されます。 国生み太鼓(和太鼓)や吹奏楽、バレエ、餅つきなどのステージイベント、
淡路島をバスで花巡り「北部観光周遊回り」2025年運行情報・おすすめ観光スポット
淡路島をバスで花巡り「北部観光周遊回り」 淡路市生活観光バス「あわ神あわ姫バス 北部観光周遊回り」が2025年も運行されます。 2025年の運行期間は、淡路島の花や緑が楽しめる春から秋の9ヶ月間、20
淡路島の梅の名所「八木のしだれ梅」(村上邸)降り注ぐピンクのシャワーが圧巻!
淡路島の梅の名所「八木のしだれ梅」 南あわじ市八木にある梅の名所「八木のしだれ梅」。 村上さんの個人宅の庭に植えられている梅を、梅の開花時期となる2月中旬頃よりオープンガーデンで一般公開されています。
道の駅福良の無料シャトルバスが運行終了(なないろ館~うずの丘~道の駅うずしお)
道の駅福良の無料シャトルバスが運行終了 淡路島・南あわじ市の道の駅福良で運行されていた無料シャトルバスが、2025年3月31日をもって運行終了となるようです。 道の駅うずしおの公式ホームページ内で、運
またまた新名物!淡路島産たこを丸ごと喰らうメニューがうずの丘レストランに新登場!
うずの丘に淡路島産たこ丸ごとメニューが新登場 淡路島の南部にある観光施設「うずの丘 大鳴門橋記念館」のレストランに、またまた話題をさらいそうな新メニューが登場しました。 それが、淡路島産たこを一杯丸ご
淡路島ウェブスタンプラリー「島たまGo!」(AWAJI島博2025)3/2~10/31
淡路島ウェブスタンプラリー「島たまGo!」 淡路島ウェブスタンプラリー「島たまGo!」が、2025年3月2日(日)から始まりました。 3月20日(木祝)から始まる「AWAJI島博2025」の関連イベン
「淡路島サクラマス」3~5月期間限定の絶品グルメ!おすすめランチ店7選
淡路島サクラマス 淡路島のブランド魚と言えば「淡路島3年とらふぐ」が有名ですが、新しいブランド魚「淡路島サクラマス」もここ数年注目を集めるようになってきました。 サクラマスは元々は川魚のヤマメのことで
洲本市民広場「冬咲きチューリップ」は3/12終了!3/13に無償配布があります
洲本市民広場「冬咲きチューリップ」は3/13終了 2025年1月18日(土)から、洲本市民広場で「冬咲きチューリップショー2025」が開催されています。 例年、2月の中下旬にチューリップの開花状況等を
2階建て観光バス「SKYBUS(スカイバス)」で明石海峡大橋を渡ってみませんか?
SKYBUS(スカイバス)で明石海峡大橋を渡ろう! 屋根のない2階建てオープントップバスに乗って明石海峡大橋を渡ってみませんか? 2025年3月20日(木祝)から4月6日(日)の期間限定で、2階建て観
淡路夢舞台の温室植物園「あわじグリーン館」が3/20リニューアルオープン!3/16に内覧会開催
温室植物園「あわじグリーン館」再オープン 淡路島北部の東海岸・淡路夢舞台にある温室植物園「あわじグリーン館」。 不思議な造形の多肉植物や、色彩豊かな熱帯植物、恐竜時代から存在するジュラシックツリー、緑
【空の映画館】洲本市民広場に巨大スクリーンが登場!うみぞらナイトマーケットも開催
洲本市民広場に巨大スクリーンが登場 洲本市民広場で2025年3月22日(土)~23日(日)の2日間、「空の映画館&うみぞらナイトマーケット」が開催されます。 赤レンガの建物に440インチの巨大スクリー
【うみぞら映画祭2025】会場・上映作品・スケジュール・チケット(淡路島洲本市開催)
うみぞら映画祭2025 淡路島・洲本市で2025年4月26日(土)27日(日)の2日間、「うみぞら映画祭2025」が開催されます。 「うみぞら映画祭」は2016年に始まった映画祭で、「海」と「空」に囲
菜の花迷路(洲本市大野)20万本のナノハナ畑に巨大迷路が登場
大野地区「菜の花迷路」 春の風物詩!今年も洲本市大野地区で菜の花迷路が開催されます。 地元の農家の皆さんの手作り。約20万本が咲く菜の花畑が巨大な迷路になっています。 もともと菜種油を採るために育てら
【夫婦滝(草香の不動滝)】不動明王を祀る淡路島の穴場パワースポット
夫婦滝(草香の不動滝) 夫婦滝(草香の不動滝)は、淡路市の山田川中流にある滝の景勝地。 途中で二つに分かれた流れが一つに戻って滝壺に落ちる様から夫婦滝と呼ばれています。 落差5mほどの小さな滝ですが、
ワステップ淡路島で「周年祭」開催!吹奏楽演奏会&淡路ビールフェス 3/29
ワステップ淡路島は2周年!「周年祭」開催 淡路島北東部のグルメ複合施設「waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ淡路島)」が2023年3月のオープンから2周年を迎えます。 2周年を記念して、20
淡路島・花のリレーを楽しむ「春のカーニバル」明石海峡公園で3/20~5/25
淡路島で花のリレー「春のカーニバル」 淡路島国営明石海峡公園で、2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)までの期間、春の花が次々と開花するフラワーリレーにあわせて「春のカーニバル」が開催されま
【食べて踊れ!!閉校利活用フェスタ】さの小テラスで3/20開催!トナル瀬戸とコラボ
さの小テラス&トナル瀬戸のコラボイベント開催 淡路市の「さの小テラス」(旧佐野小学校)と徳島県鳴門市の「トナル瀬戸」(旧瀬戸小学校・幼稚園)。 もともと小学校だった2つの施設がコラボしたイベント「食べ
淡路島・ホテルアナガにレストラン「Anaga The Restaurant Awaji-Setouchi」オープン
ホテルアナガに新レストランがオープン 淡路島の南端、鳴門海峡と大鳴門橋を目の前に望むリゾートホテル「ホテルアナガ」に新しいレストラン「Anaga The Restaurant Awaji-Setouc
【第3回 淡路島一周ウルトラウォーキング2025】洲本市民広場から110kmを歩行 6/21-6/22
淡路島を一周するウルトラウォーキング開催 淡路島を一周するウォーキングイベント「第3回 淡路島一周ウルトラウォーキング2025」が開催されます。 「淡路島一周ウルトラウォーキング」は、2023年2月に
早春の淡路島公園で「探鳥会」散策しながらバードウォッチングを楽しもう
淡路島公園で早春の探鳥会 県立淡路島公園でも、2025年3月16日(日)に「探鳥会」(野鳥観察会)が開催されます。公園内を鳥を探しながらゆっくり散策し、バードウオッチングを楽しみます。 日本野鳥の会ひ
【AWAJI島博プレオープニングイベント】道の駅福良で3/2開催!無料振る舞い&本物体験
AWAJI島博プレオープニングイベント(道の駅福良) 2025年3月20日(木祝)から始まる「AWAJI島博2025」に先立ち、3月2日(日)にプレオープニングイベントが開催されます。 会場は道の駅福
【春の渦まつり】2025年の鳴門春の渦開きは3月1日!鳴門海峡の渦潮(鳴門市)
春の渦まつり 鳴門春の渦開き 鳴門海峡の渦が見ごろを迎える「春の大潮」シーズンに合わせ、鳴門エリアで「春の渦まつり」が開催されます。 2025年「春の渦まつり」の開催は、3月1日(土)から5月31日(
南あわじ市「国民宿舎慶野松原荘」が3月で廃止(営業終了)!2028年春に新ホテル開業
国民宿舎慶野松原荘が廃止(営業終了) 淡路島・南あわじ市にある「国民宿舎慶野松原荘」が、2025年3月末日をもって廃止(営業終了)となるようです。 南あわじ市のホームページ上で、国民宿舎慶野松原荘の廃
【高田屋嘉兵衛まつり】ウェルネスパーク五色で3月16日開催!函館フェア同時開催
ウェルネスパーク五色で高田屋嘉兵衛まつり 「第45回高田屋嘉兵衛まつり」が、2025年3月16日(日)にウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園で開催されます。 洲本市五色町で生まれ江戸時代後期に北前船
【SAKIA ゆるスポ・フェス】子供からシニアまで参加できるスポーツイベント3/20開催
複合施設SAKIAでゆるスポイベント 淡路島・西海岸の複合施設「SAKIA(サキア)」で、スポーツイベント「SAKIA ゆるスポ・フェス」が、2025年3月20日(木祝)春分の日に開催されます。 「S
【岩屋浦祈祷祈願祭・浜芝居】石屋神社で豊作豊漁のお祭り 3/9
岩屋浦祈祷祈願祭・浜芝居 淡路島北部・岩屋にある石屋神社(いわやじんじゃ)で「岩屋浦祈祷祈願祭(浜芝居)」が行われます。 「岩屋浦祈祷祈願祭(浜芝居)」は、岩屋に春の訪れを告げ、1年の豊作と大漁を祈願
【志知城跡 桜まつり】和太鼓演奏・クイズラリー・歴史講座・餅やお菓子ふるまい
志知城跡 桜まつり 淡路島・南あわじ市の志知城跡で、「第2回 志知城跡 桜まつり」が2025年3月30日(日)に開催されます。 「志知城跡 桜まつり」は、志知城守る会主催。志知城を広く知ってもらうため
【淡AMA軽トラ市】淡路島初の軽トラマルシェ!40店舗以上が大集結
阿万で淡路島初の軽トラマルシェ開催 淡路島の南端・阿万(あま)で、2025年3月30日(日)軽トラマルシェ「淡AMA軽トラ市」が初開催されます。 農家の多い阿万には、一家に一台軽トラがあるとか、ないと
【淡路島観光スマートパスポート】31の人気観光施設をお得に周遊できるチケット発売
人気観光施設をお得に周遊できる定額パス発売 淡路島の人気観光施設を定額で周遊できるお得なチケット「淡路島観光スマートパスポート」が、2025年3月2日(日)から販売されます。 観光施設の入場や体験、ド
【JAFデー 幸せつなぐ 春風かおる 淡路島。】ONOKORO&イングランドの丘の入園料無料 3/1-3/2
JAFデーはONOKORO&イングランドの丘の入園料無料 JAF(日本自動車連盟)主催のイベント「JAFデー 幸せつなぐ 春風かおる 淡路島。」が、2025年3月1日(土)2日(日)の2日間で開催され
淡路島出身バンド「HATAKE」解散単独公演「有終の美」 3/26 洲本文化ホール
淡路島出身バンド「HATAKE」解散単独公演 「淡路島から来ましたHATAKEです!」を言い続けてきたHATAKEが遂に解散! 解散日となる2025年3月26日(水)洲本市文化体育館・文化ホール「しば
淡路島・洲本市の人気・おすすめ観光スポット(見どころ・観光時間の目安)
淡路島・洲本市の人気・おすすめ観光スポット 瀬戸内海最大の島「淡路島」。神戸や大阪からもアクセスしやすい観光地です。 自然豊かでグルメも充実。大人から子どもまで楽しめる観光スポットが多くあります。 今
淡路島うずしおクルーズで卒業生対象に応援キャンペーン「#卒ウズ‘25」 2/15~4/6
うずしおクルーズ 卒業旅行キャンペーン 淡路島・福良港から出航して鳴門の渦潮を見に行くクルーズツアー「うずしおクルーズ」で、今春の卒業生を対象に、卒業旅行応援キャンペーン「#卒ウズ‘25」が開催されま
【YUMESENKEI LAGOON VILLA】淡路夢泉景に温泉露天風呂付ヴィラがオープン
淡路夢泉景に温泉露天風呂付ヴィラがオープン 淡路島・洲本温泉の「ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景(あわじゆめせんけい)」のヴィラとして「YUMESENKEI LAGOON VILLA」オープン。 淡
【諭鶴羽山 花みどりフェア大登山会】特別登頂証&登山カードのプレゼント
諭鶴羽山 花みどりフェア大登山会 2025年3月20日(木祝)から始まる淡路島の花の祭典「淡路花みどりフェア2025」の開催にあわせて「諭鶴羽山」の登山会が開催されます。 諭鶴羽山(ゆずるはさん)は標
広田梅林ふれあい公園「梅まつり」約300本の梅が咲き誇る淡路島の梅の名所
広田梅林ふれあい公園「梅まつり」 梅の名所として知られる広田梅林に隣接して整備されている「広田梅林ふれあい公園」。 淡路島で梅と言えば一番に名前が上がることも多い、この時期人気のスポットです。 南高や
春の観光シーズンを告げる淡路島びらき「うずしおまつり・桜鯛まつり」が福良で開催 3/2
淡路島びらき うずしおまつり・桜鯛まつり 春の淡路島の観光シーズンの幕開けを告げるイベント「淡路島びらき うずしおまつり・桜鯛まつり」が、今年も道の駅福良(南あわじ市福良)で開催されます。 今年の開催
ミツ精機「翼の広場」航空機展示場で自衛隊航空機を見学(淡路市下河合)
淡路島で自衛隊航空機を見学 淡路島にある、精密加工「ミツ精機 株式会社」本社・多賀工場に自衛隊航空機の見学に行ってきました。 社屋内にある通称「翼の広場」で、自衛隊航空機が展示され、一般にも公開されて
淡路島で一番早い花見!「早咲き桜まつり」明石海峡公園で2/22~3/9
淡路島で一番早い花見「早咲き桜まつり」 淡路島国営明石海峡公園(淡路市)で、2025年2月22日(土)から3月9日(日)までの期間、河津桜などの早咲き桜の開花に合わせて「早咲き桜まつり」が開催されます
「ブログリーダー」を活用して、淡路島観光なびさんをフォローしませんか?
ONOKOROにはたらくくるまが大集合 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」に働く車が大集合! 「はたらくくるま大集合!in ONOKORO」が、2025年5月25日(日)に開
淡路ハイウェイオアシスで春まつり 淡路ハイウェイオアシスで「オアシス春祭り」が2025年5月17日(土)に開催されます。 ドラえもんショーやダンスステージ、多肉植物寄せ植え鉢販売、ヨーヨーすくい、スー
明石海峡公園にタイヤ付遊具の練習場オープン 淡路島国営明石海峡公園に新エリアがオープンします。 公園東側(シースケープ・フィールドエリア)に、2025年5月10日(土)から5月31日(土)の土日限定で
掃海艦「あわじ」津名港で特別公開 海上自衛隊の掃海艦「あわじ」が、2025年5月10日(土)11日(日)に公開されます。 掃海艦「あわじ」が2日間限定で、津名港(淡路市生穂新島)にやってきます。 事前
淡路島の梅雨入り・梅雨明けはいつ頃? 屋外でのレジャーが多い淡路島。やはり雨の情報は気になりますよね。 今回は、これからの季節に気になる、淡路島の梅雨入りの時期について調べています。 日本気象協会など
淡路島&ハワイの融合 AWAJISHIMA&HAWAII 豊かな自然、海に囲まれた環境、伝統文化や神話の継承など、“ハワイ”との共通点も多い淡路島で、淡路島とハワイの融合イベント「AWAJISHIMA
年間を通して温暖な淡路島の気候 淡路島は瀬戸内気候に属し、年間を通して温暖、年間平均気温は15~17℃。 極端な寒暖もなく、降水量も比較的少ない、過ごしやすい気候です。 四季に応じて自然や景色を楽しむ
淡路島西海岸に新・スタイルのモダンそば割烹が誕生 淡路島西海岸にモダンそば割烹「Oh-SOBAR」(淡路市野島轟木)がオープン! 料理は、和食の名店「おおさか料理 浅井東迎」が監修。淡路島の旬食材を取
淡路夢舞台でミニライブイベント「ゆめステージ」 淡路島東海岸にある複合施設・淡路夢舞台で、ミニライブイベント「ゆめステージ2025・春」が開催されます。 今年のゆめステージの開催日は、2025年5月1
ONOKOROゴールデンウィークイベント 淡路島(淡路市)にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、2025年5月3日(土)~5月6日(火祝)までのGW期間、ゴールデンウィークイベント
イングランドの丘ゴールデンウィークイベント 淡路ファームパーク・イングランドの丘(南あわじ市)では、ゴールデンウィーク期間中にさまざまなイベントが予定されています。 大人気のコアラのマーチくんや、ピー
淡路島たまねぎの祭典・たまねぎ大運動会 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、淡路島たまねぎの祭典「たまねぎ大運動会」が開催されます。(2021年より、オニオンピックから名称が変わりました) 今年も
五斗長垣内で5月3日(ゴッサの日)のまつり開催 淡路島北部・標高200mの丘にある弥生時代の鉄器づくりのムラ跡として知られる五斗長垣内遺跡(ごっさかいといせき)で、「五斗長垣内遺跡たまねぎまつり」が2
石の寝屋緑地でオールナイトの昆虫調査隊 淡路島北部のあわじ石の寝屋緑地で、昆虫観察イベント「昆虫調査隊」が開催されます。 イベントは5月と6月の2回開催。2回セットのプログラムとなっていて、どちらかだ
淡路島でゴールデンウィークを楽しもう! もう少しでゴールデンウィークですね。 淡路島では、ゴールデンウィークに楽しいイベントがたくさん開催されます。 また、この時期是非食べたい淡路島のグルメ「生しらす
豪華景品が当たるLINEスタンプラリー 2025年4月26日(土)から7月31日(木)までの期間、豪華景品が当たるLINEスタンプラリー「あわじLINEでみっけ」が開催されます。 コンセプトは「知らな
SBRICKで淡路島初の本の即売会イベント 本のイベント「AWAJISHIMA BOOK MARKET(淡路島ブックマーケット)」が、2025年5月18日(日)洲本市民広場の複合施設「S BRICK(
イングランドの丘 10万本のネモフィラ 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、ネモフィラが見ごろを迎えています。 イングランドエリアの大花畑に植えられている10万本のネモフィラが咲き誇り、一面ブルー
のじまスコーラの屋上テラスでバーベキュー 淡路島の西海岸、廃校になった小学校をリノベーションした複合観光施設「のじまスコーラ」で、「のじまBBQテラス」が始まっています。 播磨灘を一望する屋上テラスで
淡路島公園で初夏の探鳥会 毎年5月10日から5月16日は愛鳥週間(バードウィーク)です。全国で野鳥保護やバードウォッチングなどのイベントが開催されます。 県立淡路島公園でも、2025年5月11日(日)
バイクでアワイチ(淡路島一周) 今回はバイクで淡路島を一周するアワイチをご紹介します。 アワイチとは、本来は、自転車で淡路島の外周150kmを時計回りに一周するサイクリングコースのことを指します。 バ
淡路島まつり5年ぶりに花火大会開催 「淡路島まつり」は、洲本市で毎年8月に3日間通して行われる淡路島を代表する夏祭り。 「第77回 淡路島まつり」は、2024年8月2日(金)~8月4日(日)の3日間の
能登半島地震復興チャリティーイベント 1月1日に起きた能登半島を震源とする地震の被災地支援を目的に、淡路島洲本市・コモード56商店街で、登半島地震復興チャリティーイベント「届け淡路島からすっともと繋ぐ
淡路島の花火大会 2024年情報 2024年度、淡路島内で開催される花火大会の情報をまとめています。 (開催決定 淡路市:1ヶ所、洲本市:1ヶ所、南あわじ市:1ヶ所) 花火大会の開催日一覧 現時点で、
淡路市夏まつり花火大会 「第17回淡路市夏まつり」が、淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)で2024年7月21日(日)に開催されます。 今年は、2025年大阪・関西万博及び令和7年度の淡路市制20周
ニジゲンノモリで生態系観測イベント開催 淡路島公園内のアニメパーク「ニジゲンノモリ」で、2025年大阪・関西万博のパビリオン共同プロジェクト「いのち繋がる!みゃくみゃくいきものクエスト」のいきもの探し
淡路夢舞台でダンスイベント開催 淡路夢舞台でダンススタジオ「AIR.LI-PE(エアリープ)」主催のダンスイベント「S.W.A.G DREAMERS」が2024年5月12日(日)に開催されます。 淡路
フレンチの森 乗馬体験付きの宿泊プラン 淡路島北部、自然豊かな山間部にあるオーベルジュ「フレンチの森」で、乗馬体験と本格フレンチが楽しめる「Auberge 宿泊付き乗馬体験プラン」が始まりました。 「
淡路ジェノバラインのゴールデンウィーク 毎年、ゴールデンウィークには多くの方が淡路島に訪れます。 神戸・大阪方面からは、多くの方が自動車で明石海峡大橋を使って淡路島へ渡ります。 高速船で渡る淡路ジェノ
モデルコース(5)ファミリーで淡路島を遊びつくそう 淡路島にはファミリーで楽しめるスポットがたくさんあります。 淡路島全体ではとても一日では遊びつくせません。 今回は、淡路島の南部・南あわじ市にしぼっ
ワステップ淡路島で母の日イベント 淡路島北東部のグルメ複合施設「waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ淡路島)」で、2024年5月11日(土)12日(日)の2日間、母の日イベント(ワークショッ
イングランドの丘でミニトマトの収穫体験 淡路ファームパーク・イングランドの丘では、野菜や果物の収穫体験ができます。 今回は、美味しそうに実っているミニトマトの収穫体験を楽しんできました。 温室で収穫体
ワステップ淡路島「トレピチ」に新メニュー登場 淡路島北東部のグルメ複合施設「waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ淡路島)」のパスタ店「釜玉カルボ“Trepici(トレピチ)”」で新メニューが
サイクリングイベント「サイクルボール」 2024年4月27日(土)から2025年2月2日(日)の期間で、サイクリングイベント「サイクルボール seasonⅤ」が開催されます。 サイクルボールは、日本中
福良周遊無料シャトルバスのGW期間ルート変更 道の駅福良・なないろ館から運行されている「福良周遊無料シャトルバス」ですが、2024年のゴールデンウィーク期間中、ルートが変更されます。 GW対象期間:2
新玉ねぎ収穫&レタス味覚体験in 河西青果 ソムリエサミット銀賞受賞した河西レタスで有名な河西青果(南あわじ市志知)で、今が旬の淡路島新玉ねぎ収穫体験が行われます。 開催は、ゴールデンウィークの202
SAKIA(サキア)に宿泊施設&サウナルームがオープン 淡路島・西海岸の複合施設「SAKIA(サキア)」がリニューアルされ、2階部分に「SAKIA STAY(サキアステイ)」がオープンしました。 「S
イングランドの丘にマレットゴルフが登場 淡路ファームパーク・イングランドの丘に、マレットゴルフが登場しました。 場所は、イングランドエリア側にある遊びの広場です。「グランドゴルフ」に変わり、「マレット
ei-toで「どんざ」の魅力を紹介するイベント開催 淡路島の漁師がかつて愛用した防寒着「どんざ」の魅力を紹介するイベントが、江井の複合観光施設「ei-to(エイト)」で開催されています。 「どんざ」は
淡路島ウクレレの祭典「ウクレレhicoca」開催 淡路島でのウクレレの祭典「淡路島ウクレレhicoca(ヒコカ)~デラックス~」が2024年4月21日(日)に開催されます。 6回目を数える今回は、淡路