まだ私がこのブログをこうしたいって所までなかなかいかないです(前のブログ全部消したの・・苦笑) ただ有り余るほどの時間は定職しなくて良い年齢になったらある・・…
私は40過ぎてパソコンに興味を持って Windows95で初めてネットにつないで そこでパソコンの興味を持って 四半世紀 同年配の人にもっとパソコンで楽しんで欲しい
まだ私がこのブログをこうしたいって所までなかなかいかないです(前のブログ全部消したの・・苦笑) ただ有り余るほどの時間は定職しなくて良い年齢になったらある・・…
私はほんの少し周りの同年配の人より早くパソコン初め(その代わり性能は低いのにバカ高いお金をつぎ込んでます 笑) そしてその分聞きたい曲があった時に その曲をY…
若い時に「この曲今でも良いよな」って今でも好きって曲あるでしょう流行りの曲だった物は その曲聞いていた頃を思い出してみたり またヒットしなくても 曲・詩・歌手…
私達の年代音楽で落ち込んだ時にいやされた曲ってありますよね若い時には気づかなかったその歌詞に 数年後その歌詞の深さを知ったり・・ まず竹内まりや・・ さだま…
続けて投稿 ネットを始めたの男の厄年ですしそこから加速度的にネットが色々な情報やそれまででしたら テレビやラジオが主な情報源でありそれらは その時見ないと分か…
ここのブログのコンセプトで考えているのは大前提は還暦年代です まずは 昭和の日常 私は東京で生まれこの頃は小学校に入ったばかり 両親は広島の田舎出身でしたので…
その時インターネット接続でのもう一つの利点である「チャット」の存在があり 「チャットルーム」と呼ばれる所に接続して会話に夢中になりそしてその中で私は「パソコン…
昨日前のブログを全消しして(もっと方向性を決めたくて)始めます
私は アメーバブログは メインのブログがありこのブログは 同年配のパソコン・スマホに関してのブログを中心にって作りました 2022年の夏前に立ち上げたのですが…
還暦世代のNption 10(物忘れが 当たり前の還暦世代)
:私 半年前ぐらいからNotionを知ってやり始めたNotion初心者:私がパソコン詳しいって 勘違いしている知り合い(還暦世代) :こんちわ 暇だから来た・…
還暦世代のNption 9(リレーションの実践に踏まえての話)
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :どう? リレーションって分かった?:ぼやっっとした感じかな…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :どお その後:まぁボチボチかな・・まだ 入力が主かな・・:…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :ところで 父さんはNotionどんな使い方してるの?:そも…
還暦世代のNption 7(Notionの肝であるビューについて)
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :前回までで Notionに直接 メモ紙とシステム手帳から…
還暦世代のNption 6(NotionをExcelに例えてみると)
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :少しぼやぁ~ってNotionの事分かってきたけど 具体的に…
還暦世代のNption 5(Notionの最初の覚える用語)
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :すこしは なんとなくでも分かった? もっと言えば 分から…
還暦世代のNption 4(Notionの最初の一歩 何がしたいかが大事)
:さてと 父さんがNotionを勧めるって事で 何がしたいかってが先にって話たしたよね それは 自由度がありすぎてかえって途中で挫折する人が多いんだけど …
私四半世紀前にパソコンの雑誌にホームページの作り方載せた物が掲載された事があります。それは説明のやり方が面白かったからとの事でしたそのやり方で・・(フィクショ…
まず 私は何に使っているかの話を そしてそれがNotionだと便利かって話を 一つは予定表としてですが 日付の決まった予定もあれば 期限内にしないといけない予…
還暦世代の人は 働き盛りの時に会社は手書き中心で紙媒体で会社が回っている時代から それまでパソコンって「オタク」の遊び道具であるって思って居たら いきなり実際…
一つ前の投稿は 自分の頭の老化にビックリしたって話です今回は少し「還暦世代のパソコン・スマホをもっと使おう」のこのブログの柱にしている話を・・ フリーソフトの…
うわっ! ここ前回の投稿から2週間以上止まってました 別ブログ心の病気を看るという事ひー(神決不乗試不与)さんのブログです。最近の記事は「スラムダンクで お互…
今日母の所に新聞入れに行った時NHKの「プロジェクトX」の再放送が映ってました この番組は 私大好きでした。 特に今となったら私がこのブログの「日本人ってすご…
先日何気に見た 私がパソコンの知識を色々YouTubeで 参考にしていてチャンネル登録しているユーチューバーが出した動画ですけどそこの動画に 感想は「ええっ!…
はぁ~ こんなに理解が出来ないジジイになってるのかって思う けれど それがジジイですのでそれで諦めるか諦めないかは自分次第・・ 若かったら 数回で理解できたけ…
今回は 本来の還暦世代対象の パソコン系のアプリの話を・・ このブログのテーマに「Notion」を作ってました無料のアプリで インターネットに接続して使うアプ…
私達還暦世代 時には時代遅れのジジイババアと肩身が狭いって思う事ありません?でもね 私達が若い時には その年代をさげすんでいたってあるので巨大なブーメランとし…
昨日昼 嫁さんと昼外食に行きました私の住んでいる所地方都市なので テレビのチャンネル少ないし流れてる内容は東京中心であり こちらに無いような外食店も多いです私…
一つ前にアンパンマンの歌詞のすごさを書きました私的には アニメの主題歌の歌詞の内容で心が苦しかった時に 思い出して踏ん張った物を・・ 1979 ゴダイゴ :…
先日ネットの友達の同年配の奥さんが孫が大声で歌っている 曲を何気に聞いていてすごいってビックリしたって雑談の中で言ってきましたそして この曲は娘も歌っていし …
先日知って「いい加減にしろよ」って思った事を書きます私は「郷に入れば郷に従う」事を守ってくれれば 外国の人が日本観光に訪れ それから日本に帰化してもらう事は好…
う~ん 別ブログ心の病気を看るという事ひー(神決不乗試不与)さんのブログです。最近の記事は「「Notion」使って 日本は良いなって思うのがマイブーム」です。…
私は二つのアメーバブログ持っていて 投稿は全部Windowsパソコンからでパソコンのデスクトップ画面には 4つのGooglechromeのショートカットがあり…
日本は第二次世界大戦では負けたけど 大東亜戦争では勝利している今
昨日の「日本独立」関係の話題を・・地球の生物の中で 人間だけが「戦争」をする生物ですそして戦争をする為には それぞれの理由があります そしてこれは 人間の場合…
無料であと3日で配信終わる「日本独立」という映画 両親のリアルなあの時
先ほど何か動画を観ようと 無料動画サイトの「AMEBA」サイトの映画カテゴリで「日本独立」っていうがあり あと3日で配信終わりますが何気に繋げたら これ私的に…
「ガラパゴス民族日本」のテーマ記事昨日前に勤めて会社からバイトの依頼があり 貧乏なのでお金が欲しいけれど 笑い今更体もしんどいし そのお金で何か美味しい物を食…
還暦世代の私ですけど 生きていた意味を 棺桶に片足突っ込んでいる世代ですけど 自分の過去を全否定すと言われるって言われなくって思いません? 私はある時「スピッ…
昨日のブログ関係の話題を 私は昭和30年代初期生まれで 東京の北区に住んでいてあれからYouTubeで懐かしくて検索して見つけた動画を・・昭和30年頃の下町 …
別ブログでアップした内容ですけどそれアップした後 これって還暦世代ならもっとリアルに知ってるだろうなって思ったら こっちにもって・・・ 今日娘が友達と遊びに「…
YouTubeで 粗悪(詐欺)広告が何で出てるかを 私の私見で・・
以前 私が8000円切る 購入したら6畳程度の部屋を 17度~35度までを壁掛け出来て冷暖房両方出来る機器を ネット広告を見て住所をまで入力していて最後に購入…
還暦世代のパソコン・スマホ系の話題を 私にとって LINEは身内と知り合いの為の連絡の為に使っていますこちらから それらに連絡する場合 一人暮らしの母はスマホ…
今パソコンとスマホの不具合を直す為のテーマを作りました 前置き
あれ? 何にもしてないのに昨日の訪問者が96・・私の最初にホームページ作って自分発信をしだしたのが四半世紀前でその時に 個人のホームページの場合 訪問者を増や…
最近このブログメインで書いている内容ですけどなんか 書いてて私が直接被害ある訳で無いのに・・って思うと自分に直接関係無いのに「人への不幸は蜜の味」的なの私軽蔑…
日本では報道されなかったですが(私は あえてと思ってる)韓国では 「日本刀は韓国起源」という報道がありました韓国では「やっぱり・・」って思ってたと・・ そのき…
ここの所のブログ内容に 韓国の何でそれするんろかって書いてます 何よりちょっと調べれば違うって事分からないのだろうかって疑問ですそしてもっと思うのは 韓国の若…
まず私なりに調べて少なくとも複数の物を確認しそれは単なる誰かが偏った思い込みの物ではなく公的歴史書に書かれている所があるのを根拠にしていますでもそれはその歴史…
今回は日本と韓国の マレーシアのツインタワー(これは有名な話です) 東南アジアでも発達している クアラルンプーペトロナスツインタワー(20世紀では世界一の高い…
今回は 日本の技術をコピーして外国に輸出安価で売った韓国企業の話を 二つ 「味の素」の話味の素は明治41年に 昆布のうまみ成分を研究した東大教授が発明した物で…
日本も土地バブル崩壊ってありましたよねそもそも「投資」ってほとんどが生産性のない マネーゲームって思います 投資の基本って Aって人が1万円が全財産で1万円の…
前回のテーマ変更の事を書いてから ちゃんと根拠のある事をって事で 色々と気になるYouTubeの投稿をいつでも観れるように Notionというアプリを使ってま…
著作権侵害は悪い事 コピー商品はダメって今言えるけれど・・(還暦世代)
まずは 私が生活のほとんどを 西日本に住んでいてこれ関西風の言い方なのかって思うのですけどコピー商品を「バッタ物」って言います このブログは「還暦世代」を対象…
新テーマ「反日教育は 大きなブーメラン」で他国の信用を落とす
私は出来るだけフラットな考え方でいたいです一つ前のテーマですけど 最終的なまとめに想定していたのは朝鮮半島と中国が反日でも 実際にお互いの事を学んでいけばきっ…
このブログ更新ですけれど 今までよりも少なくなっていますそれはテーマを作った事があります 私はインターネットに繋げてホームページからブログを作り世界が広がった…
事実の違っていたら教えて欲しいです 韓国は今も北朝鮮に対して休戦状態になっています(そもそも大国の意思で分断された)韓国の日本に対しての戦後教育は 国の指導者…
窓の外は 快晴・・ ふとあの頃の「オフコース」を部屋で検索して観ました・・
なんか固い話が続いたので私がふと懐かしくなって 大音量で検索して今聞いてる「オフコースを・・」 私が初めてフィルムコンサートを見に行った 曲から NEXTの…
4月30日 韓国国会議員団竹島上陸・・(日韓マスコミが悪いと)
「あ~あバカな事を・・」が感想です一つ前のブログで 韓国内でも全員が反日ではない人も居るのにってアップしたのに 私思います これは本来国民目線で 国の指導者が…
私は日本は外国に行ったのは 新婚旅行で行ったハワイで飛行機も この往復で乘っただけです つまり日本しか知らないですでも考え方はフラットで居たいから 両極端な考…
今日のブログ内容は 別テーマの外国人観光客から観た日本の方を・・これは 一つ前の教育関連でもあります 日本に訪れる観光客はどんどん増えていってます観光資源とい…
一つ前のブログの関連です しつけ・教育って大事だなって思います それは幼い子供が真っ白な状態に先入観を植え付けてしまう物ですからね日本人からみると「何で?」っ…
私自身では「日本人が世界のお手本だから見習うべき」「世界平和の為に 日本人を世界の指導者にすべきだ」って思いません(習近平やプーチンが目指す物・・) 私がそこ…
私達敗戦後についての教科書に書かれた内容で敗戦国になった日本を統治する為にアメリカ側がおこなった一つに「財閥解体」がありました アメリカを含めてそうですけど …
日本の敗戦によって「統治」していた中国大陸から撤退し日本はアメリカの「統治下」になった状態で敗戦国側の日本は不平等条約をのむしかなく その時に日本に住んでいた…
私が最初にスマホを購入する時 色ろな候補がありました私はどれを買うかの前に 誰から買うかを重きにおきます 勧める商品の良い事しか言わない人は嫌ですそして聞きた…
還暦世代のパソコンの使い方もこのブログの柱ですので説明を・・(一つはヘイト系のブログではないって事も言いたいし) 私個人で四半世紀超えてパソコン使っているので…
今日二つ目の車に関しての物一つの商品の値段は それまでかかった研究開発費と実際に完成品までの膨大な試行錯誤と実際に試作品を作ってみる事から始まりそして 大量生…
私の韓国という国のとらえ方ですけど第二次世界大戦直後から世界が安定しだして自由主義国家はルールが確立していった事で武器よりお金の方が強いってなった事で物を売る…
私は今朝鮮半島と中国関係のブログを書いているのですけおやっぱり 何か全体のバランスとかも気になりますそこで 先ほど適当にYouTubeのショート動画のタイトル…
今日二つ目の投稿・・このブログは還暦世代を柱にしているので 同じ年齢の人は小さい頃のあの昭和の時代を実際にリアルに経験しているはずです 高度成長時代両親や祖父…
国を動かす為の一番権限を持っているのは韓国とアメリカは大統領であり日本の場合は内閣総理大臣になります。同じ議会制民主国家ですけれど 3つの国は微妙に違い そし…
まず途中ですけど 先に断っておきますこれからこのテーマを続けて投稿していくのですけど日韓との日本の新聞・テレビで取り扱わなかった事を時代順に書いていくつもりで…
大国二つの思惑で「朝鮮戦争」が「休戦」状態になって同じ同胞と戦わなく住む状態になった韓国ですけどそこで日本との断交を続けました これはアメリカの意向が強いと思…
ここから 「嫌韓」と受け止められる書き方すると思いますけど私の真意ではありません 島国である日本の歴史があるからででそうでなかったら違うと思うっていう事です …
今日3つ目の投稿・・ 今日昼食で 丸亀製麺に行きました。私的な還暦世代以降の場合だんだん冒険ってしなくなるって思います いつもの定番を食べるとかね 私の場合時…
今世界の根本的考え方は 第二次世界大戦後の形です 終戦間際日本は中国大陸に「満州国」というのを持っていました(中国・朝鮮半島は それを植民地ととらえていて 日…
昨日書いたブログ 表題が「?何のこっちゃ」って思うので今書きかえました これから書くのは きっと還暦世代ではそれヘイトじゃない?って話かもしれませんが私が調べ…
新しいテーマ「反日の国」と「国内での反日は日本人が反省したない」の人達へ
10日近く更新しなかったこのブログ 先ほど開いて苦笑してしまいました昨日の訪問者0人・・(正確に言えば このブログの訪問者数はアメーバブログを持っている人の数…
私が思ってるWindows10からWindows11へのアップグレードについて
前回のブログ内容の続きです Windows10の更新プログラムが 来年10月に配信停止になります(あと1年半)ここでは 還暦世代のWindowsパソコンの仕組…
久々にWindows系パソコンの話を(今家のパソコンWindows10の場合)
Windows10の更新プログラムが来年10月に配信停まりますあと1年半って事ですよね 還暦世代の私達ですそもそも「デジタル化」っていうのは働き出した頃からあ…
J-POPという 日本人の音楽が一つのジャンルとしている事が 誇らしいです
一つ前のブログで「YOASOBI」が去年世界的なヒットになった事書きました このブログ還暦世代の物ですので 単なる今流行りの事を書きたいって所ないですただ日本…
すこしこっちもブログ盛り上げねば・・ 先ほどまで昔のドラマの「家政婦のミタ」が無料動画サイト「Tvr」でやっていたので観てました 私は そのエンディングに流れ…
一つ前のブログ関連でもう一つ追加言葉の意味は違いますが 私的に思うのは「清潔は正義」って行き過ぎじゃない?って・・ 人間の体って無菌を徹底しすぎると 抵抗力が…
私の個人的は意見です 個人的な意見とは私の育った時代の育った経験での判断ですよね(そして ジジイ・ババアの戸惑いです) 私の場合結婚が遅く そして不妊治療の経…
久しぶりのアップです還暦世代ブログを立ち位置にしているので こちらに何かアップするのも色々とあって もう一つのブログの方に投稿を続けていました 今日アップした…
反日教育で思う話 それは国のトップの思惑で それを信じる人が悪いのは無いと思う
このテーマですけど「愛国心」があるのはある意味良い事ですけれどそれが行き過ぎると他国を下に思うのは間違っているって思います普通にここで住んで良かったって思い続…
「老害は」年を重ねたから 年下は使うべきという考えてる人で肩書が自分の人格と・・
このブログの立ち位置は 年齢は私が昭和30年前半に生まれている事で「還暦世代」の私が40代厄年からパソコンにドはまりした事での(その時パソコンオタク的)そこで…
先日あった出来事を・・ 「老害」っていう事がありますよね 還暦世代になったのは 私達の責任ではないです笑い私達も若い時代があり その時は上の年齢の人に対して「…
このブログのブログのテーマカテゴリにしている日本に来た外国観光客が来た時の事で日本って「アメージング」っていう賞賛で 私は日本に住んで良かったって思えた事を記…
二個目の投稿 ジジイですから出来たら今住んでいる所が一番良いって思っていたいので 悪い所もあるし良い所世界中のどこに住んでもにあると思いますがそれを含めて「日…
・このテーマの中で最初は外国観光客が「日本食」について驚く所を続けてブログにしています。 それは私達が日常に食べれている物が外国の人からみると「アメージング!…
今日は 日本の幼稚園から小学校の低学年程度までの日本の子供の行動についての話をします このブログのテーマでは日本以外の国からみた 日本って話を書いてます日本っ…
還暦世代の私にとって もう片足棺桶の突っ込んでいるって思ってます私にとって「自分は何にでもなれるっていう 希望だけしかない」高校時代でそれも高校の仕組みで3年…
食べ物の次は「トイレ」を 笑い 外国観光客が初めて日本に来た時に日本で驚いた事は?の質問に「日本のトイレはすごい」ってなります。根本的なトイレとはっていう発想…
新しいテーマとして 外国観光客の人が日本の感想を作りました5個ほど作ったので 私がこれを作ろうって思った話を・・ 私は四半世紀前にネットをつなぎ始めて それま…
大阪人は 一家に一台家にタコ焼き機があると言われますたこ焼きをおかずにしてご飯を食べるとか お好み焼きおかずにご飯って「ええっ?!」って 日本人でも 地域によ…
まず先に「広島お好み焼き」の思いを・・私の両親広島ですし 今妹一家そして娘も広島に居ます まずは 韓国ユーチューバーの ざっとした広島の一部ですけど・・ 人生…
今回は「とんかつ」です オーストラリアからで 高校で日本語ならっていて 文化も授業であるのですね 10代の外国人が初来日で『初とんかつ』日本食に感動人生初の海…
私の最初のイタリア料理「ナポリタン」はイタリア人は「はぁ~?? 無理!!」って
私達の年代って 小さい頃「ナポリタン」はイタリアの代表料理って思っていませんでした?私は充分オッサンになった頃 友達が「ねえ 知ってる?ナポリタンってイタリア…
新しいテーマ追加です ガラパゴス日本のテーマの枝状態ですここでは 私が見つけたYouTube動画を中心に・・ 動画の選び方ですけど 基本初めて日本食を食べる外…
このブログ私と同じ「還暦世代」と還暦世代なら分かる「嫌でも生活の為に覚えるしかなかった」人達であり 年金暮らしになった時にスマホは持っているし 家にパソコンが…
今日全国で高校の卒業式が・・(ありがとう)を誰かに言われないですね
私の前仕事は 学校関係のかかわりがあって それがあって「卒業式」関連の仕事がありましたので 3月1日の朝は ギリギリ間に合ったって時もあり安堵の朝っていうのが…
3月卒業式シーズンですね還暦世代だからこそ その頃の事を思い出すとあの頃・・って思う時間があるものです 自分の事もそうですけど それ以外に子供・孫っても含めて…
「ブログリーダー」を活用して、kinakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
まだ私がこのブログをこうしたいって所までなかなかいかないです(前のブログ全部消したの・・苦笑) ただ有り余るほどの時間は定職しなくて良い年齢になったらある・・…
私はほんの少し周りの同年配の人より早くパソコン初め(その代わり性能は低いのにバカ高いお金をつぎ込んでます 笑) そしてその分聞きたい曲があった時に その曲をY…
若い時に「この曲今でも良いよな」って今でも好きって曲あるでしょう流行りの曲だった物は その曲聞いていた頃を思い出してみたり またヒットしなくても 曲・詩・歌手…
私達の年代音楽で落ち込んだ時にいやされた曲ってありますよね若い時には気づかなかったその歌詞に 数年後その歌詞の深さを知ったり・・ まず竹内まりや・・ さだま…
続けて投稿 ネットを始めたの男の厄年ですしそこから加速度的にネットが色々な情報やそれまででしたら テレビやラジオが主な情報源でありそれらは その時見ないと分か…
ここのブログのコンセプトで考えているのは大前提は還暦年代です まずは 昭和の日常 私は東京で生まれこの頃は小学校に入ったばかり 両親は広島の田舎出身でしたので…
その時インターネット接続でのもう一つの利点である「チャット」の存在があり 「チャットルーム」と呼ばれる所に接続して会話に夢中になりそしてその中で私は「パソコン…
私は アメーバブログは メインのブログがありこのブログは 同年配のパソコン・スマホに関してのブログを中心にって作りました 2022年の夏前に立ち上げたのですが…
:私 半年前ぐらいからNotionを知ってやり始めたNotion初心者:私がパソコン詳しいって 勘違いしている知り合い(還暦世代) :こんちわ 暇だから来た・…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :どう? リレーションって分かった?:ぼやっっとした感じかな…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :どお その後:まぁボチボチかな・・まだ 入力が主かな・・:…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :ところで 父さんはNotionどんな使い方してるの?:そも…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :前回までで Notionに直接 メモ紙とシステム手帳から…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :少しぼやぁ~ってNotionの事分かってきたけど 具体的に…
:私(Notionやりだして これ色々出来そうって思ってる):娘 就職して仕事覚えるのに悩んでる :すこしは なんとなくでも分かった? もっと言えば 分から…
:さてと 父さんがNotionを勧めるって事で 何がしたいかってが先にって話たしたよね それは 自由度がありすぎてかえって途中で挫折する人が多いんだけど …
私四半世紀前にパソコンの雑誌にホームページの作り方載せた物が掲載された事があります。それは説明のやり方が面白かったからとの事でしたそのやり方で・・(フィクショ…
まず 私は何に使っているかの話を そしてそれがNotionだと便利かって話を 一つは予定表としてですが 日付の決まった予定もあれば 期限内にしないといけない予…
還暦世代の人は 働き盛りの時に会社は手書き中心で紙媒体で会社が回っている時代から それまでパソコンって「オタク」の遊び道具であるって思って居たら いきなり実際…
一つ前の投稿は 自分の頭の老化にビックリしたって話です今回は少し「還暦世代のパソコン・スマホをもっと使おう」のこのブログの柱にしている話を・・ フリーソフトの…
今日二つ目の車に関しての物一つの商品の値段は それまでかかった研究開発費と実際に完成品までの膨大な試行錯誤と実際に試作品を作ってみる事から始まりそして 大量生…
私の韓国という国のとらえ方ですけど第二次世界大戦直後から世界が安定しだして自由主義国家はルールが確立していった事で武器よりお金の方が強いってなった事で物を売る…
私は今朝鮮半島と中国関係のブログを書いているのですけおやっぱり 何か全体のバランスとかも気になりますそこで 先ほど適当にYouTubeのショート動画のタイトル…
今日二つ目の投稿・・このブログは還暦世代を柱にしているので 同じ年齢の人は小さい頃のあの昭和の時代を実際にリアルに経験しているはずです 高度成長時代両親や祖父…
国を動かす為の一番権限を持っているのは韓国とアメリカは大統領であり日本の場合は内閣総理大臣になります。同じ議会制民主国家ですけれど 3つの国は微妙に違い そし…
まず途中ですけど 先に断っておきますこれからこのテーマを続けて投稿していくのですけど日韓との日本の新聞・テレビで取り扱わなかった事を時代順に書いていくつもりで…
大国二つの思惑で「朝鮮戦争」が「休戦」状態になって同じ同胞と戦わなく住む状態になった韓国ですけどそこで日本との断交を続けました これはアメリカの意向が強いと思…
ここから 「嫌韓」と受け止められる書き方すると思いますけど私の真意ではありません 島国である日本の歴史があるからででそうでなかったら違うと思うっていう事です …
今日3つ目の投稿・・ 今日昼食で 丸亀製麺に行きました。私的な還暦世代以降の場合だんだん冒険ってしなくなるって思います いつもの定番を食べるとかね 私の場合時…
今世界の根本的考え方は 第二次世界大戦後の形です 終戦間際日本は中国大陸に「満州国」というのを持っていました(中国・朝鮮半島は それを植民地ととらえていて 日…
昨日書いたブログ 表題が「?何のこっちゃ」って思うので今書きかえました これから書くのは きっと還暦世代ではそれヘイトじゃない?って話かもしれませんが私が調べ…
10日近く更新しなかったこのブログ 先ほど開いて苦笑してしまいました昨日の訪問者0人・・(正確に言えば このブログの訪問者数はアメーバブログを持っている人の数…
前回のブログ内容の続きです Windows10の更新プログラムが 来年10月に配信停止になります(あと1年半)ここでは 還暦世代のWindowsパソコンの仕組…
Windows10の更新プログラムが来年10月に配信停まりますあと1年半って事ですよね 還暦世代の私達ですそもそも「デジタル化」っていうのは働き出した頃からあ…
一つ前のブログで「YOASOBI」が去年世界的なヒットになった事書きました このブログ還暦世代の物ですので 単なる今流行りの事を書きたいって所ないですただ日本…
すこしこっちもブログ盛り上げねば・・ 先ほどまで昔のドラマの「家政婦のミタ」が無料動画サイト「Tvr」でやっていたので観てました 私は そのエンディングに流れ…
一つ前のブログ関連でもう一つ追加言葉の意味は違いますが 私的に思うのは「清潔は正義」って行き過ぎじゃない?って・・ 人間の体って無菌を徹底しすぎると 抵抗力が…
私の個人的は意見です 個人的な意見とは私の育った時代の育った経験での判断ですよね(そして ジジイ・ババアの戸惑いです) 私の場合結婚が遅く そして不妊治療の経…
久しぶりのアップです還暦世代ブログを立ち位置にしているので こちらに何かアップするのも色々とあって もう一つのブログの方に投稿を続けていました 今日アップした…
このテーマですけど「愛国心」があるのはある意味良い事ですけれどそれが行き過ぎると他国を下に思うのは間違っているって思います普通にここで住んで良かったって思い続…