こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWが終わる頃には勉強の習慣をつけよう!とか、考えていた受験生のみなさん志望大学を絞りこんでモチベーションをアップした受…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWが終わる頃には勉強の習慣をつけよう!とか、考えていた受験生のみなさん志望大学を絞りこんでモチベーションをアップした受…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年GWも昨日で終わって受験生にとって節目になる5月初旬…GWに入る時に考えていた通りの日々が過ごせたみなさんもち…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)5月6日。GWも最終日ですね。昨日が立夏でしたので暦の上ではすでに夏です。春から夏へ…気持ちも緩みがちな時期でしょうか……
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)早い模試ですと4月中旬の実施というのもありますがこのGWから大手予備校のメインとなる模試が始まっています。この5月以降、…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)受験生のみなさんのGWは高校や予備校、塾ともに暦通りの休みになっている所が多いみたいですね。それでも昨日から4連休です。…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年GWは今日から4連休ですね。毎年GWは、アッという間に過ぎちゃった…って後悔することが多いので今年こそGWやる…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)受験勉強は今後の役に立つ!のことぴよタンクは大きく2つあると思っています。前回は勉強した教科の内容が役に立つと思っている…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)5月になりました。2025年も3分の1が過ぎました。 GW真っ只中!?…ですがいつもの木曜日と変わりない感覚です。受験勉…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉) 今日は昭和の日ですね。もうGWだ5月になってしまう!って感じてますか?それとも、まだまだ4月って思いますか?受験生のみ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWですね。今年は4月26日から5月6日まで11連休!そんなみなさんもいると思います。逆に、GWであっても通学だったり出…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前に4月になったばかりだと思っていましたがもうGW…来週は5月です。この4月から受験勉強を始めたそんな受験生のみ…
2026大学受験のはじめの一歩…ちょっと応用編[得する?用語編 その4]
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)大学受験、はじめの一歩…用語編4回目…いきます!今回は傾斜配点の2回目になります。私大のケースについてすこしくわしくお伝…
2026大学受験のはじめの一歩…ちょっと応用編[得する?用語編 -3-]
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)はじめの一歩…少し応用編です。今回は傾斜配点について触れてみます。傾斜配点って、何かと言うと…特定の教科・科目の配点を高…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回、予備校の説明会の様子をお伝えしました。今回はいくつかの予備校や塾の説明会に参加したその経験から感じたことそんなこと…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)この時期でもよく新聞の折り込み広告に予備校や塾のチラシが入っています。こういったチラシも春休みの頃に比べるとかなり減った…
2026大学受験のはじめの一歩…ちょっと応用編[得する用語編その2]
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回カンタンに説明した隔年現象について、その続きです。隔年現象とは1年おきに志願者数が増減を繰り返す現象のことです。高校…
2026大学受験のはじめの一歩…ちょっと応用編[得する?用語編]
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)4月17日くらいだとすでに終わってしまった…そんな受験生や保護者のみなさまもいるとは思いますがこの時期、大学受験に関する…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年は受験生の7割以上が受けたと言われる共通テスト。ぴよタンクの考えですがGMARCH志望者にとっても無視できない…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)電車の中で高校生がスマホじゃなくて単語帳やテキストを広げている姿を見かけたりするとやっぱり、新学期なんだな…って感じます…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年入試を突破したみなさんは大学に入学して一週間くらい…でしょうか。受験生のみなさんの側だと気になるのは志望大学に…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回のトピックは夏前や秋の模試シーズンにお話ししようかな…と、思っていた内容なんですがこの新学期に知っておくとモチベーシ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日はイイ天気でした。近所のソメイヨシノも満開を過ぎた頃でチラチラと舞う花びらがキレイです。桜の後はハナミズキでしょうか…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回なんですけど…保護者のみなさま向けのトピックになりそうです。どの予備校や塾、通信教育でも実施していることだと思います…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は少し雨がパラつく時間もありましたが気持ちの良い過ごし易い一日でした。今週から新学期が始まる学校が多いことと思います…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前にも触れたことなんですが志望大学への強い気持ちを持ち続けて自分に合った正しい勉強方法で取り組んでいくこれで合格…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回も前回に続いて英語外部検定利用入試のことです。英語外部検定利用入試について注意点と大学入試での利用パターンについてサ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は…英語外部検定利用入試のことです。これまでの基礎の基礎…よりちょっとメンドウかなと、思うのですがここ何年かで英語外…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は昼頃過ぎまでずーっと雨で少し寒かったですが穏やかな一日でした。ほぼ満開となった近所のサクラをみて心が洗われた感じが…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)この時期、TVCMや新聞広告などで予備校や塾の華々しい大学合格実績を見かけます。こういった実績を参考に予備校や塾を検討し…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)4月になりました。大学受験のはじめの一歩シリーズも7回目になってしまいました…今回は共通テストについてです。ちょっと説明…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)3月も今日まで。明日から新学年、新学期ですね。今日はちょっと寒い一日でしたけど窓から見える公園の桜が7~8分咲きでとても…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)はじめの一歩…も6回目になりました。みなさーん、ダイジョウブですかーついて来てますか-わからなかったら言ってくださいねー…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回の大学受験のはじめの一歩ですがこのブログをご覧になっている受験生のみなさん、そして保護者のみなさまがきっと経験するこ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)3月28日…今日から国公立大学追加合格者発表期間…そして国公立大学二次募集の出願期間です。これが2025年大学入試の最終…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)大学受験のはじめの一歩……今回は「総合型選抜」についてです。総合型選抜って言うのは2019年度(2020年)入試まで「A…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)大学受験の基礎の基礎をはじめから…今回は学校推薦型選抜についてです。学校推薦型選抜って言うのはこれまで「推薦入試」と言わ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)大学受験のはじめの一歩…今回は入試の種類について…です。ここは保護者世代のみなさまにとって第一関門になるかな、と。と、言…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)保護者のみなさまから最近の大学受験のことがゼンゼンわからない…これまで関わって来なかったのでどうなっているのか知らない……
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ぴよタンクは、一か所で勉強しないで場所を変えてモチベーションを維持することがあります。勉強場所はココ!って決めて一か所で…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回ですが…2026年に初めての大学受験になる…そんな、みなさん向けのトピックです。現高2生のみなさんだと予備校や塾では…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年国公立大後期日程試験、そして公立大学中期日程試験の合格発表が本日、20日より行われています。後期日程で合格され…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回も少しだけ倍率に関連する話です。良かったらお付き合いください。大学受験では倍率をあまり気にしない様に…そんな話をしま…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は大学受験での倍率のことです。ぴよタンクの考え方なんですがよかったらお付き合いください。中学受験や高校受験では倍率の…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回ですが自分がどのくらいの実力なのか知ることが大切…みたいな話をしました。自分は大学受験に向かっていく中でどの位置に立…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)国公立大後期日程入試も終わって受験シーズンも2026年入試に切り替わった感じがします。大学入試に限らず中学受験、そして高…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)以前、セミナーや予備校での話を聞いてヤル気モードになったならそのまますぐにやってみる! みたいなことをお伝えしました。と…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回、それ以前もでしたが今から受験勉強に取り組む意識を持つことについてすこしずつ触れてきました。なせ、今からなんでしょう…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は国公立大後期日程試験2日目でしたね。今日受験されたみなさん本当にお疲れ様でした。昨日は用事があって少し遠出したので…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)3.11…もうあれから14年たちますが今でも、最近のことのように思い出されます。あれから14年たった今でも未だ帰還困難区…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)まだまだ2025年の大学受験シーズンは終わっていないのですが今回は2026年の話です。考えてみると2026年大学入試シー…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)12日に後期日程入試を受験する予定のみなさん最後の最後に体調不良で不完全燃焼にならない様に本当に気を付けてください。ここ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ほとんどの受験生が進路を決めて卒業式もすでに終わった方が多いなか…国公立大後期日程試験に向かってほとんど1人で走っている…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)国公立大前期日程試験合格発表が昨日から始まっていますね。今日も多くの国立大学が発表日になっていました。合格を決められたみ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前ですが、進む大学を名前や偏差値だけで決めた時の話をしました。その時に中退数を使いましたが今回は中退率で見てみま…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)まだまだ2025年入試は続いていますが今回は2026年に向けてのことです。現高2生のみなさんすでに大学受験モードになって…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)みなさんが受験生として今までいられたことについて感謝の気持ちを持ってください…って、ちょっと前にお伝えしました。例えば、…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は3月3日。桃の節句ですね。上巳の節句とも言います。今年は雪がチラついて寒かったのですが河津桜や梅の花に雪が重なって…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今週から来週にかけて卒業式を迎える高3生のみなさんも多いことと思います。高校ご卒業おめでとうございます!この春から新しい…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2月28日です。明日から3月ですね。日中はポカポカしていて春がすぐ近くにいることを感じました。花粉もたくさん飛んでいまし…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前期日程試験2日めを受験されたみなさんそして、保護者のみなさまお疲れ様でした。2025年大学入試も終盤戦…国公立大学受験…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は、国公立大学の前期日程試験日でした。受験されたみなさん本当にお疲れ様でした。本日で多くの受験生のみなさんが2025…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)明日から2025年大学入試後半のビッグイベント…国公立大学前期日程試験期間ですね。国公立大学二次試験まで共通テストから1…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)とうとう…なのかもう…なのか、それともやっと!でしょうか…国公立大学前期日程入試2日前…ラストスパートです!モチベーショ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日はスッキリしない天気の上に寒かったです。夜になって寒さも増した感じがしました。寒さ対策、まだまだ必要ですね。体調には…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)合格を手中におさめるために必要なことは入試当日に、自分の実力をいかんなく発揮できること。これ重要な条件ですよね。そのため…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年私大入試期間も終盤戦になってきました。今日は早稲田大[政経]の入試日でした。看板学部ですよね。ここを目指して日…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)多くの受験生のみなさんが私大入試を受けていると思います。国公立大勝負のみなさんはこれから2月25日までの毎日がスゴく大切…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年大学入試。入試本番で失敗することなくここまで順調に来ている…そんなみなさんはヨシとしてある科目で失敗してアタマ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GMARCH入試期間も終盤です。青山学院大の入試日を残すのみと、なりました。そして、早慶のピークさらに、国公立大直前期と…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回もまた国公立大を目指すみなさんへのトピックです。ぴよタンクの経験からの話で国公立大志望のみなさんにはぜひ意識していた…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は2月15日…土曜日ですね。受験生のみなさんにとっては土日祝日も関係なく試験日が設定されているので、そろそろ曜日感覚…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日はバレンタインデーですね。デパートでもスーパーでもコンビニでも…店頭にはお高めのチョコが並んでいたことでしょう。でも…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回なんですけど…前回トピでちょっとだけ触れた入試会場までの付き添いについてです。これまでの経験から…このトピックは賛否…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回も保護者のできることについてですがこれまでとは少し毛色の違うトピックです。ぴよタンクの実体験も織り込んでの話になりそ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2月の私立大学入試も中盤戦です。今日、11日は祝日なんですけどもちろん、入試日程にはしっかり組み入れられてます。前回の最…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)みなさま、受験生を応援するために戻ってまいりました!今日から、よろしくお願いします。ぴよタンクは入試期間中の体調管理って…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2月5日です。GMARCH入試が始まりました。ちょっと前まで冬休み!とか言っていたのにあっと言う間に、共通テスト…そして…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)立春を過ぎて暦の上では春になったとたん…私大入試のトップシーズンに突入しました。明日5日はGMARCH最初の入試日です。…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前の飲み物トピで適度な緊張感はパフォーマンスがイイ!みたいなことをお伝えしました。平常心の時より適度な緊張感があ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今日は節分ですね。豆まきして福は内で受験生のみなさんは自分の中のオニを追い出して入試で実力が発揮できるように豆をまくのも…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2月ですね。本格的な受験シーズンの始まりです!日本大、東洋大、専修大、そして獨協大、明治学院大などの中堅大学クラスさらに…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)1月末日ですね…。2025年になったと思ったらアッという間の2月です。ぴよタンクは、2月になると本格的に入試がスタートす…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)全国のインフルエンザ受診者数が今週は先週と比べて約半数と大きく減少したそうです。それでも、この1週間の感染者数は64万5…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)1月も今日を含めて残り3日ですね。2月になると、私大入試そして、国公立大学二次試験と大学入試の山場を迎えます。私大や国公…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今週末から暦は2月に移って本格的な大学入試期間に突入します。志望大学をあきらめないこと。このことについてはこれまで何回か…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回なんですが受験時の飲みものについてです。スーパーなどで受験応援コーナーを見かけることがもう普通になってしまいました。…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)最近、繰り返しお伝えしていることなんですがインフルエンザが流行しています。感染症だけでなく風邪にも注意です。この時期はカ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)私大の出願期間も終盤となり入試シーズンに突入間近となりました。国公立大志望のみなさんは来週27日から出願期間になりますね…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は保護者のみなさま向けに入学時に必要な費用についてちょっと取り上げてみます。すこし早いかな…と思いましたが大学に進む…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年共通テストが終わって4日になります。データネットや共通テストリサーチには合格判定基準などが次々と公表されていま…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)来週1月27日が国公立大学二次試験の出願開始日ですね。一方で、私立大学の出願期間は終盤…と、言っても良いでしょうか。自分…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は、保護者のみなさま向けにその時になってあわてないための受験時の費用についてです。これから保護者のみなさまもバタバタ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)共通テスト、お疲れ様でした。この2日間を目標にしてガンバってきてやっと終わった…と、息をついている…そんな受験生のみなさ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は少し早めの更新です。今年は1日目、2日目ともに交通機関の遅れなどの影響もなく試験に大きな影響が出るようなトラブルも…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)共通テスト1日目が終わりました。受験されたみなさんも保護者のみなさんもお疲れ様でした。今年は交通機関の遅れなどの影響もな…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)とうとう…と言うかやっと、なのか…明日は共通テストですね!前日でも、普段通りの生活パターンで過ごせた受験生のみなさんそし…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2日後に共通テストが迫ってきました。ぴよj.(ウチの元受験生)が受験生の時は試験前日までいつもと変わりなく高校に行き、予…
「ブログリーダー」を活用して、ぴよタンクさんをフォローしませんか?
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWが終わる頃には勉強の習慣をつけよう!とか、考えていた受験生のみなさん志望大学を絞りこんでモチベーションをアップした受…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年GWも昨日で終わって受験生にとって節目になる5月初旬…GWに入る時に考えていた通りの日々が過ごせたみなさんもち…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)5月6日。GWも最終日ですね。昨日が立夏でしたので暦の上ではすでに夏です。春から夏へ…気持ちも緩みがちな時期でしょうか……
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)早い模試ですと4月中旬の実施というのもありますがこのGWから大手予備校のメインとなる模試が始まっています。この5月以降、…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)受験生のみなさんのGWは高校や予備校、塾ともに暦通りの休みになっている所が多いみたいですね。それでも昨日から4連休です。…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年GWは今日から4連休ですね。毎年GWは、アッという間に過ぎちゃった…って後悔することが多いので今年こそGWやる…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)受験勉強は今後の役に立つ!のことぴよタンクは大きく2つあると思っています。前回は勉強した教科の内容が役に立つと思っている…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)5月になりました。2025年も3分の1が過ぎました。 GW真っ只中!?…ですがいつもの木曜日と変わりない感覚です。受験勉…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉) 今日は昭和の日ですね。もうGWだ5月になってしまう!って感じてますか?それとも、まだまだ4月って思いますか?受験生のみ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWですね。今年は4月26日から5月6日まで11連休!そんなみなさんもいると思います。逆に、GWであっても通学だったり出…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前に4月になったばかりだと思っていましたがもうGW…来週は5月です。この4月から受験勉強を始めたそんな受験生のみ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)大学受験、はじめの一歩…用語編4回目…いきます!今回は傾斜配点の2回目になります。私大のケースについてすこしくわしくお伝…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)はじめの一歩…少し応用編です。今回は傾斜配点について触れてみます。傾斜配点って、何かと言うと…特定の教科・科目の配点を高…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回、予備校の説明会の様子をお伝えしました。今回はいくつかの予備校や塾の説明会に参加したその経験から感じたことそんなこと…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)この時期でもよく新聞の折り込み広告に予備校や塾のチラシが入っています。こういったチラシも春休みの頃に比べるとかなり減った…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回カンタンに説明した隔年現象について、その続きです。隔年現象とは1年おきに志願者数が増減を繰り返す現象のことです。高校…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)4月17日くらいだとすでに終わってしまった…そんな受験生や保護者のみなさまもいるとは思いますがこの時期、大学受験に関する…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2025年は受験生の7割以上が受けたと言われる共通テスト。ぴよタンクの考えですがGMARCH志望者にとっても無視できない…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)電車の中で高校生がスマホじゃなくて単語帳やテキストを広げている姿を見かけたりするとやっぱり、新学期なんだな…って感じます…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今朝…ちょっと寒いなーって思ったら気温が10℃くらいしかありませんでした。季節は夏!なんですけどまだまだ暑かったり寒かっ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWが終わる頃には勉強の習慣をつけよう!とか、考えていた受験生のみなさん志望大学を絞りこんでモチベーションをアップした受…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2024年GWも昨日で終わって受験生にとって節目になる5月初旬…GWに入る時に考えていた通りの日々が過ごせたみなさんもち…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)5月6日。GWも最終日ですね。昨日が立夏でしたので暦の上ではすでに夏です。春から夏へ…気持ちも緩みがちな時期でしょうか……
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)早い模試ですと4月中旬の実施というのもありますがこのGWから大手予備校のメインとなる模試が始まっています。この5月以降、…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)受験生のみなさんは高校や予備校、塾がまとまった日数で休みとなるところも多いみたいです。いつもとは少し違う週になっているか…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)2024年GWは今日から後半4連休ですね。毎年GWは、アッという間に過ぎちゃった…って後悔することが多いので今年こそGW…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GW中盤ですね。明日からまた4日間の連休期間になります。GWですから、やっぱりパァーっと息抜きしたくなります…。誘惑には…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)5月になりました。 先日も触れましたが2024年も3分の1が過ぎました。 GW真っ只中!?…ですがいつもの火曜日と変わり…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)4月も今日で最終日ですね。GW真っ只中!とは言っても感覚的にはふつうの月曜日です。昨日までの3連休、そして今週末からの4…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)4月も残り1日です。GWになって10連休!そんなみなさんもいると思います。とってもうらやましいです。 さて… もうGW…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)GWですね。今年は4月30日から5月2日まで平日ですが昨日から10連休!そんなみなさんもいると思います。逆に、GWであっ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は…基礎の基礎…応用編「調査書編」です。またまた面倒なトピックです。それでもよかったらぜひお付き合いください。主体性…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前に4月になったばかりだと思っていましたがもうGW…来週は5月です。この4月から受験勉強を始めたそんな受験生のみ…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)大学受験、基礎の基礎……用語編4回目…いきます!今回は傾斜配点の2回目になります。私大のケースについてすこしくわしくお伝…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)基礎の基礎…少し応用編です。今回は傾斜配点について触れてみます。傾斜配点って、何かと言うと…特定の教科・科目の配点を高く…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)ちょっと前に有名私大の合格率と共通テストの得点率の関係からまず、得点率80%超えが目標になる!みたいなことを書きました。…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)前回、予備校の説明会の様子をお伝えしました。今回はいくつかの予備校や塾の説明会に参加したその経験から感じたことそんなこと…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)この時期でもよく新聞の折り込み広告に予備校や塾のチラシが入っています。こういったチラシも春休みの頃に比べるとかなり減った…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今朝、所用で早朝5時すぎの電車に乗ったのですが高校生が乗っているのを見かけました…。えっ…朝5時ですけど!運動部関連では…