って言っても もう昨日の事。 相棒とお買い物。 夕ご飯のおかずは肉じゃがにしよーと思ってたので ウロウロのお買い物では買うものも無く・・・ ふと。 三割引きに惹かれてあずきとぼたん=^_^=に
最期に「あー楽しかった」と言いたいから好きなコトをあれこれと (=^・^=) 脳ミソ満足計画発動中♪
って言っても もう昨日の事。 相棒とお買い物。 夕ご飯のおかずは肉じゃがにしよーと思ってたので ウロウロのお買い物では買うものも無く・・・ ふと。 三割引きに惹かれてあずきとぼたん=^_^=に
今週中に家の左下を刺し埋められるかな? 週末はイカちゃんのフェス♪ チクチクはのんびりペースでいくよ (*'ω'*) 放置の刺しかけ終わらせようなんて言ってたのに つい あれ作りたかったんだよな~
久々にみどりさんと逢うのなら バイク屋さんでって事で待ち合わせ♪ おばちゃん二人 ピカピカのよそ行きの顔したバイクを愛でながら 「そうそうこのニオイひさしぶりだわぁ~」って 最近気になった
緑の部分、埋め終わらなかった。 母の電話にちょっとヤラレテしまって 隣の蕗が侵略してきて「もうウチの子じゃない?」って 言ってたのは3~4年前? 探したらフキノトウ2個 GET~♪ 早速 フ
記号が見えにくくなったので 左の上の明るい緑の部分を少し。 昨日の無駄遣い(;'∀') 相棒とお買い物。 用もないのに手芸屋さんでうろうろ。 端切れコーナーで相棒が気に入った柄布を手に持って
70×100㎝表記のカットファー生地だったはず。 測ってみると80×100㎝! 短い方の長さが、一重のスヌードに丁度良く ニットとファー生地合わせたのひとつ出来た♪ そして50×80㎝で ファーだけの作ろうと思
図案の記号が見えなくて 少ししか進まなかったチクチクのかわりに 猫見せびらかしちゃおー♪ 三毛のカワイ子ちゃんのぼたんちゃん。 屋根の上でギリギリチャレンジ 見返り美人さんはご飯を食べに来
良いペースなんじゃない? このままなら2月中には終わるかも と、 皮算用をしてみたり。。。 母から電話。 手帳が無くなったとか 電話帳が無くなったとか テーブルの上に何もないとか
バラが出てきた。 ちょっと楽しくなっちゃって進んだ♪ 明日もこの気持ちが続くとは限らないけど(;^ω^)
認識しやすい記号を選んで刺してる。 緑が増えるだけでバラはどこ~? なかなかスヌードにならん。 誰かが休みだったり用足しに出る予定があったりすると 気持ちが削がれてしまって。 早
L&Lに戻ったよ! 久しぶり過ぎて どの記号をどこまで刺したか・・・ 今年は一つでも刺しかけの物を終わらせたい。 目標というか 希望と云うか やれたらいいなぁ。的な(≧▽≦) 他ので脳みそ満足
とりあえずモール糸で75㎝編んでニット部分はおわり。 ファー切ると糸埃がたくさん出るので いつ仕上げに入ろうか考え中。 最近体調不良気味。 夕ご飯食べて。 8時にお布団にIN。 目が覚めた
正月のLINEの流れから 義妹と久しぶりにランチした♪ 考えたら介護してた義父の葬式以来! もう5年も会ってなかった! 驚き過ぎた事がもうひとつ。 義妹に6~7年前に 小さめのクロスステッチキッ
先日買ったファーでスヌード作ろうと。 お店で見たことのある 片面はモール糸のニットにしよー♪ 在庫の毛糸をガサゴソ。4玉発見! 1玉で30㎝編めた。 この色だからなのか?縄編みが全然目立たん。
糸足りました~ヾ(*´∀`*)ノ 薄い水色の部分、変に目立ってる もう少し考えて刺せば良かったなぁ。 刺し間違いは2か所。 間違い探し程度なので大丈夫大丈夫 次のチクチク行く前に スヌード
青系の残り糸 これだけになった。 グラデーション綺麗に出ないかも?だけど 足りそうな気がする♪ 相棒とお買い物行って。 あれこれ買ってる相棒を横目に 自分は 洋服も雑貨も日用品も
上部のグラデーション。 薄すぎない水色発掘してこんな風に。 月の中のソリのシルエットが濃すぎて 白抜きのトナカイと乖離しちゃってる? まあ。 このままいっちゃうけどね(≧▽≦) 明日
糸が足りるか怪しくなってまいりました 色の使い方を変えて 上下のグラデーションにしてみました。 昨日はイカちゃんに勤しんでました♪ バイトのオカシラ連合にイベントマッチに大忙し(≧▽≦)
下部はもうすぐ終わり。 上部は刺す面積多そ~。 残り糸も濃い目の青系少なくなってきて 残り糸消費計画を考えると薄い色にしていくかなぁ 考え中。 くコ:彡フェスです♪ 昨日は野良でダメ
玄関先のパンジーの 花殻を幾つか摘んで 家の中で捨てようとして 気づいた。 まだ盛りなのに俯いていただけで摘んでしまった一輪の花。 小皿にでも浮かべようとしたところに 娘が居たので「間違えて
盛り返してきました~♪
解いて ほどいて。 戻って。 ツリーを直して ここまで。 昨日のチクチクは無かった事になっとる! 青系の残り糸発掘してたら 放置もの発見 改めて未完のモノを考えてみたら・・・
う゛あぁぁぁ・・・・ ツリーと暖炉の間 ひと目(一列)多いいっっ あんなに数えたのにーーー(´;ω;`) 今日の分 明日は無かった事にしなければ。。。orz ツリーの左下の枝 間違ってた。
今日はここまで^^ 昼間寒くて寒くて。 ひとりでストーブ点けておくのも勿体ないと 布団に潜り込んでたら2時間もお昼寝しちゃった(;^ω^)
3日から始めた 昨年の忘れ物 クチュリエのSAL。 公開された順に ひとマスずつ刺すなんて 計画的なことが苦手 いつ飽きるかワカランし 今回も普通の図案同様刺し進めます。 そして青系の残り糸消化で
やっぱ家はいいね! なんたってイカちゃん遊べる ヘロヘロなので夕飯は各自でのお達しで。 早めにお風呂入って。 軽食摂って。 乾杯して。 明日はお休みしていいですか?と娘に問うたところ
新春のお慶び申し上げます。 今年もよろしくしてくださいm(_ _)m 今年の刺し初め… て言っても昨日の続きですが😆 2024年1月にはこれ↓だった。結構進んだね♪ ☀️ 母と近くの神社に初
実家来た。 昨日は刺し納めじゃなかったね。 今日。 母が夕ご飯食べると言った時間は午後4時過ぎ。 まあ。食欲あるなら…と、お蕎麦を用意して。 夜が長くて長くて置きキット出してきちゃった。
今年の刺し納めかな? 区切りの今年中に出来て良かった^^ (放置中の…は考えないことにしよう) チクチクより目立ってる(通称・うすい)本。 昨日 娘が何年か振りに「コミケに行く」と。 知り合
なんてコト! 昨日今日は スマホゲームに時間が溶けってった なので少しだけ。 今年中に終える目標が危うい! スマホゲーム以外に 昨日は娘がコメダに桔梗信玄餅コラボを食べに行こうと誘わ
「DO NOT DISTURB!」の残り糸多用で 見本より 少しだけ色味がビビット ねこちゃんの瞳も青系に戻した。 そう言えば冬なってる? 刺したい季節モノの図案あれこれ思い出して 家探しして 散ら
少し前から ひとつでいいから福袋買いたい欲求がw 見つけたのは つくる楽しみ さんの刺繍糸の福袋。 クーポンとポイントで消費税分お安くゲット♪ DMC刺繍糸50本入りってほぼ糸代なのに リネンは使いや
「ひとつ目の猫とふたつ目の猫と違うねー」と娘。 体に対する頭のデカさか? でもでも。 猫モチーフは避けて通れん(HAED系は無理っす)気が。。。 カワイイからいいのだー 本日の母。 電
先日図書館で借りた ステッチイデー27から。 返却期限があるので刺してしまおうと始めてしまった^^ 16カウントアイーダだから大丈夫かと思って2本取りで。 オリンパスの黒は細いかも? カラフルな色は
母をデイサービスに送り出してから帰宅できたー!!! 昨夜ドラマが終わって寝ようとしたところに 母、寝汗かいたと起きてきて。 着替え後、寝るかと思ってたら布団畳みだして「もう起きる」と。 未
出来た〜\(^o^)/ 誘惑の少ない実家だけあって進むねー 足りない糸も置きキットに色番が有って 無事終えられました♪ 実家でのミッション完遂! 母を病院連れて行って薬貰って 足りなくなった
左上エリア刺した。 後は抜けている所を埋めつつ ストレートステッチもして 終わりを目指すよっ! でも… 1色糸が足りない💧 ストレートステッチに使う色だから 家に帰らないと終わらない予感(
実家来た。 これ持って来た。 ゲームが無いので順調♪ 今回のミッションは 母を病院連れて行き いつもの薬をもらう事。 早ければ土曜に帰る。 それまでに終わらせたい。
最後のエリアの枠を1時間だけチクチク 母から電話。 「みんな勝手にいじるから保険証が無い!」って。 ポーチにまとめて入れてあるはずなのに無いって言うので ポーチは有るか聞くと「ある」
上中央エリア だいぶ埋まった。 一週間で終わるかなぁ ちょこちょこ母と電話で話しているけど この五日間 母からは電話かかって来なかった。 ヘルパーさんも来るようになったし そんな
全然ダメダメだぁ~ 上手く使えない武器多いし武器運悪くて 満潮にスロッシャー3種。どうしろと? ブンブンローラー 2回しか貰えなかった。 金イクラ103個。 まあ。楽しかったからいいっか♪
今週末までにこのエリア終わらせて 土日はスプラトゥーンのビッグラン♪って思ってた 思ってたのに。 何事も自分の人生 予定は未定 間に合わない時の言い訳は クリスマスは来年も来るし・・・ね
順調 順調♪ 発掘したレッスンバッグ。 パッチワークは性格的に無理。 ピーシングなんて絶対ズレるって!!! だけど興味深々で作ってみたのがコレ。 紙の型を入れたのを巻きかがりで繋いでい
女の子ひとり出てきた。 このままサボらなきゃ余裕だね^^ (ホントか?) 母とほぼ毎日電話。 それも一日 2回。3回。。。 今日はデイサービスはっきりわかってた。 記憶の繋がりがその日
上の中央を刺し始めた。 ちょっと急がないと間に合わないかも? 認知症の母。 夏が終わって症状がものすごく進んだ気がする。 前回のデイサービスの前日に 「お迎え来るっていうけど 初め
初代の姉御=^_^=から 長年お世話になった動物病院が 今年で閉院するとの事。 本日 あずきとぼたんの予防注射&マイクロチップ装着に。 今時の動物病院は 扉くぐったら最低500円はかかるというのに
久しぶりにチクチクの本を買った。 乙女画の印象しかなかったので 和のテキスタイルデザインが新鮮に思えて♪ チクチクは連日出掛けてたので ひと針も進まず この本。欲しいなと思いつつ実店舗で出会
タイムリミットまで約20日。 もう飾ると云う概念は無く その日までに刺し終わるかどうか 自分との闘いになっとる (大袈裟(;^ω^))
ブンブンローラーを我が手に!!!と願うも ワイパー&スロッシャー率高し ブンブンローラーを手にしたときは満潮率高し。 喜びのあまり水没を繰り返す云う 本日午前中.初の金イクラ納品 0個!
真ん中がだいぶ出来てきた^^ 水曜以降。 母からの電話攻撃が激化! 今日に至っては21時頃 「今どこ?何時に帰る?」と。 自宅に居るし、実家に居たのは先週だと伝えるも 母は半信
教会が建った♪ 朝。母から電話。 「具合悪くてデイサービス休んだ。出来るなら直ぐ来て欲しい」と。 声はいつもと変わりない感じで 熱出したとか動けないとかいう感じではないので 先ずは(車で
教会の一階はできたかな 現役の頃はモラハラ気味だった旦那。 午後、娘と買い物に行くと云うと行きたい所だったらしく 「一緒に行く」と。 ウロウロするから待たせるよーと念を押して同行。
中央の教会になってスピードダウン 帰宅してから一日2時間くらい刺しているから 教会の面積が大きいだけ? wiiuのゲームパッドのLスティックが壊れ気味。 自分だけ慣性の法則に囚われてる?
帰宅前。 母の既往症の薬を貰うのに受診。 丁度良く ケアマネ訪問の対処して。 夕刻 眼科の再診連れて行ってからの 自分を守るために帰宅。 母がもう居なくなった方が良いとか言い出す度に 云
バスタブの左を少し。 写真では わかりにくいクリーム色の床と 左下のクマちゃん達部分に着手。 もう帰りたい。 記号と糸の色が慣れてきたから どんどん進めたい気もするけど 母と居ると自分の
中央の教会を建て始めた^^ 明日は会えるうちにに会おうと 友人宅までお出かけ。 電車で2時間以上かかるので一日仕事。 帰りは中間地点の実家による予定。 旦那さんに伝えたら「送って行
全体はこんな感じ。 最近なにをやっていいのかわからなくて (急に寒くなって脳みそ冬眠準備?) 毎日ぼーっと ネットうろうろして イカちゃん遊んで チクチクして。 夕方になっ
左下。刺した。 同級生の訃報。 ショックです。 でも自分は日常を続けてる あずきとぼたんを引き取りに行った時が最後になっちゃった 縁をつないでくれた彼女。 どこかで またね。
ジミーに時間のかかる枠を進めてま。 繰り返しデザインなので見逃しドラマや リアルタイムドラマ観ながら ここまで。 モチーフより進んだ感無いなぁ。 午前中。 実家の母から 泥棒が入ったと電
デイサービスに行った母の 夕食の作り置き置きをして帰路に。 一旦 帰宅。 一度出掛けて。 用事が済まなくて再度車で出かけて。 ついでの用も済ませて。。。。 夕食は各自でって おふれ出し
浴槽のベタは母の話し聞き流しながらでも 間違えずに進められた。 そんなボーナスゾーンのおかげで すごーく進んだ♪ 今回 帰宅日を決めずに来たけど、 娘「週末バチコンだよ」って ∑(゚Д゚)スプ
実家の置きチクチク。 最大の難所、真ん中のクマちゃんの顔 4枚の図案に跨っていたので ズレがない様何度も確認して… たぶん大丈夫 ホッ=3 母と向島の百花園までお散歩に♪ 紅葉 そんなに進
明日実家に行く予定なので このエリアを終わらせたかったなぁ。 一日早く実家に出掛けても大丈夫なように 用意しておいたけど。。。 起きたら腰がぁぁぁ・・・ 前日、冬支度と衣替え ちょ
下の中ほどの枠内 着手。 早朝。娘がお休みなのでタイマー掛けずに惰眠中 家電あったけど起きる気も無く 3回コールで切れたので もうひと眠り・・・・ ってところで携帯に着信。 「いつ
右側の列のモチーフ 終わりそう モチーフの周りの枠のライン模様が 地味に時間かかる だけど。 広げてみて見ると可愛いから どんどんチクチクしちゃうよ~ 昨日は娘と買い物。 一昨日
ニンテンドーオンライン加入してると ゲーム音楽聞き放題って どんだけーーーー(≧▽≦) スプラトゥーン3のCD 欲しいなぁ。。。と。 未だ初代で遊んでる身。 やる気出すときは初代のCDの曲
右上到達 14カウントで縦約43.5㎝。って事は幅も同じ。 布の大きさで分かってたとは言え 結構デカイなぁ
鳥さん3羽目途中で集中力切れた 昨夜。 耳の良い息子のお陰で漏水発覚! 早朝。旦那に伝えたら 昼前に 「今から水栓止めると」言われずに水が使えなくなって 「水使いたいから出して」って
ハイペースで進んでます。 カラー図案も見やすくて 影とかグラデーションの糸変え無いし 刺さない空間が大きいって云うのもあるな^^ 難を言えば紙を跨ぐ部分の図案は きっぱり分かれててダブ
L&Lに戻れなかった 作りたいものを作らないで 何が脳みそ満足かっ!って キット開けちゃった 前回のハロウィンを二日で刺せたので 今からなら余裕だね~って まあ。ホントかどうかワカ
科学の実験となるとテキトー精神に邪魔されるので・・・ 結晶の形で天気がわかるという ストームグラスを作った♪ あれこれ調べて一番簡単な材料三つの 「おうちで子どもの実験教室(狛江市)」 https:/
しばらくフープに張って 飾っておこうと探したけど 丁度いいサイズが無くて(またどこかに放り込んだまま) 楕円のが出てきたので入れてみた^^ うん。良さそう 下に敷いてるのは編んだマットの
この位の大きさはサクッて作れていいね♪ 少しクロスステッチから離れていたから 刺したい欲求爆上げだった? 手持ち糸使用なので指定色と少し違うし 大きなカボチャの衣装の 袖かな?スカーフかな
どうしても季節モノを刺したくなって この本からハロウィンを 庫消費計画 毛糸編で作ってたマットは 裏にキルティング布付けて Daisoで買ったボンドみたいなすべり止め塗って 乾くのを待機
紫系の糸を赤系に変えて3本引き揃えにして 2枚目編み終わり^^ キルティングの布を裏に付けるのは明日かな。 写真だとそんなに違いが判らない アップにして少し色調補正してみても 眼で見て
黒猫と同じ額が有ったのでお揃いに♪ 並べてみると少しテイスト違うなぁ。 入れてみて 上下のサイズはぴったり! 左右は1.2㎝開いているのでどうしたものかと・・・ マットを入れるって話でもないし
マットにする毛糸は編み終わり。 もう一枚編んで裏を付けるまで終わらん事になった(;^ω^) 相棒とお買い物した時。 手芸屋さん寄りたいというので店内ぶらぶら 出会ってしまったネジ柄のカットク
いつぞやの毛糸福箱の紫系とピンク系の糸と 籠に盛り放題で買った毛足の長いクマちゃん的な糸と 3本引き揃えて編んでみると ほぼ紫とピンクは無かった事に?!(≧▽≦) ドラマ2時間分。 巾45㎝
終わってしまった。 案外楽しく集中出来て 何より眼が楽なのがイイ! 測ってみたら9カウントぐらい。 そりゃ見やすいね DAの在庫 猫柄ふたつ。少しウズウズ。。。 (娘は少しポチポチ手伝ってくれ
残り左下のお花部分となりました。 チクチクもポチポチも終わりが近づいて来ると 早く終わらせて満足感を得たいような 終わってしまうという一抹の寂しさを感じるような・・・ 手をかけた時間に比例して
上のフィルム貼ったまま撮ったので光の反射が。 残すは下方 1/3程度かな。 今朝見た夢をハッキリ憶えてる。 産まれたばかりの子猫と まだ掌に乗る位の子猫と たぶん実家で飼っていたペルシャ
上半分は埋め終わったかな^^ 濃く見える部分は貼り付けたところ。 。。。。 =^_^=あずきとぼたんは抱っこが苦手。 故ぷっちゃんのように抱っこ大好きねこ居るといいなぁ 寒くなって来たし
カバーを上半分はがしてパチリ お顔 ほぼ埋まった^^ 黒猫より時間が掛かるのはベタゾーンの量。 こちらの方が色替え多し。 それもまた 楽し♪ 了読 ハピかわ かわいいルール 双葉陽・
見上げている空の方をポチポチ…と。 次はお顔に進んじゃうよ♪ クロスステッチはチクチク ダイヤモンドアートはポチポチ。 ペタペタじゃないのはビーズとビーズの間を埋める時 ポチっというかプチ
黒猫の抜けてたところ埋めて完成! そして。 やっぱりこれを作りたくて (2個セットのを買ったのも茶トラちゃん本命w) 右上の背景から進めてみた。 前回は何かに憑りつかれていたかもw 今度
昨日魚捌き過ぎたり スプラトゥーン3のバイトの武器支給ハテナで ブンブンローラー目当てで遊んじゃって (1回しか貰えなかったけど(=_=)) 右手 腱鞘炎注意報 wiiuもチクチクもお休みして(ちょ
相棒に誘われて行って来ましたヾ(*´∀`*)ノ 鰯の中に鯵や名前のわからない魚も盛り盛り~♪ シラスも網元の 桶いっぱいに獲れて 30㎝越えのカンパチが一尾。 幹事の人が誰もやろうとしなくて 挙
ペタペタ 1時間ちょっとで終わっちゃった。 糊が周り5㎜以上ついてて保管に困るので装額~♪ 昔Daisoで買ってた額がぴったり ガラス面なので変色なくてお気に入り^^ 対のネコちゃんも出来たら飾りた
前々日の夜中 喉が痛くてカラ咳出るし寝られなかったので 昨日は昼間も一日中布団でゴロゴロ 耐えかねて検索してみると 喉の痛みにも鎮痛剤が効く!って(目から鱗‼) ロキソニン効きました。やっと眠り
写真が下手過ぎ&台紙のうねりが取れなくて 進みがよくワカラン 猫の後頭部の黄色いマルと 猫の顔の上部色の濃い部分 右の背景は花の上まで埋められました♪ 面白いのか?って思った割に 進み
始めちゃいました♪ コレは上から↓downしていく事に。 貼り付けたビーズ?に触れるのを少なくしようと思って。 猫の右上のうねり部分 ほぼ終わり。 ペタペタ貼って うーーーーーん これ面白いか
実家の夜は なかなか眠れないからキケン危険! (寝てても起こされるけど) 布団に入ってスマホ見てて・・・ おおっ♪ スプラトゥーン3のamiiboのお得なセット発見 3のは ひとつも持ってないし
昨日 無事帰宅。 メンテナンスなっちゃってUP出来なかった分。 200目くらいかな? ベタ枠は早いね(*^^) 実家にいる間の夜間。 寝つきは悪いし夜中に何度か起きてしまうし 母が寝ている部
LIFE まで進められた! 明日お迎えに来てもらう予定なので どれくらい刺せるかな? 色替え多そうな所はまた今度。 メモ 幻視?
実家来た。 置きチクチク進めて LIFE 刺して 眺めて ORE? ってなんだー? !(◎_◎;) 図案にはMがあるーーー! 前回の時に既に間違えてた💧 ひたすら解いて M が現れた♪ 夜はTV
地道だー 緑が似たような色の濃淡で 今日も針を刺すところを迷ってばかり 早くバラ部分に行きたいような 色数の少ない上部の葉っぱに行きたいような・・・ 了読 姑の遺品整理は、迷惑です
少し緑が増えた。 一番違いの緑色 ロット違い位の色の差。 刺してる途中に話しかけられ 刺す場所 見失う事しばしば
こんなのキャンドゥで見つけた! コレを こう付けて・・・ ↓こう! 図案がヨレなくて良いんじゃない 文具の方で両側クリップのがあったけど 前に使ってて図案下げて使うに
色遣いが可愛いなぁ 濃い紫色は一段階位 明るい紫で。 刺し終えたら違和感ないね? ってか。 写真がイマイチ残念感(;^ω^) 今年。 年初めからクリスマスもの。 夏はネコチャン刺して
今日はノリノリでここまで♪ 10cm弱あれば二つに折って4目は刺せる 短い糸も使い場所多くて 貧乏性には向いてるw いい加減濃い紫の糸 決めなきゃ終わらんなぁ。
「ブログリーダー」を活用して、りおねさんをフォローしませんか?
って言っても もう昨日の事。 相棒とお買い物。 夕ご飯のおかずは肉じゃがにしよーと思ってたので ウロウロのお買い物では買うものも無く・・・ ふと。 三割引きに惹かれてあずきとぼたん=^_^=に
今週中に家の左下を刺し埋められるかな? 週末はイカちゃんのフェス♪ チクチクはのんびりペースでいくよ (*'ω'*) 放置の刺しかけ終わらせようなんて言ってたのに つい あれ作りたかったんだよな~
久々にみどりさんと逢うのなら バイク屋さんでって事で待ち合わせ♪ おばちゃん二人 ピカピカのよそ行きの顔したバイクを愛でながら 「そうそうこのニオイひさしぶりだわぁ~」って 最近気になった
緑の部分、埋め終わらなかった。 母の電話にちょっとヤラレテしまって 隣の蕗が侵略してきて「もうウチの子じゃない?」って 言ってたのは3~4年前? 探したらフキノトウ2個 GET~♪ 早速 フ
記号が見えにくくなったので 左の上の明るい緑の部分を少し。 昨日の無駄遣い(;'∀') 相棒とお買い物。 用もないのに手芸屋さんでうろうろ。 端切れコーナーで相棒が気に入った柄布を手に持って
70×100㎝表記のカットファー生地だったはず。 測ってみると80×100㎝! 短い方の長さが、一重のスヌードに丁度良く ニットとファー生地合わせたのひとつ出来た♪ そして50×80㎝で ファーだけの作ろうと思
図案の記号が見えなくて 少ししか進まなかったチクチクのかわりに 猫見せびらかしちゃおー♪ 三毛のカワイ子ちゃんのぼたんちゃん。 屋根の上でギリギリチャレンジ 見返り美人さんはご飯を食べに来
良いペースなんじゃない? このままなら2月中には終わるかも と、 皮算用をしてみたり。。。 母から電話。 手帳が無くなったとか 電話帳が無くなったとか テーブルの上に何もないとか
バラが出てきた。 ちょっと楽しくなっちゃって進んだ♪ 明日もこの気持ちが続くとは限らないけど(;^ω^)
認識しやすい記号を選んで刺してる。 緑が増えるだけでバラはどこ~? なかなかスヌードにならん。 誰かが休みだったり用足しに出る予定があったりすると 気持ちが削がれてしまって。 早
L&Lに戻ったよ! 久しぶり過ぎて どの記号をどこまで刺したか・・・ 今年は一つでも刺しかけの物を終わらせたい。 目標というか 希望と云うか やれたらいいなぁ。的な(≧▽≦) 他ので脳みそ満足
とりあえずモール糸で75㎝編んでニット部分はおわり。 ファー切ると糸埃がたくさん出るので いつ仕上げに入ろうか考え中。 最近体調不良気味。 夕ご飯食べて。 8時にお布団にIN。 目が覚めた
正月のLINEの流れから 義妹と久しぶりにランチした♪ 考えたら介護してた義父の葬式以来! もう5年も会ってなかった! 驚き過ぎた事がもうひとつ。 義妹に6~7年前に 小さめのクロスステッチキッ
先日買ったファーでスヌード作ろうと。 お店で見たことのある 片面はモール糸のニットにしよー♪ 在庫の毛糸をガサゴソ。4玉発見! 1玉で30㎝編めた。 この色だからなのか?縄編みが全然目立たん。
糸足りました~ヾ(*´∀`*)ノ 薄い水色の部分、変に目立ってる もう少し考えて刺せば良かったなぁ。 刺し間違いは2か所。 間違い探し程度なので大丈夫大丈夫 次のチクチク行く前に スヌード
青系の残り糸 これだけになった。 グラデーション綺麗に出ないかも?だけど 足りそうな気がする♪ 相棒とお買い物行って。 あれこれ買ってる相棒を横目に 自分は 洋服も雑貨も日用品も
上部のグラデーション。 薄すぎない水色発掘してこんな風に。 月の中のソリのシルエットが濃すぎて 白抜きのトナカイと乖離しちゃってる? まあ。 このままいっちゃうけどね(≧▽≦) 明日
糸が足りるか怪しくなってまいりました 色の使い方を変えて 上下のグラデーションにしてみました。 昨日はイカちゃんに勤しんでました♪ バイトのオカシラ連合にイベントマッチに大忙し(≧▽≦)
下部はもうすぐ終わり。 上部は刺す面積多そ~。 残り糸も濃い目の青系少なくなってきて 残り糸消費計画を考えると薄い色にしていくかなぁ 考え中。 くコ:彡フェスです♪ 昨日は野良でダメ
玄関先のパンジーの 花殻を幾つか摘んで 家の中で捨てようとして 気づいた。 まだ盛りなのに俯いていただけで摘んでしまった一輪の花。 小皿にでも浮かべようとしたところに 娘が居たので「間違えて
土曜。 野良でやってはみたものの 全然クリア出来なくて 苦手武器に当たるのも多くて10回もやらずに終わった。。。 今日。 娘と娘の友人と3人でチームを組んで参戦! いいね! イクラ入れす
旦那さんの気が向いて 車でお迎えに来てもらえた♪ 楽々~ みんなの夕ご飯は牛丼買って これまた楽々~♪ 明日からのバイトチームコンテストに参戦できる~ やったねっヾ(*´∀`*)ノ 再来週はフェ
昨日刺したあたりを埋めた 歯ブラシそばの泡が滲んで見える 母が腕時計が欲しいと言うので 浅草までお出かけ。 前に買った事のある時計屋さん目指して・・・ 。。。 お店が無い💧 あ
実家来たので 置きキットをチクチク♪ 下の枠部分を左に進んだ 撮るとわかりにくかったので明度をかえてみた けどハッキリしなかったね…
間違えたとこ直した! ラメ糸。前回は揃うように神経使ってたのが 解くハメになってしまったのでテキトー精神発動してしまった 気が抜けるぐらい あっという間にラメ糸部分刺し終えたよ 明日か
もう寝なきゃだけど 少しだけチクチク・・・ 刺し進めているボーダー部分。 ラメ糸で刺した一番下を間違えていた!!! それを基準にしていたので その上部もちがう~ 未来の自分にまる
スプラトゥーン1のサービス終了まで 自分が遊べる日は あと60日あるかなぁ 実家に帰らなければ・・・フルに出来るって考えちゃうけど そういうワケにもいかないしなぁ チクチク、なかなか進まん。
赤系2色のとこ ラメ糸入れて実質3色。 どこに使おうか考えながら・・・も。。。 3倍以上神経使って刺してるぅ ということで ひと目にかかる時間3倍以上。。。 そして写真じゃ全然わからん
目がシバシバしてしまってチクチク少しだけ。 ピンクッションは赤系糸が分かりやすいようにピンク面使用。 相棒とランチ&お買い物。 お互い特に買わなきゃならない物も無く ショッピングモール
来月初旬に 紹介された口腔外科の予約取った。エライ! 1本残ってる親不知、下の歯の抜歯を 並々ならぬ決心をしたのさ! ずいぶん前に、左下親知らずを抜歯したとき 歯根が横向いてるは中ほどで太くな
昨日初っ端、ベルの部分間違えてて 放り出して寝た。 本日、解いて。 刺しなおして。 ベルの部分終わらず💦
ちっちゃい~ 直径約4㎝ 可愛いデザインなので14ctくらいでも作ってみたいな~ 中身はコレを。 ちっちゃくても ちゃんとピンクッション♪ ビスコーニュを作ろうと思って買った綿。 前
裏面は色を変えてみた。 もう少し明るいトーンの方が良かったかな?
前日全然勝てなかった(11回中3勝)が 本日7割勝ってる! 10倍マッチも2連続で当たって 両方勝てたー!! 夕方からいつものチームでも勝率良くて ヨカッタヨカッタ チクチクはおやすみ
生地の色が濃い目なので カワイイ系の色で刺したら 小さい事もあり、絵柄が目立たないし もう目がショボショボ・・・ (写真は黄色味が抜けてるなぁ。水色でなくミントグリーン) スプラトゥーン
小さなピンクッションが欲しくなり 28カウントに2本取り。 刺し目がポコポコして揃わん デザインはオリムパスのかわいいフリーチャートをお借りしています 小さすぎてよくわからないので次回UP予定。
ラメ糸と25番1本を引き揃えて 文字の下のラインを刺してみたけど 写真じゃまったくワカランなぁ。 ロウソクの炎もキラキラがないなぁ 旦那さんの猫 ちゃー 永眠。 虹の橋で先に行っ
段染め糸って難しい モチーフでクッキリ色が分かれてしまったり でも 写真で全体を見てそんなに変じゃないので まあいいか~の境地。 18ctに2本取り。1カセ分刺し終わったところ。 全部で何カセ使
昨日から始めたのはコレ。 気が早いのか遅いのか…クリスマスもの やりた~い と思っているから進みも早いね♪ 18ct布に写真の3種類の糸を用意したけど 段染め糸の明るい部分の色と 単色の朱
スプラトゥーン3にスーパーチャクチ的な ウルトラチャクチ?が装備されて 使ったことなかったなぁと 武器買いに行って使ってみたら・・・ 奇跡?! 一度でwipeoutとれちゃった!! さあ 気分よ