2022年、2回目の香港生活を始めました。香港グルメや海外旅行、日々の生活で気になったことをランダムに書いています。
暑くてご飯を作る気にならないので、外食で済ます1日☆Mi Xien and Delicious Cakes in North Point
日本で暮らしていると、1日の全ての食事を外食で済ます日はそうそうないのですが (コンビニやお惣菜を除く)、香港ではなぜかよくあります。特に週末はそうなりが...
九龍城のリトルタイでマッサージとタイご飯☆Fa Fa Massage and Chao Phraya in Little Thai in Kowloon City
久々にとても香港らしいタイマッサージに行きました。写真だけ見ると、なんだここは?という感じかと存じますが、香港のローカルマッサージは1階に商店が入る団地の...
メゾン・エリックカイザーで朝食を☆Breakfast in Maison Eric Kayser
我が家、というかワタクシの大好きな「メゾン・エリックカイザー (Maison Eric Kayser)」で朝食をとりました。お店で朝食をいただくのは月1く...
香港エキスポで盛りだくさんの日曜日☆Leasure & Sport Expo in Wan Chai
昨日はちょっとした用事で出かけたはずが、知らぬ間に盛りだくさんになった日曜日でした。まずは、腹が減っては騒ぐ2歳児がいるので、朝ごはんへ。北角の「Paus...
香港ローカル飲茶の特徴☆One Cuisine in Tseung Kwan O
我が家には近所に新しいレストランが出来ると、とりあえず試しに行くという習性があります。普通、新しいレストランなんてそんなにぽんぽんオープンするものじゃない...
香港でいただく日系レストラン「てんや」・「銀咖哩」・「和民」☆Tenya, Gin Curry and Watami in Hong Kong
香港では日本のレストランを普通に見かけるので、助かります。先日は「てんや」を見つけたので、入ってみることにしました。開店前に行ったのですが、並んでいる人が...
香港の公共プールに行く☆Public Swimming Pool in Tseung Kwan O
今年の夏は息子の五感を刺激をできるような遊びをしたいと思っていたのに、気付けば何もしないままもう7月半ば。香港の夏は長いと言えども、これでは夏が終わってし...
本当に美味しい!焼きたてピザ & 揚げたてドーナツの「Dough Bros」☆Dough Bros Pizza & Doughnuts in Hong Kong
日曜の夜から台風が来ていた香港。そのせいなのか何なのかは分かりませんが、吸い込む空気が重い気がして、こちらの古くから伝わる (?) 香港のフラワーオイルを...
将軍澳南の米線三店をランダムに☆Three Mi Xien Shops in Tseung Kwan O South
最近、近所に新しいフードコートがオープンしました。「木馬工房 (Torojan Foodclub)」です。以前あったフードコートが名前とテナントを変えただ...
最近よく見る謎の「6」と香港のスマート・リサイクル・システム事情☆Smart Recycling System GREEN$ in Hong Kong
経済の活性化を目的に、最近やたらと航空券や商品券を配っている香港。先日は日本発着の香港エクスプレス(UO) & キャセイ(CX) の香港便の先着配布と抽選...
将軍澳のキッズ & ペットフレンドリーなイタリアンレストラン2店: ☆22 Branch Oyster Bar & Crust Sorrento in Tseung Kwan O
近所にイタリアンレストランが2店あります。ひとつめはそれほどイタリアンな感じはしないけど、イタリアンだという「22 Branch Oyster Bar &...
観塘ぶらり半日: 工業地帯のカフェと海沿いの公園☆Breakfast at Coti Cafe and Kwun Tong Promenade
連日暑くて暑くて、外ではちょっと遊べないので、観塘に行きました。観塘は旧啓徳空港が近かったことから、工場や倉庫が立ち並ぶいわゆる工業地帯なのですが、ここ数...
将軍澳でステーキを食べるならおすすめしたい「The Hunter」☆The Hunter in Tseung Kwan O
先日、もう今までにないくらいステーキ熱が高まったので、オープンライス (Open rice, 香港の食べログ的な) でステーキが食べられるお店を探して、近...
気に入るものがあればかなりお得!九龍湾のアウトレット☆Premium Outlet E-Max Wearhouse in Kowloon Bay
数年ぶりに九龍湾にある「九展名店倉 (Premium Outlet E-Max Wearhouse)」というアウトレットに行きました。アウトレットといって...
続・香港カフェ巡り7 ビンテージショップからの落ち着く隠れカフェ☆Artistry Brewing Company in North Point
先日、北角に美味しい天婦羅を食べに行った後、近くを歩いていたら「璇宮戲院 (Empire Theatre)」がありました。お化け屋敷のように古めかしかった...
香港在住シュフが自信を持ってお勧めする生活雑貨店 & スーパー☆Green Price and HKTV Mall
以前、鼻息荒くご紹介した賞味&使用期限間近の商品を売るお店「Green Price」。素晴らしい企業だなァと思っていましたが、最近ではその取り組みが国内は...
美味しい天婦羅定食が88ドル!北角の「天海家草庵」☆A Japanese Tempura Restaurant Tenkai in North Point
暑い日が続く香港です。先日、久々に一人で地下鉄に乗り、美味しいものを食べに行きました。子がいないと移動が楽。体に羽が生えたかの如く、ルンルンと歩けました ...
重宝している「大生」のサラダ用カット野菜☆Garden Salad from Dai Sang Groceries
週末が終わったと思ったら、もう7月。2023年も半分が終わってしまったなァ。でもまだ半分もある!焦らずのんびり行きましょう (これだから今年もすぐ終わりそ...
「ブログリーダー」を活用して、nhkgyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。