chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バフェットレター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/14

arrow_drop_down
  • 2022/10/31の名言

    2022/10/31の名言は、 A moat that must be continuously rebuilt will eventually be no moat at all. 継続的に再構築する必要のある堀は、最終的にはまったく堀ではなってしまいます。 - 2007年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 強固な「堀」を有している企業に投資しましょう。

  • 2022/10/30の名言

    2022/10/30の名言は、 Accounting numbers, of course, are the language of business and as such are of enormous help to anyone evaluating the worth of a business and tracking its progress. Charlie and I would be lost without these numbers: they invariably are the starting point for us in evaluating our own businesses and those of others. Managers and owners need to remember, however, that accounti…

  • 2022/10/29の名言

    2022/10/29の名言は、 To oversimplify the matter somewhat, the total of the funds prepaid by policyholders and the funds earmarked for incurred-but-not-yet-paid claims is called "the float." 多少単純化しすぎて言うと、保険契約者が前払いした資金と、発生したが未払いの請求に割り当てられた資金の合計を「フロート」と呼びます。 - 1993年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より このフロートがバークシ…

  • 2022/10/28の名言

    2022/10/28の名言は、 Investors making purchases in an overheated market need to recognize that it may often take an extended period for the value of even an outstanding company to catch up with the price they paid. 過熱した市場で買い物をする投資家は、たとえ優れた企業であっても、その価値が支払った価格に追いつくまでには、しばしば長期間を要することを認識する必要があります。 - 1996年 バークシャー…

  • 2022/10/27の名言

    2022/10/27の名言は、 just look at the records of high-return companies once they have amassed even $1 billion of equity capital. None that I know of has managed subsequently, over a ten-year period, to keep on earning 20% or more on equity while reinvesting all or substantially all of its earnings. Instead, to sustain their high returns, such companies have needed to shed a lot of capital by wa…

  • 2022/10/26の名言

    2022/10/26の名言は、 Since joining Berkshire in 1986, Ajit Jain has built a truly great specialty reinsurance operation from scratch. For one-of-a-kind mammoth transactions, the world now turns to him. 1986年にバークシャーに入社して以来、アジット・ジェインは真に優れた専門再保険事業をゼロから構築してきました。 唯一無二の巨額の取引を求めて、世界は今、彼に目を向けています。 - 2007年 バークシャー…

  • 2022/10/25の名言

    2022/10/25の名言は、 Despite the success we experienced with our Gillette preferred, which converted to common stock in 1991, and despite our reasonable results with other negotiated purchases of preferreds, our overall performance with such purchases has been inferior to that we have achieved with purchases made in the secondary market. This is actually the result we expected. It corresponds w…

  • 2022/10/24の名言

    2022/10/24の名言は、 So far, at least, a plunging dollar has not done much to bring our trade activity into balance. 少なくともこれまでのところ、ドルの急落は貿易活動をバランスさせるのにあまり役立っていません。 - 2007年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より アメリカの貿易収支は40年上連続で赤字が続いています。そして、年毎に上がり下がりはありますが、赤字幅は全体として拡大傾向にあります。現…

  • 2022/10/23の名言

    2022/10/23の名言は、 Without policy changes, currency markets could even become disorderly and generate spillover effects, both political and financial. 政策の変更がなければ、通貨市場は無秩序になり、政治的および金融的な波及効果を生み出す可能性さえあります。 - 2004年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 通貨市場(為替市場)は、多くの場合国々の経済力よりも政策によって大きな影響を受けます。…

  • 2022/10/22の名言

    2022/10/22の名言は、 Our basic goal as an owner is to behave with our managers as we like our owners to behave with us. (バークシャーの子会社の)オーナーとしての私たちの基本的な目標は、私たちがオーナー(バークシャーの株主)に望む私たちに対する振る舞いと同じように、私たちもマネージャーに対して行動することです。 - 1995年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より オーナーが口を出さずに優秀なマ…

  • 2022/10/21の名言

    2022/10/21の名言は、 In fact, when we own portions of outstanding businesses with outstanding managements, our favorite holding period is forever. 実際、優れた経営陣による優れた事業の一部を所有する場合、私たちの好きな保有期間は永遠です。 - 1988年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より こんな企業を見つけて投資していきましょう。

  • 2022/10/20の名言

    2022/10/20の名言は、 With the Senate in its pocket and the SEC outgunned, corporate America knew that it was now boss when it came to accounting. 上院がその影響下にあり、証券取引委員会に対して優勢になったことで、アメリカ企業は、会計に関しては自分たちがボスであることを認識しました。 - 2002年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 企業の影響力が、議会にも証券取引委員会にも及んでいるのであれ…

  • 2022/10/19の名言

    2022/10/19の名言は、 As we've explained in past reports, what counts in our insurance business is, first, the amount of "float" we develop and, second, its cost to us. Float is money we hold but don't own. 過去のレポートで説明したように、当社の保険事業で重要なのは、まず、開発する「フロート」の量であり、次に、そのコストです。フロートは、私たちが保有しているが所有していないお金です。 - 1994年 …

  • 2022/10/18の名言

    2022/10/18の名言は、 Questioning GAAP figures may seem impious to some. After all, what are we paying the accountants for if it is not to deliver us the "truth" about our business. GAAPの数字を疑問視することは、ある人にとっては不敬に思えるかもしれません。結局のところ、私たちは何のために会計士にお金を払っているのでしょうか、もしそれが私たちのビジネスに関する「真実」を伝えるためでないのなら。 -…

  • 2022/10/17の名言

    2022/10/17の名言は、 Over time, the skill with which a company's managers allocate capital has an enormous impact on the enterprise's value. 企業経営者の資本配分の巧拙は、やがて企業価値に大きな影響を与えるようになります。 - 1994年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より これは本質的に複利と同じですね。小さな違いは短期ではそれほど影響しませんが、長期的には大きな影響を生じさせます。

  • 2022/10/16の名言

    2022/10/16の名言は、 If American business, in aggregate, earns about 12% on equity annually, investors must end up earning significantly less. Bull markets can obscure mathematical laws, but they cannot repeal them. もしアメリカの企業が総計で毎年約 12% の自己資本利益を上げているとすると、投資家の利益は12%よりも大幅に少なくなります。強気相場は数学的法則を覆い隠すことはできますが、それらをなくす…

  • 2022/10/15の名言

    2022/10/15の名言は、 The truly big investment idea can usually be explained in a short paragraph. We like a business with enduring competitive advantages that is run by able and owner-oriented people. 本当に大きな投資アイディアは、たいてい短いパラグラフで説明することができます。私たちは、永続的な競争力を持ち、有能でオーナー志向の高い人々によって運営されているビジネスを好みます。 - 1994年 バー…

  • 2022/10/14の名言

    2022/10/14の名言は、 To my knowledge no business school teaching EMT made any attempt to study Walter’s performance and what it meant for the school’s cherished theory. 私の知る限り、EMTを教えるビジネススクールでは、ウォルターの業績と、彼の業績がそのビジネススクールが大切にしている理論にとって意味することについて研究しようとするところはなかった。 - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙…

  • 2022/10/13の名言

    2022/10/13の名言は、 Independent thinking, emotional stability, and a keen understanding of both human and institutional behavior is vital to long-term investment success. I’ve seen a lot of very smart people who have lacked these virtues. 独立した思考、感情の安定、人間と機関の行動の両方に対する鋭い理解は、長期的な投資の成功に不可欠です。 私は、これらの美徳に欠けている非常に頭の良い人をたくさ…

  • 2022/10/12の名言

    2022/10/12の名言は、 Investment company directors have failed as well in negotiating management fees (just as compensation committees of many American companies have failed to hold the compensation of their CEOs to sensible levels). 投資会社の取締役は、運用報酬の交渉でも失敗しています(多くの米国企業の報酬委員会がCEOの報酬を常識的な水準に抑えることに失敗したのと同じように)。 - 2002年 バーク…

  • 2022/10/11の名言

    2022/10/11の名言は、 Combine a great idea with a great manager and you’re certain to obtain a great result. That mix is alive and well at GEICO. 優れたアイデアと優れた経営者が組み合わされれば、確実に素晴らしい結果を得ることができます。GEICOでは、その組み合わせが生きているのです。 - 1998年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 優れたアイデアと優れた経営者の組み合わせを見つけていきましょう。

  • 2022/10/10の名言

    2022/10/10の名言は、 Clearly, investors must always keep their guard up and use accounting numbers as a beginning, not an end, in their attempts to calculate true "economic earnings" accruing to them. 明らかに、投資家は常に警戒を怠らず、実際の「経済的利益」を計算する試みにおいて、会計上の数字を終わりではなく始まりとして使用しなければなりません。 - 1990年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より…

  • 2022/10/09の名言

    2022/10/09の名言は、 We now have eleven directors and each of them, combined with members of their families, owns more than $4 million of Berkshire stock. Moreover, all have held major stakes in Berkshire for many years. 現在、11人の取締役がおり、それぞれが家族のメンバーと合わせて400万ドル以上のバークシャー株を所有しています。さらに、全員が長年にわたってバークシャーの主要な株式を保有しています…

  • 2022/10/08の名言

    2022/10/08の名言は、 When our long-term competitive position improves as a result of these almost unnoticeable actions, we describe the phenomenon as “widening the moat.” これらのほとんど目立たない行動の結果として、当社の長期的な競争力が向上するとき、私たちはその現象を「堀の拡張」と表現します。 - 2005年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 派手なアクションを起こしていなくとも堀を広げて…

  • 2022/10/07の名言

    2022/10/07の名言は、 At Berkshire, we strive to be both consistent and conservative in our reserving. But we will make mistakes. And we warn you that there is nothing symmetrical about surprises in the insurance business: They almost always are unpleasant. バークシャーでは、リザベーションにおいて一貫性があり、かつ保守的であるように努めています。しかし、私たちは間違いを犯すことがあります。そし…

  • 2022/10/06の名言

    2022/10/06の名言は、 In recent years compensation committees too often have been tail-wagging puppy dogs meekly following recommendations by consultants, a breed not known for allegiance to the faceless shareholders who pay their fees. 近年、報酬委員会は、コンサルタントの勧告に従順に従う、尻尾を振る子犬のような委員会になりがちです。この種の委員会は、報酬を支払う顔の見えない株主への忠誠心で知ら…

  • 2022/10/05の名言

    2022/10/05の名言は、 We issue no lottery tickets that carry payoffs unrelated to business performance. 私たちは業績に関係のない利益が発生する宝くじは発行しません。 - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バークシャーの報酬は各部門の業績によって支払われます。バークシャー全体で業績が悪くても業績の良かった部門のマネージャーの報酬はしっかりと支払われます。報酬というものは、こうあって欲…

  • 2022/10/04の名言

    2022/10/04の名言は、 While high stock prices in the future would make our performance look good temporarily, they would hurt our long-term business prospects rather than help them. 将来的に株価が高騰すれば一時的に私たちの業績が良く見えますが、株価の高騰は私たちの長期的な事業展望を助けるどころか、むしろ損ねることになるでしょう。 - 1982年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 企業の株価がそ…

  • 2022/10/03の名言

    2022/10/03の名言は、 Management cannot determine market prices, although it can, by its disclosures and policies, encourage rational behavior by market participants. 経営陣は開示と方針によって市場参加者の合理的な行動を促すことは可能ですが、市場価格を決定することはできません。 - 1985年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 個人が市場価格を決定したり、正確に予測することは不可能です。しかし…

  • 2022/10/02の名言

    2022/10/02の名言は、 Our investees often have the opportunity to reinvest earnings at high rates of return. So why should we want them paid out? 私たちの投資先は、多くの場合、高い収益率で収益を再投資する機会があります。では、なぜ彼らに支払いを求めなければならないのでしょうか。 - 1996年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 高配当は魅力的ですが、それ以上に成長し続けることは魅力的ですね。

  • 2022/10/01の名言

    2022/10/01の名言は、 We don't need a daily quote on our 100% position in See's or H. H. Brown to validate our well-being. Why, then, should we need a quote on our 7% interest in Coke? See'sやH.H.Brownでの100%のポジションの日々の相場は、私たちの幸福を確認するために必要ではありません。では、なぜ私たちはコカ・コーラでの7%の持分の相場が必要なのでしょうか? - 1993年 バークシャーハサウェイ株主への…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バフェットレターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バフェットレターさん
ブログタイトル
バークシャーハサウェイ株主への手紙
フォロー
バークシャーハサウェイ株主への手紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用