chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うぺぽのぶどう https://upepo13.hatenablog.jp/

アラフォーシングルパパの再婚と移住と新規就農(ブドウ)について。

18で家出し19で結婚。ハタチで子供が産まれ21で離婚。以来男手ひとつで子供を育て上げ、娘は無事成人に。第2の人生を考え、長野に移住しブドウ農家になると心に決める。そのタイミングで7年付き合った彼女と入籍。人生の転換期をブログに綴ります。

うぺぽ
フォロー
住所
未設定
出身
三重県
ブログ村参加

2022/02/02

arrow_drop_down
  • 夏の終わり

    もう8月も終わりですね。 里親研修も5カ月が過ぎました。 棚整理も無事終了。 これが、 こう。 スッキリしたにも関わらず、天気のせいで逆に重い雰囲気に...。 赤系品種には途中から透明な袋に差し替えます。 これはクイーンニーナ。 傘と袋をかけてあっても、鳥が破ってつっつかれることもあります。 鳥が食べた後は、虫たちがチューチューすることも...。 ―――――― 木曜は小諸市の農業大学校で草刈り機の研修がありました。 正直、これまでの作業の中でビーバーでの草刈り作業が一番キツイい! コツを教わり少しは効率良く作業できるようになったかな...。 こちらは140万する草刈りラジコン。 コントローラー…

  • タイムカプセル

    先週は盆休みを4日頂き、ず~~~っとゴロゴロしておりました。 それにしても高校野球が面白い。 こんな面白いものをなぜ今までまともに観てこなかったのか...。 プロ野球と違い、1回負けたら終わりというのがアツ過ぎる。 今日は試合が無く、それだけでなんだか意気消沈気味。 明日は準々決勝かぁ。 地元の三重も現住所の長野も負けたので、第二の故郷の愛知でも応援しよう。 ―――――― 作業中に枝が折れてしまったので、房を持ち帰ってきました。 味見してみると、まだ少し酸味が残ってはいるが全然食べれる美味しさ。 収穫までは残すところあと2週間です。 ―――――― 月曜日の事、作業をしていると区内放送が...。…

  • リーとカヌレ

    2反2畝圃場の夏季剪定終了。 棚面フラットで中々の仕上がり。 丹精込めて育ててきた巨峰は、こんなに立派になりました。 一粒取って、割って舐めてみたら甘さも乗ってきていました。 本日は朝イチからドンキホーテとワークマンをハシゴし、 帰りに洋菓子店に寄って帰宅。 午前中にお出掛けを済ませると1日が長く感じて得した気分になります。 店舗も道も車少なくて快適だし。 昼ご飯はLEEの30倍、辛い物好きな自分にとってはまだまだ物足りない感じ。 辛さで一応涙は出るんだけど、口の中は全然平気。 有吉ゼミに出てくるような激辛料理に一度は挑戦してみたいなぁ。 そして、甲子園を観戦しながらゴロゴロ。 高3の時、母校…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うぺぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うぺぽさん
ブログタイトル
うぺぽのぶどう
フォロー
うぺぽのぶどう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用