HSP&自己肯定感低めのサカイが、「自己肯定感を上げて」「人生を戦略的にして」「ブログで生活する」ことに挑戦。実際に試して、経験したことをノウハウとして発信しています。
良い習慣を身につけ悪習を断つ魔法の公式はコレだ【習慣超大全】
今回は、「習慣超大全」という本から良い習慣をつくる、悪い習慣をやめる公式をお伝えします。やりたいことはやって、嫌なことはやめていきましょう!
2022年1月28日放送の「ガイアの夜明け」 、「ローソンの生きる道~激変!コンビニ業界~」の内容をまとめています。コロナ禍でコンビニが変わる!
2022年1月21日放送の「ガイアの夜明け」、 「世界が真っ暗に!?電気が消える日~電力ひっ迫の真相~」の視聴感想です。今、電力がヤバい!?
flier(フライヤー)は意味がない?2ヶ月使った感想を語る
本を要約して10分で読めるサービス「flier(フライヤー)」。本当に便利なのか、それとも意味ないのか、2ヶ月使ってみた感想をもとにレビューします。
「健康とストレス解消のために瞑想をやってみるけど、続かない……」という方は多いですよね。そこで、「ジャーナリング」という書く瞑想を紹介します。
「ブロガーとアフィリエイター、どちらもよく聞くけど何が違うの?」という疑問にお答えします。大事なのは違いより、ブログを書く目的ですよ。
「ブログを始めたら、SNSもやったほうがいいのかな?」。今回はこのような疑問を持つ方へ、SNSを連携するメリット・デメリットを伝えます。
2022年1月14日放送の「ガイアの夜明け」、「フードテックって何だ!?~誰でも美味しく作れる時代~」をまとめです。食はさらに豊かな時代へ!
ブログで収益化する方法って、イメージはつくけど詳しくはわからなくないですか?そこで今回は、主な収益化の方法2種類を紹介していきます。
ブログを始めるとき、悩むのが「匿名で書くか、実名で書くか?」という問題。そこで今回は、メリット・デメリットや選び方を解説します。
ブログを始めたいと思ったとき、テーマを特化したブログにするか、雑記にするか迷いますよね。その場合の判断基準を解説していきます。
2022年1月7日放送のガイアの夜明け「魚は"作る"時代へ!〜食卓の常識が変わる〜」の視聴まとめ&感想です。養殖の技術が、日本を変える!
ブログを始めたけど読者が増えない方は「blogmap(ブログマップ)」を使ってみましょう。本記事ではメリットや登録方法を解説していきます。
外で働くのが苦痛だからひきこもりたいけど、フリーランスになるスキルがない…。そんな人にブログで稼ぐことを提案します。
「ブログリーダー」を活用して、サカイヨーキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。