排水溝のつまりを解消して1週間。問題ないか確認しに行ったところ、今のところは問題なく流れていた。 モノを誤って流してしまわないように、洗面台の穴のところに、百均の金網を設置しているが、置いているだけなので簡単に取れてしま […]
実は1週間ほど前から、洗面台の排水溝が完全に詰まってしまっていた。水を出すと洗面台に溜まり、まったく流れていかない。 洗面台の下を開けると、普通はS字管というんだろうか、排水用の管が見えるはずなのだが、カバーがしてあって […]
前の記事で、認知症の人は、昔の書類を引っ張り出してきて、あたかも最近のもののように持ってくることがよくある、と書いた。 本人の家に行って書類の一部を整理したところ、いろいろ出てきた。古い書類が。 保険契約内容の確認はがき […]
役所から届く書類など、本人が理解できずに私のところに持ってくる。重要な内容もあるため、通常はそれでよい。 ただ、問題はその書類が届いた日付。直近数日~数週間の書類ならよいが、中には「いつのもの?」というくらい昔のものが混 […]
普通のITエンジニアが、親の介護を時々行っている。高齢化社会の中、親の介護が必要になる人が増えることもあり、自分の振り返り&誰かの役に少しでも立てればと思い、ここに残しておこうと思う。 基本スペック年齢:78歳状態:認知 […]
「ブログリーダー」を活用して、yuichiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。