2020年に一条工務店のi-smartで28.5坪の小さな平屋を建てました。我が家は夫婦と3兄弟の5人家族。家を建てるまでのことやi-smartでの暮らしについて。時々家族のことについて。楽しみながら記録していくブログ。
1件〜100件
こんにちは^^きよです。本日もご訪問いただきありがとうございます^^5月から3男の慣らし保育が始まり時間に追われる日々が続いていておりなかなかブログを更新する時間が取れません。。。私も、あと半月ほどで仕事復帰となり今できることは今のうちに。
こんにちは^^きよです!いつのまにか4月が終わってしまい5月が始まっていました…GWはいちご狩りをしたりそうめん流しをしたり…久しぶりに鹿児島の実家に帰省。たった3日の滞在でしたが子どもたちも、私もリフレッシュすることがで...
こんにちは。きよです^^最近雨の日が続いてなかなかすっきりしない日が続いています。畑の野菜たちは元気で主人はとてもいきいきしています^^笑先日、ネギたちに混じってポピーが咲いていましたので思わずパシャリ📷目が出てきたとき、春菊???...
こんにちは。きよです^^最近雨の日が続いてなかなかすっきりしない日が続いています。畑の野菜たちは元気で主人はとてもいきいきしています^^笑先日、ネギたちに混じってポピーが咲いていましたので思わずパシャリ📷目が出てきたとき、春菊???と思った
こんにちは。きよの夫です。今日もご訪問いただきありがとうございます。先日、動物園に行ってきました。カバがとても可愛くてたまらなかったです。そんな今日は、蓄電池の営業さんが来ます。我が家の蓄電池を入れるとメリットが有るのかないのかの調査に来ら
こんにちは^^きよです。今週は天気があまりよろしくないようですが金曜日はみんなで動物園に行ってみよう思っています^^金曜日は晴れて!とは言わないのでどうにかお天気もってくれたら良いな~我が家は2020年3月に一条工務店のi-smartに入居
こんにちは。きよ夫です。ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。先月で2年が経過しました。今回は私たちがマイホームを建てるにあたってホームメーカーをどういう観点で決めたのか? について夫である私の視
こんにちは^^きよです。つい先日もうすぐ桜が咲きそうです^^といった気がしますがもう我が家の周りは葉桜になり始めてしまいました(;_;)日曜日に家族で近くの公園にお花見に行ってきました^^天気もよく、最高の1日でした。月日がすぎる...
『一条工務店』 ハウスメーカー選びより重要なこと~ハザードマップの確認を!~
こんにちは。きよ夫です。ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。前回はいつ書いた?ってくらい書いてませんでした^^;こんかいはもこれから家を建てるぞ~!!!という方にたくさ
こんにちは^^きよです。子どもたちの通っている保育園では昨日から新しいクラスでの生活が始まったらしく上二人は朝からイキイキと登園していきました^^次男くんは教室が変わるということでもしかしたらお部屋に入ってくれないのでは?と心配していました
一条工務店 ハイドロテクトタイルにヒビ! ~入居半年でタイルが割れた話。続編~
こんにちは^^きよです。いよいよ桜が咲き始めました~暖かくなったり寒くなったり…我が家は床暖房を早々に切ってしまったので朝のリビングは少し肌寒いですwこれから春本番になっていき日中は暖かい日が続くのかな??我が家は2020年3月に一条工務店
一条工務店 ハイドロテクトタイルにヒビ! ~入居半年でタイルが割れた話。続編~
こんにちは^^きよです。いよいよ桜が咲き始めました~暖かくなったり寒くなったり…我が家は床暖房を早々に切ってしまったので朝のリビングは少し肌寒いですwこれから春本番になっていき日中は暖かい日が続くのかな??我が家は2020年3月に一条工務店
こんにちは^^きよです。昨日、大学の友達の家にミモザを貰いに行きました。ここ最近、温かい日が続いたので花が開くスピードが早くギリギリセーフという感じでした^^;ドライフラワーにして飾ろうかと思います^^我が家は2020年3月に一条工務店のi
一条工務店 購入失敗!買ったけどうまく使いこなせなかった家事楽アイテム
こんにちは^^きよです。卒業式シーズンですね~卒業式といえば桜ですが熊本の桜の開花予想は21日で全国で一番😃今年は3男の入園式!その頃まで桜が残っていると良いな~🌸我が家は2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。今月丸2年が.
一条工務店 購入失敗!買ったけどうまく使いこなせなかった家事楽アイテム
こんにちは^^きよです。卒業式シーズンですね~卒業式といえば桜ですが熊本の桜の開花予想は21日で全国で一番😃今年は3男の入園式!その頃まで桜が残っていると良いな~🌸我が家は2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。今月丸2年が.
一条工務店 紹介キャンペーンを使ってお得に一条ライフを手に入れよう!!
こんにちは^^きよです。最近長男が塗り絵にハマっていて日に日に上手になってきていています^^朝から塗り絵をコピーして一日が始まります。長男は今5歳。いろいろなことに興味があるお年頃^^今は色々と挑戦してほしいと思っています。そして好きなこと
一条工務店 引越しする方必見!新居で買って良かった! オススメ家事楽アイテム
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。最近急に暖かくなってきましたね🌸我が家は先週の水曜日に思い切って床暖房のスイッチを切りました!床暖房を切っても20℃以上の室温を保てています。高気密工断熱の家様様です^^晴れている日の日中
こんにちは。きよです^^午前中に更新するつもりでしたが3兄弟と4人で過ごしているとやっぱり時間に追われてブログが書けず…たった今3人ともお昼寝してくれたので今のうちにかけるかな~^^;今日は、ホワイトデーのお返しにクッキーを焼きました^^長
こんにちは。きよです^^午前中に更新するつもりでしたが3兄弟と4人で過ごしているとやっぱり時間に追われてブログが書けず…たった今3人ともお昼寝してくれたので今のうちにかけるかな~^^;今日は、ホワイトデーのお返しにクッキーを焼きました^^長
こんにちは。きよです^^2週間ほど前から、我が家の斜め前に新しい家が建ち始めました^^我が家が建ち始めた頃を思い出し懐かしいな~と物思いに老けながらブログを書いています。i-smartに住み始めて3月で丸2年。2年間で色んな思い出ができまし
こんにちは。きよです^^2週間ほど前から、我が家の斜め前に新しい家が建ち始めました^^我が家が建ち始めた頃を思い出し懐かしいな~と物思いに老けながらブログを書いています。i-smartに住み始めて3月で丸2年。2年間で色んな思い出ができまし
こんにちは。きよです^^最近3男がちょこちょこ起きるのでなかなか早起きができずにいましたが今日はなんとか6時前に起きることができました!久しぶりに静かなうちにブログが書けそうです^^ついに我が家も3月2日にi-smartに入居して丸2年とな
こんにちは。きよです^^今日からやっと子どもたちの保育園が再開しました!長男は心配いりませんでしたが先生行かない!というのではないかと少し心配していた次男。。。保育園の門を入るまでは何事もなく通過いざお部屋が見えると後ずさり^^;やっぱりね
一条工務店 あなたの家は大丈夫?タッチレス水栓の汚掃除いたしました。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。コロナの影響で保育園の自粛期間が今週末まで延び白目をむきながら毎日過ごしています、きよです^^最近、暖かい日が続いていていますね^^熊本は桜が全国で一番に開花する予報らしく今からワクワクしています。そ
一条工務店 あなたの家は大丈夫?タッチレス水栓の汚掃除いたしました。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。コロナの影響で保育園の自粛期間が今週末まで延び白目をむきながら毎日過ごしています、きよです^^最近、暖かい日が続いていていますね^^熊本は桜が全国で一番に開花する予報らしく今からワクワクしています。そ
一条工務店 収納足りてる?自分たちで追加工事致しました~Part2~
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。子どもたちの保育園…休園となり、再開は3月7日から(;_;)男の子の体力って本当に底なし沼😂この機会に一緒に運動をしようと昨日100円ショップで縄跳びを買ってきて跳んでみましたが、200回
こんにちは^^ご訪問ありがとうございます。ついに我が家にもコロナの影響が…子どもたちが通っている保育園が学級閉鎖&登園自粛になり先週から家庭保育となっていて精も魂も尽きそうなきよです(T_T)というわけで、ここ数日投稿ができずにいましたが今
こんにちは^^きよです。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。毎月初めになると、電気代と売電金額のお知らせはまだかなまだかな~とソワソワするのは私だけでしょうか?今回は、我が家の1月の電気代と売電金
『一条工務店』本当に?太陽光発電で電気代賄える??~我が家の年間収支で検証~
こんにちは^^きよです。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。一条工務店のモデルルーム訪問の際とても印象的・魅力に感じた太陽光発電で電気代の支払いも可能 ですよ!の言葉初めは疑心暗鬼で、売電価格も年
一条工務店 収納足りてる??自分たちで追加工事いたしました。
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。一条工務店で家を建てるにあたって心配だったこと。。。『収納は足りるのか』打ち合わせが進むにつれて、収納の数が
一条工務店 収納足りてる??自分たちで追加工事いたしました。
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。一条工務店で家を建てるにあたって心配だったこと。。。『収納は足りるのか』打ち合わせが進むにつれて、収納の数が
こんにちは。きよ夫です。ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。今回は私たちがマイホームを建てるにあたってホームメーカーをどういう観点で決めたのか? について夫である私の視
こんにちは^^きよです。ご訪問ありがとうございます^^2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。2年住んでみると、間違いなし!!と思っていた間取りや、オプション等などあ~しておけばよかった…と思うことも
こんにちは^^きよです。ご訪問ありがとうございます^^2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。2年住んでみると、こうしていてよかった!と思うことがある反面あ~しておけばよかった…と思うことも少しづつ出
こんにちは^^きよです。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。2年住んでみると、色んな所が汚れてきたり、床がへこんだり・・・我が家の床は傷だらけです(;_;)でも、我が家が自慢できることがひとつだけ
こんにちは^^きよです。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。我が家は『28.5坪の平屋』です。今回は、我が家が採用してよかった!と思っているオプションについてお話しようと思います^^参考になると嬉
一条工務店 『太陽光発電システム』設置の際注意すべき3つのこと
こんにちは^^きよです。ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居して、今年の3月に丸2年が経ちます。我が家は『28.5坪の平屋』です。↓我が家の仕様・間取りについては過去記事で紹介しています。モデルルーム
こんにちは^^きよです。ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。全館床暖房が標準装備の一条工務店。全館どこにいても温かい。最高の装備ですが、電気代が気になるが本音です。今日
こんにちは^^きよです。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。一条工務店のモデルルーム訪問の際一番印象的・魅力に感じた、太陽光発電で電気代の支払いも可能との言葉初めは疑心暗鬼で、売電価格も年々下がっ
一条工務店 採用オプション公開~外回り・玄関・お風呂・トイレ~
こんにちは^^きよです。ご訪問ありがとうございます。今回は前回の続きで、我が家が採用したオプションについてお話しようと思います。今回は、外回り・玄関・お風呂・トイレのオプションについてです。前回の記事で、キッチン・リビングのオプションについ
こんにちは^^きよです。今日は日曜日!さー今日は3兄弟と何をしようか…と悩んでおりましたが急遽神が降臨(´ε` )義両親が上二人を連れ出してくれたので3男と二人で過ごしています。そんなこんなで時間を見ながらグログを書いています。我が家の坪単
こんにちは。きよです^^2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。我が家は28.5坪の平屋です。当初、夫婦の理想は30坪の平屋でした。資金の関係上、打ち合わせ中に少しずつ坪数を減らしていき最終的に28.
こんにちは。きよです^^2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。我が家は28.5坪の平屋です。当初、夫婦の理想は30坪の平屋でした。資金の関係上、打ち合わせ中に少しずつ坪数を減らしていき最終的に28.
要確認!! 出産でも医療保険が請求できた!請求漏れはありませんか?
こんにちは。きよです^^私ごとですが、昨年6月に出産してもうすぐ8ヶ月になる3男がいます。出産は3回経験していますが、3回とも正常分娩です。そして3回とも医療保険の請求をして、給付金を受け取りました。今回は、おうちづくりの話からすこしずれま
要確認!! 出産でも医療保険が請求できた!請求漏れはありませんか?
こんにちは。きよです^^私ごとですが、昨年6月に出産してもうすぐ8ヶ月になる3男がいます。出産は3回経験していますが、3回とも正常分娩です。そして3回とも医療保険の請求をして、給付金を受け取りました。今回は、おうちづくりの話からすこしずれま
一条工務店 平屋28.5坪 圧迫感のないリビングにするためにした工夫
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。我が家は28.5坪のコンパクトハウスです。みんなが集まるリビングは、できるだけ狭さを感じさせないようにするた
一条工務店 平屋28.5坪 圧迫感のないリビングにするためにした工夫
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。我が家は28.5坪のコンパクトハウスです。みんなが集まるリビングは、できるだけ狭さを感じさせないようにするた
一条工務店 タイルにヒビ! ~入居半年でハイドロテクトタイルが割れた話~
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居して、今年の3月に丸2年が経ちます。 我が家の外壁はオプションで白のハイドロテクトタイル。 今回は入居半年でハイドロテクトタイルが割れたお話
一条工務店 タイルにヒビ! ~入居半年でハイドロテクトタイルが割れた話~
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居して、今年の3月に丸2年が経ちます。 我が家の外壁はオプションで白のハイドロテクトタイル。 今回は入居半年でハイドロテクトタイルが割れたお話
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年にi-smartに入居して今年の3月に2年が経ちます。今回は実際に2年住んでみて、あーすればよかったな…と思っていることをお話しようと思います。2年間の生活を通して後悔している場
一条工務店 読んで損なし!2年暮らして感じている後悔ポイント
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年にi-smartに入居して今年の3月に2年が経ちます。今回は実際に2年住んでみて、あーすればよかったな…と思っていることをお話しようと思います。2年間の生活を通して後悔している場
一条工務店 家の中で焼き芋! ~ラクッキングリルってどうなの?~
こんにちは。きよです^^九州ですが、朝方氷点下になっている日が増えてきました。外は氷点下のはずですが、家の中は20℃前後外気温の予想ができなくて毎日外に行って確かめる毎日です。笑(温度計を置けば済む話です)これも一条あるあるですか?さて、寒
一条工務店 家の中で焼き芋!? ~ラクッキングリルを使って~
九州ですが、朝方氷点下になっている日が増えてきました。外は氷点下のはずですが、家の中は20℃前後外気温の予想ができなくて毎日外に行って確かめる毎日です。笑(温度計を置けば済む話です)これも一条あるあるですか?さて、寒くなったら食べたくなる焼
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居して、今年の3月に丸2年が経ちます。我が家は28.5坪の平屋。コンパクトハウスです。今回は、i-smart28.5坪に家族5人で暮らすリアル
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居して、今年の3月に丸2年が経ちます。我が家は28.5坪の平屋。コンパクトハウスです。今回は、i-smart28.5坪に家族5人で暮らすリアル
初めましてきよの夫です。ご訪問ありがとうございます。今日は僕にお付き合いいただきますm(_ _)m私は趣味で魚釣りをしています。妻のやさしさで今年に入りもう3回も釣りに行くことができました!そして3回目にしてやっと大物が釣れました!自己新記
ご訪問ありがとうございます。2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。そんな私たちが一条工務店のi-smartで家を建てることにした決め手についてお話しようと思います。決め手①予算は土地込み3000万で
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。我が家は一条工務店のi-smartⅡに入居してもうすぐ2年になります。今回は一条工務店との出会い、魅力に感じたことについてお話しします。一条工務店との出会い マイホームを検討する前は、戸建
こんにちは。きよです^^ご訪問ありがとうございます。私たちは2020年3月から一条工務店i-smartⅡに入居しています。 今回は、私たちが家を建てようと思ったきっかけについてお話しようと思います。 マイホーム検討のきっかけずばり①生活音が
はじめまして。きよと申します^^ご訪問ありがとうございます。2020年3月、一条工務店のi-smartに入居して2年が経とうとしています。我が家は私達夫婦と3兄弟の5人家族です。 念願だったi-smartでの生活。家造りまでの経過、生活して
「ブログリーダー」を活用して、きよさんをフォローしませんか?