ぱおんのことがはじめての方はこちらをどうぞ [tcd_toc] ぱおんの納骨へ こんにちは、世話人のsayaです。 ぱおんが亡くなって早いもので1ヶ月・・・そして先週末いつもお世話になっている葬儀社さんでの供養祭・納骨式へ参加してきました。
・赤ちゃん猫のミルクボランティア ・さんぽ猫のくろまめ(家猫) ・猫用品や猫と暮らすのに便利なモノ時短なもの ・ブログで獣医師先生のブログを定期的に発信していますので学びにもつながりますよー👨🐻
福井から発信!ねこをテーマに、アイデアをカタチに 猫アレルギーですが、猫がすき。 猫→人のベクトルに感情を持ちたい。 「かわいそう」「助ける」という気持ちより 「癒される」「楽しい」「助けられた」という猫から受け取るものを猫の活動を通じて発信していきます。
ばんちゃん同様ぱおんもカテゴリでまとめます はじめての方はぜひ過去のぱおん日記もどうぞ ぱおんの過去日記 [tcd_toc] ぱおんとお熱 こんにちは、世話人のsayaです。 いつもぱおんへの応援本当にありがとうございます。 チャリティグッ
世知辛い世の中ですね sakiパパです。 Amazon BLACK FRIDAY が始まります 11/29(金曜日)~12/6(金曜日) ★先行販売は11/27からスタートしています!😸 ステッカー持ってる? うちもステッカーをAmazon
ばんちゃん同様ぱおんもカテゴリでまとめます はじめての方はぜひ過去のぱおん日記もどうぞ ぱおんの過去日記 [tcd_toc] ぱおんが過ごせる場所を作りたい こんにちは、世話人のsayaです。 今日もぱおんは注射と炎症の消毒を頑張ってきまし
ぱおんのために皆さんありがとうございます!お礼と使い方と考え方・・・そして再販へ
ばんちゃん同様ぱおんもカテゴリでまとめます はじめての方はぜひ過去のぱおん日記もどうぞ ぱおんの過去日記 [tcd_toc] どぅどぅ どぅどぅ どぅどぅどぅどぅうぅ~どぅ(ドラクエのデータが消えた音) 最近たまにいきなりPCが落ちてこの音
ばんちゃん同様ぱおんもカテゴリでまとめます はじめての方はぜひ過去のぱおん日記もどうぞ ぱおんの過去日記 [tcd_toc] ぱおんが過ごせる場所を作りたい こんにちは、世話人のsayaです。 先日のブログにも書いた通り、ぱおんくんの白血病
[tcd_toc] こんにちは、世話人のsayaです。 ママからのメッセージ 前回のブログにも書いたとおり、現在ぱおんの体調が良くありません。もうずっと良くない状態で療養ケアに切り替えていたのですが、日によってはおもちゃを追いかけて走り回っ
[tcd_toc] こんにちは、世話人のsayaです。 ここ数日色んなことがあって色んな人と色んな話や相談をして、色々考えていました。全て書くとかなり長くなってしまうので簡単にブログ書きます。 ぱおんのこと も~ちゃん・ぱおんは一緒のお家に
[tcd_toc] ペットフードのお問合せや定期便の申込が増えてきました。 ありがたいことです その中、結構な数、療法食についての相談というか取り扱っていますかという質問です ひょっとしたら以前から食べていたものを聞いて食べさせている方など
まさか自分が!クレジットカード不正利用されました。 10人に1人が補償されないって知ってた?!
見慣れない電話番号から2日前に着信があったことに気づき 検索。 いつもはスルーなのですが、0800とか050みたいな明らかにヤバそうな電話番号じゃなかったので まずはググってどこからか調べました。 そしたら、UCSカードセキュリティーセンタ
[tcd_toc] はじめに ペットを家族に迎えるとき、まず悩むのは日常のことかもしれません。でも、定期的な予防(ワクチンなど)や病気やケガのとき、どこの動物病院に連れて行けばいいんだろう?!と迷ったことはありませんか?何を基準に選べばいい
「兄妹(子猫)一緒じゃないと絶対ダメ」とは思わないでください
[tcd_toc] こんにちは、世話人のsayaです。 だんだんと秋深くなってきましたね。 朝晩はエアコンが必要となってきました。 ぱおん&も~ちゃんもそろそろ 先週ぱおんがまた体調を崩してしまい、再度通院が続いてました。 卒業も見送りとな
「ブログリーダー」を活用して、nekodea ねこであさんをフォローしませんか?
ぱおんのことがはじめての方はこちらをどうぞ [tcd_toc] ぱおんの納骨へ こんにちは、世話人のsayaです。 ぱおんが亡くなって早いもので1ヶ月・・・そして先週末いつもお世話になっている葬儀社さんでの供養祭・納骨式へ参加してきました。
★ばんちゃん日記の記事一覧 他の日記はコチラ [tcd_toc] ばんちゃん3歳になりました! こんにちは、世話人のsayaです。 今年も無事にお誕生日が迎えられて凄い子だなぁと感心させられています。3歳になりましたー!すごい!! 2025
ついにSwitch2の発売が間近になり、ドラクエの期待も膨らんできているsakiパパです だんだんと子どものおもちゃも高くなってきました 大人の負担も大きくなりますねー🐻 大企業以外は 物価が高くて収入が追い付いていないのが日本の現状やな
[tcd_toc] ぱおんへ、ありがとう。 こんにちは、世話人のsayaです。 いつも投稿・ブログを読んでくださりありがとうございます。 皆さまへご報告です。 闘病生活を送っていたぱおんですが火曜日早朝に息を引き取りました。 辛い突然のご報
こんにちは、世話人のsayaです。 [tcd_toc] 猫の歯磨き 猫の歯磨きについて悩まれている飼主さんは多いことと思います。わが家も今までに色々試行錯誤をしました。 動物は自分で歯磨きができないので飼主がするほかありません。では野生の猫
ドラゴンクエストが待ち遠しいsakiパパです 最近、株式市場はいろいろと大荒れですね アクティビスト トランプさん 石破さん ・・・ある意味ネタが尽きない💦 外的要因は株価には大きく左右されるのも事実 しかし それでもいい企業はいい という
★ばんちゃん日記の記事一覧 他の日記はコチラ 2025年はじめての… こんにちは、世話人のsayaです。 ばんちゃん日記ブログはかなり久々ですね・・・というかブログの更新をずっと怠っておりました。 ミルクボランティアを辞めている最中というこ
毎回Costcoから帰るとコストコバッグにくまが入るのをみてニヤニヤするsakiパパです。 値上げのコトを中心に書きますが コストコはおすすめです! 一度体験してみてほしい 質がいいんだけど価格もスーパーよりお得だと思うんだよね 値上げはし
くろまめの付き人sakiパパです ひさびさにカタログギフトが届きました! はじめてのヒューリック優待💦 オリックス KDDI と立て続けに 改悪となり カタログギフトが無くなりました💦 私の中ではこの2銘柄はカタログギフト銘柄だったので そ
毎日が猫の日のsakiパパです 毎日が猫の日なんですがその中でも なんとなくゾロ目な2月22日はちょっと雰囲気が変わりますねー🐈 イメージで一番近いのはお正月 私にとってはお正月以上にお正月感があるような・・・ さてさて なぜ?!タイトルの
ついに・・・ 加湿器(空気清浄機)が壊れてしまい購入を検討 この時期は特に稼働率が上がりますね🐻 加湿器のタイプはいろいろあります 価格もピンキリ そして型番による価格も違う 加湿器や空気清浄機もいろいろ試してきました ここでは加湿器+ちょ
もうすぐ会社員じゃなくなるsakiパパです このあたりの話はライブかブログか何かで・・・💦 大体の方が目標を決めるのは元旦だったりしますよね そして目標を決める。 私はこの目標に結構違和感が昔からあったんです 私も昔は目標を決めていました
[tcd_toc] こんにちは、世話人のsayaです。 Instagramでもお伝えしましたが、おわん・ちゃわん姉妹新しいお家が決まりました!姉妹ふたり一緒に ということで! 少し長めとなってしまった募集期間でしたが、このご縁をずっとふたり
[tcd_toc] 2024年ありがとうございました こんにちは、世話人のsayaです。 今年最後のブログです。 見守ってくださった皆さま、いろんな形でご支援・ご協力くださった皆さま、1年間本当にありがとうございました! ミルクボランティア
だいたい8時間前後は寝るsakiパパです まぁまぁよく寝るねって言われますが・・・皆さんも寝た方がいいですよ 若いうちはいい、基本睡眠はとるようにしてたけどそれでも2~3日寝ないこともたまにじゃなくあった 若くても倒れます。倒れるということ
頭がガンガン…たくさん食べて寝たら復活したsakiパパです はじめに宣伝もかねて 今回は接着のりの話 接着のりと言っても結構種類があります 価格差も結構ありますし、本来は用途に合わせて使い分けが必要になります。 安いからといって飛びついてペ
[tcd_toc] 寒くて寒くてコタツから出れないsakiパパです amazonでの取引 宿と猫 nekodea としてAmazonでもステッカーを中心に販売しています。 販路を増やすためにいろいろなところに出店しているのですが・・・ 各サ
[tcd_toc] なんだかんだで投資歴10年以上のsakiパパです 株式投資の私見 私の今のところの結論 ・投資はすべき ・長期的に考える ・勉強をしっかりすれば負けるリスクは減らせる この3つはまぁまぁ確実かなぁと思っています。 まった
ばんちゃん同様ぱおんもカテゴリでまとめます はじめての方はぜひ過去のぱおん日記もどうぞ ぱおんの過去日記 [tcd_toc] ぱおんとお熱 こんにちは、世話人のsayaです。 いつもぱおんへの応援本当にありがとうございます。 チャリティグッ
世知辛い世の中ですね sakiパパです。 Amazon BLACK FRIDAY が始まります 11/29(金曜日)~12/6(金曜日) ★先行販売は11/27からスタートしています!😸 ステッカー持ってる? うちもステッカーをAmazon
[tcd_toc] 前回のブログ 続きです。前に1部・2部・3部・4部あります もしまだお読みじゃなければまずはこちらをどうぞ どんどん増えていく💦 前のブログ 黒猫ちゃんの足 こんにちは、世話人のsayaです。 またまた黒猫ちゃんの頑張り
[tcd_toc] 前回のブログ 続きです。前に1部・2部・3部あります もしまだお読みじゃなければまずはこちらをどうぞ 前のブログ 黒猫ちゃんのおみあし こんにちは、世話人のsayaです。 皆さん気にかけてくださっている黒猫ちゃんですが、
[tcd_toc] YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rS6kuLPiGb8 前回のブログ 続きです。前に1部・2部あります もしまだお読みじゃなければまずはこちらをどうぞ 前のブログ 黒猫ちゃ
[tcd_toc] YouTube https://www.youtube.com/watch?v=53n17bGhrco 前回のブログ 昨日の続きです もしまだお読みじゃなければまずはこちらをどうぞ 1つ前のブログ 追加で3猫赤ちゃんが加
こんにちは、世話人のsayaです。 [tcd_toc] YouTube https://www.youtube.com/watch?v=0FKwuSkgtpQ 倉庫に置き去りになった赤ちゃん猫たち 昨日の午後、1件の相談メッセージが・・・「
こんにちは、世話人のsayaです。 [tcd_toc] 大賑わいの乳飲子猫ちゃんたち Instagramでも投稿している通り、現在赤ちゃん7猫さんたちで大賑わいです。みんなとても元気よく、ミルクも上手に飲めて体重も順調に増えてっています。
この時期は鼻水が止まらないsakiパパです [tcd_toc] まずは3選 それ以外のオススメ品は下記のページでまとめています ※アマゾンの仕様が変わり一部復旧できていない部分があります💦 オススメまとめ 地味に大事 3選はそのまま優先順位
黒いものがくろまめに見えてしまうsakiパパです [tcd_toc] YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GE-Xi2ig7X4 保護の経緯 タイミングというのもあったと思うんですが・・・ なぜミ
こんにちは、世話人のsayaです。 [tcd_toc] 新入生YouTube https://www.youtube.com/watch?v=NkTLcBmBujc 今期新入生が来てくれました! 2024年のミルボラスタートしました。今年は
はじめての学割を使ったみたsakiパパです 学生の時も学割は使ってみたことがなかったので純粋にはじめてです。 通学の電車も学校まで徒歩1分だったので使えず・・・ 携帯も当時はそんなものはなく・・・ 学生街なのに学割をしてくれる食堂すらなく・
こんにちは世話人のsayaです。 ★ばんちゃん日記の記事一覧 他の日記はコチラ [tcd_toc] YouTube https://www.youtube.com/watch?v=IFv94ysyrSg ひさびさ 久しぶりすぎるばんちゃん日
猫との時間を大切にするにはFIREしかないと今更決意するsakiパパです。 こちらのブログで私が書くのは、「猫業界の闇」と「日常の記録」なので体験談を猫に関係なく書く事もあります。生活・DIY・金融の話などいろいろ書くよ😻 内容は猫と関係な
もうすぐ大学生のsakiパパです さて 「〇〇詐欺」「廃品回収」 あまり関係ないと考えがちですが 猫と暮しているお家にとって急な来客は脱走にもつながるケースもあるので まったく関係ない内容でもありません その理由も読み進めてもらえれば理解で
1列2列のあいさつ文のつもりが長くなりすぎたので最後に移動しました トイレ以外に興味がない方は最後の「あとがき」を飛ばしてください 文章も話も長くなりがちなsakiパパです [tcd_toc] LIONのトイレ 2024年3月6日新発売でL
こんにちは、世話人のsayaです。 寒くなったり暖かくなったりですが、少しずつ春めいてきましたね。 ご存知じゃない方もいらっしゃると思いますが、うちでは猫ホテルをひっそりと自宅で営んでおります。 福井では1月雪深い2月は予約が少なめ。3月に
こんにちは、世話人のsayaです。 はじめに もうあっという間に3月・・・あの震災からも3ヶ月も経ってしまいました。 1月に起こったあの頃は被災したペットたちのためにも何かしたいと、自分たち夫婦でまずは情報を集めるために動き回っていたわけで
こんにちはsakiパパです 救急救命講習ですが・・・正直、防災士を受けるまで知りませんでした。 AEDとかよくコンビニで見ますよね?! でも急に必要になったとき、コンビニ以外でどこに設置されているか?! 「ぱっ」と思いついてすぐにとりに行け
こんにちは、世話人のsayaです。 保護猫から家猫へ むーとんちゃん、無事に卒業いたしました!今見届けてすぐにこのブログを書いております。 応援してくださった皆さん、LIIVEを見てくださったりコメントいただいたり・・・優しい見守りを本当に
こんにちは、世話人のsayaです。 [tcd_toc] むーとん、次こそ! 以前からもお伝えしており出戻り募集中だったむーとん、飼主さんが決定しました!! エントリーまたはご検討いただいたご家族様、本当にありがとうございました。こうしてお声
【実際の画像も含みます】 もし、見たくない方は別のページに移動してください [tcd_toc] 先日、ブログを書きましたがその続きです ※現地の情報や写真を含みます まだ読んでない方はまずはこちらをどうぞ 前回のブログ 人命優先だけどできる