ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
auユーザーの家Wi-FiはJ:COMがお得!?メリットデメリット図解あり
auスマホ使っているけど、通信料安くできる方法は無いのかな?auやUQスマホと、J:COMネットを使うと割引があるって、ほんと?J:COMのインターネット回線利用中のユーザーは、auスマホ料金が安くなります!無制限に使い放題でよりネット生活
2023/08/22 20:08
アフィリエイトの始め方!初心者もブログ・SNSでも手軽に使える
アフィリエイトって、難しそう。アフィリエイトって、ブログを書かないといけないんだよね?アフィリエイトは無料登録するだけで簡単に始めることができます。ブログだけでなく、Twitter・Instagram・YouTubeなどのSNSでも利用でき
2022/10/30 15:28
アフィリエイト広告って何?ブログでもSNSでも簡単に広告は使える
アフィリエイトって初心者でも、できるの?ASP(アフィリエイト)会社は登録すると、どんなメリットがあるの?アフィリエイト広告は読者からクリックして成果が発生したときに、成果報酬を受け取れる成果報酬型広告と呼ばれています。ブログだけではなくI
2022/10/13 16:55
オンラインヨガ・フィットネスSOELU(ソエル)体験レビュー!
オンラインヨガ続けてるけど、たまには違う運動したいな。100円オンラインヨガって、どんな感じなのかな?オンラインヨガSOELU(ソエル)は、1か月たったの100円のお試しがあるオンラインヨガ・フィットネスです!ヨガ以外にもピラティスはダンス
2022/08/11 22:24
ホットヨガLAVAのオンラインレッスンレビュー!自宅がスタジオに
オンラインヨガ始めてみたいけど、続くか心配…きつくない運動で、体をスッキリさせたいな。lLAVAのオンラインレッスンは、ライブはzoomを使用してスタジオの臨場感そのままに月30本まで受け放題!100本以上の動画教材は、いつでも見放題だから
2022/07/25 20:21
ブロガー向け通信講座【ABCオンライン】レビュー!ママでも参加できる?
なかじさんとヒトデさん主催のオンラインサロン興味あるけど、ブログしてる女の人って少ないよね。毎日ブログ作業してるけど、孤独すぎて誰かとブログの悩みを話したい。ABCオンラインは、女性ブロガーさんがたくさんいてママさんと子育てとブログ作業の効
2022/07/24 19:27
au5G スマホTORQUE 5GKYG01レビュー7年連続使用して思うこと
スマホTORQUE 5Gって、タフネススマホで丈夫そうだけど、実際どうなの?auじゃないと買えないスマホなの?京セラ製のタフネスauスマホ最新機種TORQUE 5GKYG01は、au店舗やオンラインストアからしか購入ができないスマホです。落
2022/07/15 16:03
【完全版】時短におすすめのスマホアプリ7選!デジタルデトックスもできる
毎日バタバタして、自分の時間が取れないな。時間ができると、ついスマホの通知やSNSを見てしまう。時間は、日々の生活を整えることで作ることができます。スマホアプリを活用して、効率的に日々のタスクをこなして時間を作りましょう。 音声入力を活用す
2022/07/06 15:54
A8ネットのセルフバックのやり方!初心者でも簡単に申し込める
簡単に、現金がもらえる方法ないかな?ブログで色んな商品を紹介したいけど、使ったものじゃないとレビュー記事書けないよね。A8ネットのセルフバックなら商品を購入したり、申し込みするだけで現金報酬がもらえます。 やり方もとても簡単です。その商品を
2022/06/23 17:15
もしもアフィリエイトの使い方!W報酬で12パーセント上乗せ?
アフィリエイトサイトって審査があるから、難しそう。もしもアフィリエイトのWの報酬ボーナスってなに?もしもアフィリエイトの登録は審査がなく、すぐに簡単に使えるようになります。もしもアフィリエイトはwの報酬のボーナス12%が上乗せされる嬉しい制
2022/06/14 10:53
スタディープランナーノートって大人も使える?ママこそ自分のために使おう
スタディプランナーは大人でも使える便利なノートです。【楽活的ライフハック】では在宅ワークしてみたいけど、主婦業と両立出来るか自信ないな・勉強時間のログ取り難しいなと思う人に使い方を解説してます!時間ログはスマホアプリで簡単に取れますよ。
2022/06/11 16:00
GoogleカレンダーとAlexa使って音声で予定を管理しよう!
Googleカレンダーの予定、ついつい見忘れちゃうんだよね。Amazon Echo(Alexaアレクサ)で予定って管理できるの?音声でGoogleカレンダーの表示や音声で内容がが確認できると便利だよね。GoogleカレンダーとAlexaを連
2022/06/06 07:00
保護中: ブログのモチベーション低下に負けるな!3つのコツで続けられる
ブログ始めてみたけど、時間全然取れなくて進めない……読者に有益な記事ってなんだろう。自信がなくて書き進めることができない。始めたばかりの頃は作業にも慣れなくて、ブログの時間を作るのが難しいですよね。ブログのモチベーション低下を防ぐにはブログ
2022/05/23 21:59
主婦の在宅ワークハック&便利グッズ9選!子供と一緒に楽しもう
在宅ワークしたいけど、主婦業だけでも忙しいし時間ないんだよね。子供との在宅ワーク、全然はかどらなくてイライラする…主婦も在宅ワークできます!攻略ポイントは、時間と主婦業の効率化です。便利なグッズを活用しつつ小さな子や手のかかる小学生とも在宅
2022/05/18 16:42
ブログ初心者必見!スマホを使った在宅で出来る収益化への道筋7選
ブログ始めたいけど、何から始めて良いか分からないな。収益とか、フォロワー多い人や才能ある人じゃないと出ないんじゃないかな?収益化は、在宅で出来ますよ。スマホだけで出来るものも多いです。申し込むだけで報酬が貰えるセルフバッグやブログ以外でもS
2022/05/12 19:30
【まとめ9選】在宅ワーク未経験ママにおすすめ本!効率的に始めよう
ブログ始めたけど、アイデアが全然湧かないな…在宅ワーク子供と一緒だと全然進まない。効率的な方法を知りたいな。在宅ワーク未経験でなにか始めたいけど、忙しいママや小さなお子さんがいるとなかなか最初は両立大変ですよ。本では生活の質を上げる方法や、
2022/05/06 19:08
ママは家で運動すると全てが時短になる?体力とキレイを手に入れよう
家と職場の往復で運動する時間が全然取れない…育児と家事こなすだけで疲れちゃうから、アクティブなお出かけ苦手なんだよね。忙しいママは、運動の時間を取るのも大変ですよね。解決策は、家で運動する習慣を手に入れること!毎日の数十分を運動に使えば体力
2022/05/02 20:42
毎日を楽活するために新しいチャレンジをしよう!まずは身体から
新しいことにチャレンジしてみたいけど、何から始めて良いか分からない。身体を健康的に引き締めて整えたいな。毎日を楽に生活するために、新しいチャレンジがおすすめです!特におすすめなのは、体の知識!日々の忙しさで運動不足になっているママはとても多
2022/04/29 13:38
隙間時間でママブロガーになれる?ロリポップは少額からチャレンジOK
在宅で収入を得たいけど、何をして良いか分からない。Instagram更新やブログ書くの好きだけど、収益化なんてフォロワー多い有名人じゃないと無理だよね。隙間時間を使ってブログは書けます!ロリポップを使って高収入のママブロガー目指しませんか?
2022/04/23 17:25
ハピコさんから学ぶゆとりある生活!毎日の家計管理を楽しもう
貯金したいのに、全然お金が貯まらない。家計簿つけてると、辛くなる・・・・ライブドア公式ブロガー貯金系ミニマリストハピコさん著書「お金のことで後悔しない暮らし方」にはゆとりある生活を実現するための家計管理方法等が学べます。借金500万円→貯金
2022/04/16 15:22
「やめる時間術」を参考にやるべき事を仕組み化して余裕ある毎日に
毎日やらないといけないことが多すぎて、ゆっくりする時間がないな。やめることを増やしたいけど、何からやめていいのかわからない。ワーママこと尾石晴さんの著書「やめる時間術」では、時間がない!思考から抜け出してやるべきことの選び方、時間の可視化方
2022/04/14 17:03
トヨタ式で汚部屋さよなら!時短家事を取り入れて日常を快適に
片付けても片付けても、部屋が荒れる。もっと効率的に家事をしたいな。トヨタ式の仕組みを取り入れたら、汚部屋もきれいに片付きます。効率的な時短家事を取り入れることで、毎日の生活に余裕が生まれます。miiこんにちは。子育てライフハック大好きmii
2022/04/04 18:12
サンキュ!3月号の整う生活を実践しよう!家時間がより楽しくなる
子供と家にいる時間が長いと、整えても一瞬で部屋が荒れる。出費を整えて、お金の管理を楽にして貯金を増やしたいな。サンキュ!(2022年3月号)は、整う生活がテーマです。家、家計、生活を整えると毎日を楽に楽しく生きることができます。毎日整う時間
2022/04/01 17:10
マンガ「プロの代筆屋」から学ぶ心を動かす文章術!初心者必見
文章術、勉強したいけど本読むと難しくてなかなか進まないんだよね。マンガで、さくっと書くポイントを学びたいな。マンガ「プロの代筆屋による心を動かす文章術」は、マンガで読み進められて要点がまとまっているので本を読むのが苦手な人や時間がない人が文
2022/04/01 11:33
雑誌&ROSY3月号増刊付録のビューティーローラーって使える?
美顔ローラーって気になるけど、使ったことなんだよね。雑誌の付録のローラーって実際使えるの?雑誌&ROSYの付録ビューティーローラーはむくみとりだけじゃなく、天然ローズクォーツには美肌効果(ミネラルが豊富で、トーンUPにも効果的)も期待できる
2022/04/01 10:15
Audible(オーディブル)を聞いて読書習慣を付けよう!
子供に手にかかって、産後ほとんど読書できていない。ただSNSをダラダラ見て、有益な情報を取れていない気がする。Amazonの提供するオーディオブックサービスのAudible(オーディブル)なら、スマホからプロのナレーターが読んでくれる本を聞
2022/03/30 07:00
漫画メンタル強め美女白川さんから学ぶ!自分や周りを大事にする力
女だらけの職場で、メンタルきついんだよね。自分らしく自信を持ちたいけど、ネガティブな思考になってしまう...ネットでもよく見かけるマンガ、メンタル強め女子白川さんご覧になったことありますか?24歳美人ゆえに周りの女性からのひがみや陰口を日々
2022/03/29 16:12
トヨタ式家事シェアでワンオぺ生活が変わる?バーベキューを目指せ
いつも、一人で家事と育児をしてて辛すぎる…夫や子供にも、家事を手伝って欲しいんだよね。トヨタ式お片付け関連本を数冊も執筆されている香村薫さんは、ご主人がバーベキューで自主的に取張りきる姿を見て家庭に応用するととを思いついたそうです。本書を読
2022/03/29 15:38
Keepメモってスマホにウィジェット貼れるの?タスクも見れる
Keepメモってスマホの画面にウィジェット貼れるの?スマートウォッチから、Keepメモに入力ってできるのかな?Keepメモは、スマホの画面にウィジェットが貼れます。新しいメモを反映させたり、いつものピン留めしたタスクを書いたメモなどを表示す
2022/03/29 07:00
小学生と長期休みが辛いママ必見!楽に毎日を子供と過ごそう
長期休み、小学生の子供に呼ばれてばかりで家事や自分のことができない。平日も、毎日3食献立を考えるのが大変すぎる。長期連休中は、部屋の片づけと昼食作りを前もって対策するだけでママの負担をぐっと減らすことができます。家事を簡素化して、まずは大人
2022/03/25 22:29
時間が可視化できる手帳とノートを使ってママも自由時間作ろう!
毎日バタバタで、自分の時間は持てずに1日が終わってしまう...子供達の予定が多すぎて、把握するのに気力がすり減っていく。時間が可視化できる、手帳やノートで予定の管理はとても楽になります。家事ノートを合わせて使えば、より効率的に生活ができて目
2022/03/25 07:00
アフィリエイトサイトA8ネットの始め方!SNSも収益化できる
アフィリエイトやってみたいけど使い方が全然分からないしなんか怖い。Instagramで、お小遣い稼ぎってできるの?アフィリエイトは、使い方がとても簡単でブログ持ってなくても出来ますよ!お使いのInstagramやYouTubeでもできます。
2022/03/23 07:10
Googleカレンダーでタスク管理できるの?スマホでとても簡単
Googleカレンダーって、タスク管理できるの?Googleカレンダーの機能をもっと使いこなしたいな!Googleカレンダーのタスク機能は、予定と同じようにタスク入力ができて手帳のように完了チェックも付けることができて管理がしやすいです。T
2022/03/23 07:00
ワーママはるさんの「ライフシフト習慣術」から学ぶ楽しい人生戦略
共働きしたいけど、家庭と両立できるか心配。忙しくも楽しく、心豊かな生活を送りたい。ボイシー再生回数1500万回以上の大人気のワーママはること、尾石 晴さんが提案する「賢くしたたかに楽しく続ける人生戦略」自分らしい人生に代変わる思考、実践法を
2022/03/20 12:02
マンガ「プロの代筆屋」から学ぶ売れる文章の書き方!演出しだい
アフィリエイトがなかなか売れなくて、売れる文章を書きたいな。たくさんの人に、書いた文章を読んで欲しい。マンガ「プロの代筆屋による心を動かす文章術」は、マンガで読み進められて要点がまとまっているので本を読むのが苦手な人や時間がない人が文章術を
2022/03/19 15:51
Googleカレンダーを使った買い物攻略術!子供と楽しく行こう
買い物の時、メモ見ながらだと大変なんだよね。見ないと、買う物を忘れたり間違ったり…買い物のペースや、よく買う物確認したいけど家計簿は全然続かない…買い物中は、スマートウォッチ画面の中の買い物メモを見ると手にスマホや紙のメモ持たなくて良いので
2022/03/18 07:00
Googleカレンダー使ってる?スマホで予定管理の忙しいママ必見
Googleカレンダー、スマホに入ってるけどいまいち使いこなせてないな...リマインダー機能って、具体的にどういう風に使うのかな?Googleカレンダーは、基本の使い方をマスターするとスマホで予定管理が簡単にできます!入力文言検索やリマイン
2022/03/16 12:00
Todoistアプリ開かなくてもタスク入力できる?おすすめ方法2選
Todoistのタスク確認したり、入力をスマホでしていると他の通知が気になってスマホ時間長くなってしまうんだよね。移動中に、思い浮かんだタスクやアイデアををスマートウォッチから入力したいんだよね。Todoistなら、アプリを開かなくてもスマ
2022/03/14 14:28
Instagramのプロアカウントの始め方!画面付きで解説
Instagramの閲覧数ってどこで見れるの?無料で変えれるからプロアカウントへ変更したけど、見る方法がよく分からないな。Instagramの閲覧数は、無料で変更できてプロアカウント(旧ビジネスアカウント)として始められて簡単に詳しく自分の
2022/03/14 06:00
おでんさんのTwitterの伸ばし方から学ぶ!アカウントの整え方
Twitterなかなかフォロワー増えないんだよね。プロフィール、何を書いて良いのか分からないな。おでんさんは1日3ツイートで10ヶ月で2万人のフォロワーさんと繋がったインフルエンサーさんです。「Twitterの伸ばしかた」では、アカウントの
2022/03/07 06:00
漫画メンタル強め女子白川さんから学ぶ!自分や周りを大事にする力
2022/03/04 16:12
膝上テーブルで書き物もキーボード作業も好きな場所でできる!
書類書きって、早く終わらせたいけど作業スペースがないんだよね。キーボード作業を隙間時間にソファーやベッドで、やってみたいな。膝上テーブルがあれば、書き物もキーボード作業もベッドの上でも社内でも好きな時間にできます。隙間時間を有効に活用すれば
2022/03/03 06:00
アメーバーブログ(アメブロ)のアフィリエイトの使い方!操作簡単
アメブロのアフィリエイト申し込んだけど、いまいち使い方が分からないな。Ameba Pickをブログに貼ってるけど、なかなか収益がでない。アメブロのアフェリエイトは、初心者でも簡単に始められます。報酬を得るにはコツが必要なため報酬を得る仕組み
2022/02/28 06:00
初心者必見メルカリの始め方!フリマアプリ初めてでも安心!
メルカリ、中古はちょっと欲しくないんだよね安いのは嬉しいけど、知らない人に名前や住所や名前教えるのも怖いな。メルカリは初心者でも簡単に始められて、今お得なキャンペーン中です。2022年2月28日金曜日まで紹介コード【WSGBRG】を入れると
2022/02/25 06:00
アメブロのアフィリエイト始め方!Ameba Picデメリットも
アフィリエイト始めてみたいけど、何から始めて良いか分からない。アメブロよく更新してるけどお小遣い稼ぎって、できるの?アメブロは、Ameba Picを使って簡単にすぐアフィリエイト始めることが出来ます。アメブロは、ブログ利用者がとっても多いの
2022/02/21 06:00
InstagramでA8ネットの利用してお小遣い稼ぎ!初心者必見
インスタでお小遣い稼ぎできるの?ルールとか、難しそう!InstagramやYouTubeで、簡単にA8ネットのアフィリエイトリンクを貼ってお小遣い稼ぎできますよ!ルールも基本的なマナーを学ぶだけでOK!miiこんにちは。子育てライフハック大
2022/02/10 06:00
TodoistとAlexaを一緒に使うとデジタルデトックスできる
メモしようとスマホを触ると、他の通知が気になってスマホ時間が長くなってしまうんだよね。リビングにAlexa(アレクサ)置いてるから、スマホ触らずアイデアや買い物リストを音声でTodoist入力できるのかな?アプリTodoistは、Alexa
2022/02/04 07:00
子供と在宅PC作業のルーティーン!やりたいこと諦めず楽しもう
在宅ワーク興味があるけど、保育園も通ってないし資格もないし無理だよね。毎日子供と一緒の生活で単調な生活がつまらないな。自宅にパソコンやスマホがあれば、今は仕事が探せる時代です。ブログやSNSを利用して収益を目指してみるのもいいですよね!うち
2022/02/03 07:00
ダイソン扇風機なら温活に使えて子供にも安心!空気清浄機能つき
扇風機使いたいけど、子供が小さいから危なくて使えない・・・ダイソン扇風機、温風が出るらしいけど洗面所温かくなるのかな?ダイソン扇風機は、羽がないので小さなお子様が怪我をするリスクが少なくなります。温風もとってもパワフルで我が家の洗面所はお風
2022/02/02 07:00
月の満ち欠けで予定を組むムーンプランナー知ってる?願いが叶う?
予定立てても、全然実行できないんだよね。家族優先の毎日で、自分のやりたいことが全然できない。1ヶ月で予定を立てるから、長すぎて上手く予定をこなせないのかも?ムーンプランナーは月の満ち欠けに合わせて2週間ごとに予定を組むので今までできなかった
2022/01/28 07:00
ガンチャートってアプリや手帳でも使えるの?勉強の管理にも便利
自分の時間と家事がなかなか両立できないんだよね。宿題の進捗状況を可視化するために、ガンチャート使ってみたいけど難しそう。今は、スマホアプリや手帳でもガンチャートが使えます。作業の進捗状況が見えるだけではなく、過去も未来も見通しがすごく分かり
2022/01/25 07:00
スマホでChromeのブックマーク(お気に入り)登録しよう!
SNS疲れで、今はInstagramやTwitterのアプリを見てないけど有益な情報はチェックしたいんだよね。良い記事見つけても、管理ができないからいざ見たい時に見れないから困るな。スマホでもChromeのブックマーク機能を使うと見たいペー
2022/01/22 10:22
Todoistのウィジェット設定方法!自分好みにカスタマイズ
スマホ画面に貼るウィジェットっていつも同じだから飽きちゃうんだよね。Todoistのウィジェットって使いやすいのかな?Todoistなら、ウィジェットのタスクメモはもちろん外観も自分好みに自由にカスタマイズ設定できます。タスクだけではなく今
2022/01/11 07:00
Todoistでタスク管理が習慣になる?過去の振り返りも簡単!
タスク管理って、すぐに飽きて続かないんだよね…一人で、やることリストしていてもつまらないな…アプリTodoistは、過去の振り返りがとても簡単なので管理が楽で習慣になりやすいです!カルマなど、レベルもあるからTodoistユーザーとレベルを
2022/01/04 07:00
Googleドキュメントのスマホでの簡単入力方法知ってる?
Googlドキュメントの入力作業をしたいけど、なかなかPCに触る時間を作れない...スマホでドキュメント使いたいけど、いまいち使い方が分からない...スマホで簡単にGoogleドキュメントの入力は可能です!文字装飾や文字寄せなども簡単にでき
2021/12/30 07:00
androidの時計アプリってアラーム後に天気予報聞けるの?
androidスマホの時計アプリは、アラームしか使ったことないけどほかに機能があるの?一番右下のベッドマークって何に使うんだろう?androidスマホの時計アプリには、便利なアラームやタイマー以外にもアラームを止めたあとにGooglアシスタ
2021/12/27 07:00
Keepメモの便利な機能を活用しよう!カスタマイズで自分らしく
Keepメモは、使ってるけどメモをまとめて管理できないのかな…捨てたメモを確認したい時って結構あるんだけど、削除したらもう見れないんだよねKeepメモは、便利な機能がたくさんあります。ラベルをつけたメモを一覧で見ることも可能!削除したメモも
2021/12/20 07:00
Keepメモでタスク管理できるの?検索機能で探すのも簡単!
毎日、やらないといけない事が多すぎて管理ができない....手帳やメモを書いても、どこに書いたか分からなくなって続かないんだよね。keepメモにチェックボックス付きのタスク入れれるのご存じですか?手帳のように完了の印もつけることができて便利で
2021/12/17 07:00
keepメモを使うと写真って一覧で見える?探す手間時短しよう
スクリーンショットした写真って、見たい時にいつも探すの大変なんだよね…見たいメモは、複数一覧でさっと見れるといいのに。Google keepメモなら、アプリ開くだけで画面一覧にメモが見えるのでとても見やすいです。ピン留めすれば、いつも上に表
2021/12/13 07:00
保護中: ワードプレス限定公開方法
公開記事1本目で書きたかったけど、ちょっと色々難しかったので今回も限定記事で。それでは、記事の限定公開の簡単な方法をご紹介して行きます。限定公開方法編集方法公開状態を編集してパスワード保存にチェックしてOKと公開で完了です。まとめURL貼る
2021/11/21 18:01
保護中: ロリポップのサーバー契約おすすめの方法
ロリポップのサーバー契約とwordpressのお話をしていきます このグループだけの期間限定です。貼り付けた画像とかに参照とか今回書かないので、記事書くときは真似しないでくださいね🤣アドセンス審査が出すタイミングで消しちゃうので、見る方は早
2021/11/20 13:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、miiさんをフォローしませんか?