chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡ https://ameblo.jp/piti-magie

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに 気功とマインドフルで行きます!

minou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/24

arrow_drop_down
  • Happy Halloween!と、KLIA2のディパヴァリ。

     KLIA2を早朝に発って、今はチェンマイに。短い旅行だけれど、ある目的のために来ているので、今はそのレッスンを取っている、今日は中日。そして、今日はすぐに忘…

  • 素敵なカフェにドキッ!けど、リピはないなぁ...

     おのぼりさんよろしく、ブキッ・ビンタンにあるオシャレな界隈のカフェに惹かれて行った私たちオバチャン2人組。コロニアルスタイルの建物のひとつで、歴史も感じるし…

  • 入居8年も経てば...

     そろそろ、コンドミニアムの更新時期になるけれど…すでに同じところに8年住んでいて、どうしよう?状態。動きたくないし、どうせなら再契約したいけれど、電化製品が…

  • 一時帰国の鎌倉で一番美味しかったものは...

     一時帰国最後は、4泊5日の鎌倉だった。友人の家にお世話になって、2日は気功の基礎コースのワークショップを教え、2日は瞑想ワークショップに参加したので、外食が…

  • 夫をトマの耳で置き去りにして谷川岳縦走。

     谷川岳を過ぎて、次はトマの耳。だんだんと紅葉も始まっていて、美しくなり始めた谷川岳縦走。行けるところまで行こうと思っていたけれど、夫はペースが落ち始めた。 …

  • BMWの新車を買ってもらったラッキーなマレーシアのお猫様。

      日本円で言えば1,670万円の新車をプレゼントされたマレーシアのお猫様。人間のお母様はマレー系の女性起業家で、専属ドライバー付き。うぁあ、私も猫になりたい…

  • 在外国組が感動した美しい谷川岳。

     今、見返しても大変美しかった谷川岳。本当は別の山を登ることを想定していたのに、夫の病気が思いのほか長引いて、ダメになった。この日は下の一の倉沢の簡単な3時間…

  • しばらくぶりで晴れた週末に。

     こんな青空、1週間ぶり?やっとヘイズが切れて、青い空がどこまでも広がって気持ちの良い週末。これがずっと続きますように… 雨量も多いみたいで、セランゴール州の…

  • フランス人夫も喜んだ初秋の老神温泉へ。

     日本への一時帰国時には、栃木と群馬の温泉巡りをしながら、ハイキング。最後の宿は群馬県の老神温泉だった。宿を選んだ時には、源泉かけ流しを選ぶことに。やはり、豊…

  • ヘイズにゲリラ洪水で外出したくない…

     さつまいものおやつで、ほんわか。うちにこもりっきり... 朝は真っ白な空を見てウォーキングは今週は1度きり。昨日などは大気汚染レベルが、Unhealthy …

  • Lot10の上のガーデンテラスカフェ。

     昨日、友人とランチに出かけた。美しいインスタ映えするカフェでランチした後で、Lot10に寄って行こうとなって… ついでにコーヒーでも飲もうとなって、また別の…

  • 一時帰国で戦場ヶ原から湯滝ハイキング。

     雨もうっとうしいけれど、ヘイズはもっと鬱陶しい今のマレーシア。アレルギー体質には辛~い毎日。と言っても、元気にあちこち動いているけれど、やはりこの季節は無理…

  • マレーシアでも紅葉するよ~!秋っぽい。

     今日の主役が隠れちゃってるけれど、マレーシアにも秋が存在するんですよね~!ただ一時期に来ないで、どの植物もそれぞれ勝手に紅葉するのが特徴。通年暑くても、関係…

  • ナシレマがとっても美味しくてビックリした!

     これはナシレマじゃなくて、ジャックフルーツだけれど…いつものように土曜日はウォーキングも兼ねてSS15界隈まで歩いて行く。そこで、公園で出会うお金持ちオジサ…

  • 日本の食材で夫の手仕事、妻の手仕事。

     これ見て何か分かる人がいるでしょうか?私なら、「胡椒」とか言いそうだけれど…買ってから1週間は経過していたので、ちょっとくたびれた感じ。実は山椒の実が赤くな…

  • 秋の気配の戦場ヶ原。

     戦場ヶ原と聞いて…最初は戦国時代に武将たちが戦った場所なのかと、無知にも思っていた。そうしたら、全然違うのよね... 伝説ではその昔、赤城山の神と男体山の神…

  • あ~ら、お久しぶり♪

     ヘイズに仕事でマレーシアに戻ってからまだウォーキングに行くことが出来なかったけれど…今朝もヘイズで、「どうしようかな?」と悩みながら、あさんぽへ。そうしたら…

  • やはり日本は美しい:龍頭の滝へ。

     1週間前の奥日光は秋の入口と言った感じで、紅葉が少し始まったところだった。奥日光は私にとって初めてのところ。フランス人の夫にしたら、初めての場所。行くはずだ…

  • 成田からマレーシアの我が家で。

     昨夜は定刻通りに真夜中にKLIAに到着。成田からは離陸がちょっと遅れ、さらに低気圧の影響で向かい風に煽られて、かなり揺れた。空席が意外とあったので、ラクなフ…

  • ご無沙汰してますが、今日マレーシアへ戻ります!

     もうすぐ一時帰国も終わり、マレーシアに戻りま〜す!長いようで短い1週間だった。今回もいろいろ盛りだくさん。これから、ヘイズの酷いマレーシアに戻るのでマスクも…

  • 海外在住者が見る美しい日本。

     海外在住歴が日本在住歴よりも、はるかに長い私が見る日本は、ほぼ外国人の目線かもしれない。今回は、フランス人夫と4泊5日で栃木と群馬を旅して、本当に日本は美し…

  • 万願寺から、日光を経て丸沼温泉へ。

     今回の栃木と群馬の旅行の一番大きな目的は、若くして亡くなった父のお地蔵さんが立つ出流山万願寺にお参りすることだった。2年ぐらい前までは父の弟である私の叔父が…

  • 小学校以来の那須高原。

     しっかりと那須高原に行ったのは、小学校以来ウン十年ぶり。そんなに遠くはないのに、まあ機会がなかった場所。今回は弟夫婦と一緒に。私たちはお泊りだけれど、弟夫婦…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
minouさん
ブログタイトル
移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡
フォロー
移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用