【python 】ディープラーニングで魚の保護色を見分ける
海底に潜む魚の保護色と何もいない海底をどれくらいの精度で識別できるのだろうと思い実装してみました。まずbingからicrawlerを用いてカレイと海底の写真を集めて保存します。画像を10枚ずつにしてepoch=200で学習させてみると、 Test loss: 0.0054909344762563705 Test accuracy: 1.0 という結果に。保護色ですから結果は悪くなると思っていましたが予想外の良さに驚きました。しかし過学習してそうです。一応ためしにカレイの画像を判別させてみましたが、 y_pred: [[1.4746292e-05 9.9998522e-01]] number_p…
2022/08/18 08:00