chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらら庵【学校に行かない子供と若者の居場所/京都市】 https://reframe-npo.jp/kuraraan/wp/

京都市にある「子どもと若者の居場所」です。 不登校、学習困難、発達障害、HSP、HSCなどの さまざまな困難さを持った子ども、若者、その家族のための居場所。 日々の様子、イベントのお知らせなどを発信しています。

Kuraraan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/09

arrow_drop_down
  • (12/19)の子ども食堂終わりました!

    本日(12/19)の子ども食堂終わりました! 最終的に26名予約が入ったので、いつもより多くつくりました。 お好み焼きアカデミーさまからいただいた、お好み焼きセットがまだ残っているので、 また作りたい

  • クリスマスメニューです(12/19こども食堂)

    12月19日(日)はこども食堂 です。 もうすぐ、クリスマスですね。 今回はちょっと奮発して、いちごのカップケーキを作ります。 お好み焼きは豚とイカの2種類 副菜もついて、お野菜もたっぷりです! 子ど

  • 不登校、子育て、孤独、コロナ下の活動、不安なことをお話できるイベント 12/18

    コロナ禍でも活動をしている12団体のNPOが集まって、 いろんな相談ができるイベントを開催します。 12月18日(土曜日)13:00~16:00 ひとまち交流館2F 河原町五条 わたしたちも不登校サポ

  • 親の会(12/12)不登校・登校しぶり・発達障害・HSC

    来週、12日(日)は親の会です。 今回は、小中高と不登校だった吉田伊織さんをゲストにお招きしていろんな経験談をお聞きしたいと思います。 学習の不安をどうしたら?今のままで大丈夫?大学には問題なくいける

  • ご寄付の紹介とお礼その2

    むすびえ様経由で株式会社クボタ様からお米20kgご寄贈いただきました! とてもとても助かります。ありがとうございました。こども食堂で活用させていただきます! 味付けのりと植物油を寄贈いただきました!

  • 女子たちでお菓子作りしました【くらら庵の日常】

    今日は女子ズでお菓子づくり。 米粉蒸パンと米粉クッキー を作りました! 小麦アレルギーの子がいるので、米粉使うんですが、 蒸しパンはなかなかふくらまなくてむずかしかったー でも、「おいしくできた!」と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kuraraanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kuraraanさん
ブログタイトル
くらら庵【学校に行かない子供と若者の居場所/京都市】
フォロー
くらら庵【学校に行かない子供と若者の居場所/京都市】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用